2022年7月1日のブックマーク (5件)

  • ねこ森町より、酷暑お見舞い申し上げます - やれることだけやってみる

    日の俳句* ドクダミの中に桔梗の青と白。 みなさまこんにちは。 クロです。 昨日はねこ森町でも夏越しの大祓が行なわれました。 ※参照➽ 【ねこ森町】夏越し祭がやってくる たくさんの仲間たちが集まりました。 も杓子も、どころじゃありません。 も、犬も、うさぎも、モルモットも。 フクロウも、ヘビも、クワガタも、カマキリも。 ねこ神社はさまざまな動物で満員御礼。 茅の輪をくぐって、みんなで半年分の厄払いをしましたよ。 羽のある生き物も歩いて輪をくぐりました。 てくてく、ちょこちょこ、うねうね。 参拝のあとの宴会も、とっても賑やかでした。 ごちそうもおいしかったです。 またたびビールもいただきました。 クロたちももう立派な成ですから。 ^ーωー^ 楽しかったー。 人間の世界は大変そう。 お参りに来たみんなが心配していました。 だから、輪っかをくぐりながら 「半年間、あのヒトたちをありがと

    ねこ森町より、酷暑お見舞い申し上げます - やれることだけやってみる
    mishacarrot
    mishacarrot 2022/07/01
    ヒメジョオンは「貧乏草」だったのか、うちの近所でもよく見る、あわわ\(゜ロ\)(/ロ゜)/!クロちゃんはきちんと暑中見舞いが書けてもうすっかり大人ですね。
  • もはやリュウジではない… - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 前回、 皆さまの オジ化オバ化話を お寄せくださり、 ありがとうございました^o^ 『オジ化オバ化』ってお笑いのコンビ名みたい💦 だんだん 羞恥心が遠くなり、 忘却力が増して行く… そんな感じでしょうか? ちなみに 私がやらないよう 意識しているオバ化は、 小さい子に 自分のことを指す時に、 「おばちゃんはね、、」 と言うことです。 オバ化はしてても 完全体ではない!! 認めたら最後! いつまでも 発展途上です!( ̄Д ̄)ノ さて、題です。 すっごく今更ですが、 最近、 リュウジさんのレシピを よく作ります。 kitina (id:kitina) さんが 紹介されていた リュウジさんの 蛇腹きゅうりを作ってみたら 美味しくって!! それ以来やみつきです♪ でもね、 リュウジさんて、 味の素とか、 白だしとか、 よく使われるんですが、 我が家には どちらもない… と

    もはやリュウジではない… - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    mishacarrot
    mishacarrot 2022/07/01
    うちもネットでレシピを見ては、うちにないものや使い慣れていないものは別のもので代用してつくります、美味しければいいでし!
  • 猫動画 ~「110円でこんなに楽しいとは!」2021.09.10~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「110円でこんなに楽しいとは!」2021.09.10~ 前回の動画 「110円でこんなに楽しいとは!」2021.09.10 そして大量購入 スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「110円でこんなに楽しいとは!」2021.09.10~ この動画は2021年9月10日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は冷蔵庫の開けっ放しの犯人を暴れん坊てんだと勘違いしたすずめと、とばっちりを受けたてんの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「110円でこんなに楽しいとは!」2021.09.10 今回は100均のおもちゃで遊ぶすずめの様子をご覧頂こうと思います。 我が家は様が4匹も居るので、すぐにおもちゃが破壊されます。 高級な3000円もする羽根のおもちゃ等・・・色々購入してみても、意外と高級なおもちゃ程遊んでくれなかったりしてガッカリする事がよくありま

    猫動画 ~「110円でこんなに楽しいとは!」2021.09.10~ - 猫と雀と熱帯魚
    mishacarrot
    mishacarrot 2022/07/01
    すずめちゃん、楽しそうでしたね。百均にしては作りもキレイだし、お買い得ですね。
  • あめの誕生日月間、最終日。 - うちの ねこ神様

    私の住む地域も梅雨明けをした。 昨年より19日、例年より21日も早いそうだ。 梅雨入りしても、梅雨らしい雨はなく、 6月なのに、まるで真夏の様な暑さ…。 水不足や電力制限とか不安な夏を迎える。 6月は30日までだから、 あめの誕生日月間は何だか1日少なくて残念(笑)。 ブログ、ゆっくり取り組んでるから、 写真の投稿も少なかったな・・・(;・∀・)。 「残念だな…」とか思って、今急いでブログを書いてる(笑)。 朝のあめ。お気に入りのダイニングテーブル( *´艸`)。6月30日撮影同じようで同じでないあめ(笑)。床に落ちてるあめ(●´ω`●)。キューブボックスのまろんとのコラボ(笑)。後ろ姿も愛おしい💗。自動給水器から水を今日も飲んでる( *´艸`)フフフ。たくさん飲んで可愛いピンクの舌が見えるけど、写真に中々写らない(笑)。やっと可愛い舌の撮影に成功(笑)。舌を写したくて何枚も撮ってたら、

    あめの誕生日月間、最終日。 - うちの ねこ神様
    mishacarrot
    mishacarrot 2022/07/01
    今日から7月、あめちゃんの誕生日月間は終わりましたが、愛くるしさはかわりませんにゃ(。・ω・。)ノ♡。
  • O次郎 寝る子育つ子 - もふもふ日記

    7月が始まったばかりですが、すでに真夏です。 セミの鳴き声がないのに、なんだか鳴いてる気がする不思議な真夏。O次郎はあいかわらず床をごろごろと寝てばかりですね。 あるときは床の上。またある時はソファの上。 涼しさを求める寝床ジプシーここに参上、みたいな。 寝る子は育つと言います通り。この人、なんだかすくすく育っております。体重も増えてますし毛がまだもっこもこですね。 O次郎はどこに行ったのかと、ふと見れば。 衣装ラックの上で豪快に寝ておりました。ぐうぐう。 天袋の戸も開いてましたので、うろうろと場所を変えては涼む場所を探している様子。 またまたある時は机の下。 クーラーが効いてきたので、こうして直接風の当たらない場所に床を移動しております。 夕方、もぐっていたラックの下から這い出てきたO次郎。 ちょっと寝起きでぼーっとしてますね。 この後、何かくれとおやつを催促。 おなかがふくれて。再び床

    O次郎 寝る子育つ子 - もふもふ日記
    mishacarrot
    mishacarrot 2022/07/01
    お魚を胸に抱きながら頭ゴリゴリって(。・ω・。)ノ♡!へそ天で寝転んでいるポーズも千差万別、楽しいですね。