タグ

tipsとleopardに関するmitchikeuchiのブックマーク (24)

  • Mac OSX(10.5)でhostsファイルを編集する。: TEAR DROP CAFE

    OSX(10.5)にてhostsファイルを編集してみます。 方法その1 vimでhostsファイルを編集 ターミナルから sudo vi /private/etc/hosts と入力してviというエディタを操作してipアドレス ドメイン名を入力 viの操作方法は少し慣れが必要です。 起動時はノーマルモードなので[a]を押して編集モードにして入力 入力が終わったら[esc]を押してノーマルモードに戻り [:w]を押してセーブ、[:q]を押して終了 方法その2 nanoでhostsファイルを編集 ターミナルから sudo nano /private/etc/hosts と入力してnanoというエディタの編集画面が出ます。 IPアドレス(タブ)ドメイン名 と入力し[control+x]でexit 保存確認があるので[y]と入力して保存 hostsファイルを何らかの手段で編集すれば良いので 編集手

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/08/26
    hostsファイルを何らかの手段で編集すれば良いので 編集手段は何でも良いという事です。
  • VLC 1.0 で DVD をコピーする方法 - soundscapeout (仮)

    the How-To Geek で、VLC 1.0 を使った DVD コピーの方法が紹介されています。 How To Copy a DVD with VLC 1.0 :: the How-To Geek Windows 版の VLC 1.0 では、「View」メニューの「Advanced Controls」を有効にすれば、録画ボタンがコントローラに表示されるようです。 いろいろ探してみたのですが、残念ながら、Mac 向けのインターフェイスは用意されていないようです(Resources フォルダ内にも、それらしきものは無い)。 しかし、コメントを読んでいると、ショートカットキー シフト+コマンド+R は存在するようで、試してみたところ、動作しました。 「シフト+コマンド+R」を押すと、「記録中」と表示され、録画がスタートし、再度、「シフト+コマンド+R」を押すと、「記録を終了しました」と表示

    VLC 1.0 で DVD をコピーする方法 - soundscapeout (仮)
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/07/22
    the How-To Geek で、VLC 1.0 を使った DVD コピーの方法が紹介されています。保存される場所は、デスクトップではなく、ユーザアカウントフォルダに保存されます。
  • Mac OS XのFinderがプチ便利になる8つのテク | ライフハッカー・ジャパン

    Snow Leopardには、Finderに関する新しい機能追加があまりなかったので、ガッカリしたMacユーザーもいると思います。でも、正しいカスタマイズとプラグインを使えば、かなり使いやすくなりますよ。『Path Finder』を買おうと思っている人はちょっと待った!Leopardにビルトインされているファイルマネージャーをちょっといじるだけでカスタマイズできますから。では、早速Finderカスタマイズ方法をご紹介しましょう。 ※これらの方法はすべてMac OS 10.5 Leopardでは動作確認済みですが、TigerやPantherでの動作確認はしていません。 ■ファイルパスを表示させる フォルダの中に入っているファイル以外は、一度そのファイルを開いてしまうと、それが一体どこにあるファイルなのか分からなくなってしまう、というお悩みをよく聞きます。ヘビーユーザーならともかく、ふつーのユ

    Mac OS XのFinderがプチ便利になる8つのテク | ライフハッカー・ジャパン
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/07/02
    Leopardにビルトインされているファイルマネージャーをちょっといじるだけでカスタマイズできますから。では、早速Finderカスタマイズ方法をご紹介しましょう。
  • Mac Fan.jp ログファーム社について重要なお知らせ

    2024.03.05 検証炎 【実機レビュー】SSD-PEU4Aシリーズ MaciPhoneiPadと使える新作アクセサリを徹底レポート! 2024.03.05 周辺機器/アクセサリ ノイキャンの強度を自動で調整! 静寂の世界で音楽を楽しもう ACCENTUM Plus Wireless

    Mac Fan.jp ログファーム社について重要なお知らせ
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/06/26
    検索項目に[kind:arc]と入れてみよう。これは圧縮ファイル(archive)を指定するものだ。正確には[kind:archive]なのだが、全部入力しなくても、arcまで入力すれば候補が絞り込まれる。
  • Double-talk Publisher 私的・InDesignを使う際のHelvetica問題

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/06/23
    欧文をOpenTypeに移行してもほとんどメリットはありませんが(※1)、CSシリーズに付属するFontがOpenTypeに置き換わった今、互換性の問題でType1を使用しなければいけないというのでなければ、キズが深くならないうちにOpenTy
  • Mac OS X(10.5)でInDesignを使う際のHelvetica問題 - DTP Transit

    Mac OS XでInDesignを使う際、Helveticaフォントをどのように扱うか、は非常に悩ましい問題です。 Mac OS Xでは、システムフォントとして「/System/Library/Fonts」内にある「Helvetica.dfont」を使っています。「dfont」はTrueTypeフォントです(1ファイルで複数のウエイトを同梱)。 TrueType版とType 1版のHelveticaは、Helvetica Medium(T1)とHelvetica Regular(TT)のようにフォント名が異なるだけでなく、形状なども異なるため、リフローなどの原因になります。 そこで、TrueType版とType 1版のHelveticaのどちらを使うか、については明示的に指定を行い、第三者が制作したドキュメントでも意識的に確認作業などを行う必要があります。 その際、問題になるのがType

    Mac OS X(10.5)でInDesignを使う際のHelvetica問題 - DTP Transit
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/06/23
    TrueType版とType 1版のHelveticaは、Helvetica Medium(T1)とHelvetica Regular(TT)のようにフォント名が異なるだけでなく、形状なども異なるため、リフローなどの原因になります。そこで、TrueType版とType 1版のHelveticaのどちらを使うか
  • Mac Fan.jp ログファーム社について重要なお知らせ

    2024.03.07 周辺機器/アクセサリ iPhoneアプリで外からアクセス! セットアップも簡単なストレージ BeeStation

    Mac Fan.jp ログファーム社について重要なお知らせ
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/04/20
    スペーシーズの一覧を表示して、[C]キーを押す。これで左上の画面に起動中のウインドウが集まってくるので、配置し直したり、余計なウインドウを閉じたりすることができる。
  • OS運用記録4月1

    2009 年 4 月 1 日 anchor DoubleBoth(Freeware) OS10.4Tiger対応 OS10.5Leopard対応 Windowsのスクロールバーに上下のアローボタンを両端に表示するというのが元の機能のシステム環境設定ペイン。 それがこの元の機能なのだが、常時愛用しているのはホットキーでカーソルラインを表示して、見失ったマウスポインタの位置を表示している機能がやはり便利なため。 そういう機能のアプリをここでもいくつか紹介しているし、そういうTipsもあった。 しかし結局そのどれも手につかなくて、結局OSXに移行した時、OS10.0の時代からずっと愛用しているこのシステム環境設定ペインを今でも愛用している。 結局何が便利なのかというと、起動項目にアプリを置かなくてもシステムに元からある機能のように動く、システム環境設定ペインであること、そのおかげか非常に軽くて入

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/04/01
    DoubleBoth(Freeware)Windowsのスクロールバーに上下のアローボタンを両端に表示するというのが元の機能のシステム環境設定ペイン。それがこの元の機能なのだが、常時愛用しているのはホットキーでカーソルラインを表示して
  • OS運用記録3月3

    2009 年 3 月 27 日 anchor WaterRoof(Freeware) OS10.4Tiger対応 OS10.5Leopard対応 OSXにネイティブにインストールされているFire wallのコマンド「ipfw」をGUIでコントロールするフロントエンドアプリ。 MacOSXはOS10.2からシステム環境設定でコントロールできるFirewallを実装した。 しかし当はOSXのUNIXな部分のDarwinはもともとipfwというFire wallを備えていた。 OS10.2まではシェルにコマンドラインを入力しないとこれが操れなかっただけだ。 今のOSXはFire wallを備えているわけだからほぼ問題ないともいえるのだが、MacoSXのFire wallはいまいち使いにくい、あるいは信頼できないという向きにはipfwを使うという手もある。 現行のLeopardも勿論ipfw

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/03/30
    Layers(Shareware)デスクトップ全景だけでなくデスクトップに散らばったウインドウ、アイコン、メニューバー、ドックなどをそれぞれバラして背景をキーで抜いたり抜かなかったりなどいろいろ可能なキャプチャーアプリ。
  • わかばマークのMacの備忘録 : プレビュー.app でフォトインデックスを作成する

    わかばマークのMacの備忘録 RSS * Admin * Write 初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/03/19
    サイドバーの幅を拡げて、サムネイルの大きさをスライダで調整すると、見易いです。
  • わかばマークのMacの備忘録 : プレビュー.app で PDFファイル を編集する

    わかばマークのMacの備忘録 RSS * Admin * Write 初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/03/16
    OS10.5になってから、「プレビュー」は“やればできる子”になったと各所で言われておりましたが、なかなかやります。そこで、主にビューアのみの機能しか使っていなかったプレビューを、いろいろと弄ってみました。
  • OS運用記録3月1|ネットワーク上のファイルサーバに.DS_Storeを残さないTips

    2009 年 3 月 1 日 anchor OmniDazzle(Freeware) OS10.4Tiger対応 OS10.5Leopard対応 マウスポインタを見失うことが多い人のためにマウスに様々な効果をつけて派手にカスタマイズするアプリ。 Omni社のいくつかのアプリが、突然フリーウエア化されたというか、制限事項がなくなった。 それで落としてみることにした。今までOmni製品を試していなかったのは決してシェアウエアだからということではなく、シェアウエア料金が対価として高いか安いかがよくわからなかったというかゴニョゴニョ・・・というような言い訳はともかく無料なら試してみないわけにはいかない(結局そこか?) マウスポインタにエフェクトをつけるアプリはいろいろあって、ここでもいくつも紹介してきたが、十徳ナイフ的な機能の多さで言えばこのOmniDazzleはナンバーワンだと思う。 実用的かど

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/03/02
    「OmniDazzle」マウスポインタを見失うことが多い人のためにマウスに様々な効果をつけて派手にカスタマイズするアプリ。
  • Finder のアイコンをスライダーでサイズ変更 - soundscapeout (仮)

    macosxhints 経由ネタ。 macosxhints.com - Create an iPhoto-like folder view in the Finder iPhoto のようなサイズ変更するスライダーを Finder で表示する方法。 そのままでは、スライダーは表示されないんだけれども、Finder で検索し、アイコンビューに変更すれば、スライダーが表示される。 通常のアイコンビューだと、128×128 ピクセルのサイズまでしか表示出来ませんが、この表示方法だと、512×512 ピクセルまでの可変表示が可能となる(テキストファイルであれば、内容まで見えるサイズ)。 覚えておくといいですね。

    Finder のアイコンをスライダーでサイズ変更 - soundscapeout (仮)
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/02/24
    そのままでは、スライダーは表示されないんだけれども、Finder で検索し、アイコンビューに変更すれば、スライダーが表示される。通常のアイコンビューだと、128×128 ピクセルのサイズまでしか表示出来ませんが、この表示方法だと、512×512 ピクセルまでの可変表示が可能となる(テキストファイルであれば、内容まで見えるサイズ)。
  • Remember The Milk をメニューバーアプリケーションに - soundscapeout (仮)

    Fluid を使って、Remember The Milk をメニューバーアプリケーションにしてみた。 この方が、何かと使い勝手がいいような気もするので。 用意するものは、 Fluid - Free Site Specific Browser for Mac OS X Leopard と、メニューバー用アイコン。 Flickr Photo Download: Remember The Milk - Menu Item Icon メニューバーからアクセスするので、コンパクトなガジェット用のアドレスを使って作るといい感じ。 URL: http://www.rememberthemilk.com/services/modules/googleig/ Name: Remember The Milk Icon: ダウンロードしてきたアイコンを選択 とし、「Create」をクリックする。 このままメニュ

    Remember The Milk をメニューバーアプリケーションに - soundscapeout (仮)
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/02/23
    Fluid を使って、Remember The Milk をメニューバーアプリケーションにしてみた。
  • 条件を束ねて検索 - soundscapeout (仮)

    Murphy Mac の「Smarter Smart Folders」で知ったネタ。 Spotlight では、 いずれかを満たす すべてを満たす いずれも満たさない という条件で検索することが出来るということ。 この検索条件は、通常「+」をクリックするだけでは追加出来ないのですが、オプションキーを押しながら「+」をクリックすれば追加出来ます。 まだまだ知らないことは多いです。

    条件を束ねて検索 - soundscapeout (仮)
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/02/23
    Spotlight では、「いずれかを満たす」「すべてを満たす」「いずれも満たさない」という条件で検索することが出来るということ。この検索条件は、通常「+」をクリックするだけでは追加出来ないのですが、オプションキーを押しながら「+」をクリックすれば追加出来ます。
  • ほかの Time Machine ディスクをブラウズ - soundscapeout (仮)

    CreativeTechs Tips 経由ネタ。 Time Machine のメニューは、オプションキーを押すことでメニューが変化します。 通常のメニューは、「Time Machine に入る」となっていますが、 オプションキーを押すと、 「ほかの Time Machine ディスクをブラウズ」と変化します。 このメニューを選択することで、 「ブラウズする Time Machine ディスクを選択」が表示され、ほかの Time Machine ディスクをブラウズすることが出来ます。 また、このメニューは、Dock に置いた Time Machine アイコンからもアクセスすることが出来ます。 通常は使うことがないメニューだと思いますが、ハードディスクの容量にも限界があるので、複数のハードディスクにアーカイブしている場合などには、有用だと思います。

    ほかの Time Machine ディスクをブラウズ - soundscapeout (仮)
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/02/06
    Time Machine のメニューは、オプションキーを押すことでメニューが変化します。「ほかの Time Machine ディスクをブラウズ」と変化します。このメニューを選択することで、「ブラウズする Time Machine ディスクを選択」が表示され、ほかの Time Machine ディスクをブラウズすることが出来ます。
  • すべての操作スペースに Finder を表示 - soundscapeout (仮)

    多くの方が実践していると思われますが、知らない人のために書いておきましょう。 ていうか、これはデフォルトでも選択出来るようにした方が便利だと思うのですが? 追記しましたので、読み飛ばしてください。 Spaces を使用している人の中で、すべての操作スペースに Finder が表示されれば便利なのに、、、 なんて思ったことはありませんか? 実は、簡単にすべての操作スペースに Finder を表示することができます。 Finder は、以下のディレクトリにあります。 /システム/ライブラリ/CoreServices/Finder あとは、他のアプリケーションと同様に、操作スペースを「すべての操作スペース」に設定するだけ。 追記 コメントありがとうございます。 「+」をクリックしてみたら、Finder が選択肢として表示されていました。 以前のバージョンでは出来なかったので、仕様が変更されていた

    すべての操作スペースに Finder を表示 - soundscapeout (仮)
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/01/19
    paces を使用している人の中で、すべての操作スペースに Finder が表示されれば便利なのに、、、なんて思ったことはありませんか?実は、簡単にすべての操作スペースに Finder を表示することができます。
  • 鳥獣保護区 | Spotlight で Thunderbird のメールを検索

    Thunderbird だと Spotlight でメールを検索出来ないのはしょうがないと諦めていたのですが、実はこれ、可能でした。 thunderbird and spotlight - techblog @ razal.de Bug 290057 – Thunderbird should integrate with the Spotlight Search Thunderbird.mdimporter のダウンロード(2008年4月22日現在の最新バージョン) インストールと設定 インストールは Spotlight 用インポータを所定のフォルダに置き、Thunderbird の設定を変更するだけです。なお Leopard ではこれだけでは駄目な様です。 Thunderbird.mdimporter をダウンロード、解凍後、~/Library/Spotlight フォルダ(現在のユーザ

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/01/14
    インストールは Spotlight 用インポータを所定のフォルダに置き、Thunderbird の設定を変更するだけです。なお Leopard ではこれだけでは駄目な様です。Thunderbird.mdimporter をダウンロード、解凍後、~/Library/Spotlight フォルダ(現在のユーザ用) か /Library/Spotlight フォルダ(全ユーザ用) に移動Thunderbird の「環境設定」→「詳細」→「設定エディタ(一般タブ)」から mail.spotlight.enable を true に変更(ダブルクリックで値が変わります)Thunderbird を再起動
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2008/12/19
    Leopardからサポートするアイコンのサイズが512×512Pixelになったことを知りました。無駄に高精細な気もするけど、将来的に「非解像度依存ユーザーインターフェース」なるものを導入するためらしいです。
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2008/11/18
    「システム環境設定」>「アカウント」>でユーザ名を右クリックすると「アカウントの詳細オプション」という隠しメニューが表示されログインシェル、ユーザ名、ホームディレクトリの変更など様々なアカウントに関する