タグ

mitsu414のブックマーク (485)

  • プレゼン大会を通じて気づいた2つのこと。

    みなさんこんにちは。森高です。 みなさんゴールデンウィークの予定はいかがでしょうか? 暖かくなり過ごしやすい季節ですが、気温差が激しいので体に気をつけてお過ごしください。 さて、先週の未来電子ではインターンプレゼン大会が行われました。 そこに僕は審査員側として参加してみて プレゼンをする際に押さえておくべき点 運営側の場合に意識しておくべき点 が見えてきたので、自身の備忘録として、そしてプレゼン大会の運営や参加を実際にする方に向けて書いていきます。 今回のテーマ 今回、インターン生に考えてもらったのは 「インターン生を増やすための方法」 というテーマでインターン生おのおの考えてもらって、プレゼンをしてもらいました。 プレゼンをする際に押さえておくべき点 「・・・3位か。絶対1位のものより俺のやつの方がええやんけ〜!!くそー!なんでや〜!!」 こう�いう経験、特にプレゼン大会に頻繁に出ている

    プレゼン大会を通じて気づいた2つのこと。
  • ネガティブになったときは組織(自分)を俯瞰して見ること

    ビジネスをしていると良い時期もあれば悪い時期もあります。 これは個人の視点においても同じことがいえます。 例えば、売上が好調で職場の雰囲気も良い状態だと、一緒に働くメンバーは生き生きしているとおもいます。 逆に売上が不調になり職場の雰囲気が悪くなると、一緒に働くメンバーの活気が落ちて組織として一気にネガティブな雰囲気になります。 未来電子でもこのような場面は多々ありましたし、 解決するために色々と試行錯誤してきました。 しかし、最近ではこの解決するためのことを考えても意味がないと思って、 ネガティブな雰囲気になってもあえて無理やり解決する方向性には持っていっていません。 誰でも浮き沈みはある。 プロのスポーツ選手でも良い時期もあれば悪い時期もあります。1992年にプロ野球選手としてスタートしたイチロー選手の打率を見ていても、調子が良いシーズンは打率が0.387・調子が悪いシーズンの打率は0

    ネガティブになったときは組織(自分)を俯瞰して見ること
    mitsu414
    mitsu414 2015/04/21
  • うさぎ飼い主歴5年の私がウサギの魅力を余すこと無く紹介する

    こんばんは、デザイナーのブンです。 4月も半ばを過ぎ、新社会人も新生活が始まった方、特に一人暮らしの人は忙しさにも慣れてきた頃ではないでしょうか。 動物好きな方は、ペット飼いたいな〜と考え始める頃です。 きっとそうです。 間違いなくそうです。 そこで、うさぎ飼い主歴5年の私が、ウサギの魅力を余すこと無く紹介したいと思います。 ずっと幼い顔のまま 哺乳類の赤ちゃんって、みーんな可愛いですよね。 身体に対して頭が大きく、目が大きく丸くて顔の下の方にある。 これは「ベビーシェマ」と言って、自分を可愛く見せることで、しっかり育ててくれる大人を惹きつけようとする、生きるための術です。 当然、子うさぎもこの「ベビーシェマ」の特徴があり、最高に可愛いです。 ところがうさぎの場合、ある程度大人になっても何となく「幼さ」が残る顔つきをしています。 犬やは大人になるにつれ精悍な顔つきになってきますが、7月で

    うさぎ飼い主歴5年の私がウサギの魅力を余すこと無く紹介する
  • 皆さん、美観気にしてますか?

    こんにちわ。 デザイナーのひろきちです。 いきなりですが、みなさん美観気にしてますか? 弊社は毎朝朝礼前に掃除が行われるのですが、最近では会社の模様替えも結構な頻度で行われています。 積み上げられた書類。 溜まっていく埃。 汚いと分かっていても時間もないので放置しがちですよね。 ですがこの掃除などをしっかりやるのとしないのとでは全然違ってくるのです。 掃除は戦略である 「掃除は戦略である」 仕事場の環境を整えるというのは、 仕事の効率化にも繋がります。 例えば、掃除を怠っていたせいで、書類を探すのに10分かかるとします。 毎日の掃除の五分のおかげで10秒で見つければ、4分50秒もの時間が短縮されます。 それの積み重ねで必ず人は時間を無駄にしています。 もったいないですね。 設備環境を整えることはまさに「戦略」と言えるでしょう。 何においても清潔感 みなさんは汚い会社に行きたいですか? そん

    皆さん、美観気にしてますか?
  • 何か意見がぶつかった時に思い出してほしい「誰もあなたの敵じゃない」ということを | 大阪・京都でインターン生を募集中の未来電子テクノロジー

    安心してほしい、誰もあなたの敵じゃない 意見がぶつかった時、誰かと議論になった時、対立した時、あなたは相手に対してどんな感情を抱いていますか? 会社内で、家族間で、取引先との間で。 そりゃ人間考え方なんて十人十色なんだから、意見がぶつかることなんて日常茶飯事。 喧嘩に発展してしまうことだってあるでしょう。 そんな時、思い出してほしい。 「誰もあなたの敵じゃない」ということを。 安心してほしい。 誰もあなたを陥れようとか、踏み潰してやろうとか、そんなこと一切思っていない。 理解してほしい。 お互い少しでも現状を良くしようと思っているからこそ、意見がぶつかってしまうということを。 わかってほしい。 相手は少しでも価値を出そうと思っているからこそ、あなたに対してアツくなっていることを。 我に返ってほしい。 「あ、間違えていた、この人は仲間なんだ」と。 何度でも言いたい。 「誰もあなたの敵じゃない

    何か意見がぶつかった時に思い出してほしい「誰もあなたの敵じゃない」ということを | 大阪・京都でインターン生を募集中の未来電子テクノロジー
  • 20年後、僕は46歳になる。その未来を少しリアルに感じた気がするブログ

    こんにちは!岩崎です。 皆さんは、今後20年以内にほとんどの仕事が機械によって代行されるというお話はご存知でしょうか? よく聞くお話ではあると思うのですが、僕は頭が悪いので今ひとつリアルに感じれずにいました。 ただ、最近それを実感させる出来事が社内で起こって初めて危機感を感じ先の事を考えだしました。 そこから出た結論としてこのまま生きると今後の僕は死です。笑 その背景と理由は以下です。 先日の朝礼にて

    20年後、僕は46歳になる。その未来を少しリアルに感じた気がするブログ
  • コミュニケーションコストがかかる人との向き合い方。

    チームとして避けられないコミュニケーション こんにちは、インターンの海地です。 以前にもコミュニケーションコストのことを話したが、コミュニケーションコストの何をコストにするのかは色々な概念があると思う。ひとつは、時間や距離的な物理的な問題。合わせるのが難しいという場合。ふたつめは、感情的な問題。はなしかけにくいな、という人もコミュニケーションにおけるコストがかかっているだろう。みっつめは、話の論点が伝わっていない場合。こちらがAというポイントを伝えたいだけなのに、でもだってだから、と違う問題点をいう人。しかもその問題は勝手にその人が作り出している場合が多い。 今回はこのみっつめのコストについて。話の論点が伝わらない人に、どのようにして伝えるのがコミュニケーションコストがかからないのかということについて考えたい。 正攻法で行くと、その人の考え方を聞いた上で、こちらの要望などを伝えるのが時間は

    コミュニケーションコストがかかる人との向き合い方。
  • ページが見つかりません | 挑戦する20代の転職サイト - キャリトレ

    お探しのページは見つかりませんお探しのページは一時的にアクセスできない状況にあるか、移動もしくは削除された可能性があります。 また、URL、ファイル名にタイプミスがないか再度ご確認ください。

    ページが見つかりません | 挑戦する20代の転職サイト - キャリトレ
    mitsu414
    mitsu414 2015/04/15
    営業
  • サービス業において当たり前だけれど陥りがちな事

    はじめましてCRMチームの浅野と申します。 私は去年の10月にインターン生として入社し、 1月から正社員になりました。 2月には所属チーム業務のほとんどを担うことになり、 仕事量とプレッシャーにつぶされて、 業務を回すことに必死になってしまいました。 「あれやらなきゃ」「これやらなきゃ」 「あ〜またお客様からの問い合わせ。 早く解決してこの仕事進めたいな〜」 お客様のおかげでご飯をべさせていただいているのに 何様だろうと今なら思いますが、 当時はやることに追われてどんどん視野が狭くなり 会社の中からの視点でしか考えられなくなりました。 「これがなくなれば仕事が楽になるのに」 「ああしたら早く終わらせられるのに」 「その質問はうちにされても困るよ〜」 しかしそんな姿勢で仕事をすると 当たり前ですが逆効果なんですよね。 ネガティブな気持ちに支配された視界では 気づきが減って、ミスが増えて無駄

    サービス業において当たり前だけれど陥りがちな事
  • 【対談】デスクワーカーならこだわれ!未来電子メンバー愛用イヤホン比較

    こんばんは、デザイナーのブンです。 先日、修理に出しておりました愛用のイヤホンが、ようやく退院して来ましたー!!ぱちぱちぱちー!! 今使っているイヤホンは昨年2014年の6月より使っているのですが、当にこの入院中の約1ヶ月、辛かったです…。 とりあえずコンビニで購入して会社に置きっぱなしにしていた1000円くらいのイヤホン仕事をしていたのですが… テンションあがらんわ!! 1日のほとんどの時間をパソコンの前で座っているデスクワーカーの皆様に、私は声を大にして言いたい。 1ヶ月に1回か2回しか着ない服にお金をかけるなら、ちょっと良いイヤホン買ってみて!! そんなわけで、今日は良いイヤホンを使用している未来電子メンバーで、イヤホンについて対談してみました。 イヤホン選びの参考にもどうぞ。

    【対談】デスクワーカーならこだわれ!未来電子メンバー愛用イヤホン比較
  • スケジュール管理できてますか?

    こんにちは! デザイナーのひろきちです。 みなさんスケジュール管理はどうしてますか? 4月から新生活が始まった方も多いと思います。 スケジュールがいっぱいで訳が分からなくなってしまいそう! なんてことがおこると大変ですので、 今回はそういう方々向けに「スケジュール帳管理活用術」を書いていこうと思います! ルール決め スケジュールはごちゃごちゃしてようが、自分で見てすぐ分からないと意味がありません。 スケジュールを減らす訳にはいきませんので、たくさんのスケジュールの中で見やすくするにはどうするか。 やり方は様々あります。 色分け 単純な方法ですが、色分けは分かりやすく見やすいです。 例えば、 赤・・・・仕事関連の優先されるスケジュール 黒・・・・完全プライベートのスケジュール 青・・・・日課や習慣のスケジュール などこれをするだけで見やすさが全然違います。 これぐらいであれば三色ボールペン一

    スケジュール管理できてますか?
    mitsu414
    mitsu414 2015/04/13
    スケジュール
  • 他人とシンクロするためには考えたらあかん、感じるんだ | 未来電子インターン

    ビンビンに感じる快感の源泉はどこにあるのか この人とは気が合うなとか、もっと話したいなとか、もっと一緒にいたいなとか思うことありますよね。 それって潜在意識がシンクロしてるんですよ なんでかっていうことを絵にして説明しようと思ったけど描くのが面倒くさい。なので、前に仕事中に書き殴ってたメモ書きを引っ張りだしました。汚いですけどご勘弁。 こんな感じ。汚すぎて意味わかりませんか? いままで何回もブログに書いてるけど人間には潜在意識と顕在意識があります。 このブログの文字を読みながら理解した気になっているのが顕在意識(A)。その結果、おもしろいとかおもしろくないとか何かしら出てきた感情が潜在意識(B)。 さっきの絵を見て下さい。 人間みたいな奴の頭の中にAとBが書いてあるでしょ。この頭の中の(B)がシンクロしてるってことです。 Subconscious Sync なんで英語で書いたかっていうとか

    他人とシンクロするためには考えたらあかん、感じるんだ | 未来電子インターン
  • やってしまってない?職場で気をつけたいマナー11選

    ネットのまとめとかやなくて、リアルな声を知りたい!!! 会社の先輩に気をつけたいマナーについて聞いてみよう。

    やってしまってない?職場で気をつけたいマナー11選
    mitsu414
    mitsu414 2015/04/11
    マナー
  • 僕が考える【新社会人が積極的に行うべきたったひとつのこと】 | 大阪・京都でインターン生を募集中の未来電子テクノロジー

    みなさんこんにちは、黒田です。 写真は先月末に開催したインターン生のお見送り会。 たくさんの大学生が大手企業に就職していきました。 僕も負けずに頑張らなければ!という感じです。 早いもので4月も中盤に差し掛かってきましたね。 4月から新社会人の人は環境の変化に慣れてきましたか? まだまだ全然慣れないでしょうか? タイミング的なこともありますが、4月に入ってからやたらと「新社会人が読んでおく記事」とか「社会人1年目必見」的な記事をよく目にします。 僕も目を通すのですが、書いていることが難しくていまいちよくわからない(笑)。 なので日は僕なりに、「新社会人が積極的に行うべきたったひとつのこと」というテーマで書いてみたいと思います。 高学歴、低学歴仕事ができる、できない、そんなもん一切関係ありません。 誰でもできることです。 さぁ、ではいってみましょう。 新社会人が積極的に行うべきたったひと

    僕が考える【新社会人が積極的に行うべきたったひとつのこと】 | 大阪・京都でインターン生を募集中の未来電子テクノロジー
  • 自分では気づいていない、自分の最大の課題を考える。

    うさこ スキルアップしか考えてない個人主義の意識高い系 意識低い人とは関わりたくない、レベルの高いところでキャッチアップしたい主義

    自分では気づいていない、自分の最大の課題を考える。
    mitsu414
    mitsu414 2015/04/09
    課題
  • これからなにか新しいことに取り組む方へ

    みなさんこんにちは!森高です。 新学期を迎えみなさんそれぞれウキウキしてたり、不安だったりしてるのではないでしょうか。 未来電子でも、先日大きな変化がおこりました。今日はその時の出来事について書いていきます。

    これからなにか新しいことに取り組む方へ
  • 評価制度を決める際の基準とは?

    ベンチャー企業で数人から数十人に増えたときに必ずぶち当たる壁があります。それは評価制度です。 数人のときは評価制度がなくても成り立ちます。 創業メンバーだけの時は社内評価を気にする人はいないですし、 創業後、間も無い頃に参画してくれるメンバーも同一です。 しかし、人数が二桁を超える頃から評価制度が必要になると個人的に思っています。 理由としては2つあります。 1点目は、働く目的が見え辛いからです。 仮に仕事で成果が出ても出なくても一切評価が変わらないのであれば、 成果にコミットする意識が低下します。 これは一般的な意見として音だと思います。 2点目は、優秀なメンバーはしらけてしまうこと。 仮にAくんBくんと2人を比較したときに、 Aくんは圧倒的な成果を出している。 Bくんは全く成果を出していない。 どちらも評価は同じである。 この状態だと優秀なAくんがしらけてしまいます。 こういった不条

    評価制度を決める際の基準とは?
    mitsu414
    mitsu414 2015/04/07
    評価制度
  • アクセス解析をやってもらうインターン生に最初に教えた7つのこと | SEKAI LAB TIMES(セカイラボタイムス)

    セカイラボでディレクターやっています、岸です。年末年始はなるべく家に篭もろうと思います。 セカイラボは先月から、アクセス解析をやってもらうために学生インターンに来てもらっています。今回は、学生へのアクセス解析オリエンテーションで教えた7つのことを、こちらにもまとめてみます。 アクセス解析をやってもらう学生に最初に教えた7つのこと 目的を持たずに解析ツールを触らない 様々なやネット記事で散々言われていることですが、目的を持たずに解析ツールを触ることはやめましょう。GoogleAnalyticsはWebブラウザみたいなもので、目的がなくてもブラブラと回遊できてしまい何時間でも眺めることができてしまいます。しかし、目的を持たないと多くの時間を費やしたのに何も得られないことが多々あります。なので、解析ツールを触るときは目的を明確にしましょう。 データの取得方法を理解する 自社開発以外の解析ツール

  • 自分の脳みそをだまして仕事のパフォーマンスを上げようぜ | 未来電子インターン

    自分の脳みそを騙すと仕事のパフォーマンスは上がる 仕事のパフォーマンスが上がる唯一の行動は、いかに潜在意識にアプローチしてその作業に没頭することができるかです。 例えば、単純作業であってもその作業の中に自分が楽しめる快楽ポイントを見つけることができれば、苦痛ではなく快楽状態で作業をこなせるはず。これがやりがいの見つけ方なんていわれてますね。 もうひとつ別の例として営業について考えてみます。 契約を取りたいと思っている感情があることと契約がとれることは全く別の話であり、無駄な感情は消し去って楽しみながら顧客に向きあえば成果は上げられる。これは往々にして起こること。 これらの例からも見てとれるように、仕事のパフォーマンスと意識の関係はものすごく深くリンクしているのではないかということです。 ただ今日は「やりがいの見つけ方」なんて聖人君子が書くようなブログを書くつもりはなく、具体的にどうやって潜

    自分の脳みそをだまして仕事のパフォーマンスを上げようぜ | 未来電子インターン
  • Mac歴半年を過ぎたアナタにおすすめの厳選3大無料アプリ!

    こんばんは、デザイナーのブンです。 4月より新たに、ディレクターのちゃんがクリエイターチームにジョインしてくれました。 ジョイン。 (言いたいだけ) 週末におニューのMacを手に入れたちゃん。 9ヶ月前にほぼ初めてMacを触ってから、今ではすっかりMacに慣れ、自分のPCMacを選択。 そんなちゃんのように、あるていどMacに慣れてきたアナタにオススメの厳選した3つの無料アプリを紹介します。 XtraFinder(無料) http://www.macupdate.com/app/mac/42067/xtrafinder 結構前から使っていますが、この子がいないともうダメにされてしまったった…。 Finderが便利になっちゃうアプリです。 ニコニコしてます。 カワイイ。 Finderがタブ機能を実装する前に使い始めたのですが、タブ機能がデフォルトで実装された現在もFinderの細かな

    Mac歴半年を過ぎたアナタにおすすめの厳選3大無料アプリ!
    mitsu414
    mitsu414 2015/04/06