socialmediaとprに関するmitsukiのブックマーク (23)

  • トリプルメディアは「POEM」

    ペイドメディア、オウンドメディア、アーンドメディアを「トリプルメディア」と呼ぶのは和製英語海外では3つのメディアの頭文字をとって「POE」と呼ばれるのを見聞きしたことがあるが、それもそれほど一般的な呼称ではないようだ。F5デジタルコンサルティングのグレゴリーバージ氏は、3つのメディアを「POEM」と呼んでいる。文字通りの詩を書くなら、インスピレーションと紙とペンがあればよいが、「POEM」を書くなら、目的に沿ったストラテジー、ひとつのストーリー、魅力的なメッセージ、多数のメディアや端末への適応、消費者ニーズへのフォーカス、チャネルのミックスが必要だという。特に目新しい指摘ではないが、「紙とペンを使うだけではなく複数のメディアや端末も」「紙やペンの品質よりも読者のために」といった比喩がおもしろい。グレゴリーバージ氏は、10月に開催されるアドテック東京のスピーカーにもなっているようだ。

    トリプルメディアは「POEM」
    mitsuki
    mitsuki 2010/09/29
    Paid/Owned/EarnedにMを加えた。「特に目新しい指摘ではないが、「紙とペンを使うだけではなく複数のメディアや端末も」「紙やペンの品質よりも読者のために」といった比喩がおもしろい。」
  • Digital: Likes Turn Facebook Into Loyalty Card of the Web | Digital - Ad Age

    How Your Likes Are Turning Facebook Into the 'Loyalty Card of the Internet' Brands Such as Levi's, Urban Outfitters Are Using the Clicks of Approval to Tailor Marketing, but Will They Scare Consumers? NEW YORK (AdAge.com) -- Facebook has been collecting thumbs up on everything from Levi's black denim leggings to Sarah Palin videos since April. But where do all those clicks of approval go? And when

    Digital: Likes Turn Facebook Into Loyalty Card of the Web | Digital - Ad Age
    mitsuki
    mitsuki 2010/09/25
    Facebook Likeボタンの活用は、まだ多くがボタン設置に留まる。マーケ部門とIT部門がもっと連携しないと面白くはならない、と。
  • http://japan.internet.com/wmnews/20100913/3.html

  • Ameba、特定のブロガーにネタを提供できる広告商品を販売

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    Ameba、特定のブロガーにネタを提供できる広告商品を販売
    mitsuki
    mitsuki 2010/09/09
    頑張ってる
  • 見つかりません

    お探しのページが見つかりません お探しのページは削除されたか、一時的に利用できない可能性があります。 お探しのページのURLが正しいかどうかご確認ください。

  • Ad Innovator: ソーシャルメディアROIは収益だけではない

    調査会社Forrester Researchは、「The ROI of Social Media Marketing」というレポートを出版したが、ソーシャルメディアマーケティングの価値をクリックや使われたクーポンなど財務的な指標だけで見るのは間違いという内容であるという。例えばPetco.comは商品レビューのお陰で返品率が20%下げたり、検索エンジンでの露出が増えたりすることから、財務、デジタル、ブランド、リスク管理のそれぞれの面からみる必要があるという。 ソース:ReadWriteWeb: Forrester: If You Think Social Media Marketing is Worthless, You're Doing it Wrong July 19, 2010 in Social Networking | Permalink TrackBack TrackBack

    mitsuki
    mitsuki 2010/07/20
    タイトルはちょっと変だけど、内容には同意
  • 広告プランナーの危惧について書き散らかす - 体系立たない学びの場〜My sweet Andragogy〜(・o・)

    書き散らかすというのは、講演を聴いてホットな状態で書きつけとこうと思ったからです。今日、三連休の初日ですが、広告代理店のプランナー方たちが5人もそろう講演会ということで行ってきました。なかなか刺激になったので、祇園祭に向かう新幹線の中で感じたことを書いちゃおうと思います。 http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_201007/717.html こちらのの発行記念のイベントということです。なんと5人全部のサインももらっちゃったりしました^^(サイン会があったのでもらっちゃいました) 広告マーケティング力 作者: 広告マーケティング力編集委員会出版社/メーカー: 誠文堂新光社発売日: 2010/06/01メディア: 単行 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る三連休でオフモードということもあってか、結構みなさん思い切ったことをおっしゃっていただいてい

    広告プランナーの危惧について書き散らかす - 体系立たない学びの場〜My sweet Andragogy〜(・o・)
  • 『「ツイッターマーケティング入門」のこと』

    週刊 ダイヤモンド 2010年 7/17号 [雑誌]/著者不明 ¥690 Amazon.co.jp twitterで話題になっていた 週刊ダイヤモンドの 「ツイッターマーケティング入門」を読みました。 30ページ程度の大がかりな特集なので、 気になったところだけ取り出してまとめます。 特に地域活性とソーシャルメディアの利用については すごく気になるところなので、 誌の内容から脱線している部分が多いです。 ソーシャルメディアはこう使え! ここではソーシャルメディア活用事例が多数。以下紹介された会社と事例。 1.日産/電気自動車「リーフ」プロモーション(@NISSANEV) 2.ホンダ/CR-Z mixiネーム改名プロモーション 3.コカコーラ/モバゲータウン内でのキャンペーン 4.日清/GREE 釣り★スタとのタイアップ 5.リーボック/youtubeでのラヂオ体操第4 6.ロッテ/you

    『「ツイッターマーケティング入門」のこと』
  • Twitterマーケティング「セールスフォースで一括管理を」ネットイヤーが支援:日経ビジネスオンライン

    ネットイヤーグループが2010年2月8日、ミニブログ「Twitter」を使った企業のマーケティング活動について、企画、実施、管理などを総合支援するサービスを開始すると発表した。セールスフォース・ドットコムのTwitterマーケティング管理SaaS「Salesforce CRM for Twitter」の導入や、外部サイトと連携したキャンペーンの実施などを支援する。 Salesforce CRM for Twitterは、Twitterへの投稿管理をはじめ、企業や製品に関する投稿数の集計、投稿内容の分析、キーワード検索にもとづく投稿の傾向調査を行える。またセールスフォース・ドットコムの顧客対応管理SaaS「Salesforce CRM」上で、ブログサービス「Ameba」、SNS「mixi」、動画共有サイト「YouTube」などを使ったキャンペーンとともにまとめて管理できる。 ネットイヤーグル

  • Ford: Online Monitoring

    先日、アップした「Twitter Report」の「Branding & Awareness」にFordを取上げた。 参考:Twitter Report (Online Ad 2009/09/11) そのFordのケーススタディを詳しく見てみたい。 まず、2008年12月9日、18:10、Ford RangerのファンサイトであるThe Ranger Stationから火の手が上がった。 その種火は、Fordの法務部門からサイトへ送られた「警告状」だ。これはサイトオーナー、Jim Oakesに対してWebを閉鎖、URLを返上し、5,000㌦を支払えというものだ。何が何だか分からないJimは、サイトのユーザフォーラムでうっぷんをぶちまけたところ、その後の22時間で916回のレスポンスを受けた。この火種はWeb、Blog、フォーラム、SNSTwitterと様々なチャネルを通して延焼していった

    Ford: Online Monitoring
  • 東京SMOOTH Diary(首都高オフィシャルブログ) » 大山顕さんと歩くジャンクション見学会(第2弾)

    こんにちは。 首都高の須長です。 前回大好評だった大山顕さんのサイトから募集したジャンクション見学会の第2弾を実施! その証に、大山さんが今回の見学会を告知してからたった3時間で定員の45名に届く勢い。 ちなみに、その後、大山さんが数時間休憩をとっている間に参加希望メールが100名を超えてしまい、 慌ててサイトでの満員御礼掲示と参加できない人へお詫びメールをしたそうです。 それだけ大橋ジャンクション(以下 JCT)を注目してくれている参加者とあって、こちらも出来るだけの 現場を案内しなくてはなりません。 今回はかなり盛りだくさんのコース、大橋JCTのフルコースと言っても過言ではないコースを用意しました、はい。 【まずは概要説明から。大山さんの”君たちはとてもラッキーだ!”という言葉に参加者も爆笑!!】 【その後現場へ。避難階段で大橋JCTの最下層(地下)から山手トンネル方面へ】 【大橋のシ

    mitsuki
    mitsuki 2009/09/03
    これは素敵なオフィシャルブログ
  • https://blogs.oracle.com/otnjp/post/2009/08/post_20.html

  • Pepsi: Social Media Marketing

    昨年秋、Pepsiに代理店から転職し、TwitterBlog、YouTube関連までのソーシャル+デジタルメディアの責任者であるBonin Boughのインタビュー記事をBrand Weekが書いている。 Gatoradeの「Replay」から、Pepsiの「Dear Mr. President」といったバイラルビデオキャンペーンをしかけ、デジタルおよびソーシャルメディアに大きな波紋を投げかけている当事者が彼だ。 彼の職責は、「全社組織にソーシャルメディアをどのように統合するか」だ。それは、「ブランドマーケティングだけではなく、社内コミュニケーションから対外的なマーケティング戦略にかかわるすべてが該当」し、「検証すべき新しい戦略やプラットフォームは何か?」といったものも含んでいる。 彼が取り組んでいるプロジェクトのトップ3は何かと問われ、次の3つを上げている。 Trop50(カロリーと糖

    mitsuki
    mitsuki 2009/05/19
    「ソーシャルメディアをマーケチャネルやツールと捉えることは多いが、社内組織の改革にまで言及している例はめったにない。」企業ブログを真剣に書くとここに行き着くことを、自分はブラザー工業から学びました。
  • Yahoo!知恵袋に参加しました。 | ライフネット生命保険社員ブログ

    マーケティング部松岡です。 ライフネット生命では日からYahoo!知恵袋に参加し、 保険と生活にまつわる質問への回答を募集していきます。 例えば、以下のような設問を当社スタッフから皆さまにお聞きします。 ------------------------- インターネットで生命保険に加入できる”ネット生保”を知っていますか? ネットだと早くて便利(しかも安そう)だけど、どこか不安もある・・・ みなさんが持っている“ネット生保”のイメージをお聞かせいただけませんでしょうか? 回答は… 1:ご自身の性別 2:“ネット生保”からイメージすること 3:他の業態で例えるなら?(海外の企業でも可) 4:その他コメントなど というフォーマットでいただけると大変助かります。 ------------------------- 保険や生活についてどう思われているのか、質問と回答を通じて 直接につながり、より

  • お探しのページは見つかりませんでした。 - Yahoo!知恵袋

    以下の原因が考えられます。 ページ表示の負荷が高まっているためページが表示できなかった。 このページを表示する権限がありません。

    mitsuki
    mitsuki 2009/05/14
    残念ながら、いきなりこれでは「伝わらない」と思います...声を拾う観点では面白いので頑張って頂きたい!
  • らられぽーと: 都市部のmixi、地方のGREE、謎なモバゲー

    2009年4月24日 都市部のmixi、地方のGREE、謎なモバゲー 日、アルカンタラの熱い夏:岩手県矢巾町矢巾中学校の生徒さん5名がライブドアにやってきたので、Open & Shareについて話したという興味深い記事を拝読致しました。 その中にアンケートがあって、とりわけ興味深かったので引用してみます。 Q3.聞いたことのある名前(企業名、サービス名)を選択してください。どんな会社なのか、どんなサービスなのかは知らなくてかまいません。 5名 Yahoo! 5名 livedoor 4名 前略プロフィール 4名 GREE 4名 2ちゃんねる 3名 楽天 3名 ソフトバンク 2名 マイクロソフト 2名 アップル 2名 Google 1名 価格.com 1名 モバゲータウン 1名 はてな 1名 サイバーエージェント 1名 アメブロ 1名 mixi 1名 goo 1名 Amazon データとして

    mitsuki
    mitsuki 2009/04/25
    CM/ 招待制/ ソーシャルvsゲームコンテンツ
  • Amazon.co.jp: グランズウェル: ソーシャルテクノロジーによる企業戦略: シャーリーンリー (著), ジョシュバーノフ (著), 伊東奈美子 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: グランズウェル: ソーシャルテクノロジーによる企業戦略: シャーリーンリー (著), ジョシュバーノフ (著), 伊東奈美子 (翻訳): 本
  • 被リンク構築のための5つの効果的な戦略 | 住 太陽のブログ

    被リンク構築のための5つの効果的な戦略 | 住 太陽のブログ
  • ROI on Social Media Marketing

    Aberdeenグループから「ROI on Social Media Marketing: Why it Pays to Drive Word of Mouth」という資料が出ている。 クチコミの力を借りていかに企業が、ブランド認知やROMI(Return on Marketing Investment)を向上させ、顧客獲得を増加させ、その他のメリットを享受しているかを調査したものだ。企業を「Best-in-Class」「Industry Average」「Laggard」の3つに分け、「Best-in-Class」に焦点を当てている。 先頭を走るBest-in-Classは、全体の20%を占め、好感度、ROMI、顧客獲得率が大多数で向上している。それに比べるとLaggardsは悲惨だ。好感度はたった2%、顧客獲得率は6%、ROMIに至っては0%の達成度だ。 金融危機、世界同時不況により、

    ROI on Social Media Marketing
  • Twitter for Customer Service and Branding

    SXSWから帰宅する際のフライト遅延がらみのTwitter話をDave Peckが書いている。 (彼の承諾をもらったのでTwitterのスクリーンショットや文章を要約して載せる。オリジナルはSourceを参照) 出発時刻の90分前には空港に着き、セキュリティチェックも滞りなく終わり、あとは午後6:30の搭乗アナウンスを待つだけ。ところがアナウンスはなく、6:56の出発予定時刻も過ぎて、彼は7:00にTwitterに書いた。 間髪をいれずに@JetBlueからTwitterがあった。 そこで彼は@JetBlueとやり取りし、迅速なレスポンスを受け取った。 が、トラブルはここからだ。 彼は「フライト遅延を責めたのでも、エンジントラブルを責めた」のでもなく、「搭乗客へのコミュニケーションやサービス不足、@JetBlueの対応への不満」をTwitterで送った。 ところがどうしたことか、彼は@Je