タグ

Newsに関するmitsuki_engawaのブックマーク (230)

  • 比内地鶏、折り重なって圧死…米軍機に驚く? : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    秋田県大館市比内町大葛の養鶏場の鶏舎内で、比内地鶏86羽が折り重なるようにして死んでいたことが17日、分かった。 JAあきた北によると、死骸が見つかったのは14日午後3時頃。餌やりに鶏舎に入ったところ、大量に死んでいた。 同日、米軍機数機が鶏舎上空を低空飛行するのを養鶏場の関係者が目撃しており、同JAでは、騒音に驚いた地鶏が鶏舎の隅に押し寄せ、下敷きになった鶏が圧死した可能性が高いとみている。 養鶏所の関係者は当時の様子を、「『ドーン』というごう音を響かせながら、機体の腹部がはっきり見えるほど近くを戦闘機3機が飛んでいった」と話した。 付近では今年2月にも、戦闘機の低空飛行が目撃されており、同JAは「大量死との因果関係が明らかになった場合は、防衛省を通じて、圧死した地鶏の補償と戦闘機の飛行コースの変更を米軍に求める」としている。 防衛省東北防衛局では14日、米軍機が同市上空を通過したことを

  • 「人気漫画を無断公開」14歳逮捕に賛否 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    動画投稿サイト「YouTube」(ユーチューブ)上に人気漫画を無断で公開したとして、中学3年の少年(14)が京都府警に逮捕された事件で、京都簡裁は16日、少年を10日間、少年鑑別所での観護措置とする決定を出した。 14歳という年齢は刑事処罰の「下限」で、殺人などの凶悪犯罪ではなく、インターネット犯罪で逮捕されるのは極めて異例。その妥当性について、専門家の間にも様々な意見がある。 名古屋市内の中学に通う少年は今月14日、著作権法違反(公衆送信権の侵害)の疑いで逮捕された。容疑は、発売前の人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」などをパソコンに読み取り、ユーチューブで公開したというもの。昨年12月以降、漫画118作品が違法公開され、閲覧数は4月末で800万回に達した。 捜査関係者によると、少年は学校の成績は良かったが、母子家庭で自室に閉じこもりがちだった。母親は、我が子への関心が薄く、少年

  • 宮崎の主力級種牛5頭、口蹄疫感染シロ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮崎県は5日、同県西都市に避難させている主力級種牛5頭から4日に採取した検体は、口蹄疫(こうていえき)ウイルスの有無を調べる遺伝子検査の結果、陰性だったことを明らかにした。 同じ畜舎にいた主力級種牛「忠富士(ただふじ)」の感染が発表された5月22日以降、県が毎日続けてきた14回の検体採取と遺伝子検査は終了する。 5頭は高鍋町の県家畜改良事業団で、ほかの若い種牛など49頭と一緒に管理されていた。この畜舎は4月下旬、感染拡大防止のために家畜の移動禁止区域内となったが、県は主力級の種牛を守るため5月13日、この5頭と忠富士を西都市の仮設畜舎に特別に緊急避難させた。 その後、忠富士が感染し、同じ畜舎の5頭も法律上、殺処分されるはずだった。しかし、県は処分せず、国と協議。ウイルス潜伏期間を考慮して2週間、遺伝子検査を続けることにしていた。事業団に残っていた49頭は5月31日にすべて処分された。

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2010/06/05
    不幸中の幸い、のまま終わるといいんだけど(再感染的な意味で)。
  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2010/05/26
    消毒活動。
  • 東国原知事「殺処分の49頭まだ生かしている」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    感染拡大が収まらない宮崎県の口蹄疫(こうていえき)問題で、県が揺れている。 特例で家畜移動制限区域外に避難させた主力級種牛に感染が判明した22日、東国原英夫知事は突然、いったんは殺処分にしたと説明していた種牛49頭がまだ生きていることを明らかにした。種牛として残すよう国に要望するという。防疫体制の確保か、宮崎牛ブランドの維持か。政府の対策部は難しい判断を迫られそうだ。 東国原知事は22日、同県西都市に避難中だったエース級種牛「忠富士(ただふじ)」の感染判明を受けて記者会見し、主力の種牛6頭が特例を認められたように、49頭についても「協議の余地はないだろうか」と述べた。 知事は忠富士以外の5頭も感染の可能性があることに触れ、「このままだと宮崎県から種牛がいなくなる。49頭も遺伝子検査をするので、経過観察を認めてほしい」と厳しい表情で語った。 49頭はもともと忠富士など主力級6頭とともに、県

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2010/05/23
    殺処分は科学じゃなくて経済的な要請では。宮崎畜産壊滅から復興する手間と、種牛49頭生かす可能性と、どっちが安いか判断するのは、役人のプライドよりは十分科学的だと思うけどな。結論がどうなるかは別にして。
  • 口蹄疫:殺処分対象の種牛49頭延命を要望へ 東国原知事 - 毎日jp(毎日新聞)

    ワクチンの到着を待つ養豚農家の男性に話を聞く山田副農相(中央)と東国原知事(右)=宮崎県木城町で2010年5月22日、宮崎県提供 宮崎県の東国原英夫知事は22日、家畜伝染病の口蹄疫(こうていえき)で殺処分対象になっている県家畜改良事業団の高級牛ブランド「宮崎牛」の種牛49頭について、経過観察を条件に殺処分しないよう国に要望する意向を明らかにした。 同県西都市に特例的に避難させていたエース級6頭のうち「忠富士」に感染疑いが確認され、残り5頭の今後も不透明な状況。東国原知事は「県の種牛が一頭もいなくなっては被害が甚大。日の畜産にとって壊滅的な打撃だ」としている。 これに対して山田正彦副農相は「大臣(赤松広隆農相)と相談するが、特例を認めていいとは思っていない」と否定的な考えを示した。 県によると、現在、種牛49頭には口蹄疫の症状はないという。【石田宗久】

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2010/05/23
    産業壊滅と比較すれば、長期間の隔離観察とかもコスト的にはペイしかねないから、ありえない選択肢でもないような気はする。そういう政治判断もできない「政治主導」なら、そっちが壊滅したほうがいい。
  • asahi.com(朝日新聞社):「子牛がこない」農家にあせり ブランド牛サイクル混乱 - 社会

    よりすぐりの血統の種牛から生まれた子牛を、各地の肥育農家が買い入れ、自分たちのブランド牛に仕上げる。そんな黒毛和牛の生産サイクルに、口蹄疫(こうていえき)の影響が出始めた。九州や中国地方で市場の中止や競りの延期が相次いでいるためだ。「蓄積した飼育のノウハウがあり、産地は切り替えられない」。農家からはあせりの声があがる。  岩手県雫石町の岩手県中央家畜市場で20日、子牛の競りがあった。全国でも大規模な子牛の供給地。1頭あたりの平均価格は、前年より7万4千円高い41万4千円だった。  「宮崎の影響がどうでているのか。市場には初めて見る顔も来ていました」と全農岩手県部畜産酪農部の猪原崇次長は変化に戸惑う。  全国でも、子牛の取引価格は上昇している。農畜産業振興機構によると、5月第2週の黒毛和牛の取引平均価格は1頭あたり38万5千円で、前年5月に比べ8%高い。  和牛の9割以上を占める黒毛和牛は

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2010/05/22
    ブランドの構造。
  • 韓国哨戒艦沈没事件 - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 石破 茂 です。 韓国哨戒艦沈没事件については、とにかく謎が多すぎて軽々な

    韓国哨戒艦沈没事件 - 石破茂(いしばしげる)ブログ
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2010/05/22
    「北朝鮮製であることは断定したものの、北朝鮮が実行したとは断定していません」「何を利益として得ようとしているかを見定めなくてはなりませんし、それを与えないためには」
  • 「ごめんね」頭さすり薬剤注射 豚7万4000頭処分 宮崎・川南町ルポ / 西日本新聞

    「ごめんね」頭さすり薬剤注射 豚7万4000頭処分 宮崎・川南町ルポ 2010年5月17日 01:23 カテゴリー:社会 九州 > 宮崎 家畜の埋設処分をするため掘られた穴に石灰を入れる重機(宮崎県提供) 宮崎県で猛威を振るう家畜伝染病「口蹄疫(こうていえき)」。感染、または感染が疑われる施設は100カ所を超え、殺処分の対象は牛と豚で計約8万2千頭に及ぶ。手塩にかけた家畜を目の前で処分し、忍び寄るウイルスの影におびえる‐。被害が集中する川南町は、豚だけで約7万4千頭が処分対象となり、農家の間に絶望的な空気も広がっている。胸を裂く叫びを聞いた。   ■   ■ 子豚が吸い付くと、周りの水泡がつぶれて乳房が黒く染まる。痛いはずだが、それでも母豚は、つめがはがれた足で立とうとし、乳を飲ませようとする‐。 「もう、こんなつらい光景は見たくない」。養豚場経営者(63)は、感染した母豚の様子がまぶた

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2010/05/19
    食肉うんぬん言う人がいるようだけど、目的が何だろうと、応えてくれる生き物はかわいくて当然、ましてや誇りと期待を寄せた相手を無為に失って辛くないわけがない。
  • 口蹄疫、「生き地獄」の現場から 好転の兆し見えない宮崎県川南町から町職員が報告:日経ビジネスオンライン

    口蹄疫(こうていえき)――。牛や豚、羊、ヤギなど蹄のある動物に感染する、ウイルス性の病気である。家畜が感染すると、発熱や口にできた水ぶくれなどの症状によって餌がべられなくなり、肉量や乳量を激減させる。非常に伝染力が強く、蔓延を防止するためには、発生した農場で飼育された家畜はすべて殺処分するよう、法律では定められている。 家畜農家を震撼させるこの伝染病が、今年4月、宮崎県で見つかった。最初の感染が確認された都農町から、隣接する川南町、えびの市へ広がり、約4週間たった現在も、一向に収束する気配が見えない。 現場では一体、何が起きているのか。最前線で対応に当たる宮崎県川南町役場の河野英樹氏が、発生から現在までに至る経緯をまとめた手記をご覧いただきたい。(5月16日までの状況。蛯谷敏=日経ビジネス記者が再構成した)。 何気ない電話のやり取りで始まった 口蹄疫発生の日から25日以上が経過した。今も

    口蹄疫、「生き地獄」の現場から 好転の兆し見えない宮崎県川南町から町職員が報告:日経ビジネスオンライン
  • 「ばいきんまん」角折られ、ばんそうこう…高知 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高知県南国市の後免町商店街に先月設置されたアンパンマンキャラクターの石像7体のうち、市立後免町公民館前に立つ「ばいきんまん」(高さ約1・4メートル)の角の部分が、何者かによって折られているのが見つかった。 南国署は器物損壊事件として捜査している。折られた部分には、商店街の人らが拡大コピーしたばんそうこうを張った。 近くの人によると、15日午前4時半頃、何かをたたく鈍い音が2、3度聞こえ、公民館の隣の住民が外を見ると、何者かが石像前から走り去るのが見えたという。石像のそばには、壊すために使ったと見られる車止め用のコンクリートブロック(長さ約60センチ)が落ちていた。角の部分は数メートル離れた場所に落ちていたことから、同署は、何者かが角を持ち去ろうとした可能性もあるとみて、角とブロックを預かって調べるとともに、商店街周辺の警戒を強める。 石像は10月3日、作者のやなせたかしさんを招いてお披露

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2009/11/17
    「商店街の人らが拡大コピーしたばんそうこうを張った」愛だなあ。
  • くらま事故での韓国船カリナスターの動き

    護衛艦「くらま」と韓国コンテナ船「カリナスター」の衝突事故は、カリナスターの前方に居た貨物船の速度がかなり遅かった為に(カリナスター12ノット、貨物船が6ノット)、これを追い抜こうとしたカリナスターが左側に転舵(取り舵)して起こした事故だと分かりました。 関門海峡海上交通センターは、抜く場合には左側から抜けるようにカリナスターに助言しています。こんな狭い海峡で右側に寄ってしまうと、陸地に接近し過ぎて直ぐに浅瀬で座礁してしまいます。カリナスター側の当初の証言では「右側から抜きたい」と管制側に打診しているようで、管制側から「抜くなら左側から」と返事を受けていますが、右側から抜かせなかった事自体は妥当な判断でしょう。しかし、狭い海峡では対抗船がいる場合は追い抜きはすべきでなく、前方船が故障していた場合などで極端に遅い場合以外は、追い抜き自体を止めるべきだったかもしれません。今回の場合は前方船は6

    くらま事故での韓国船カリナスターの動き
  • asahi.com(朝日新聞社):海保側「左を追い抜いて下さい」衝突前、韓国船に伝達 - 社会

    福岡・山口県境の関門海峡で起きた海上自衛隊の護衛艦「くらま」と韓国船籍のコンテナ貨物船カリナスターの衝突事故で、海上保安庁の管制機関がコンテナ船に、前を運航していた貨物船を「左から追い越す」よう伝えていたことが28日分かった。第7管区海上保安部(北九州市)が明らかにした。  情報伝達後、コンテナ船と前方から向かってきた「くらま」が急接近し、管制機関が注意を促した直後に事故が起きたことも判明した。現場の航路は右側通行で、左から追い越すと、向かってくる船に近づくことになる。コンテナ船の運航会社は「管制室から『左を追い越せ』と指示が出た。左に向きを変えたら衝突した」と説明している。  7管は管制機関の情報提供について「指示や命令ではなく、あくまで助言。援助措置で、従うかどうかは船長の判断」と説明しつつ、「事故原因につながった可能性は否定できない」と話している。  管制機関は関門海峡海上交通セン

  • 1歳長女のポルノ製造!容疑で宮城の主婦ら書類送検 - MSN産経ニュース

    自分の長女=当時(1)=のポルノ写真を撮影したなどとして宮城県警大河原署は15日、児童買春・ポルノ禁止法違反(児童ポルノ製造、提供)の疑いで宮城県村田町の主婦(21)と堺市の無職の女(20)=別の同法違反罪で公判中=を書類送検した。 2人の送検容疑は、昨年9月25日から10月2日の間、宮城県大河原町の主婦の実家で長女のわいせつな写真約50枚を携帯電話で撮影。主婦から画像を買い取った無職の女は今年1月、大阪府豊中市の男性会社員に約15万円で販売した疑い。 同署などによると、無職の女がメールで主婦に撮影ポーズなどを細かく指示していた。2人は金銭をめぐりトラブルとなり、主婦が昨年11月に県警に相談。無職の女は今年6月に児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕、同罪で起訴された。

  • asahi.com(朝日新聞社):愛に飢えた車上荒らし?「手作り弁当、おいしかった」 - 社会

    愛情の味に飢えていたのか――。秋田東署は22日、車から弁当などを盗んだとして、秋田市手形山西町の無職福島勝美容疑者(44)を窃盗の疑いで逮捕した。容疑を認めており、「手作り2段弁当だった。おいしかった」などと供述しているという。  発表によると、福島容疑者は6月30日、秋田市広面の建設作業現場の駐車場に止めてあった潟上市の会社員男性(55)のトラック内から、現金3万円や携帯電話の入ったバッグ1個(約7300円相当)と、男性のが作った弁当を盗んだ疑いがある。「お金がなく、おなかがすいていた」などと供述しているという。  同署管内では、6月下旬から、車上狙いで手作り弁当や水筒が盗まれる被害届が数件出ているという。同署は「弁当ばかりが盗まれるのは極めて珍しい」として、福島容疑者の余罪について調べている。

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2009/07/25
    「手作り2段弁当だった。おいしかった」VIPでやれ。
  • 【皆既日食】 トカラ列島・悪石島は暴風雨に。竜巻も…避難呼びかけ、観測どころではなくなる : 痛いニュース(ノ∀`)

    【皆既日】 トカラ列島・悪石島は暴風雨に。竜巻も…避難呼びかけ、観測どころではなくなる 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/07/22(水) 11:50:46 ID:???0 【皆既日】トカラ列島悪石島は暴風雨で避難呼びかけも 6分25秒と世界で最も皆既日の継続時間が最も長い、トカラ列島の悪石島には、 人口の2倍近い1100人の観測客が訪れていたが、皆既日が始まる午前10時 ごろから、突然、激しい雨と風に見舞われた。 観測用に用意した機材を手に、雨の当たらないテントの中などに駆け込む人など 右往左往するなど、観測どころではなくなった。 強い風雨は、テントを波打たせるほどになり、竜巻が起こる可能性もあるとして 屋内への避難も呼びかけられた。 http://sankei.jp.msn.com/science/science/090722/scn

    【皆既日食】 トカラ列島・悪石島は暴風雨に。竜巻も…避難呼びかけ、観測どころではなくなる : 痛いニュース(ノ∀`)
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2009/07/22
    ロケット打ち上げとか欧州自転車レース観戦とか知らなければ笑ってたところではあるけど(笑うなよ)、こういう局面で覚悟完了してるのがイベントハンターのかっこよさだとは思う。
  • 憲法9条無防備論者による殺人未遂事件

    自己を全否定する行為を・・・憲法9条を唱える無防備論者がナイフを使って殺人未遂。 車の通行めぐりトラブル、大学生刺され重体 大阪:朝日新聞 中井多賀宏 - Wikipedia戦争屋と話をすれば、平和を目指す努力以前に彼らの人間性の鈍感さにガッカリするが、それ以上に反戦平和主義者の好戦性によって戦争を排除することに絶望を感ずる」(B.H.リデル=ハート) 上の格言はリデル=ハート卿が実際に言ったものなのか、一度調べて見た事があるのですが、英語圏の文献・サイトでは該当するものが見付かりませんでした。何方かご存知でしたらお知らせ下さい。 平和主義者の好戦性・・・有名人に憲法9条護憲派で無防備論者でありながら、家庭内暴力を奮う事で有名な人物も居ますから、今更な事なのかも知れませんが・・・ 井上ひさし - Wikipedia 好戦的な平和主義者という人種は、そこいら中に普通に居るものと思った方が

    憲法9条無防備論者による殺人未遂事件
  • asahi.com(朝日新聞社):自民幹事長、米・ヒル氏を批判 ミサイルめぐり - 政治

    自民党の細田博之幹事長は14日の総務会で、北朝鮮のミサイル開発などに関し、6者協議米首席代表を務めたヒル国務次官補の北朝鮮への対応は甘かったと批判した。笹川尭総務会長が記者会見で明らかにした。  笹川氏が記者会見で、細田氏の発言を「ヒル氏の対応がだめだった。『ゆるふん』だ。米国には(ミサイルは)届かないからいいと思っているのだろう」などと紹介したが、細田氏は「(米国の)交渉が生ぬるいとは言ったが『ゆるふん』とは言っていない」と記者団に語った。

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2009/04/14
    ……。
  • asahi.com(朝日新聞社):北朝鮮、国連への事後登録なし 「衛星」発射問題 - 国際

    【ニューヨーク=松下佳世】北朝鮮が発射したと主張している「人工衛星」について、北朝鮮が加盟している宇宙物体登録条約などに基づく国連への情報提供を行っていないことが分かった。国連事務総長報道官が、9日の会見で明らかにした。  宇宙物体登録条約は、宇宙物体が地球を回る軌道上などに打ち上げられた場合の「できる限り速やかな」登録を、国連事務総長に対して行うよう義務づけている。宇宙条約でも、宇宙活動の実施状況や結果の報告義務がある。  北朝鮮は発射直前の今年3月に両条約に加盟。今回の打ち上げで「人工衛星を軌道に進入させることに成功した」と発表しており、朴徳勲国連次席大使も7日、記者団の質問に物体の登録を「したと思う」と話していた。

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2009/04/10
    にやにや。
  • asahi.com(朝日新聞社):「日本は軍事的脅威に免疫ない」 駐日特派員の見方 - 社会

    今回の発射に対する日社会の反応をどう見るか。東京に駐在する外国人特派員2人に聞いた。 ■韓国紙・東亜日報の徐永娥(ソ・ヨンア)・東京支局長(43)  発射予告の後、日社会は全体的に神経をとがらせすぎていたように見えた。まるで戦争が迫っているかのように伝えたメディアもあった。  北朝鮮の意図は国際社会の注目を集めることだから、残念ながら日について言えば、成功してしまっている。韓国に比べて日は全体的に軍事的脅威に対する免疫がないのではないかとも思う。  4日には防衛省で情報伝達ミスがあった。緊張した場面でこのようなミスがあるようでは、当に軍事的に重要な局面できちんとした対応ができるのか不安になる。 ■ニューヨーク・タイムズのマーティン・ファクラー東京支局長(42)  ワシントンやソウルの冷静さに比べて、日は騒ぎすぎた。北朝鮮は、米国がオバマ政権になりあまり注目されなくなったから、パ