記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yuki_2021
    yuki_2021 悲惨極まりない。宮崎の畜産農家の方の今後が心配

    2010/05/22 リンク

    その他
    mimicbox
    mimicbox 。゚(゚ノД`゚)゚。

    2010/05/21 リンク

    その他
    justgg
    justgg clamm0363が言うのはもっともだ。一方で、食肉の為に行われていることにいかに我々が目をつむっているか、無感覚になっているかと思わないわけにはいかない。

    2010/05/19 リンク

    その他
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 食肉うんぬん言う人がいるようだけど、目的が何だろうと、応えてくれる生き物はかわいくて当然、ましてや誇りと期待を寄せた相手を無為に失って辛くないわけがない。

    2010/05/19 リンク

    その他
    Layzie
    Layzie もっとこういう報道が全国的に必要だと思うんだ…

    2010/05/18 リンク

    その他
    matuken
    matuken 子豚が吸い付くと、周りの水泡がつぶれて乳房が黒く染まる。痛いはずだが、それでも母豚は、つめがはがれた足で立とうとし、乳を飲ませようとする ‐。  「もう、こんなつらい光景は見たくない」。養豚場経営者(6

    2010/05/18 リンク

    その他
    toposute
    toposute 普段は畜産農家の目の前で屠畜されることはないから。

    2010/05/18 リンク

    その他
    tahata
    tahata 肉牛は殺せるが、乳牛を殺すのは悲しい。肉牛でも口蹄疫防止のために殺すのは悲しい。これは矛盾してるけど、無闇に命を奪いたくないっていう気持ちの表れなんだろうなぁ。

    2010/05/17 リンク

    その他
    toronei
    toronei ここまでの規模に広がったのに、人災の側面が否定できなくなっているだけに胸が痛い。

    2010/05/17 リンク

    その他
    a1101501j
    a1101501j これで一向に終息する気配がないんだからそれを横目で見て知ってる近隣の同業の方々は生きた心地がしないだろうね。

    2010/05/17 リンク

    その他
    kissuijp
    kissuijp 単純に生かすだけならワクチン治療が可能。ただ、産業の存続を考えると、皆殺処分しなければならない。生かす術がありながらそれを選べない、無力さやジレンマがあるのかもしれない。胸が痛む。

    2010/05/17 リンク

    その他
    vid
    vid 『遠藤さんは、振り絞るように言った。「今一番大切なのは農家を安心させること。私たちは『早く終息させるためにこうする』という国や県の方針を聞きたいんだ」』発生確定から1ヶ月。国は「検討する」ばかり。

    2010/05/17 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2010/05/17 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu 泣いているのは“若き獣医師”。自分の無力さも痛感しての涙だと思う。いつぞやのように自らの命を絶つような事にならなければいいけど。

    2010/05/17 リンク

    その他
    shibashuji
    shibashuji 「畜産は人の命をつなぐために動物の命を奪う仕事。でもこんな形はいやだ」元々自らにエクキューズを求める仕事だから、それと異なる理由による大量殺害に当事者が苦しむのはむしろ当然かと。

    2010/05/17 リンク

    その他
    kei-an
    kei-an 同じ殺すにしても「食用にするから」という大義名分を奪われて殺すのはぜんぜん違う感覚が出てくると思うけどな……悲しいニュースだなぁ

    2010/05/17 リンク

    その他
    andrewanderson
    andrewanderson ぶたに感情移入してるの?

    2010/05/17 リンク

    その他
    zyugem
    zyugem 心情の問題と経済動物としての家畜の存在と。自然相手に人間が出来ることは経済的な手当くらいなものだな。

    2010/05/17 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 対象になっている家畜には、乳牛やチーズ用の水牛等もいることをお忘れなく。口蹄疫がなければ天寿を全うできるケースもあるだろう。

    2010/05/17 リンク

    その他
    fuldagap
    fuldagap 「「畜産は人の命をつなぐために動物の命を奪う仕事。でもこんな形はいやだ」。別の養豚場経営者(61)は、数日前に約600頭を処分した。」

    2010/05/17 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra "若くて経験の浅い獣医師は、針が血管にうまく入らず「ごめんね、ごめんね」と豚の頭をさすりながら2本目を打った。眠るようにしゃがみ込み、息絶える豚を見ていて、涙が止まらなかった。"

    2010/05/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ごめんね」頭さすり薬剤注射 豚7万4000頭処分 宮崎・川南町ルポ / 西日本新聞

    「ごめんね」頭さすり薬剤注射 豚7万4000頭処分 宮崎・川南町ルポ 2010年5月17日 01:23 カテゴリ...

    ブックマークしたユーザー

    • yuki_20212010/05/22 yuki_2021
    • mimicbox2010/05/21 mimicbox
    • ROYGB2010/05/20 ROYGB
    • andsoatlast2010/05/19 andsoatlast
    • justgg2010/05/19 justgg
    • mitsuki_engawa2010/05/19 mitsuki_engawa
    • Layzie2010/05/18 Layzie
    • yachimon2010/05/18 yachimon
    • lovely2010/05/18 lovely
    • abibaba2010/05/18 abibaba
    • matuken2010/05/18 matuken
    • suikyo2010/05/18 suikyo
    • Francamente_Pinocchio2010/05/18 Francamente_Pinocchio
    • toposute2010/05/18 toposute
    • mk162010/05/17 mk16
    • tittea2010/05/17 tittea
    • gingasc2010/05/17 gingasc
    • You-me2010/05/17 You-me
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事