miyamotosionのブックマーク (58)

  • File Size in JSON View Formatting

    miyamotosion
    miyamotosion 2023/12/04
    ファイルサイズをJSONで表示する
  • SharePoint Online の JSON書式設定で参照可能なプロパティ一覧 - Qiita

    SharePoint Online のドキュメントライブラリおよびリストの JSON書式設定 で参照できるプロパティ(変数)の一覧です。 (独自に発見したものもあり、仕様変更などにより動作しなくなる場合もありますのでご了承ください) 一般的なプロパティは、末尾のリンクを参照ください。 ドキュメントライブラリで参照可能な変数 変数名 内容

    SharePoint Online の JSON書式設定で参照可能なプロパティ一覧 - Qiita
    miyamotosion
    miyamotosion 2023/12/04
    JSONで参照可能なプロパティ一覧。ファイル拡張子とか。
  • 高校 物理 ICT教材

    miyamotosion
    miyamotosion 2023/11/26
    物理現象の可視化Webアプリ
  • Figma: The Collaborative Interface Design Tool

    Downloads Get the desktop, mobile, and font installer apps

    Figma: The Collaborative Interface Design Tool
    miyamotosion
    miyamotosion 2023/03/23
    AdobeXDの類似サービス。AdobeCC利用者でない人と協業するならこちらのほうが有利か。
  • 脳にとって「最高の刺激」は何? 劣化を防ぐ秘訣にも ナショナルジオグラフィック - 日本経済新聞

    脳の健康は、その人がどのくらい長く生きられるかを示す最も有力な指標かもしれない。若いときから長く変わらずに充実した人生を送れるか否かは、脳の健康を保てるかどうかにかかっている。車に優しい運転を心がけ、高品質のガソリンを給油し、定期的にオイルを交換し、消耗した古い部品を交換しながら乗った車は、乱暴に乗り、整備もしない車よりも長持ちするだろう。同じように、中高年の脳を健康に保つ最も簡単な方法は、心

    脳にとって「最高の刺激」は何? 劣化を防ぐ秘訣にも ナショナルジオグラフィック - 日本経済新聞
    miyamotosion
    miyamotosion 2023/03/22
    新しいことに触れ続けることが大事なことは分かるけど、感覚的は過度のストレスを避けることのほうが大事なような気はしてる。
  • OCL

    OCL(オクル)は、オリジナルのデザインテンプレートで圧着DMを制作し、印刷・発送まで行えるWEBツールです。

    miyamotosion
    miyamotosion 2023/03/17
    圧着ハガキのDMを印刷配送するサービス。使ったことないけど気になる。
  • 大切なデータの長期保存に最適! パイオニアから100年保存を実現するアーカイブ向け光学ドライブ&ディスクの新製品が登場

    特別企画PR 大切なデータの長期保存に最適! パイオニアから100年保存を実現するアーカイブ向け光学ドライブ&ディスクの新製品が登場 個人であれ、法人であれ、いつの時代でも頭を悩ませるのが、大切なデータのバックアップ方法である。特に近年では、金銭目的のサイバー攻撃が急増しており、その対策としてデータのバックアップが重要視されるようになってきている。 また、日国内では2022年1月に改正電子帳簿保存法がスタートし、2023年10月にはインボイス制度の施行も控える。サイバーセキュリティ対策としてだけでなく、日国内の新しい法制度への対応などから個人、法人を問わず大切なデータを守るための保険としてのバックアップの重要性は増している。 そこで注目したいのが、パイオニアが発売した世界初の「JIS X6257」規格のDM機能に準拠したアーカイブ用BD/DVD/CD対応の光学ドライブ「BDR-WX01

    大切なデータの長期保存に最適! パイオニアから100年保存を実現するアーカイブ向け光学ドライブ&ディスクの新製品が登場
    miyamotosion
    miyamotosion 2023/03/16
    3-2-1ルールとかふんわりとしか理解できていなかったことが明文化されてて参考になる。ディスク自体が100年保ったとしても、中のデータの形式が100年後に読み込めるかどうかは分からない…
  • 「Notion AI」「note AIアシスタント」はワークフロー効率化に使えるか。ドキュメント制作支援AIをプロライターはこう見る(小寺信良) | テクノエッジ TechnoEdge

    18年間テレビ番組制作者を務めたのち、文筆家として独立。家電から放送機器まで執筆・評論活動を行なう傍ら、子供の教育と保護者活動の合理化・IT化に取り組む。一般社団法人「インターネットユーザー協会」代表理事。 2月23日に、ドキュメンテーションサービスのNotionがドキュメント制作支援AIを正式発表した。すでに同日から全ユーザーが使えるようになっている。 Notion AIに関しては、こちらの記事で方向性についてまとめているので、参考になるだろう。 記事によれば、アルファ版ユーザーが期待したのは「著者ではなく編集者」だったという。つまり記事を書いて欲しいのではなく、書いた記事あるいはこれから書く記事についてサポートして欲しいということである。 提供される機能としては、 1. テキストを要約する 2. 翻訳・文章を長くする/短くする 3. テーマを与えてアイデアを得る の3つに分類できるとい

    「Notion AI」「note AIアシスタント」はワークフロー効率化に使えるか。ドキュメント制作支援AIをプロライターはこう見る(小寺信良) | テクノエッジ TechnoEdge
    miyamotosion
    miyamotosion 2023/03/15
    ライティングには文章になっていない部分を含めて文脈を読む力が必要なのでまだAIのアウトプットには課題があるが、それも時間の問題かもしれない。
  • 「ホルポ」ごみ箱ポーチ

    外出中に出るごみをすぐに捨てられるポーチ ごみ袋を交換できて衛生的です。 花粉症、お子さまとのお出かけ対策、 キャンプ・釣りなどのアウトドアにも。 レモンイエローとラベンダーはストア限定色です。 二つ折りサイズ(5730) 寸法:約95(H)×130(W)×39(D)mm(二つ折り時) 質量:83g スタンダードサイズ(5750) 寸法:約190(H)×130(W)×26(D)mm 質量:93g ごみ袋 寸法:約210(H)×100(W)×40(D)mm 枚数:20枚 材質:体/ナイロン、ポリエステル 同梱品:ごみ袋1(20枚) 専用ごみ袋(5700RL) 寸法:約210(H)×100(W)×40(D)mm 枚数:20枚 質量:93g 材質:PE セット内容:ごみ袋ロール×2

    「ホルポ」ごみ箱ポーチ
    miyamotosion
    miyamotosion 2023/03/15
    ズボンの左前ポケットがいつもゴミ入れになってるものの汚れ物やチリは入れられないのでこういうのがほしい。できればもうちょい小さいのがいい。
  • 理科 | 小学校 | 知が啓く。教科書の啓林館

    子どもたちにとって「学びやすいこと」、 先生方にとって「教えやすいこと」を第一に編集しています。 さらに、2024年度版は新しい時代の、よりよい学び、新しい学びの姿を実現します。

  • フリーランスエンジニア向けIT求人・案件サイト【フリーランススタート】

    登録面談では案件を紹介されましたが、もともとホームページに掲載されていた案件は存在しなかったです。15分くらい話を...

    フリーランスエンジニア向けIT求人・案件サイト【フリーランススタート】
  • OpenAI

    Our work to create safe and beneficial AI requires a deep understanding of the potential risks and benefits, as well as careful consideration of the impact.

    OpenAI
    miyamotosion
    miyamotosion 2023/03/09
    今話題のChatGPT。Google先生に聞くことを「ググる」と言ってたけど、ChatGPT博士に聞くことを「ジピる」と言うようになるだろう(予言)。
  • 我慢は体に毒は本当か?

    あなたは我慢しているでしょうか? 我慢している場合、どんなことを我慢しているでしょうか? 我慢とは一般的には、自分を抑えて耐え忍ぶことと言われます。一方で、仏教的な解釈では、「我に執着し、我をよりどころとする心から、自分を偉いと思っておごり、他を侮ること。」とあります。この場合の我慢は、自分の考えに執着し、他者を軽視することです。 全く逆に意味のようですが、いずれにしても我慢によいことはなさそうです。しかしながら、子どもの頃から私たちは我慢の大切さを教えられてきました。 その結果、体を壊したり、思い通りの人生を歩めなかったりすることがあります。この記事では我慢について考えます。 我慢とは、どういう状態なのか? 先に書いたように、我慢とは、一般的には、「自分を抑えて耐え忍ぶこと」と思われています。仏教では、別の意味があり、「我に執着し、我をよりどころとする心から、自分を偉いと思っておごり、他

    miyamotosion
    miyamotosion 2023/03/09
    我慢するのはやめた。
  • 現代の1日の情報量は江戸時代の1年分!? 大量の情報に溺れないための「考える練習」|フリパラ(フリーランス協会公式note)

    大量に情報が溢れる今、現代人が1日に触れる情報量は江戸時代の一年分、平安時代の一生分とも言われています。 あまりに情報が多すぎて一つ一つの情報をしっかり考えることが出来なくなっているように感じています。コロナ禍においても、陽性者数、感染者数、実行再生産数、病床使用率などたくさんの情報がある中で、どの情報を使ってどう考えればよいのか迷うこともありました。 分からないことがあれば誰でもすぐにインターネットで調べることができる現代、情報をただ「知っている」人はもう重宝がられません。 ではどのような人が求められているのか。 それは、情報をそのまま右から左に流す人ではなく、情報を元に自分自身でしっかりと考えて独自の意見をアウトプットできる人、ではないでしょうか。 大量情報時代だからこそしっかり「考える」ことが重要になっているのです。 今回オススメしたいのは柳川範之さんが書かれた『東大教授が教える知的

    現代の1日の情報量は江戸時代の1年分!? 大量の情報に溺れないための「考える練習」|フリパラ(フリーランス協会公式note)
    miyamotosion
    miyamotosion 2023/03/08
    「知的に考える練習」という書籍の紹介。考えることは「理解している必要があること」「調理すること」「疑問をもつこと」などと表現されている。
  • 長編やエピソード編集のための Premiere Pro ワークフローガイド日本語版を無償で公開 \| Adobe Blog

    長編やエピソード編集のための Premiere Pro ワークフローガイド日語版を無償で公開 出典: Adobe Stock/ Andreas Prott アドビは、ポストプロダクション業界のリーダーとして、映画制作やエンターテインメント業界の支援に尽力しています。20 年近くにわたり、アドビは Premiere Pro を、特に長編とエピソードコンテンツのための、信頼できる編集プラットフォームへと進化させてきました。 この支援の継続の一環として、アドビは、映画テレビの編集者を念頭に置いて、Premiere Pro のベストプラクティスおよびワークフローのガイドを作成しました。そして、2023 年 1 月 13 日より、この包括的なガイドの日語版が無料でダウンロード可能になりました。アドビのエンジニア、業界のベテラン、受賞歴のある編集者の専門知識を集め、数年かけてつくり出されたガイド

    長編やエピソード編集のための Premiere Pro ワークフローガイド日本語版を無償で公開 \| Adobe Blog
    miyamotosion
    miyamotosion 2023/03/06
    システム要件から共同編集の方法まで、PremiereProのここ数年の変化がまとめられた公式ガイドブック。効率化するためにはしっかりチェックしたほうがよさそう。
  • e-Stat 政府統計の総合窓口

    社会人・大学生に向けたデータサイエンス・オンライン講座 「社会人のためのデータサイエンス入門」 統計学の基礎や統計データの見方等、統計データ分析の基的な知識を学べる講座です。 令和6年6月11日開講(受講料無料) 学ぼう!e-StatとjSTAT MAP 教育機関向けにe-StatとjSTAT MAPの活用方法を解説したサイトです。 e-StatとjSTAT MAPにおける基的な使い方や活用方法について、 中学校や高校の授業における活用等、実際の教育現場を想定し、 統計データを検索・収集から活用までのイメージがしやすいように 解説した動画を提供しております。

    e-Stat 政府統計の総合窓口
    miyamotosion
    miyamotosion 2023/03/06
    政府の統計が参照できるサイト
  • 地元の仕事では「年収300万円の壁」を超えられない…結婚できない若者を生み出す「36道県」の残酷な現実 だから若者は都会に出て行ってしまう

    政府の地方創生策は、当に効果的なのか 「できもしないことを、さもみんなががんばればできるかのように扇動する」 ほんの80年前の太平洋戦争中に、「欲しがりません、勝つまでは」などの標語とともに、わずかな糧の配給に我慢をし、さらには「土決戦」「1億玉砕」などと煽り、竹槍の練習などをさせていたことがこの国の歴史にはあります。 一歩引いて冷静に判断すれば、竹槍で機関銃に対抗できるはずもなく、べる物もなく飢えてしまえば、戦うどころの話ではない、とバカげた話だと思えますが、その当時、内心は多くがそう思っていたとしても、口に出せる空気ではありませんでした。 しかし、どうでしょう。 令和の現代においても、「できもしないことをさもできるかのように言い続ける」界隈というのが存在します。少子化対策や地方創生などがそれに当たります。少子化対策が的外れであることは、〈政府の対策は「ひとりで5人産め」というよ

    地元の仕事では「年収300万円の壁」を超えられない…結婚できない若者を生み出す「36道県」の残酷な現実 だから若者は都会に出て行ってしまう
    miyamotosion
    miyamotosion 2023/03/01
    仕事は人の集まるところにあるし、人に会うことで人は成長する。未来のために流れに逆らうことを強要するのではなく、今を生きる人が幸せを感じられるように支援することが結果として良い方向に向かうのかも。
  • 「恋愛強者3割の法則」とは?少子化対策で見落としがちな視点 独身研究家荒川氏×元衆院議員宮崎氏 | AERA dot. (アエラドット)

    元衆院議員の宮崎謙介氏(左)と、独身研究家の荒川和久氏 岸田首相が「異次元の少子化対策」を掲げ、児童手当の所得制限の撤廃などに注目が集まるが、それで少子化は解決できるのであろうか。答えはNOだと断言するのが、男性の国会議員として初めて「育休宣言」をした元衆院議員の宮崎謙介氏と、独身研究家の荒川和久氏の2人。子育てとは別のところにも少子化の原因があり、音の議論が必要だという。<前編> 【データ】「年収500万円くらいの普通の男性」はほとんどいない? *  *  * ――荒川氏は、かねて「少子化」は婚姻の減少による「少母化」だと指摘してきた。夫婦間でもうける子ども数の減少というより、そもそもの女性の数が減り、さらに婚姻数も減ったことにより、文字通り母親となる母数が減った結果だという。宮崎氏もこの説には一定の理解を示している。2人には「異次元の少子化対策」はどのように映っているのだろうか。 宮

    「恋愛強者3割の法則」とは?少子化対策で見落としがちな視点 独身研究家荒川氏×元衆院議員宮崎氏 | AERA dot. (アエラドット)
    miyamotosion
    miyamotosion 2023/03/01
    少子化の前に少母化(未婚率の上昇)があり、その一因に可処分所得の減少がある。お見合いで相手を見つけ可処分所得の多い時代を生きたお年寄りにはまともな政策は作れないと思う。
  • アトピー性皮膚炎の新薬、かゆみに照準 使い分け重要 - 日本経済新聞

    アトピー性皮膚炎の治療薬にまたひとつ新薬が登場している。夜も眠れないほどの強いかゆみに悩む患者向けに、かゆみの原因たんぱく質に直接作用する新しい注射薬だ。最近の新薬は体の内部で免疫機能を調整し、かゆみや炎症を抑えるタイプが増え、患者のQOL(生活の質)向上につながっている。ただし、症状の改善には既存の外用薬などを使う治療との併用が欠かせないという。「ひどいかゆみをどうにかしたくて新薬に興味をも

    アトピー性皮膚炎の新薬、かゆみに照準 使い分け重要 - 日本経済新聞
    miyamotosion
    miyamotosion 2023/02/27
    アトピー治療薬の選択肢が増え、先進医療ばかりでなく保険適用のものもあるが、ステロイド外用薬と保湿の重要性は依然変わらず。もうちょっと負担額が下がってほしい。
  • ENDLESS DAWN そしてまた、朝が来る。|サントリー天然水

    コンテンツの視聴には、高速で安定したインターネット環境が必要なため、固定回線に接続された有線、またはWi-Fi環境での視聴を推奨します。また、携帯・通信キャリア各社の契約内容によっては通信料が発生する場合があります。 コンテンツで利用している地形データは、実際にスキャンして作成したデータと、地理院地図3Dデータを修正加工し、組み合わせて作成しております。

    ENDLESS DAWN そしてまた、朝が来る。|サントリー天然水
    miyamotosion
    miyamotosion 2023/02/21
    北アルプスの地形スキャンモデルを1万枚の写真から写真測量法(Photogrammetry)で生成してるらしい。繊細さと仕立ての神々しさで鳥肌が立つレベルのブランディングサイト。