タグ

2020年11月15日のブックマーク (3件)

  • プログラミング初心者のための JavaScript と Node.js の歴史、それを踏まえた勉強方法

    プログラミング初心者のための JavaScript と Node.js の歴史、それを踏まえた勉強方法 2020年でJavaScript学ぶならきっとブラウザ向けJSガン無視していきなり初手node.js(ただし暫く何も足さない)がいいんじゃないかというメモ - min.t (ミント) Node.js を教えることについて、自分は賛成なんですが、その学習パスが整理されてないなと思っていたのと、学習パスがなぜ整理されていないかについて書きます。 はじめに 問題意識として、今のプログラミングスクールや独学勢が Ruby on Rails に偏っていて、 Node.js の人間としては、歯がゆく感じているんですが、実際 Node.js を教えるとしても問題も多いと認識しています。 歴史の話は、当時の実情や政治を省いて結果だけを書きます。具体的には第一次ブラウザ戦争、第二次ブラウザ戦争を言及しませ

    プログラミング初心者のための JavaScript と Node.js の歴史、それを踏まえた勉強方法
  • マークアップを進化させる WAI-ARIA の基本

    マークアップを進化させる WAI-ARIA の基 私 @masuP9 WAI-ARIAとは何か WAI Web Accessibility Initiative ARIA Accessible Rich Internet Applications WAI-ARIAは、ウェブコンテンツおよび アプリケーションのアクセシビリティと相互運用性を改良するためのフレームワークを提供する技術仕様である。 Accessible Rich Internet Applications (WAI-ARIA) 1.2 日語訳 WAI-ARIAは ウェブのアクセシビリティを 高めるための技術仕様 WAI-ARIAはなぜ必要か アプリケーション化するウェブ Notion Figma G Suite 3D CAD etc... 意味も振る舞いも 既存のHTMLでは表現できなくなってきた 例えば タブUI 開いてい

    マークアップを進化させる WAI-ARIA の基本
    mizdra
    mizdra 2020/11/15
    良い。何故WAI-ARIAが必要なのか、WAI-ARIAを構成するパーツは何か、それぞれのパーツで何が出来るのか、WAI-ARIAと素のHTMLにはどんな関係性があるのか、が丁寧に説明されていて分かりやすい。
  • 「彼氏、幼く見えるね」SNS発端 少年ら50人巻き込む傷害事件に

    「彼氏、幼く見えるね」。会員制交流サイト(SNS)での何げないコメントが、少年ら50人を巻き込む傷害事件に発展した。兵庫県警は今月10日までに、大阪の19歳の大学生に全治約6カ月の大けがを負わせたなどとして、神戸の少年ら計9人を傷害容疑で逮捕。SNSのコメントをきっかけに、SNSでつながる少年らが憎悪を膨らませる-。なぜ事件は拡大したのか。(堀内達成) 神戸水上署によると、今年8月19日、若いカップルが写真共有アプリ「インスタグラム」で配信した動画が発端だった。 カップルは交際1カ月記念として、女性(19)がインスタの動画生配信機能「インスタライブ」で男性(19)=大阪府=を紹介した。 すると、その配信を見ていた女性の知人女性(19)=兵庫県=が「彼氏、幼く見えるね」とコメントを書き込んだ。インスタライブでは生配信中にコメントが表示されるため、それを見たカップルの男性は小ばかにされたと思っ

    「彼氏、幼く見えるね」SNS発端 少年ら50人巻き込む傷害事件に