タグ

2008年8月25日のブックマーク (4件)

  • プログラミングできない人を集めて開発するのはさすがにもう無理 - aike’s blog

    NTTデータと真昼の対決 - ひがやすを blog NTTデータの人とひがさんの話がかみ合わないのは、想定している低スキルプログラマーのレベルがまるで違っているのだと思う。ひがさんは(地頭は良くて)経験が少ない人をイメージしているように見える。まあ分かっててわざと主張してる気もするけど。 あらためて言うまでもないけど、プログラミングって素質がすごく重要な世界なわけで。どうにもかわいそうで、なんとかしてあげたいのに、やっぱりどうしようもないくらいプログラミングに向いてない人っている。学校や新入社員研修で何ヶ月もプログラミングを教わってFizzBuzzが書けないレベルの人をこれまで何人も見てきた。 そんな人でも、プログラムの1行ずつを日語で説明したような仕様書と、来の言語機能の一部しか使わせないコーディング規約と、能力に合わせたスケジュールがあれば、最低限の品質つまり保守可能なレベルのソー

    プログラミングできない人を集めて開発するのはさすがにもう無理 - aike’s blog
  • 一方,日本企業では - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55/e/773f0c401b9e6cb72c2535a3d653dcfd この時期に転職の声がかかったら要注意です。 まず、既に外資系におられるかた・・・ 会社とヘッドハンターがぐるになるケースは思いのほか多く、、いい条件があるので今の内に辞めた方がいいですよ、と言う話には絶対載らないこと。今はこういう状況なので劣悪な社員の首をきってあなたのような優秀な方に入れ替えたがっています、などと寄ってきます。実際はどの会社もまず、足元が先で入れ替えるなんて余裕は無いはずですから。 こういう噂は聞く. いずれにせよエージェントは彼ら自身の利益のために動いているので,その辺は勘違いしない方が良いでしょう. もらえるならまだいい、位のことは会社から言われているだろうし、何より雇用が続くのか、不安に思っている私の友人は多い。 早い所で

    一方,日本企業では - カレーなる辛口Javaな加齢日記
  • キャリアカウンセラー・ブログ                ウォータールー・ブリッジ | 転職者のための、履歴書の書き方

    あれ?いつもなら週末とか、クダラナイたわ事・ヨタ話書くんじゃないの?と、毎度お読みいただいてる人なら思うでしょう。 もちろんこないだの雨トークの人間国宝・イジリー岡田宗匠の名人ヘンタイ芸について書きたくない訳ではありません。 ところが先週、教えている大学の学生から「履歴書の書き方を教えて欲しい」と言われてしまい、それを説明している内に、そもそも履歴書が何のために書くか理解していない人が、学生以上に転職・中途入社の人が多いことに、あらためて気付いたのです。 ネット掲示板等では「短い職歴は書かなくても良い」とか「雇用条件が違っていたので情報を入れなかった」とか、さまざまな勝手な情報が錯綜しているようです。 そもそも何のために履歴書を書くのかわかっていないから、そのようないい加減な情報が伝播するのではないでしょうか。 履歴書はその名の通り「履歴」情報を明記するためのものです。

  • 人材の流動性が高い世界で、人材を確保するということ | NED-WLT

    無料ストーリー公開中です! Amazon 心理学入門3位 読書推進運動協議会より 推薦図書に選ばれました! Amazon人物群像1位 増刷が決定しました! 電子書籍化が決まりました! Amazon企業革新2位 Amazonリーダーシップ2位 増刷が決定しました! Amazon会社経営7位 増刷が決定しました! 韓国での出版も決定! 新版・文庫発売しました! Amazon新書・文庫1位 Amazon総合ランキング8位 Amazon 2010年・新書7位 韓国での出版も決まりました。 『英会話ヒトリゴト学習法』第2版 Amazonビジネス英会話3位 韓国台湾での出版も決定。 オリコン/ビジネス書8位達成 オーディオブックFeBe1位達成 SPA! '08年下半期ビジネス書1位 Amazon 総合1位達成 Amazon 2008年総合15位 14万部突破しました。 韓国台湾中国でも出版です

    人材の流動性が高い世界で、人材を確保するということ | NED-WLT