タグ

workとlawに関するmizogucheのブックマーク (6)

  • プレカリアートユニオン 非正規雇用でも若い世代の正社員でも組合を作って労働条件をよくしたい!

    kumonoami プレカリアートユニオン 非正規雇用の駆け込み寺から砦へ 相談はTEL03-6276-1024 info@precariat-union.or.jp

    プレカリアートユニオン 非正規雇用でも若い世代の正社員でも組合を作って労働条件をよくしたい!
    mizoguche
    mizoguche 2015/10/04
    こないだここに見積り頼んだ時「従業員が弁償金負担するのコンプライアンス的にどうすか?」って聞いたら「そうした方がいいサービスが提供できます」って趣旨のこと言ってたのでここに頼んだらあかんと思った
  • 「『いまの日本』が当たり前じゃないと気づいてほしい」

    ブラック企業、雇い止め、解雇ルールの検討――。いま日では、働くことをめぐる問題が顕在化し、不穏な空気が漂っている。その反動か、会社に縛られない「ノマド」と呼ばれる働き方に活路を見出す人もいる。このような現状をどう捉えるか。日人はどうすれば幸せに働けるようになるのか。シリーズ「『いま、日で働く』ということ」では、働き方をめぐって考え続けている4名の方にお話を伺っていく。 Twitterでは「メイロマ(@May_Roma)」として知られる谷真由美さん。イギリスに住み、公認情報システム監査人として働いている。2012年、フリーで働くという生き方が「ノマド」として注目を集め、Twitterで賛否両論が巻き起こった時、この論争に参戦し、安易なノマド礼賛を一刀両断したのが彼女だ。イタリアや日などさまざまな国で働いてきた経験を持つ団塊ジュニアの谷さんは、「いま、日で働く」ということをどう

    「『いまの日本』が当たり前じゃないと気づいてほしい」
    mizoguche
    mizoguche 2014/02/08
    “自分だって病気をして仕事を休むかもしれない、子供をもって育児休暇をとるかもしれない。なのに、なぜそれを批判するんだろうか、と。いまの日本社会は、そういう面での温かさが欠けている”
  • 半分だけ正しい竹中平蔵氏 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    竹中平蔵氏の「ポリシーウォッチ」から。 http://policywatch.jp/topics/211 産業競争力会議などを中心にアベノミクスの中での成長戦略がどのようになるのか大変注目を集めている。金融政策、財政政策は重要だがそれらを超えて更に長期的な経済発展のためには、やはり成長戦略が不可欠である。そういう中で、規制改革こそが成長の一丁目一番地だということを述べ、安倍総理も一丁目一番地という使ってくれたわけだが、その規制改革の中で更に重要な規制改革はなんなのだろうか、そういう点に次第に議論が集まっていくのではないか。 規制改革はかなり幅広くやらなくてはならない。しかし、あえてその中の更に中心的な一丁目一番地の中の一丁目一番地として、雇用に関する労働市場に関する規制改革が重要であるということを述べたい。 民主党を中心とする政権の最初に社民党が入っていた。この社民党の影響を非常に強く受け

    半分だけ正しい竹中平蔵氏 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    mizoguche
    mizoguche 2013/03/04
    「あたかも日本の企業は世界で最も博愛的で、異常なまでに自社の利益を顧みずに労働者保護ばかりに勤しんできたかのような、とんでもない誤解をあたえることになります」
  • 中小企業経営者の友人が正社員を雇えない理由

    サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008 この意見、基的にに同意。ただ、解雇規制緩和に関しては、私は効果があると思ってる。もちろん、それで全てが解決するわけではないが。 | ガマンするのは仕事じゃないよ http://t.co/1QH4p4v3 2013-01-11 08:09:46 サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008 昨日会った友人(中小企業経営)曰く「正社員を雇って店舗を任せたい。しかし、店舗の規模から言って雇えるのは一人だけ。その一人が「使えない」人だった場合、解雇できないと店舗が潰れる。そのリスクを考えると正社員は雇えない。だからバイトで回す」 こういう事例はたくさんあると思う。 2013-01-11 08:12:43 サムライカレー

    中小企業経営者の友人が正社員を雇えない理由
    mizoguche
    mizoguche 2013/01/11
    解雇規制のリスク高くてビビっちゃうよねーという。
  • 「ブラック企業から残業代を回収したところまでの一連ツイート」

    Kino Toshiki @Kino_Toshiki 私はいかにしてブラック企業から残業代を取り返したかシリーズ(1)まず、面接時に「うちは残業代は出ないのでね」とはっきり言われていたんだが、まあ当に未払いにされたら後から請求すりゃいいや、ブラック企業上等だぜ、と受け流す(笑) 2010-10-30 13:59:35 Kino Toshiki @Kino_Toshiki (2)入社日、書面による労働契約書の締結と就業規則の閲覧を求めたが、「うちにはそんなもんねえよ」と一蹴(笑)なんだこいつら絶対36協定とか結んでないな、と確信。雇用契約書についてはその後何度も要求したが会社相手にせず。 2010-10-30 14:05:21

    「ブラック企業から残業代を回収したところまでの一連ツイート」
    mizoguche
    mizoguche 2010/10/31
    「労働基準法第35条違反の告発に来ましたので手続きしてください」みたいに言うと役人は動く
  • くら寿司 内定辞退強要告発、VOICE取材 に関するまとめ

    Миминаши @miminashi RT @gckks439: くら寿司新卒20人内定取り消しかーすごいことする会社だな、平均勤続年数2.3年というのもすごいけど。 2010-09-05 18:04:54

    くら寿司 内定辞退強要告発、VOICE取材 に関するまとめ
    mizoguche
    mizoguche 2010/09/06
    二度と行くまい。安いけど、サーモンの質に不満があったのでちょうどいいきっかけになった。
  • 1