タグ

2013年7月20日のブックマーク (16件)

  • インバリアント -SSまとめサイト- 女騎士「いやだ!死にたくない、仲間の居場所でも何でも話すから!」

    1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/07/19(金) 02:19:29.72 ID:poEcTLnY0

    mizukemuri
    mizukemuri 2013/07/20
    何かすげー色々すげー
  • <交通事故>小6男児が原付き運転して衝突、重体 神戸 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    20日午前5時50分ごろ、神戸市垂水区小束山(こづかやま)町3の市道交差点で、同区の会社員、菊地昭男さん(52)運転の乗用車と、同区の小学6年の男児(12)が運転する原付きバイクが出合い頭に衝突した。男児は頭を強く打って病院に運ばれたが意識不明の重体。菊地さんと同乗の家族4人にけがはなかった。 兵庫県警垂水署によると、男児は無免許でバイクにはナンバープレートがなかった。ヘルメットはかぶっていたという。現場は信号のある交差点。乗用車は左から来たバイクと衝突したといい、バイク側の信号は赤色点滅で一時停止義務があった。同署は男児が運転していた経緯やバイクの所有者を調べる。 菊地さんは「突然バイクが飛び出してきた」と話しているという。【豊田将志】

    mizukemuri
    mizukemuri 2013/07/20
    会社員が気の毒だなぁ
  • なにこれヤバイ化学反応:二クロム酸アンモニウムとチオシアン酸水銀(II)を燃焼させると地獄の門が開く : カラパイア

    NH4Cr2O7(二クロム酸アンモニウム)にHgSCN(チオシアン酸水銀(II))を加えて燃焼させると、地獄の門が開くという科学実験が行われたようだ。地獄の門とかおおげさだろ、とか思ってみてみたら、当に地獄の門みたいだったから驚いた。

    なにこれヤバイ化学反応:二クロム酸アンモニウムとチオシアン酸水銀(II)を燃焼させると地獄の門が開く : カラパイア
  • 第44回星雲賞、日本長編部門に「屍者の帝国」 メディア部門アニメ「モーレツ宇宙海賊」 | アニメ!アニメ!

    第44回星雲賞、日本長編部門に「屍者の帝国」 メディア部門アニメ「モーレツ宇宙海賊」 | アニメ!アニメ!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 原作改変するアニメ監督のやらかした事とか色々教えてくれ : わんこーる速報!

    >>7 デビルサバイバー2アニメのトンデモオ○ニーっぷり一覧 ・キャラの性格改変 ・キャラの過去全部カット ・根的な設定大体全部改変 ・ストーリーのボスが全て棒立ちで、後半は尺が足りず数秒で退場 ・後半や最終話でいきなり登場する新設定 ・死顔動画は回避出来る!←ほぼ全て回避出来ず無駄死に ・在庫処分のように意味も無く死ぬ仲間たち(酷い時はまとめて3人同時死亡) ・主人公は毎回後から来て防げたはずなのにーで泣くだけ ・何故か一番活躍していたのが悪役ポジのヤマト ・しかしヤマトの頑張りを全否定して穴だらけの感情論で論すクズ主人公(カナシスギルヨー!) ・原作に無いホモシーン大量追加 ・原作の重要シーンカットしてオリジナル展開大量追加 ・ラスボスが登場しない ・悪魔の設定がペルソナ状態 ・OPで誤字 ・原作サービスシーンもカット ・カットしたはずのシーンを説明

    mizukemuri
    mizukemuri 2013/07/20
    みなみけおかわりは絶対に許さないけども、1期が成功したあとの話ゆえの悲劇な気もする。最初からアレだったら、多分ここまで言われ続けることはなかった
  • 47NEWS(よんななニュース)

    アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)

    47NEWS(よんななニュース)
    mizukemuri
    mizukemuri 2013/07/20
    これで自首扱いなのか?
  • 攻城戦 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "攻城戦" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2018年10月) コンスタンティノープルの陥落 攻城戦(こうじょうせん、英: siege)とは、敵の砦、城、城壁都市を奪取するための戦闘のことである。相手を飢えさせる戦法であり、兵糧攻めともいまた、守る側(防塞・塁塞)から見た戦闘を籠城戦(または篭城戦、ろうじょうせん)という。 概要[編集] 古代から近世初期にいたるまで、野戦と並ぶ2大戦闘形態の1つであった。 城塞の技術は、15-16世紀の火薬、大砲、銃の活躍によって大きく変化しており、この後の要塞を攻める行為も類似の戦闘ではある

    攻城戦 - Wikipedia
  • himarin.net - himarin リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    mizukemuri
    mizukemuri 2013/07/20
    等身大でこのクオリティはマジで凄い
  • 破城槌 - Wikipedia

    この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注によって参照されておらず、情報源が不明瞭です。脚注を導入して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2020年6月) 屋根と車輪のついた破城槌 破城槌(はじょうつい)、攻城槌(こうじょうつい)または 衝角(しょうかく)とは、城門や城壁を破壊し、突破することを目的とした攻城兵器。丸太状の物体を垂直にぶつけることによって、その衝撃で対象を破壊する。カタパルト(投石機)と並んで古代より用いられた古い兵器の一つでもあり、大砲が攻城兵器の主流となる中世後期まで歴史的にかなり長い期間用いられた。 原理と発展[編集] シュトルムボック 最も初歩的なものは、木を切り倒して枝を掃ったもの(丸太状の棒)を、数人から数十人の歩兵が両側から抱え持ち突進し、何度も城門にぶつけるものである。通常は、素早く門や壁に取り付くために専用の荷台で運搬し、接近後に衝角

    破城槌 - Wikipedia
  • 「コミケを終了させないために」黙々と策を練り交渉する、コミックマーケット準備会の真実 | ニコニコニュース

    7月15日、コミックマーケット84を前に第三回拡大準備集会が、東京ビッグサイト会議棟で開催された。児童ポルノ法改定問題やTPPなど、政治的な問題が山積する中で開催されたこの集会では、準備会と参加者の双方から、これらの問題に対する発言がなされた。 拡大準備集会は毎回、コミックマーケット前に開催されるもの。スタッフのみならず一般参加者も参加し、準備会に対して質疑が行われる場だ。今回、コミックマーケット84の開催を前に、さまざまな政治的問題が持ち上がっている。児童ポルノ法改定問題やTPPといった従来の問題に加えて、「規制派」といわれる元・東京都副知事の竹花豊氏が東京ビッグサイトの社長に就任したことも、一部の参加者に不安材料を与えている。ネット上では「コミケ終了か」とまで言い出す気の早い人もいるほどである。 今回、開催曜日が土・日・月の3日間という変則的な形(通常は金・土・日)になったことなどもあ

    「コミケを終了させないために」黙々と策を練り交渉する、コミックマーケット準備会の真実 | ニコニコニュース
    mizukemuri
    mizukemuri 2013/07/20
    『コミケはケンカするわけにいかない。ケンカすれば、勝ち負けがあっても問題が出る。なので、我々は話し合いをしていく』
  • 祖父の語るところによると

    OGAWA Kandai @grossherzigkeit 「偉大な先人たちは、こんなだらけた日をつくるために戦い、死んでいったんではない」みたいな言説があるけど、そういう危機の時代で祖国のために身を挺した先人が一番つくりたかったのは、それこそ「鼓腹撃壌」の世ですよ。 2013-07-15 10:08:57 OGAWA Kandai @grossherzigkeit番となって、またメディアなどで「あの戦争を忘れるな」的な企画が組まれる季節になってきたなあ。ただ気付けば当方の親族間に、戦争の記憶を語れる人はめっきり減ってしまった。 2013-07-19 09:12:33 OGAWA Kandai @grossherzigkeit 父方の祖父は旧制中学を出て製鉄所の技工をしていた、まあ当時ではインテリの部類に入れてもいい階層だったが、それが徴兵でニューギニアに放り込まれて地獄を見て、戦

    祖父の語るところによると
  • 弟の結婚生活がおかしなことになっている。

    弟の結婚生活がおかしなことになっている。 たぶん結婚したのが間違いだったような、そういう二人ではある。だけど子供も生まれてるし、間違いだとしてもなんとかうまくやってほしい。 けどそれでうまくやれるなら家庭裁判所とかいらないですよね・・・ ここ数日、頭が煮えている。とにかく吐き出す。 弟は十五年前に私の友人に一目惚れし、その恋はいまだ終わらずに続いてる。 弟は貧相な体格でぼそぼそとうつむき加減に喋る少年だった。いじめられたりはしなかったようだが、クラスでは冷遇されがちで友人は少なかった。 そんな弟が一目惚れをきっかけに体を鍛え始め、ファッション雑誌などを買ってくるようになった。 友人は成績優秀な明るい美少女だったので、少しでもふさわしい男になろうとしたんだと思う。弟の努力は凄かった。 弟は変わった。筋肉がついて体が大きくなったし、表情も変わってよく笑うようになった。他人の目をきちんと見て話が

    弟の結婚生活がおかしなことになっている。
  • 参議院議員選挙についての雑感――自民党とブラック企業

    若い世代の方にとって、今回の参院選ではどういうことが話題になったでしょうか。「ブラック企業」と名指しで批判されることも多い、ワタミの渡邊美樹候補を自民党が擁立したことでしょうか(ここではワタミが実際に「ブラック企業」であるかどうかは問いません)。 「ブラック企業」と呼ばれる企業は、労働基準法の抜け道をつかい、若い労働者を長時間働かせます。もちろん、低賃金で、です。そのような扱いを受けた労働者のなかには、体調を崩し、「うつ病」に近い状態になり働けなくなってしまう人もいれば、自殺をしてしまう人もいます。「ブラック企業」は、どうしてそんなひどいことをするのでしょうか。 「ブラック企業」の経営者は、国内や国際の市場における競争に勝つためには、経営努力が必要であるといいます。つまり、売上を増やし、売上をつくりだすために必要なコストを最大限に下げるのです。際限なくコストを下げようとするとき、まっさきに

    参議院議員選挙についての雑感――自民党とブラック企業
  • ソニーがレンズにセンサーが付いた「レンズカメラ」を発売する?

    ソニーがレンズにセンサーが付いた「レンズカメラ」を発売する? Sony Alpha Rumorsに、ソニーの撮像素子の付いたレンズ(レンズカメラ)の噂が掲載されています。 ・Updated Post: (SR5) Sony will launch lenses with built-in imaging sensor! 2人の信頼できるソースが、この画像はセンサーとバッテリー、メモリーを内蔵したレンズだと教えてくれた。この「レンズカメラ」は、画像をNFCとWi-Fi経由でスマートフォンやタブレットに転送する。 レンズカメラをスマートフォンに取り付けることはできるが、分離して使用することもできる。あなたのモバイルデバイス上でライブビュー映像を見ることができる。この話は最高のソースからもたらされたSR5と確認された噂だ。 これは完全に新しいフォトグラフィーであり、そして恐らく大型センサーを使っ

    ソニーがレンズにセンサーが付いた「レンズカメラ」を発売する?
    mizukemuri
    mizukemuri 2013/07/20
    お、おう…
  • ここ数日のプロフィール欄まとめ - 24時間残念営業

    2013-07-19 ここ数日のプロフィール欄まとめ ここのところしばらく、なんかわるい霊にとりつかれていたかのごとく、毎日のようにプロフィール欄を更新していたのですが、飽きてきたらしいので、このへんでまとめておきます。ちなみに内容は大変になんの役にも立たないというか、幼女ネタとか内輪ネタとかいろいろ混じっていて、どちらかというと有害な感じですので、ヒマな方はどうぞ、という感じで。増田にまとめられてるのを見て公開する踏ん切りがつきました。なお、以下のリンク先の文章は、すべて実在の人物とか実在の青少年とかそういうのとぜんぜん関係ありません。 下の4つが幼女店長のやつです。 http://instxt.net/txt/ceddf55157ad97e40d00f3c3e0d00da1 http://instxt.net/txt/50e8f6110a1433a217d3734c4b28b36e h