タグ

ブックマーク / giolum.hatenadiary.org (52)

  • 谷川流の暗号 - 「学校を出よう!」に秘められた阪神・淡路大震災からの復旧の記録 - 後天性無気力症候群

    学校を出よう!―Escape from The School (電撃文庫) 作者: 谷川流,蒼魚真青出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2003/06/01メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 118回この商品を含むブログ (167件) を見る学校を出よう!〈2〉I‐My‐Me (電撃文庫) 作者: 谷川流,蒼魚真青出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2003/08/01メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 45回この商品を含むブログ (112件) を見る学校を出よう!〈4〉Final Destination (電撃文庫) 作者: 谷川流,蒼魚真青出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2004/03/01メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 17回この商品を含むブログ (74件) を見る はじめに 谷川流さん著、電撃文庫刊「学校を出よう!」シリーズに

    谷川流の暗号 - 「学校を出よう!」に秘められた阪神・淡路大震災からの復旧の記録 - 後天性無気力症候群
  • 「学校を出よう!2」は1995年6月の話か - 後天性無気力症候群

    学校を出よう!〈2〉I‐My‐Me (電撃文庫) 作者: 谷川流,蒼魚真青出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2003/08/01メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 45回この商品を含むブログ (112件) を見る 谷川流さん著「学校を出よう!2」が、1995年6月を意識して書かれているのではないかという仮説です。 この作品内では月日が6月10日〜6月13日と明記されており、その間に主人公達が何回も鉄道で移動します。そして利用する駅や路線は「学校を出よう!2」についての仮説その3 今津地上駅乗り継ぎ説でほぼ解明済みです。 すなわち、 A駅:三人の神田と星名サナエが行動の拠点とする駅→西宮北口 B駅:神田Aが音透湖の手がかりを求めてA駅から行く駅→阪神芦屋 C駅:神田NがA駅からD駅に行く途中で、神田AがA駅からB駅に行く途中で乗り継ぐ駅→阪急・阪神今津 D駅:神田Nが乗り降

    「学校を出よう!2」は1995年6月の話か - 後天性無気力症候群
  • 「涼宮ハルヒの憂鬱」における阪神・淡路大震災の痕跡を探る - 後天性無気力症候群

    谷川流さん作「涼宮ハルヒの憂」が、阪神・淡路大震災をヒントにしているのではないかということを、同じ谷川流さん作「学校を出よう!」を通して考察したもの。 震災ハルヒ仮説・概要をまとめ直したものです。(2012年1月21日の関西新文化振興会第一回全体会合で配布したものを誤記修正。) (2ページ目は、クリックすると拡大した画像が見られます。)

    「涼宮ハルヒの憂鬱」における阪神・淡路大震災の痕跡を探る - 後天性無気力症候群
  • 「涼宮ハルヒ」から「阪神・淡路大震災震災からの復興」のサインを読み取ることはできるか - 後天性無気力症候群

    「涼宮ハルヒ」シリーズから「阪神・淡路大震災震災からの復興」のサインを読み取る試みをされている方が少なくとも2人いらっしゃるので紹介します。 岩見幸恵さんの講義 岩見幸恵さんという方に面識はありませんが、いくつかの大学で講座をもたれているようです。神戸山手大学での講義の一つについてWeb上に案内資料があるので引用します。 科目名 文学と都市 担当者 岩見幸恵 副題 迷宮小説と都市 授業目標・テーマ 都市文化の代表である文学という芸術形式について考える。日は早くから港湾をひかえた門前町や城下町等、近代的な都市が各地に存在しており、他の国とは異なった特徴を持つ。また東京と神戸を対比し、震災や戦災、洪水、再開発といった地域に残る大きな痕跡、同時に作家に文学的素材を提供するが、このような都市の諸相を近代・現代文学との関連で考察する。 授業内容・授業計画 1、オリエンテーション(近代文学と現代文学

    「涼宮ハルヒ」から「阪神・淡路大震災震災からの復興」のサインを読み取ることはできるか - 後天性無気力症候群
  • 「涼宮ハルヒの驚愕」のそこはかとないネタバレ感想 - 後天性無気力症候群

    涼宮ハルヒの驚愕 初回限定版(64ページオールカラー特製小冊子付き) (角川スニーカー文庫) 作者: 谷川流,いとうのいぢ出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2011/05/25メディア: ペーパーバック購入: 134人 クリック: 2,809回この商品を含むブログ (515件) を見る 谷川流さん著「涼宮ハルヒの驚愕」前後編を読んでのとりとめのないネタバレ感想。 作は作品世界がαパートとβパートの2つに分岐し、再び1つに収斂していく構成を採っています。これをSF的に分岐世界、可能世界を描いた作品として捉えるのが素直な解釈かも知れません。しかし、複数の事件が同時進行し、最後に実はそれらが1つの事件の裏表であったというのは「伏線を敷く」というストーリー作りの常套手段であり、特にSF的に見る必要はないと考えます。(伏線の敷き方で見れば、「分裂・驚愕」は「陰謀」

    「涼宮ハルヒの驚愕」のそこはかとないネタバレ感想 - 後天性無気力症候群
  • 震災ハルヒ仮説・概要 - 後天性無気力症候群

    以下に書くことはおよそ一ヶ月前に考え付いたものです。が、すべてを逐一説明していくと膨大な文章量になってしまい、いつまで経っても発表することができないので、とりあえず要点だけ箇条書きしたものを出します。 概要及び対象 谷川流さん著の文庫同時デビュー作「学校を出よう! Escape from the School」及び「涼宮ハルヒの憂」の内容が、部分的に阪神・淡路大震災を元にしているのではないかという仮説を考える。 学校を出よう!―Escape from The School (電撃文庫) 作者: 谷川流,蒼魚真青出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2003/06/01メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 118回この商品を含むブログ (167件) を見る涼宮ハルヒの憂 (角川スニーカー文庫) 作者: 谷川流,いとうのいぢ出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2003/06/

    震災ハルヒ仮説・概要 - 後天性無気力症候群
  • 後天性無気力症候群 - 涼宮ハルヒと阪神淡路大震災についての邪推をとりとめもなく

    <2008/12/15追記> 以下のエントリ内容は、私がまだほとんど谷川流作品及び阪神地区について知識がない時期に書いたもので、結果的に大部分は間違いを含んでいました(今でも知識に乏しいですが(汗))。 しかしその後、私は「涼宮ハルヒ」の姉妹作とも言える谷川流さんの「学校を出よう!」についての舞台探訪を重ねるうちに、やはり「涼宮ハルヒ」は阪神・淡路大震災と関わっている可能性があると考えるに至りました。それについては改めて「震災ハルヒ仮説・概要」に書いてあります。<2008/12/15の追記ここまで> "卒業生である原作者の谷川流さんと、角川書店?の取材陣合わせて10名程度の団体が昨年7月、試験が終わって午後の授業が無い時に訪れて、震災後校舎がどう変わったかを見たい、ということで取材していった" …という経緯だったようです。 神奈井総社@rNote-某校内の様子 その4 http://kan

    後天性無気力症候群 - 涼宮ハルヒと阪神淡路大震災についての邪推をとりとめもなく
  • 「涼宮ハルヒ」が同人ジャンルになるとするならば、それは長門有希が多数に認知されてから - 後天性無気力症候群

    ★大人気の涼宮ハルヒが同人誌のジャンルにならない理由 その1:ハルヒの個性が強烈で、ハルヒがいないと脇役キャラが光らない その2:脇役キャラが特異な個性の持ち主で、単体として使いづらい その3:カップリングのバリエーションが少ない その4:物語を拡げにくく、パターン化する その5:よって単発で終わる Angel Heart Club-『懐の広いマリみてと狭いハルヒ』 http://home.att.ne.jp/wave/applepop/#200604-21 私は「涼宮ハルヒ」のTVアニメ版を見ていないのですが、恐らくTVアニメは1クールで、原作のせいぜい3巻までしかカバーできないと予想しています。そしてそのTVアニメを見た方たちが同人の主力となるならば(多分そうでしょうが)Angel Heart Clubさんの考えは正しいと思います。 その一方で、原作の4巻「涼宮ハルヒの消失」以降では、

    「涼宮ハルヒ」が同人ジャンルになるとするならば、それは長門有希が多数に認知されてから - 後天性無気力症候群
  • ライトノベル・オールドファッション(またはラノベの表紙は昔からアレだったことについて) - 後天性無気力症候群

    はじめにお断り エントリーに用いている画像は少々恥ずかしいため、若干の修正を施してあります。 ライトノベルの表紙は別に最近恥ずかしくなった訳じゃないですよね? このライトノベルが買いづらい! - Something Orange ライトノベルが衰退するかはわからないが変化はしている、エロい方向に - ウィンドバード::Recreation ラノベ表紙の工夫をまとめてみた - うぱ日記 上記のエントリーはそれぞれ別のことについて言及されており、いっしょくたに扱うのはいささか乱暴ですし、攻撃するつもりもないのですが、古い(老害とも言う)ライトノベル読者である私は、これらの話題になんだか違和感を覚えてしまいます。だって、ライトノベルの表紙が恥ずかしいのって、今に始まったことではないじゃないですか。今風の「はいてない」や「萌エロ」という路線とは異なりますが、昔のライトノベルでも「これは……買いづ

    ライトノベル・オールドファッション(またはラノベの表紙は昔からアレだったことについて) - 後天性無気力症候群
  • 現代の学園を舞台にした作品は、世代交代の続編を書くのが難しい - 後天性無気力症候群

    1980年代後半から1990年代前半のライトノベルのファンタジーやスペースオペラを思いだすと、やけに主人公の子供が続編の主人公になっている物語が多かったように思います。例えば下の表のような作品。「ロードス島」や「デュアン・サーク」/「フォーチュン・クエスト」もその変形と言って良いでしょう。このようなパターンは、ライトノベルに限らず世間一般のファンタジーやスペオペにも見られます。親の冒険を子供がなぞる。結構王道だと思います。 元の作品 続編 両作の主人公の関係 魔群惑星 精霊王国 親子 魔獣戦士ルナ・ヴァルガー 魔獣戦記ネオ・ヴァルガー 親子 ダンシィング・ウィズ・ザ・デビルス ダンシングウィスパーズ 先祖と子孫 宇宙一の無責任男シリーズ 無責任キッズ (無責任カルテット、無責任三国志) 親子(とその子孫) ルナル・サーガ ルナル・ジェネレーション 親子 風の歌、星の道 新・風の歌、星の道

    現代の学園を舞台にした作品は、世代交代の続編を書くのが難しい - 後天性無気力症候群
    mizunotori
    mizunotori 2009/02/10
    主人公とヒロインが結婚しないこんな世の中じゃ。/しかしメディアワークス文庫ならあるいは。空鐘2とか。
  • 角川ライトノベル3誌におけるTVアニメ化発表のタイミング - 後天性無気力症候群

    自室の雑誌棚が崩壊し始めたので「ザ・スニーカー」「ドラゴンマガジン」「電撃文庫MAGAZINE」の角川ライトノベル3誌を整理しました。その際に、角川スニーカー文庫、富士見ファンタジア文庫、電撃文庫原作ライトノベル作品の、誌上におけるTVアニメ化発表と放映時期告知、そして実際に放映されるまでの期間を調べてみました。2005年4月以降放映の作品に限ります。また、他のレーベル原作の作品は対象外です。 作品名 誌上での TVアニメ化発表 誌上での 放映時期告知 放映開始 アニメ化発表/ 放映時期告知 から放映までの 期間(ヶ月) トリニティ・ブラッド 2004/6/30 2004/12/30 2005/4末 10⇒4 フルメタル・パニック! The Second Raid 2004/10/30 2005/4/30 2005/7初 8⇒2 灼眼のシャナ(I) 2005/6/18 2005/8/18

    角川ライトノベル3誌におけるTVアニメ化発表のタイミング - 後天性無気力症候群
  • 少年系主要ライトノベル文庫レーベル刊行点数1999-2008 - 後天性無気力症候群

    今年も少年系ライトノベル文庫レーベルの年間刊行点数を集計してみました。対象は過去10年間、年間20点以上刊行のあったレーベルとしました。 もう手動集計には懲りたので、今年は「とある文庫の電子目録」の「年別刊行点数出力」で自動計算したものを使用しました。 レーベル '99 '00 '01 '02 '03 '04 '05 '06 '07 '08 電撃文庫*1 89 100 118 119 137 152 164 171 162 169 富士見ファンタジア文庫 74 80 84 81 95 99 109 96 109 113 ファミ通文庫 50 56 74 71 86 94 89 93 91 93 MF文庫J - - - 19 48 58 58 71 64 77 GA文庫 - - - - - - - 49 67 76 角川スニーカー文庫 72 103 111 81 77 64 83 82 69

    少年系主要ライトノベル文庫レーベル刊行点数1999-2008 - 後天性無気力症候群
  • キャラが立つ時、立たない時 - 後天性無気力症候群

    桜坂洋さん著「よくわかる現代魔法」についての軽度のネタバレを含みます。 名前を付けて保存する。 ラノベの台詞のクドさってなんなの? F速VIP(・ω・)y-〜 ラノベの台詞のクドさってなんなの? 上記2つの記事で紹介されているスレの冒頭を読んで、私は少々ショックを受けました。桜坂洋さん著「よくわかる現代魔法」1巻のあるシーンが引用され、描写がくどいと酷評されています。 改めて該当するシーンを引用しておきます。 よくわかる現代魔法 1 new edition (スーパーダッシュ文庫) 作者: 桜坂洋,宮下未紀出版社/メーカー: 集英社発売日: 2008/04/25メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 60回この商品を含むブログ (80件) を見る 「どうする? この再会はただの偶然だけど、あなたの選択によっては偶然を運命にできるわよ」 女は、静かな声で言った。 銀色のメガネの奥にある漆黒

    キャラが立つ時、立たない時 - 後天性無気力症候群
  • 富士見ファンタジア文庫、正式にデザインリニューアル - 後天性無気力症候群

    ドラゴンマガジン2008年9月号(7/20発売号)P306〜307で、富士見ファンタジア文庫のリニューアルが告知されています。主な変更点は次の3項目。 イラストの四角枠を正式に廃止。これまでの経緯は「富士見ファンタジア文庫表紙デザイン変遷の現時点でのまとめ」をご覧ください。 整理番号を「著者刊行順」から「著者50音順+シリーズ順」へ変更。ファミ通文庫やHJ文庫と同じ方式ですね。整理しやすいので、恐らく他レーベルも機会あるごとに追従していくことになると思います。 レーベルのロゴも変更。 実施されるのは8月か9月刊行分からでしょうかね。背表紙の色もこれまで「著者刊行順」の整理番号に準じていたので、今後変わっていくことになるでしょう。あと個人的には あらすじを裏表紙に載せてほしい(参考:ラノベの裏表紙の正しい使い方 - 60坪書店日記) のですが、果たしてどうなるでしょうか。

    富士見ファンタジア文庫、正式にデザインリニューアル - 後天性無気力症候群
  • ライトノベル誌の付録文庫は流行るだろうか - 後天性無気力症候群

    最初に断っておきますと、上の写真の文庫は、単品では屋で売っておりません。すべてライトノベル雑誌に付いてきたおまけ、付録です。 文庫形態のライトノベル誌付録 ライトノベル誌を買っていると実に微妙なおまけが付いてくることが多いのですが、最近はまたそれが妙な方向に向いているようです。電撃文庫MAGAZINEの2008年5月号に キノの旅 -the Sigsawa's World- なる文庫が付いてきたのは記憶に新しいですが、今度はドラゴンマガジンの7月号に 鋼殻のレギオス あの人に聞こう! スペシャル 二年B組の一存 碧陽学園生徒会議事録外伝 と文庫が2冊も付いてきてしまいました。 ライトノベル誌に文庫が付いてくるのは何も今に始まったことではありません。手元にあるものだけでも、 トリニティ・ブラッド Reborn on the Mars VII 極光の牙(ザ・スニーカー2004年12月号付

    ライトノベル誌の付録文庫は流行るだろうか - 後天性無気力症候群
  • 「人類は衰退しました」の元ネタ絵画 - 後天性無気力症候群

    既出のようですが、自己満足でいきます。 妖精さんたちの、ちきゅう ピーテル・ブリューゲル「バベルの塔」 妖精さんの、あけぼの ウジェーヌ・ドラクロワ「民衆を導く自由の女神」 人間さんの、じゃくにくきょうしょく ジョン・エヴァレット・ミレイ「オフィーリア」*1 妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ ギュスターヴ・クールベ「こんにちは、クールベさん」 妖精さんの、おさとがえり フィンセント・ファン・ゴッホ「星月夜」 妖精さんの、ひみつのこうじょう(2008/12/21追加) カミーユ・ピサロ「窓からの眺め、エラニー」 妖精さんの、ひょうりゅうせいかつ(2008/12/22追加) 黒田清輝「湖畔」 おまけ:4巻255ページ挿絵 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス (ディズニーアニメ小説版) 作者: 橘高弓枝出版社/メーカー: 偕成社発売日: 2013/10/08メディア: 単行 クリック: 4

    「人類は衰退しました」の元ネタ絵画 - 後天性無気力症候群
  • ダ・ヴィンチのラノベ特集年表にホワイトハートがある理由を考える - 後天性無気力症候群

    コバルトとC・NOVELSはどこへ消えましたか? 講談社X文庫の創刊まで載っているリストで、女性向けは外したとかいう言い訳は通りません。 この年表はダメだ - とくめー雑記(更新記録) 件の「ダ・ヴィンチ」2008年4月号24〜25ページの年表「ラノベ人気の当の理由」を見てみたのですが、これは少女・女性向けレーベルが「X文庫ホワイトハート」「ルルル文庫」の2つしか取り上げられておらず、かつ、その2レーベルを含む少女・女性向けレーベル作品が1つも取り上げられていないので、そもそも少女・女性向けレーベルの作品は対象外なのではないでしょうか。 では何故「X文庫ホワイトハート」「ルルル文庫」が不自然に年表(&編集部への取材記事)に入っているかというと、 「ルルル」は特集の前に広告が載っているから 「ホワイトハート」は特集の後に広告同然の記事があるから でしょう。スポンサーになったから記事になって

    ダ・ヴィンチのラノベ特集年表にホワイトハートがある理由を考える - 後天性無気力症候群
  • 新装版「よくわかる現代魔法」? - 後天性無気力症候群

    4/25 スーパーダッッシュ文庫 よくわかる現代魔法 (1) 新装版 桜坂 洋 宮下未紀・絵 Book-Site 文庫刊行予定情報表示(2008/3/6現在) ラノベの杜さん経由。 桜坂洋さん著「よくわかる現代魔法」シリーズの新装版が出るようです。そんな古い作品でもないのに何故。 憶測1:続編が出るので、そのタイミングに合わせてイメージチェンジ。 憶測2:メディアミックスするので、そのタイミングに合わせてイメージチェンジ。 いずれにしろ、悪い材料ではないと思います。 追記 「新装版」って……「しばらくは新作を出す予定はありません」宣言ですかぁ? MF文庫J、スーパーダッシュ文庫、etc - 2008年4月刊: ラノベの杜 - 副長日誌 - 私的記録 そ、そういう解釈もできますね(汗)。でも打ち切りとか売る気がないならばそもそも「新装版」を出すはずはないので、肯定的に捉えておこうと思います(

    新装版「よくわかる現代魔法」? - 後天性無気力症候群
    mizunotori
    mizunotori 2008/03/06
    桜庭を追って一般の方へ、とかって話?と思ったら違った。富士見F商法?/こよみは可愛いなぁ。
  • 2008-02-22

    経済新聞の文化面でライトノベルの解説記事が掲載される - [ 悠 々 日 記 ] マンガ的な「ライトノベル」隆盛――文芸の世界に新たな感性 - 日経ナビ2008 レーベル名 (出版社) 累計刊行点数 角川スニーカー文庫 (角川書店) 1550 富士見ファンタジア文庫 (富士見書房) 1400 電撃文庫 (メディアワークス) 1560 ファミ通文庫 (エンターブレイン) 750以上 ファンタジア文庫、電撃文庫、ファミ通文庫は通し番号が付いているので刊行点数を数えやすい。 電撃文庫の「1560」は電撃ゲーム文庫、電撃G's文庫、電撃ポストカード文庫も含めた数字。電撃文庫単独だと1360前後。 ファミ通文庫の「750以上」はファミ通ゲーム文庫から出たあとにファミ通文庫の通し番号が振り直されたものも含む。 スニーカー文庫は通し番号がない(角川文庫としての通し番号が付いている)ので刊行点数を数え

    2008-02-22
  • ライトノベルは二次創作イラストのための資料が少ない - 後天性無気力症候群

    考えてみると、ライトノベルイラストサイトって相性がいいはずなんですよね。ラノベの挿絵を描いている絵師は、たいていサイト持ちで、ネットで活動してるような人たちでしょう。それに、人口的にはエロゲーマーよりラノベ読みの方が多いはずですし。なのにどうしてラノベ系イラストサイトは少ないんでしょうか。わたし、気になります。 まあ、アニメ化された作品のイラストは増えますけどね。いまなら『狼と香辛料』のイラストが増殖しつつありますが。でもそれは「ラノベを読んで描いた」というよりは「アニメを観て描いた」ものなわけで。 ラノベ読みのイラストサイトが少ないのは何でなんだぜ? - ウィンドバード::Recreation 理由はいくつか考えられます。例えば「時間がない」とか。 しかし時間が無いことに関してはラノベファンもアニメファンもコミックファンもエロゲファンも平等です(でしょう、多分)。個人的には、ライトノベ

    ライトノベルは二次創作イラストのための資料が少ない - 後天性無気力症候群