ブックマーク / www.itmedia.co.jp (58)

  • iOS版「Gmail」アプリでもすべてのアカウントのメールを1つの受信トレイで開けるように

    Googleは10月30日(現地時間)、iOS版「Gmail」で、複数のアカウントで受信するメールを1つの受信トレイで確認できるようにしたと発表した。G Suiteを含むすべてのユーザーが向こう15日中にこの機能を使えるようになる見込み。 iOS版Gmailでは現在も複数のアカウントのメールを受信できるが、アプリ内で受信ボックスを切り替える必要がある。新機能では[≡]→[すべての受信トレイ]を選ぶことで、アプリに登録してあるすべてのメールアカウント(Google以外のIMAP/POPアカウントも含む)で受信したメールをこの受信トレイで開けるようになる。 関連記事 Google、「サードパーティ開発者がGmailの内容を読んでいる」報道について説明 Wall Street Journalによる「サードパーティアプリがGmailのメールから情報を集めている」という記事について、Google

    iOS版「Gmail」アプリでもすべてのアカウントのメールを1つの受信トレイで開けるように
    mizuotoha
    mizuotoha 2018/10/31
    gmailiphone入れる必要なくないか
  • Apple、新型「iPad Pro」発表 USB-CとFace IDを採用、ホームボタンは廃止 - ITmedia NEWS

    Appleは10月30日(米国時間)、iOS搭載タブレット「iPad Pro」の新モデルを発表した。11インチと12.9インチの2モデルを用意する。iPhone同様にホームボタンと3.5ミリイヤフォンジャックを廃止し、狭額縁デザインを採用した。接続端子にはiOSデバイス初となるUSB-Cを搭載する。11月7日に発売、価格は11インチが8万9800円から、12.9インチが11万1800円(いずれも税別)から。 11インチ(2388×1668ピクセル、264ppi)モデルは、画面サイズを大型化しながら前モデルの10.5インチとほぼ同様の体サイズを実現した。体サイズは247.6(幅)×178.5(奥行き)×5.9(高さ)ミリ、重さは468グラム。 12.9インチ(2732×2048ピクセル、264ppi)モデルは、画面サイズは前モデルの12.9インチと同じだが、体サイズを小型化した。

    Apple、新型「iPad Pro」発表 USB-CとFace IDを採用、ホームボタンは廃止 - ITmedia NEWS
    mizuotoha
    mizuotoha 2018/10/31
    これはいいと思う
  • 「アクセスの約86%がbotだった」 航空会社の予約サイトが悩むbot (1/2) - ITmedia NEWS

    新連載:迷惑bot事件簿 さまざまなタスクを自動化でき、しかも人間より早く処理できるbot。企業にとって良性のbotが活躍する一方、チケットを買い占めるbot、アカウントを不正に乗っ取るbot、アンケートフォームを“荒らす”botなど悪性のbotの被害も相次いでいる。社会や企業、利用者にさまざまな影響を及ぼすbotによる、決して笑い事では済まない迷惑行為の実態を、業界別の事例と対策で解説する。著者は、セキュリティベンダーの“中の人”として、日々、国内外のbotの動向を追っているアカマイ・テクノロジーズの中西一博氏。 「全アクセス数の約86%がbotだった」――日航空(JAL)のインバウンド向け(海外の人向け)国際線予約サイトのトランザクションを、2017年に分析したところ、そんな実態が明らかになった。何者かの利用するbotが空席・運賃といった情報を頻繁に自動収集しようと試みていたとみられ

    「アクセスの約86%がbotだった」 航空会社の予約サイトが悩むbot (1/2) - ITmedia NEWS
    mizuotoha
    mizuotoha 2018/10/31
    遮断したほうがいい
  • 「ブロッキング法制化」反対派不在の報告会 「中間まとまらない」座長メモも公開 (1/2) - ITmedia NEWS

    内閣府 知的財産戦略部は10月30日、検証・評価・企画委員会コンテンツ分野会合の第1回を開き、インターネット上の海賊版サイト対策についてタスクフォースの議論を基に意見交換を行った。しかし、ブロッキング法制化反対の急先鋒である森亮二弁護士の姿はなかった。 反対派不在の報告会 タスクフォース「インターネット上の海賊版対策に関する検討会議」の座長である中村伊知哉教授(慶應大学大学院)や村井純教授(同大学院)の他、タスクフォース構成員の中でもブロッキング推進派のカドカワ川上量生社長やコンテンツ海外流通促進機構の後藤健郎代表理事、林いづみ弁護士などが今回の会合に出席した。 ブロッキング法制化に反対する意見書に名を連ねた森弁護士など9人は会合の構成員ではなく、他に強く反対の立場を取る構成員もいなかったため、タスクフォースの報告は川上社長などブロッキング推進派を中心に、タスクフォースの結果へ不満を述

    「ブロッキング法制化」反対派不在の報告会 「中間まとまらない」座長メモも公開 (1/2) - ITmedia NEWS
    mizuotoha
    mizuotoha 2018/10/30
    ブロッキングだけはだめだ
  • NASA、太陽最接近の記録更新 42年ぶり - ITmedia NEWS

    レイ・ブラッドベリの短編「太陽の黄金の林檎」を思い出す人はいるだろうか。NASAの太陽探査機「Parker Solar Probe」が10月29日午後1時4分(米国東部夏時間)頃、太陽の表面から2655万マイル(約4272万8083キロ)の距離に到達し、太陽に最も接近した人工物となった。これまでは1976年4月にHelios 2が太陽最接近人工物の記録を保持していた。

    NASA、太陽最接近の記録更新 42年ぶり - ITmedia NEWS
    mizuotoha
    mizuotoha 2018/10/30
    そんな前なんだ
  • Twitter、「『いいね』廃止」報道にコメント 「健全化に向け再考中」 - ITmedia NEWS

    Twitterが「いいね」機能を廃止すると、英メディア「The Teleglaph」が10月28日に報じた。Twitterの公式サポートアカウントはこの報道を受けて29日、「言論の健全化に向け、『いいね』機能を含むサービス全体について再考しているが、まだ検討の段階で、発表できることはない」とコメント。「いいね」機能のあり方について、再検討していることを認めた。 「いいね」(like)ボタンは2015年、「お気に入り」(favorites)ボタンに代わって実装された機能。お気に入りボタンは「☆」マークだったが、いいねボタンはハートマークで、ツイートが気に入ったことを発信者に知らせたり、気になるツイートを保存するなどの目的で使われている。 Teleglaphによると、先週のイベントでTwitterのジャック・ドーシーCEOは、「ハート型のボタンが嫌いで、すぐに廃止したい」と語ったという。若者が

    Twitter、「『いいね』廃止」報道にコメント 「健全化に向け再考中」 - ITmedia NEWS
    mizuotoha
    mizuotoha 2018/10/30
    健全化ねぇ…笑
  • グリー、中国「ビリビリ動画」と協業 スマホゲーム・VTuber事業で「巨大市場」狙う - ITmedia NEWS

    グリーは10月30日、中国の大手動画サービス「bilibili」(通称『ビリビリ動画』)などを運営するBiliBiliと業務提携すると発表した。日中国国内でのスマートフォンゲーム事業、バーチャルYouTuber(VTuber)事業で協業する。グリーの田中良和社長は「日のコンテンツに興味関心のある中国のユーザーにリーチできる」と意気込む。 「中国スマホゲーム市場は日をしのぐ巨大マーケット」 12月に2社が共同出資し、ゲーム開発・運営を行う「bGゲームス」(社は東京都渋谷区)を設立する。資金と出資比率は非開示だが「マジョリティーはBiliBili」(グリー)という。 第1弾事業として、日中国市場向けスマホゲームを開発。「ソードアート・オンライン」などを担当したライトノベル編集者の三木一馬氏(ストレートエッジ代表取締役)と「拡散性ミリオンアーサー」などを手掛けたゲームクリエイター

    グリー、中国「ビリビリ動画」と協業 スマホゲーム・VTuber事業で「巨大市場」狙う - ITmedia NEWS
    mizuotoha
    mizuotoha 2018/10/30
    ニコニコよりは良さそうと思えてしまって悲しい
  • 「私はロボットではありません」選ぶ必要なし 新「reCAPTCHA」Googleが公開、ユーザーは何もしなくてOK

    「私はロボットではありません」選ぶ必要なし 新「reCAPTCHA」Googleが公開、ユーザーは何もしなくてOK 米Googleは10月29日、人間とbotを識別するための新API「reCAPTCHA v3」を公開したと発表した。従来のreCAPTCHAは、ゆがんだ文字を読み取ったり、チェックボックスにチェックを入れるなどユーザーによる操作が必要だったが、v3は操作が不要。リスク分析エンジンでユーザーのアクティビティを分析し、どれぐらい不審かをスコア化して示すことで、Webサイトオーナーが対策を講じられるようにした。 reCAPTCHA v1では、アクセスした全ユーザーに対して、ゆがんだ文字を読み取って入力するよう要求していた。reCAPTCHA v2では、「I'm not a robot」(私はロボットではありません)というチェックボックスにチェックを入れる方法がメインとなり、リスク分

    「私はロボットではありません」選ぶ必要なし 新「reCAPTCHA」Googleが公開、ユーザーは何もしなくてOK
    mizuotoha
    mizuotoha 2018/10/30
    面白そう
  • Microsoft、GitHubの買収を完了 Xamarinのフリードマン氏がCEOに - ITmedia NEWS

    Microsoftと米GitHubは10月26日(現地時間)、6月に発表したMicrosoftによるGitHubの75億ドルでの買収を完了したと発表した。

    Microsoft、GitHubの買収を完了 Xamarinのフリードマン氏がCEOに - ITmedia NEWS
    mizuotoha
    mizuotoha 2018/10/28
    GitHub買い取られたか
  • 実はハイテク? 若者に人気の動画アプリ「TikTok」は何がすごいのか - ITmedia NEWS

    TikTok」を支える技術 TikTokは、中国Bytedanceが150カ国以上で提供している。同社は、欧米で人気だった動画アプリ「musical.ly」を2017年11月に買収し、その存在感をさらに高めている。 TikTokの特徴は「リップシンク」と呼ばれる口パク動画。音楽に合わせて口パクする様子を自撮りして15秒ほどのショートムービーを作成、投稿する。自撮りさえ恥ずかしいという人には衝撃的かもしれないが、これまで若者の間で人気を集めてきたVine、MixChannel、Snapchatでも同じような使い方が見られた。 日では17年夏にローンチ。同年11月にはiOS無料アプリランキングで1位を獲得している(関連リンク)。今年8月に発表されたMMD研究所の調査では、TikTokの認知度は全体で38.2%だった(18歳~69歳の男女1738人が対象)が、年代別に見ると、10代の認知度は

    実はハイテク? 若者に人気の動画アプリ「TikTok」は何がすごいのか - ITmedia NEWS
    mizuotoha
    mizuotoha 2018/10/28
    使うやつがなぁ…
  • Google、Webブラウザで「doc.new」と入力するだけで新規ドキュメント作成可能に - ITmedia NEWS

    これは、Googleが「.new」というトップレベルドメイン(gTLD)を持っているので実現できた。同社はインターネットドメイン管理団体ICANNが2011年6月に自由化する方針を発表した後、「.docs」や「.apps」など多数のgTLDを申請した。.newは2014年に取得している。 Googleのツイートによると、今のところ新規ページを開けるのはGoogleドキュメントとGoogle Sitesの新規ページのみだが、「mail.new」でGmail新規メール作成が、「contacts.new」で新規連絡先追加が可能になるかもしれない。 関連記事 「Chrome 70」でChromeへのログイン必須を解除へ フィードバックを受けて修正 Googleが「Chrome 69」でGoogleサービスへのログインとChromeへのログインを連携させたことに対する批判が高まったことを受け、同社は

    Google、Webブラウザで「doc.new」と入力するだけで新規ドキュメント作成可能に - ITmedia NEWS
    mizuotoha
    mizuotoha 2018/10/28
    web上で出来るのはすごい
  • 新型のiPadとMacがやってくるかも NYで発表会場を設営中 隣接するAppleストアのiPadコーナーはガラガラ? - ITmedia NEWS

    新型のiPadMacがやってくるかも NYで発表会場を設営中 隣接するAppleストアのiPadコーナーはガラガラ? 米Appleは10月30日(現地時間)、スペシャルイベント「Apple Special Event October 2018」を開催する。発表会場となるニューヨーク・ブルックリンのオペラハウス「BAM Howard Gilman Opera House」では、着々と会場設営が進んでいる。道路を挟んですぐ隣には、直営店「Apple Downtown Brooklyn」がある。記者が25日(木曜日)に訪れると平日の日中にもかかわらず多くの人で賑わっていたが、現行モデルのiPad展示コーナーには心なしか人が寄りついていないように見えた。現地の様子を写真でレポートする。

    新型のiPadとMacがやってくるかも NYで発表会場を設営中 隣接するAppleストアのiPadコーナーはガラガラ? - ITmedia NEWS
    mizuotoha
    mizuotoha 2018/10/28
    楽しみだね
  • 「iPhone XR」は“失われたiPhone 9”──iFixitが分解レポート - ITmedia NEWS

    iFixitは、「ケースの中の設計はiPhone 8とiPhone Xの両方を思い起こさせる」とし、「iPhone XRは失われたiPhone 9だ」とブログで語った。 「3D Touch」の代わりに使える「Haptic Touch」のためのチップ「Taptic Engine」も確認できた。AppleはRetina MacBook 2015から振動によるフィードバックでこのエンジンを採用している。

    「iPhone XR」は“失われたiPhone 9”──iFixitが分解レポート - ITmedia NEWS
    mizuotoha
    mizuotoha 2018/10/28
    実質9でしょ
  • Appleが未公開バージョンのiOSマニュアル公開 デュアルSIM対応の12.1 - ITmedia NEWS

    Webマニュアル「iPhone User Guide」の英語版もiOS 12.1の内容に変わっている。 iOS 12.1では、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XRのDual SIMに対応し、グループ FaceTime、深度コントロールのリアルタイムプレビューについての説明がされている。 関連記事 iOS 12新機能と設定を1万字解説 9月18日に公開されたiOS 12の機能と設定方法をMACお宝鑑定団が徹底解説。 新iPhoneのデュアルSIMは日で使える? 中国・香港版iPhone XS Max、XRを買って失うもの 中国、香港、マカオで販売されるiPhone XS MaxとXRの「デュアル SIM」運用について、Appleが情報を公開している。 新iPhoneSuicaは電源切れても最長5時間使える iPhone XS、XS Max、XRは「予備電力機

    Appleが未公開バージョンのiOSマニュアル公開 デュアルSIM対応の12.1 - ITmedia NEWS
    mizuotoha
    mizuotoha 2018/10/27
    デュアルSIMいいよ
  • 本当に安全? 「二段階認証」のハナシ (1/3) - ITmedia NEWS

    日常生活やビジネスにおいて、PCやスマートフォン、ATMなどを利用するときに行う「認証」(ログイン、ログオン、サインインなどと呼ばれる)という作業。iPhoneのロックを外すときの「Touch ID」など、ほとんどの人が意識せずに日常的に行っていることでしょう。 認証は、端末やサービスなどを「誰が扱うのか」や「その人物が正当な人か」を識別する役割を持っています。コンピュータが開発されてからこれまで、ほとんどの認証には「IDとパスワード」が用いられてきました。 パスワードの流出や使い回しなどによる不正アクセスはしばしば問題になり、フィッシング詐欺やマルウェアなどと同じく、認証の安全性について考えることはセキュリティ上の課題となっています。 企業・個人向け認証サービスを提供するパスロジでは「認証の課題は、サービス提供者側で対策するだけでなく、サービスの利用者も正しい知識を持って利用することで

    本当に安全? 「二段階認証」のハナシ (1/3) - ITmedia NEWS
    mizuotoha
    mizuotoha 2018/10/26
    物理キーほしい
  • USB-Cの新型iPad Proに向けて準備万端? AnkerがUSB PD対応の超小型充電機を発表 「窒化ガリウム」で実現 - ITmedia NEWS

    USB-Cの新型iPad Proに向けて準備万端? AnkerがUSB PD対応の超小型充電器を発表 「窒化ガリウム」で実現 USB-C充電アダプターの小型化が止まらない。スマートフォンに付属する小さなUSB充電アダプター並のサイズで、ノートPCのような大型デバイスを高速充電できるようになる。実現の鍵は「窒化(ちっか)ガリウム」(GaN)の採用だ。 モバイルバッテリーや周辺機器を手掛ける中国Ankerは10月25日(米国東部夏時間)、米ニューヨークで開催したメディア向けイベント「Anker on Board」で、新開発のUSB充電アダプター「PowerPort Atom PD」シリーズを発表した。価格は約30ドルから。いずれも11月末に発売する。日での展開は未定。 PowerPort Atom PDシリーズは、USBで最大100ワットの電源供給を行える規格「USB Power Deliv

    USB-Cの新型iPad Proに向けて準備万端? AnkerがUSB PD対応の超小型充電機を発表 「窒化ガリウム」で実現 - ITmedia NEWS
    mizuotoha
    mizuotoha 2018/10/26
    発表まだかな
  • AIが描いた絵画、4900万円で落札 予想額の40倍以上 - ITmedia NEWS

    落札されたのは、黒い服の男性を描いた肖像画 「Edmond De Belamy」。フランス・パリを拠点にAIを使った絵画を研究・制作しているチーム「OBVIOUS」による作品だ。 ディープラーニングアルゴリズムの一種「Generative Adversarial Networks」(GAN)を使い、14世紀から20世紀に描かれた肖像画1万5000点のデータを基に生成された作品。絵画の右下には、制作に使われたアルゴリズムの数式が、サインのように書かれている。 関連記事 素人がプロ並みに踊る動画を作れるGAN採用システムのデモ動画 カリフォルニア大学バークリー校の研究者らが「Everybody Dance Now」と題した論文とデモ動画を発表した。GANアルゴリズムを使い、素人がプロ並みのダンスを踊る動画を製作できる。 Microsoft、テキストから画像を描く人工知能「AttnGAN」で見事

    AIが描いた絵画、4900万円で落札 予想額の40倍以上 - ITmedia NEWS
    mizuotoha
    mizuotoha 2018/10/26
    俺もAIに描かせるか
  • ポケモンGOならぬ「イエスキリストGO!」登場 ローマ法王も祝福 - ITmedia NEWS

    「Pokemon GO」のような位置情報ゲーム「Follow JC Go!」(iOS/Android)を、米国のカトリック教徒の団体・ラモンペイン財団がリリースし、話題になっている。ポケモンではなく、キリスト教の聖人を探すゲームだ。報道によると、ローマ法王も祝福しているという。 「Follow JC Go!」の「JC」は、イエス・キリスト(Jesus Christ)のこと。「イエス・キリストに従って行こう!」といったイメージだ。 スマートフォンのGPSと連動した位置情報ゲームで、プレイヤーは自分のアバターを作り、パンや水、銀貨などを拾いながら、キリスト教の聖人を探して伝道チームに加える。教会の近くに来るとユーザーに知らせて祈るようすすめたり、観光地やレストランなどを探せる機能、聖書の動画が流れる機能なども備えた。 Pokemon GOをヒントに、若者向けの伝道ツールとして開発されたという。

    ポケモンGOならぬ「イエスキリストGO!」登場 ローマ法王も祝福 - ITmedia NEWS
    mizuotoha
    mizuotoha 2018/10/26
    ギリギリアウト
  • 東京都心で「最も資産価値が下がりにくい」エリアは? 1位は渋谷区の…… - ITmedia ビジネスオンライン

    東京都心で「最も資産価値が下がりにくい」エリアは? 1位は渋谷区の……:地価上昇率が最も高かったのは文京区と品川区 東京都心で最も資産価値が下がりにくいエリアは? 不動産ポータルサイト「SUUMO」を運営するリクルート住まいカンパニーが、3月に公表された2018年版「地価公示価格」を基に東京都心部14区のランキング化を実施したところ、1位は恵比寿西2丁目(渋谷区)だった。代官山駅周辺の不動産は希少性が高く、マンション価格の上昇が続いていることなどが影響した。 18年9月には新たな商業施設「渋谷ブリッジ」が渋谷駅から代官山駅までの東急東横線跡地に登場したことから、人の流れが変わると注目が集まっているエリアだ。 2位は市谷仲之町(新宿区)、3位は南元町(新宿区)、4位は玉川1丁目(世田谷区)、5位は南麻布4丁目(港区)――と続いた。 6位にランクインした中野(中野区)は、JR中野駅前の「区役所

    東京都心で「最も資産価値が下がりにくい」エリアは? 1位は渋谷区の…… - ITmedia ビジネスオンライン
    mizuotoha
    mizuotoha 2018/10/26
    中心地人気だね
  • サイドミラーのないレクサス発売 カメラに置き換え、量産車で世界初 - ITmedia NEWS

    トヨタ自動車が10月24日に発売した新型セダン「レクサスES」の最上級グレード「version L」には、サイドミラーをカメラに置き換えた「デジタルアウターミラー」がオプションとして設定されている。カメラで左右後方の映像を撮影し、車内のディスプレイに表示する仕組みだ。デジタルアウターミラーを採用した量産車は世界初という。 通常、サイドミラーが搭載されている車両のフロントドア外側に小型のアウターカメラを搭載した。ドアミラーに慣れたドライバーが違和感なく使えるよう、カメラが映し出す映像範囲は従来のドアミラーとほぼ同じ範囲に設定。ディスプレイの位置も、従来のドアミラーへの視線移動と限りなく同じ線上になるように配慮するなど工夫した。 アウターカメラを鏡面ミラーより小型化したことで斜め前方の見通しも確保。カメラ部を雨滴が付着しにくい形状にしたほか、霜などが付着した場合はヒーターを作動させて除去できる

    サイドミラーのないレクサス発売 カメラに置き換え、量産車で世界初 - ITmedia NEWS
    mizuotoha
    mizuotoha 2018/10/25
    はじめての人にしたほうが良い気がするサイドミラー慣れした人だと大変そう