タグ

経済に関するmk16のブックマーク (9)

  • 悪さ重ねた少年が40代で達した質実な稼ぎ方

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    悪さ重ねた少年が40代で達した質実な稼ぎ方
  • 「賃貸住宅市場が危ない」、日銀が異例の警鐘

    「非常に珍しいことではないか」 賃貸住宅市場に詳しい農林中金総合研究所の古江晋也・主任研究員はそう話す。 古江氏が珍しいと驚くのは、日銀行が今年1月に公表した「地域経済報告」の記述だ。この中で日銀は「多くの地主等が短期間のうちに貸家経営に乗り出した結果、貸家市場全体でみると、需給が緩みつつあるとの声が聞かれている」「実際、賃貸物件の仲介業者等からは、郊外の築古物件など相対的に魅力の乏しい物件を中心に、空室率の上昇や家賃の下落が見られるとの声が聞かれている」などと、賃貸住宅市場の現状に警鐘を鳴らしている。 バブル期を超える不動産業への新規融資 確かに、賃貸住宅市場は供給過剰の懸念が高まっている。特に、2015年1月に施行された改正相続税法により、相続税の節税対策として多くの貸家が建設されてきた。超低金利政策が長期化し、マイナス金利政策の導入でもう一段、金利が低下したこともこれを後押ししてい

    「賃貸住宅市場が危ない」、日銀が異例の警鐘
  • iPhone「82歳日本人開発者」は何がスゴイのか

    基調講演を翌日に控えた6月4日、サンノゼ市内ではスカラシップ(奨学金)によってWWDCに招待された開発者向けのオリエンテーションが開かれ、スカラシップを獲得した開発者のアプリを紹介するイベントが開かれた。 アップルは開発者の裾野を広げるため、1500ドルの参加費を免除するスカラシッププログラムを用意し、毎年100人以上の開発者を、WWDCに招いてきた。その多くは学生であり、今年は10歳のオーストラリアの開発者が最年少。日の高校生もアプリ開発の祭典の切符を手にした。 その中で世界中の注目を集めたのが、82歳の日人女性だった。 若宮正子氏は、2017年に入ってから、アップルのアプリ開発向け言語Swiftを学びはじめ、「hinadan」というパズルゲームを開発した。そして6月、WWDCのスカラシップとして、サンノゼにやってきた。 ”若者に勝てる”ゲームを開発しようと思った 「現在のゲームは、

    iPhone「82歳日本人開発者」は何がスゴイのか
    mk16
    mk16 2017/06/05
    個人的に、こういう事を成し遂げる人物像は、ハードSF好きで根明な努力家というイメージ。
  • トヨタ「ランクル」が没個性車にならない理由

    デビュー65周年を迎えたランクルが注目を集めている 今年デビュー65周年を迎えた、日で最も長い歴史を持つクルマが、ここへきてちょっとした注目を集めている。トヨタ自動車「ランドクルーザー」、通称ランクル。四輪駆動(4WD)方式の格的なSUV(スポーツ多目的車)だ。 ランクルは、1951年に警察予備隊(現・陸上自衛隊)の要請で開発された、「トヨタ ジープBJシリーズ」を原点に持っており、悪路を走るタフさが売りだ。「ランドクルーザー」という名称になったのは、1955年の「20シリーズ」から。現在は、シリーズの頂点に立ち、ラグジュアリーなワゴンタイプとして進化した「ランドクルーザー200」、オンロードの扱いやすさも重視した「ランドクルーザー プラド 150」などのシリーズがある。 そのランクルが2年前の8月、再び動き出した。ディーゼルエンジンの排出ガス規制強化に伴い、2004年を最後に日での

    トヨタ「ランクル」が没個性車にならない理由
    mk16
    mk16 2016/06/20
    ハイラックスにも触れて欲しかった。
  • 中年フリーターの内訳と、中年フリーターがフリーターブームの影響なのか考えてみる。 - 評論家気取り @kitano_ow

    考えてみるだけやけど。 中年フリーターが増えてるよという話がありまして。 www3.nhk.or.jp こんなグラフがあるわけですが、確かに増えてますねと。 ただ、 -男女の比率もわからない -35歳から54歳という範囲が広い また、 NHK NEWS WEB 急増する「中年フリーター」 フリーターの中年化が正しい。増えてはいない。 2015/12/07 19:59 b.hatena.ne.jp というようなブコメもあったので、まぁ気になった。 特に女性の非正規雇用も増えている印象も強かったので。 このグラフ自体は、 総務省の労働力調査から三菱UFJリサーチ&コンサルティング社が算出したようなので、三菱UFJリサーチ&コンサルティング社のサイトを見てみたけど、わからず。 多様化する非正規雇用~タイプ別分析からみえる実態と課題~ | 調査レポート | 分析レポート | 経済レポート | シン

    中年フリーターの内訳と、中年フリーターがフリーターブームの影響なのか考えてみる。 - 評論家気取り @kitano_ow
  • ドイツの最低賃金、1220円で合意

    ドイツ政府は4月2日、法定最低賃金を時給8.5ユーロ(約1220円)に定めることで合意した。2015年に導入するという。 BERLIN, GERMANY - FEBRUARY 13: German Chancellor Angela Merkel attends a meeting of the Bundestag, or German federal Parliament, on February 13, 2014 in Berlin, Germany. In a government policy statement, or Regierungserklaerung, Vice Chancellor and Economy and Energy Minister Sigmar Gabriel (SPD) said he wants to see more financial stren

    ドイツの最低賃金、1220円で合意
  • スマホにドライブレコーダー、無料アプリ開発 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    三井住友海上火災保険は、事故が起きた時の映像を自動的に録画する「ドライブレコーダー」の機能を持ったスマートフォン向けのアプリ(応用ソフト)を開発した。 8月から提供する。事故を起こした人の自動車保険料が来年秋から業界全体で高くなるため、事故防止につなげる機能もつける。 「スマ保」と呼ばれる無料アプリで、スマートフォンを車のダッシュボードなどに固定すると、衝突の衝撃や急ブレーキを感知し、自動的に前後10秒間の映像を録画・保存する。また、運転中の揺れをもとに、ハンドル操作など、運転者のクセを診断し、点数化する機能もつけ、安全運転を促す。 損保各社は来年10月から等級別の割引制度を見直す。事故を起こした人の保険料は、3年間事故を起こしていない人に比べて、最大で約5割高くなる。

  • ワタミの元店長にインタビューした(※酒のついでに)。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    インタビューっちゅうアレでもないが。昨日、居酒屋で友人と飲んでいたら、「ワタミがいま、ネットで話題になってる」という話になり、彼もネットはよく見る(このブログも知ってる)ほうなのでその話題は知っていた。 そして 「俺も昔ワタミで働いていて、店長だったんだよな」 「えっ!・・・それは知らなかった」 として、了承を得てインタビューを開始。だが自分はよく考えると和民に行ったことがなく、またワタミの労務管理問題もそんなによく知らない。初歩的な話や、また記憶違いもあるかもなのでご了承ください。 Q:まず、休みとかはどんなふうだったの? A:週一…休めればいいくらいかな。店長とかはみんなそうだよ。 Q:もう初歩の初歩から聞くけど、週休2日だよね?のこり1日はどうなるの? A:自主出勤。 Q:なんでそんなふうに自主出勤が必要になるの?一般的に人が足りない、採用が少ないの? A:もともと、正社員が少ないん

    ワタミの元店長にインタビューした(※酒のついでに)。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • すくいぬ 資本主義は確実に崩壊することが判明

    "Occupy Wall Street (ウォール街を占拠せよ)"の掛け声ではじまった、金融機関や大企業、 そして富裕層に対する抗議デモは、世界各地に広がっている。 1%の人間が富を独占しているが、政治は残りの99%のために行われなければいけない、と主張している。 結論からいうと、彼らの主張は論理的に間違っており、代案が何もないという点で、生産的ではない。 多くのグローバル企業は、さまざまなモノやサービスを安価に生み出しており、 これらの企業がなくなれば市民の生活が不便になるのは間違いない。 世界的に進行するグローバリゼーションは、途上国の人々の生活水準を間違いなく押し上げている。 このように「ウォール街を占拠せよデモ」に反論するのは簡単だ。 しかし筆者は彼らの憤りも十分理解できる。 先進国で次々と失われていく仕事が、新しい仕事に置き換わっていくのは、 経済学者が考えるほど簡単なプロセスで

    mk16
    mk16 2011/11/27
    >経済学って(中略)スキマの学問だしな しかも結果が重要視されないというトンデモ←人を幸せにしない学問は似非だ。/>MMORPGなら新規プレイヤーが寄り付かない古参万歳過ぎるクソゲー/>バレるのが遅いねずみ講
  • 1