2020年5月19日のブックマーク (24件)

  • カラフルドレッドヘアの… - kao-kao日記

    昨年9月に新居へ引っ越し 最初に植えた 色とりどりのビオラが 暖かくなるにつれ それはそれは大きく成長し 見事に咲き誇っています。 当にたくさん咲いたので 家の中にも飾り… 「この匂い嫌いなんだよねー」 という息子(12)の声を無視し 楽しませてもらっているのだけれど… (嘘でしょ? そんなに嫌じゃないよね?) 良い香りなのに。 同じビオラでも色によって それぞれ香りが違います。 大好き。 長年の夢だったガーデニング。 お気に入りの木を植え レンガを買ってきては 花壇を作ったり 小道に並べたり…。 あれこれ悩み 少しずつお庭を作っています。 休日になるのが 楽しみで仕方がないです。 Twitterより… 🍓双子ちゃん。 兄弟仲良く はんぶんこ。 甘酸っぱい幸せの味。#ステイホーム pic.twitter.com/FcrZ7R9WTZ— kao-kao (@kao_kao_n) 2020

    カラフルドレッドヘアの… - kao-kao日記
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2020/05/19
    アマビエ様、私も最近知ったのですが、kaorinさんのアマビエ様は格別に可愛いです(笑) ビオラ、とっても素敵です♪
  • 【HIIT】自宅で出来るオススメトレーニング【めちゃくちゃ辛いです!】 - じゃすのブロンズメダル

    「運動したいけど外に走りに行くのは億劫だなあ…」 「そんなに長い時間を運動にかけられない…」 そんなあなたに自宅で出来て10分以内に終わる運動方法があります! 隙間時間に行えますので記事を読むことで体脂肪の燃焼のお助けになること間違いなし!それでは説明していきます。 yasetra.com 自宅で出来るHIITトレーニングとは? HIITトレーニングのやり方とは? HIITトレーニングは体脂肪の燃焼の効果がある!? 自宅で出来るHIITトレーニングのメリット HIITトレーニングのメリット 自宅で出来るHIITトレーニングオススメの人 HIITトレーニングのオススメな人 自宅で出来るHIITトレーニングのデメリット HIITトレーニングのデメリット 自宅で出来るHIITトレーニングオススメでない人 HIITトレーニングのオススメでない人 HIITトレーニング初心者の方でもオススメな動画 自

    【HIIT】自宅で出来るオススメトレーニング【めちゃくちゃ辛いです!】 - じゃすのブロンズメダル
  • 【雑穀料理】心も体も幸せいっぱい!ほっこり温まるクリームシチューの作り方・レシピ【うるちヒエ】 - Tempota Blog

    今回紹介するレシピは、うるちヒエを使った「ほっこり温まるクリームシチュー」です。和テイストのホワイトソースとうるちヒエの淡白で優しい味がよく合います。心も体も幸せいっぱいになれる雑穀料理なので、ぜひ参考にしてみてください。 具材と分量 レシピ①具材の下ごしらえ レシピ②具材を炒める レシピ③ホワイトソースを作る 器に盛り付けたら完成! 具材と分量 具材と分量(2人分) ◎うるちヒエ 30g ◎じゃがいも 100g ◎玉ねぎ 50g ◎にんじん 40g ◎薄力粉 大さじ1 ◎菜種油 大さじ1 ◎乾燥パセリ お好み ■ホワイトソース■ ◎水 250cc ◎アーモンドミルク 200cc ◎白味噌 大さじ1~2 ◎顆粒コンソメ 小さじ1 ◎塩 少々 www.tempotablog.work www.tempotablog.work レシピ①具材の下ごしらえ まず最初に玉ねぎとじゃがいもを一口サイズ

    【雑穀料理】心も体も幸せいっぱい!ほっこり温まるクリームシチューの作り方・レシピ【うるちヒエ】 - Tempota Blog
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2020/05/19
    うるちヒエ、意識して食べたことがないのだけど、食感が気になります♪ 和風のクリームシチュー、とっても美味しそうですね!
  • 【初夏の額飾り】紫陽花のリース・バラの刺しゅうと羊毛フェルトのてるてる坊主

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は紫陽花のリースにバラの刺しゅうを刺して、初夏の額飾りの刺しゅうの完成までを紹介しています。 窓の外では紫陽花の花が美しく咲いて、雨も上がったよう。 可愛い小花も可愛らしく咲いています。 かたつむりさんは嬉しそうにお散歩しています…🐌 4匹のねこちゃん達は梅雨の季節が苦手です。 早く梅雨が明けて欲しいにゃ〜(=-ェ-=)💤 ねこちゃん達はてるてる坊主を作って、梅雨明けを待ち望んでいます。 眠いお目目のねこちゃん達の周りには、紫陽花をメインにしたリースを付けました。 リースには美しく咲いているモッコウバラやピンクのバラ、キラキラビーズもプラスしました。 紫陽花のリース・バラの刺しゅう お花がとても美しい季節になりましたね🌼 お散歩をすると庭先にはとても美しい黄色いモッコウバラが、 ショッピングモールの寄せ植えには可愛いピンクのバラたちが美しく咲いて

    【初夏の額飾り】紫陽花のリース・バラの刺しゅうと羊毛フェルトのてるてる坊主
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2020/05/19
    てるてる坊主が小さくて可愛いです♪ どのお花も丁寧に作られていて素晴らしい! 受け取った方嬉しいですね(*^-^*)
  • D.R.Hair - まいちむにっき

    mkonohazuku
    mkonohazuku 2020/05/19
    お気に入りの美容院いいですよね♪ 読者登録させていただきました(*^-^*)
  • 立山のふもとにある源泉直送の天然温泉も楽しめるグリーンパーク吉峰オートキャンプ場! #キャンプ場 #温泉 - 格安^^キャンプへGO~!

    グリーンパーク吉峰オートキャンプ場は、バーベキュー、パークゴルフなどのアウトドアを満喫しながら、源泉直送の天然温泉も楽しめるテーマパークです。 立山のふもとに位置し、立山アルペンルート観光や市内観光の拠点に最適で、また季節ごとのイベントも盛りだくさんなキャンプ場です。 グーリンパーク吉峰オートキャンプ場 グリーンパーク吉峰オートキャンプ場【基情報】 グリーンパーク吉峰オートキャンプ場【サイト状況】 グリーンパーク吉峰オートキャンプ場【利用料金】 注意事項 グリーンパーク吉峰オートキャンプ場【設備】 炊事場(各サイト付属) トイレ ゴミステーション グリーンパーク吉峰オートキャンプ場【アクセス】 グリーンパーク吉峰オートキャンプ場【ロケーション】 グリーンパーク吉峰オートキャンプ場【入浴施設】 グリーンパーク吉峰・ゆーランド 舟橋立山天然温泉 湯めごこち グリーンパーク吉峰オートキャンプ場

    立山のふもとにある源泉直送の天然温泉も楽しめるグリーンパーク吉峰オートキャンプ場! #キャンプ場 #温泉 - 格安^^キャンプへGO~!
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2020/05/19
    コテージ、シャワーって聞くと、キャンプのハードル下がります♪ 初心者には嬉しいですよね!
  • 【キャットタワー】いつもより多くはみ出しております - かげとら猫生活

    また新たな場所から、はみ出す姿を目撃してしまいました。 そんなかげとらにはもう慣れたつもりだったのに、衝撃的なポーズに目がテン!です。 はみ出しシーン1 ぎりぎりシーン2 モーレツシーン3 おわりに はみ出しシーン1 以前、はみ出しながらも上手くバランスをとって寝ているよ!という記事を書いたのですが、 www.kageneco.com また最近、新たな場所ではみ出すかげとらを発見してしまいました。 こちらは先日、寝床ジプシーと化していたので置き始めたモコモコ中敷きです。 その上でちゃんと丸まって寝ていると思っていたのですが、目を離した隙に 落ちる~( ゚Д゚) ・・・でも大丈夫! 上手くバランスを取りちゃんと丸く戻っていきました。 さすがさん。 反射神経が良いですね(*´꒳`*) ぎりぎりシーン2 は反射神経が良いので、落ちそうになっても持ち直せる。 ・・この日まではそう信じていました

    【キャットタワー】いつもより多くはみ出しております - かげとら猫生活
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2020/05/19
    猫ハウスからはみ出すかげとらさんが、一番ドキドキします😅でも、戻れるのですね。さすが! 猫さん❤️
  • 青春浪漫 告別演奏會顛末記 5 - 風のかたみの日記

    2.「僕達は週刊DANDYを発行します」編集部一同が宣言した (2) 一方コンサートの方は「2-4 フェアウェル・コンサート」と名をうって機関紙『DANDAY』の紙面を借りPRが始められた。尤もどちらも同じ仲間内での企なので、すべからく自画自賛の世界であった。 例えばクマが書いたキャッチコピー、「ウッドストック、バングラデシュに並ぶ愛と平和と音楽の祭典」とは、幾ら冗談とはいえ、あまりにも大袈裟で馬鹿げたフレーズであり、「あ~ら奥さん 『フェアウェル・コンサート 』ってご存知?」「そりゃ知ってるわよ、お隣でもその話でモチキリよ」「なんたって『フェアウェル・コンサート』 だからして」はアグリー持ち前のハイプな感覚の極致と言えた。 また教室の壁にある掲示板には、クマやアグリーが自宅での学習時間を惜しみなく割いて描いたポスターが貼られ、それによれば祭典の日時は、1974年3月25日、終業式終了後。

    青春浪漫 告別演奏會顛末記 5 - 風のかたみの日記
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2020/05/19
    アグリー、クマさんナッパちゃんは覚えました✨青春物語みたいになってきましたね😆
  • 【一口鶏もも肉の照り焼き】厚揚げ煮浸し 簡単レシピ~ガタが来るお年頃~ - ❁︎節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~❁

    こんにちは! 今日もお立ち寄りくださり ありがとうございます。 学校が久しぶりに始まり 楽しさ半分… おつかれ半分… 三男くんは帰ってから、ソファーでずっとゴロゴロしてたようです。 初日?から給ありのフルスタートだったから、疲れたね(笑) *:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,. 一口鶏もも肉の照り焼き 材料 調味料 作り方 厚揚げの煮浸し 野菜&お味噌汁 さてさて、晩ごはんです。 腰が痛くて、急きょ整形外科行ってきたので 時間なくてチャチャッとね♪ *:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,. 一口鶏もも肉の照り焼き 一口鶏の照り焼き…聞こえは良いけど ようはべ過ぎ防止(笑) 材料 * 鶏もも肉  2枚 * 小麦粉  大さじ1~2(適当に入れたので^^;) * 白ごま  適量

    【一口鶏もも肉の照り焼き】厚揚げ煮浸し 簡単レシピ~ガタが来るお年頃~ - ❁︎節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~❁
  • シンガポール旅行記2019♪ セントーサ島トリックアイミュージアム!ファンタジー編♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

    シンガポール セントーサ島 トリックアイミュージアム!! ファンタジー編! 乗ペガサス体験ができますよ〜!!笑 ぬいぐるみ大好き人間には嬉しすぎる巨大クマさんトリックアート!! 「実はインド舞踊だけじゃなくってバレエもやってるんですよ♪」って使う詐欺写真の出来上がり笑 小さくなって昆虫気分♪ 旦那さん、カエルさんとお友達♪ うさぎのおじさん:「おい!アプリの水しぶきで俺写ってないんだけど〜!!」 アリスがうさぎのおじさんべたいって! うさぎのおじさん:「アリス怖すぎだろ!」 やっぱりログハウス前にはタージマハルのスノードームですよね笑 人魚になれるなんて!! ちょっとした加工であっという間に妖怪の方の人魚笑 ぬいぐるみブログランキングの1日1ポチ応援をよろしくお願いします❤️ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ 人形・ぬいぐるみランキング いつもポチ!ありがとうございます♪ 💕 💕 💕

    シンガポール旅行記2019♪ セントーサ島トリックアイミュージアム!ファンタジー編♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2020/05/19
    アリスがちょっと怖いけど(笑)今回も楽しそう!
  • ぽてくん🐶 - まいちむにっき

    今日も1日お疲れ様です! 『まいちむにっき』を見に来てくださり、 ありがとうございます✌️ いつもたくさんの方の記事を拝見しています! そのなかで、けっこう犬を飼われてる方が いらっしゃるので、今日は実家で飼っている 愛犬を紹介させて頂きます🐶 名前 小芋くん(あて字でぽてくんと読みます) 犬種 豆柴(その中でもちいさい小豆柴です) 性別 男の子 誕生日 2018年12月29日 おうちに来た日 2019年3月26日 Instagram⇩ ぜひぜひフォローよろしくお願いします♥️ ぽてくんは、体はちいさいですがごはんと おやつが大好きないしん坊くんです🍽️ 私が実家でごはんをべていると隣りに来て 「ちょうだいちょうだい攻撃」してたり、 まん丸お目々をうるうるさせておすわりしながら じーーーっと見つめてきます🥺(笑) 人間のべ物は絶対に与えないようにして いるのですが、毎回懲りずに

    ぽてくん🐶 - まいちむにっき
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2020/05/19
    とっても可愛いです♪
  • 旦那の妻のいびきが・・・お悩みの方におすすめ!横向き寝専用枕【YOKONE Classic】のご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー

    旦那の!の!いびきが酷い・・・にいびきがうるさいと言われた・・・そんな方は試してみませんか?横向き寝専用枕【YOKONE Classic】のご紹介 納豆を2パック買おうと思ったら 1家族1パックという罠! こんにちはっ タブチマンです。 ご覧いただきありがとうございます。 皆さんのご家族・知り合いでいびきがうるさい方はいますでしょうか? いびきはただうるさいだけではなくいろんなリスクがあるのを ご存知でしょうか? 例えばこちら⇩ いびきがすごい方のいろんなリスク ・睡眠時無呼吸症候群 ・免疫力低下 ・成長ホルモン分泌の減少 ・扁桃炎 ・ウイルスによる口内炎 ・歯周病、口臭の悪化 上記のようにいびきは結構、病気のリスクがあります。 今回はそんないびき対策におすすめの横向き寝専用枕【YOKONE Classic】を ご紹介したいと思います。 【YOKONE Classic】公式サイト⇩ 横

    旦那の妻のいびきが・・・お悩みの方におすすめ!横向き寝専用枕【YOKONE Classic】のご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー
  • 【口コミ】痩せて腰痛、肩こりも治る!?3Dスーパーブレード スマートをレビュー - さぶろぐ

    移転しました。 まじ運動不足で太ってきた~。 楽して痩せる方法ないかな・・・。 ドクターエア 3dスーパーブレード スマートはこんな悩みを解決してくれるアイテムです。 ▼こんなメリットがあります ・立ってるだけでOK ・筋肉痛になれる ・痩せれる ・凝りもほぐれる ・健康になる ドクターエア 3dスーパーブレード スマートは立ってるだけでOKなので、誰でもラクに継続できるのが特徴です。 1度買ってしまえばランニングコストは1回1円の電気代のみなので経済的。 運動不足やダイエット目的の方が多いと思いますが、腰痛や肩こりの改善にもなるので、当に長く使っていくことができる健康グッズです。 家族で使いやすいので、お母さんおねだりしやすいのも最大のポイントです それでは早速、ドクターエア 3dスーパーブレード スマートをレビューしていきます! ドクターエア 3Dスーパーブレードスマート SB-00

    【口コミ】痩せて腰痛、肩こりも治る!?3Dスーパーブレード スマートをレビュー - さぶろぐ
  • 【光コラボ】ドコモ光のプラン・料金・キャッシュバック・評判を徹底解説!ドコモユーザーはセット割で超お得なので絶対これ!

    ドコモ光はNTTドコモが提供する光回線で、光電話や光テレビにも対応している光回線サービスです。 ドコモのスマホと同時に利用すると、スマホの料金が割引されてお得になるという特徴を持っており、さらに契約時にはキャッシュバックを貰えたり、回線自体の品質も良く人気の高い光回線サービスとなっています。 記事ではそんなドコモ光の詳しい料金やキャッシュバック等の特典、口コミや評判、お得な契約方法をまとめて紹介していきます。

  • 足に赤い発疹ができたのを鍼3回で治した例。サプリメントの毒素が肝臓に貯まるから、皮膚に発疹が出るのです。

    百害あって一利なしのサプリ こんにちは、李哲です。 臨床でサプリメントの害を受けた患者さんを何人も見ました。少し前だと以下の症例。 良かれと思ったものが滋養強壮になるところか、毒素が発疹の形として皮膚に出る。お金払って災難を買うのは、サプリを買うことです。 今日はもう1人の男性、サプリメントにやられたのを治した例をもとに、なぜ皮膚に発疹が出るのかを説明します。この男性は過去記事に書いた方です。 2020.4.8 先週は普通に鍼をしたのに、今日足に鍼をするとき見たら、なんと赤くて痒い発疹が出たのです。片足に4~5個、直径は約0.5cmくらい、凹んでいる。 私「なにか普段と違うものをべましたか?」 彼「普通ですよ。」 私は少し考えてから、もう一度聞きました。 私「最近なにかサプリメント飲んでいますか?」 彼「亜鉛サプリを飲んでいます。」 私「なんのために飲んでいますか?」 彼「妊活のためです

    足に赤い発疹ができたのを鍼3回で治した例。サプリメントの毒素が肝臓に貯まるから、皮膚に発疹が出るのです。
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2020/05/19
    サプリで発疹、怖いですね。調子が悪いとついつい頼りたくなるけれど、気を付けないといけないですね。
  • 僕の朝は早い - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます♬ 今日はよく晴れて、朝からあったかいですね。 これは暑くなりそうですねぇ。 寒い時に比べると 朝は起きやすくなってきたと思いますが、 皆さんは朝は何時に起きますか? 僕は大体朝4時頃から動き始めることが多いです。 起きたらお家の中の見回りをしたり、 誰もいない静かなリビングでまったりしています。 少し寒い時には ガーディのところに行って ちょっとくっ付いて過ごすこともあります。 パパさんママさんグランマは大体6時起床です。 今朝も普段通りに目覚めた僕は いつものように見回りを開始しました。 2階に上がると 珍しく2階のトイレの扉が少し開いていました。 2階のトイレの扉は 僕が自分で開けられない数少ない扉の1つです。 引き戸ですが、扉部分がマグネットでピタッと閉まるので 閉まっている時には開けられません。 珍しいな。 開いているならもちろんチェックです。 便座に飛び乗って

    僕の朝は早い - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2020/05/19
    えとさん、早起きなのですね♪ 猫様は夜行性?だからかな。みんな起きちゃって大変だったけど~なんだか楽しい騒動でしたね。トイレの閉め忘れ、えとさんには新しい遊びの発見だったのですね(笑)
  • 猫雑記 ~それぞれのハンティングタイム~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~それぞれのハンティングタイム~ 張り切りすずめ 恐怖のこたつ布団 灰色と白色 やっぱり暴れん坊 ぐるぐるぐるぐる わがまますずめ スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~それぞれのハンティングタイム~ この記事は2020年3月16日の出来事です。 張り切りすずめ すずめが張り切っています。 興奮しすぎてウィスカーパッドがぽっこりと膨らんでいます。 可愛いですね。 恐怖のこたつ布団 すずめは人間のこたつ布団が怖いので大嫌いです。 理由はよく分かりません・・・。 踏み心地が悪いのかもしれません。 怖くて踏めないので頑張っていつも飛び越えていきます。 様達は何故かいつも簡易ケージの中に獲物を運びます。 理由は良く分かりません。 灰色と白色 今度はむくの番です。 かなりの高さをジャンプするむくですが飼い主の腕前ではうまく写真を撮れません。 一度はジャンピング写真を撮影してみたいも

    猫雑記 ~それぞれのハンティングタイム~ - 猫と雀と熱帯魚
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2020/05/19
    やる気満々のすずめさんのお顔、何が始まるのかと思ったら、ハンターごっこだったのですね♪みんなとっても楽しそう!むくさんの表情もカッコいいし、てんさん、すごく嬉しそう!みんなでやるから余計に楽しいのかな
  • うどん鉢 @白楽 日本酒の絶品お供を全てテイクアウトで堪能しました - ツレヅレ食ナルモノ

    大好きな米粉うどんと日酒のお店、うどん鉢さん。もともとカウンターのみのお店なので、しっかりソーシャルディスタンス的な対策も出来ています。 ot-icecream.hatenablog.com それでも今回はまだ家にレアな日酒が残っていたので、おつまみをテイクアウトして宅飲みに。 ニタリ鯨の刺身 1,000円 なかなか他所ではべられない一品。以前からべてみたかったものです。鯨のお刺身と言うと、賛否両論あるようなので、なんとなく詳細は控えます。 すりおろした生姜とにんにくつき。生姜醤油で頂くとさっぱりと。 にんにくで頂くと、更にお酒が進む感じ。臭みはなく、日酒に合いすぎる。とにかく美味しく有り難く頂きました。 ※様々な観点からご意見があることは承知で、ひとつの日文化としてご理解頂ければと思います。 そして、高菜(左) 300円ときんぴら(右) 200円。価格に驚きませんか。高菜は

    うどん鉢 @白楽 日本酒の絶品お供を全てテイクアウトで堪能しました - ツレヅレ食ナルモノ
  • 新ブログ「痩せトレ」を開設しました! - じゃすのブロンズメダル

    今回は新しく作ったブログ「痩せトレ」を作りました! ジャンルとしては同じダイエットやトレーニングについての情報発信を行っていきます。 今回はちょっとした宣伝記事になります!笑 よろしければお付き合いのほどよろしくお願いいたします。 新ブログです↓ https://yasetra.com/ 新ブログ「痩せトレ」のコンセプト 新ブログ「痩せトレ」と「ブロンズメダル」の使い分け 新ブログ「痩せトレ」の目標 新ブログ「痩せトレ」についてまとめ 新ブログ「痩せトレ」のコンセプト 記事の「ブロンズメダル」ではかなり詳しい内容で細かく書いていましたが結構読むのにハードルが高いような気がしていました。 なので「痩せトレ」では誰でも分かり易い内容で気軽に読めるような記事作りを心掛けていくつもりです! もちろん記事の内容も確実に役立つ情報を発信していきます。 新ブログ「痩せトレ」と「ブロンズメダル」の使い分

    新ブログ「痩せトレ」を開設しました! - じゃすのブロンズメダル
  • キッチンペーパーの代用になるダスターで牛乳大量消費のカッテージチーズ作り - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    牛乳大量消費しよう 今日は何を作るっすか? 今日はね牛乳の大量消費も兼ねて チーズを作ろうと思うんだ。 ほらコロコロの影響で学校が休校になり 酪農家の皆さんがお困りだと話題になってたよね。 リンク▶︎日の牛乳を救う「プラスワンプロジェクト」:農林水産省 嫁氏は牛乳大好きだから 少しでも応援しようと思って。 普段からカプチーノ作りで結構牛乳飲むけど さらに使うためチーズ作ることにした。 でもカッテージチーズって確か絞ったりするよね? MS家はキッチンペーパーやめたんだよね? うん、でもそこは大丈夫。 MS家で活躍しているダスターを使おう。 キッチンペーパーなしで節約 MS家は去年キッチンペーパーの使用をやめた。 理由は ・少しでもゴミを減らす ・少しでも節約をする MS家は富豪ではないので 優越をつけることが貯金に繋がるからだ。 仮に月100円浮くと年間1200円 10年で12,000円も

    キッチンペーパーの代用になるダスターで牛乳大量消費のカッテージチーズ作り - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2020/05/19
    オンライン飲み会、、カッコいいですね♪ フランスパンにカッテージチーズも美味しそう! 色々工夫されてて凄いです(*^-^*)
  • 揚どき だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます ふくすけ 今日のおやつは 揚どき だよ こちら うら 中身 かなり 小さいですね でも お味は 軽くって うまいですね ふくすけ なんか 行き倒れてますけど 暑いですか? というか 扇風機 羽洗って ないんですけどぉ それだと 涼しく ないよね さて 10万円の申請を 郵送ですが してみました。 とりあえず 身分証明書と口座のコピーつけて なんでさ 確定申告している人の 口座情報は わかっているのにね そこに振り込んで欲しい けど それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    揚どき だよ - ふくすけ岬村出張所
  • 後輩にまんまとはめられました。 - ヒロニャン情報局

    私のしくじり体験談は、後輩の罠にうっかりはまってしまい、上司に睨まれてしまったことです。 まだ20代の頃。私は、印刷会社に勤務していました。 仲の良い後輩も出来て、上司からの評判も良くて、毎日が充実していました。 ですが、ちょっと困ったことがあったのです。 それは、上司が流行りのギャグをやっては、ウケを狙うのです。 面白かったら、もちろん良いのですが、中途半端に覚えているみたいで、正直面白いとは思えなかったんです。 ですが、上司が一生懸命やっているのに、全く笑わないというわけにはいかず、私たちはお義理で笑っていました。 ストレスにはなっていたのですが、これも円滑に仕事をするためと我慢していました。 そんなときに、後輩の女の子に事に誘われたんです。 ちょっと遠くにある定屋さんでしたが、美味しいと評判でしたし、たまには良いかと思い、出かけることにしました。 定屋さんにつくと、いきなり後輩

    後輩にまんまとはめられました。 - ヒロニャン情報局
  • 読者登録ありがとうございます記念 No.020【イップマン】 - 週末息子と見る映画

    いらっしゃいませ。 日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父KONMA08です。 実は少し前から映画のパンフやらチラシの写真だけを載せた自己満足なブログをこっそりと更新しました…よければ遊びに来てねん(*´ω`*) 08eigakan.hatenablog.jp 皆さんのアイコンは登場したでしょうか?? 【アイコンを探せ~】のコーナー(?)です! …何のこっちゃ?? と思われた方は下記の記事を読んで下されば光栄です。 blog.konma08musuko.com 気が付けばこのコーナーもなんと20回目を迎えれました! まだ半分なんですけどもね…のんびりと楽しくいきます! という訳で 今回は… あのブルー・スリーの師匠の物語 【イップマン~序章~】より。 blog.konma08musuko.com 序章と葉問のツインパック イップ・マン 序

    読者登録ありがとうございます記念 No.020【イップマン】 - 週末息子と見る映画
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2020/05/19
    10個見つかりました!やはり見比べるものがあると良いですね。正解ポスターがなければ13個くらい見つけられたと思います♪
  • コロ助の三密と密教の三密 - 鬼の背中に灸をする

    亀仙が密教に興味を持ったのは30歳前の頃。 ある位の高い坊さんが、彼の空海の如く 癌を始め難病をことごとく治すというので 現実はどうかと確かめに会いに行ったのが最初であった。 密教とはなにか-宇宙と人間 (中公文庫) 作者:松長 有慶発売日: 2020/03/19メディア: 文庫空海 発売日: 2015/08/01メディア: Prime Video 前にも書いたが 昨今はコロ助のせいで『三密』は嫌われるが 密教では『三密』こそが最高の教えになる(笑) 所が、つい最近まで 三密とは『三つの秘儀』といった風に捉えていたのだが ここへ来て三密、つまり『身密』『口密』『意密』とは 実は、「三つの密度を高めよ」 という意味なのではないかと思うようになった。 まあ、この辺りの解釈はどうでもいい。 要は、それが絵に描いたなのか 実際に、べる事のできるなのかが大事。 勿論、あれ以来、色々と検証してみ

    コロ助の三密と密教の三密 - 鬼の背中に灸をする
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2020/05/19
    密教ですか。それは東洋医学的なものにも通じるのでしょうか?発酵道、今人気あるみたいですね(*^-^*)