タグ

ブックマーク / tech.appbrew.io (9)

  • "6年分"のRailsバージョンアップをなめらかに行う方法! - AppBrew Tech Blog

    こんにちは、id:r7kamura です。業務委託という形で1年ほど関わりながら、美容のクチコミサービスLIPSに利用しているRuby on Rails (以下Rails) というWebアプリケーションフレームワークのバージョンを、4.2から6.1に上げました。 Rails 4.2のリリースは2014年、Rails 6.1のリリースは2020年なので、およそ6年分のバージョンアップを一気に推し進めたことになります。 今回はこれを題材に、この手のフレームワークのバージョンアップ時に起こりがちな諸問題や、やって良かったこと悪かったこと等について振り返ろうと思います。 あまりRailsに限った話はしないように心掛けて書いたので、こういったバージョンアップ作業に興味がある方にはぜひ読んでいってもらえればと思います。 変更の粒度など レビューのやり方 複数データベース対応で困った話 テストがなくて困

    "6年分"のRailsバージョンアップをなめらかに行う方法! - AppBrew Tech Blog
  • appbrew式withコロナの働き方 - 変わったこと、変わらなかったこと。 - AppBrew Tech Blog

    appbrewエンジニアの高橋です。早いもので入社してから1年と4ヶ月が経ちました。以前、下記のキーボードインタビューの記事を書いてからも、もうすぐ1年になろうとしています。 tech.appbrew.io 私もだいぶこの会社に慣れ、特徴的なカルチャーへの理解がだいぶ深まってきたところです。またLIPSの成長に合わせて、弊社自体も日々変化を続けてきました。そして、昨年末から世界中に影響を与えている新型コロナウイルスの流行も、この会社に確実に変化をもたらしています。 新型コロナにはほとんどの会社が何かしらの対応を行っているはずで、その対処法の会社ごとの違いは皆さんも気になるところかと思います。 そこで今回は、新型コロナにより弊社の働き方はどのように変わったのか、また、どのようなところは変わらなかったのかについて、まとめてみたいと思います。 ※この記事は2020年8月7日時点の状況について記述

    appbrew式withコロナの働き方 - 変わったこと、変わらなかったこと。 - AppBrew Tech Blog
    mktakuyax
    mktakuyax 2020/08/07
  • appbrew式withコロナの働き方 - 変わったこと、変わらなかったこと。 - appbrew Tech Blog

    appbrewエンジニアの高橋です。早いもので入社してから1年と4ヶ月が経ちました。以前、下記のキーボードインタビューの記事を書いてからも、もうすぐ1年になろうとしています。 tech.appbrew.io 私もだいぶこの会社に慣れ、特徴的なカルチャーへの理解がだいぶ深まってきたところです。またLIPSの成長に合わせて、弊社自体も日々変化を続けてきました。そして、昨年末から世界中に影響を与えている新型コロナウイルスの流行も、この会社に確実に変化をもたらしています。 新型コロナにはほとんどの会社が何かしらの対応を行っているはずで、その対処法の会社ごとの違いは皆さんも気になるところかと思います。 そこで今回は、新型コロナにより弊社の働き方はどのように変わったのか、また、どのようなところは変わらなかったのかについて、まとめてみたいと思います。 withコロナで何が変わったのか? 1. リモートワ

    appbrew式withコロナの働き方 - 変わったこと、変わらなかったこと。 - appbrew Tech Blog
    mktakuyax
    mktakuyax 2020/08/04
  • 【APIサーバ改修不要バージョン】AWSで動画の自動圧縮 & 配信を行う方法

    コスメのクチコミアプリ、LIPSを開発しているAppBrewのエンジニア@anoworlです。 最近はアプリのディスプレイ広告の立ち上げを行ったり、メンバーの@_ha1fさんにビシバシしごかれながらiOS開発をよちよち歩きでやっていました。継続してまだ見ぬ仲間も探しています(訳: 採用活動もしています)! この記事では「APIサーバを改修せずにAWSのCloudFront & S3 & Lambda & MediaConvertを使ってフルマネージドで動画の自動圧縮 & 配信を行う方法」を紹介したいと思います。 完成図。赤が動画アップロード時の自動圧縮の流れ。青が動画取得時の流れです。 目的: UX向上 & 費用削減 前提: 動画はS3にアップロードしている 方針: アプリ・APIサーバに一切改修を入れない 課題: 動画圧縮中のアクセスのさばき方 Tips: Elastic Transco

    【APIサーバ改修不要バージョン】AWSで動画の自動圧縮 & 配信を行う方法
    mktakuyax
    mktakuyax 2020/06/30
  • pre-commitでこんな自動レビューをしています!手戻りが少なくて最高! - AppBrew Tech Blog

    AppBrewでiOSエンジニアをしていますはるふ(@_ha1f)です。 2019/10にAppBrewに入社しまして、開発の傍らに、開発環境の改善などに取り組んでいます。 近年のiOS界隈を取り巻く「開発環境」といえば、Danger, mint, xcodegen, swiftlint等思い浮かべるかもしれませんが、 今回の記事ではそういうハイカラなツールではなく、iOSに限らず使えるpre-commitというGitの機能を紹介します。 pre-commitにより、コミットするブランチを間違えていないかや、コンフリクト未解消マーカーが含まれていないかなど、いろいろな制約を「ローカルでコミット前に」自動チェック出来ます。 Dangerなどを使っているとCIを待って修正して再度pushしないといけなかったり作業が煩わしいことがありますが、 ローカルなので手戻り少なく、レビューコストやミスを減

    pre-commitでこんな自動レビューをしています!手戻りが少なくて最高! - AppBrew Tech Blog
  • Google アドマネージャーで全画面広告を実装してみた - AppBrew Tech Blog

    半年ほど前にAppBrewに入社した奈良阪です。 メインはLIPSのサーバーサイド・フロントエンド、たまにインフラ、最近アプリに手を出しつつ、新規事業の方のベースのライブラリを書いてたり諸々しています。 さて、AppBrewでは現在幅広い広告主との取組みが増やせるよう、様々な広告枠の開発、実装にチャレンジしています。 その一環として、最近Googleアドマネージャーの「インタースティシャル広告」機能を利用して、LIPSにモバイルアプリ向け静止画全画面広告を実装しました。 しかしこれを実装するにあたってGoogle公式のドキュメントを参照したのですが、インタースティシャル広告についての項目は他の項目と混ざっており、いまいちドキュメントがまとまっていませんでした。 公式以外のWeb上にもあまり一連で書いたものが見当たらず、全画面広告実装に必要な情報を収集するのにやや苦労したので以下にまとめます

    Google アドマネージャーで全画面広告を実装してみた - AppBrew Tech Blog
    mktakuyax
    mktakuyax 2020/03/31
    自分のアプリでもやってみよかな
  • Firebaseで作る!リアルタイム画像変換CDN【Firebase Hosting + Cloud Functions】 - AppBrew Tech Blog

    AppBrew新規事業部の開発責任者をしています吉野です. 前回記事を書いてから書きたくないと駄々をこねていたら歳月が経ち その間にを飼い始め配偶するなど様々なライフステージの変化がありました. ところで,アップロードされた画像をそのまま表示する時代は平成とともに終わりを告げたわけですが[※要出典]皆さんいかがお過ごしでしょうか. 今回の記事では,まずはじめにFirebase Consoleポチポチだけで出来る「Cloud Functionsのみを利用する例」を解説した後に,そこで生じた問題点を解決した「Cloud Functions + Firebase Hosting を利用する例」を順に説明していきます. これからFirebaseを作ってアプリを作る方,Firebaseを利用していていくつかのサイズの画像を柔軟に扱いたい方などの参考になればと思います. 記事後半の「Cloud Fu

    Firebaseで作る!リアルタイム画像変換CDN【Firebase Hosting + Cloud Functions】 - AppBrew Tech Blog
    mktakuyax
    mktakuyax 2020/01/16
    “Firebaseは今後ますますモバイルアプリ開発の強い味方になっていきそうですね”
  • LIPSが2年間で自然検索流入を50倍にしたけど、あたりまえのことしかやっていない説 - AppBrew Tech Blog

    令和元年も終わりに近づき、めっきり寒くなってきた今日この頃ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? はじめまして。AppBrewでLIPSのWebグロース担当兼エンジニアをしている安間(@youkou0206)です。普段はSEO(すっごい ええ感じに Optimize)したり、施策考えたり、実装したり、お父さんをしてます。 LIPSといえば、ネイティブアプリのイメージが強いかと思いますが、実はWebサービスとしてのLIPSもおかげさまで自然検索流入数が2年間で50倍になり、3000万PVを突破して順調に伸びています。 今回は、普段あまりスポットが当たることがないWeb版LIPSのSEO施策についてお話ししたいと思います。 実際振り返ってみると当たり前のことしかやってないんですが、SEOに関わる仕事をしている方もSEOにあんまり興味ない方もご一読いただけると嬉しいです。 LIPSの現状(数

    LIPSが2年間で自然検索流入を50倍にしたけど、あたりまえのことしかやっていない説 - AppBrew Tech Blog
    mktakuyax
    mktakuyax 2019/12/24
  • 【負荷対策】CM放映期間にサーバを落とさない方法(保存版) - AppBrew Tech Blog

    遊撃エンジニアの @anoworl です。最近はメンバーを巻き込みつつ転職ドラフトで指名をして指名承諾率1位になったり、SaaSをReactやReduxと戯れながら開発してちょっとだけSPAが分かった気になったりしました。 この記事では「CM放映期間にサーバを落とさない方法」と題して、昨年12月〜今年の1月のCM放映時行っていたことを紹介したいと思います。↓このCMです。 CM放映期間は記事に書いてあることを実践し、事前の負荷試験では元の10倍の負荷に耐えられるようにしました。 その結果、5xx皆無とか99パーセンタイルレスポンスタイム完璧!とまではいきませんが大きな障害も無く、分かりやすい値だとNew Relicで測定しているUptimeは期間中100%を記録しました。 Uptime 100% ! 注意事項 この記事は、私自身CMを放映することになった際まとまった情報がインターネット上に

    【負荷対策】CM放映期間にサーバを落とさない方法(保存版) - AppBrew Tech Blog
    mktakuyax
    mktakuyax 2019/10/01
  • 1