タグ

2011年11月20日のブックマーク (28件)

  • https://jp.techcrunch.com/2011/11/08/20111105niklas-zennstrom-peer-to-peer-is-not-disruptive-today/

    https://jp.techcrunch.com/2011/11/08/20111105niklas-zennstrom-peer-to-peer-is-not-disruptive-today/
    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    これは全く同感。この10年で掘るべきところはだいぶ掘られたという印象か
  • Skypeの新ベータ版公開、Facebook通話やグループスクリーン共有などに対応 

    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    アップデートしなきゃ
  • Kindle Fire はダメだ:Marco Arment

    《Update 2:次世代 Kindle Fire のウワサ》 《Update:そんなにヒドいのか》 [アマゾンの Kindle Fire:image] アマゾンの Kindle Fire のレビューがどっと登場している。 批判的なものが多いような気がするが、Instapaper の開発者 Marco Arment の強烈なレビューが話題になっている。 Marco.org: “A human review of the Kindle Fire” by Marco Arment: 17 November 2011 *     *     * 使う気にならない Kindle Fire はや雑誌、新聞を読んだり、ビデオを見たり、アプリやゲームをするのには適しているだろうと期待した。 I expected the Kindle Fire to be good for books, great f

    Kindle Fire はダメだ:Marco Arment
    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    次期モデルが気になるね
  • 教育研究所公開研究会「通信制l高校は今」まとめ

    教員中心に会で業界用語が飛び交い前後関係等不明な点もありますが、僕の中で引っかかったものを実況してみました。 社会的に見た場合の通信制高校は定時制(併せて定通という)が抱える問題は、社会はセーフティネットの位置づけを求めているが実態は当日出た表現を使えば「セーフティなザル状態」。これは生徒増加と教員の不足が要員ではなく明確な原因だと感じました。

    教育研究所公開研究会「通信制l高校は今」まとめ
    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    大変なことになってるんだな。僕が通った頃の大検予備校も不登校経験者が多かった記憶があるが
  • ストの中帰国 - ペンギン日記(旧akoblog)

    (このエントリは後日書いています) 最終日はまたもやストだという。ホテルの電話線も、ストの影響でつながらず、通常のクレジットカード決済ができない。紙でがっしゃんと昔ながらのやり方でやり、ホテルのスタッフが携帯電話でカードを確認した。故障を直さないのもストの一つだという。これはなかなか慣れず、いらいらする。 タクシーと鉄道のみ動いているが、こういう日は空港行きのタクシーはぼったくるのでやめておけと言われた。鉄道の路線とダイヤを調べてもらい、ホテルから10分ほど歩いて駅へ。9時29分発の電車のため、9時20分頃には駅にいたのだが、時刻になっても電車は来ない。ホームには旅行者が次々と現れる。10時になっても電車は来ない。この頃になって、ギリシャ人らしき人たちもホームに現れた。もともとから、電車が遅れるという前提なのか。 40分遅れて電車が来た。この路線はまっすぐ空港には行かないので、2つめで乗り

    ストの中帰国 - ペンギン日記(旧akoblog)
    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    大変だったんだなあ。車内の路線図が更新されてないとかマジ勘弁
  • [話題]ホリエモン『刑務所の飯はマジで旨い』とTwitterで強がり話題に。- 弁護士 落合洋司の「日々是好日」

    http://www.yukawanet.com/archives/4017260.html 服役中の堀江氏のツイートはスタッフが堀江氏を通じて掲載しており、ツイートから刑務所の生の様子がうかがえる。それによると、刑務所の飯が旨いと言っている堀江氏はおかしいのでは?と思う人が多いようだ。ところが堀江氏はそうではなく、当にうまいのだと言う。 私は、今のところ未決で逮捕、勾留されたり服役したことはありませんが、検察庁に在籍していた当時、取調べで刑務所や拘置所へ行って、中で提供されている事をとったことは、何度もあります。その経験から言うと、そういった施設内で提供されている事は、市中の平均的な定屋で出されるものよりも旨いですね。まずい社員堂よりは確実に旨いと思います。 よく言われるのは、そういった施設内では、べることくらいしか楽しみがなく、まずいものを出していると不満が出て、トラブルが

    [話題]ホリエモン『刑務所の飯はマジで旨い』とTwitterで強がり話題に。- 弁護士 落合洋司の「日々是好日」
    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    実際まずくないのか。興味深い
  • 【衝撃事件の核心】7年でようやく終結「地裁所長オヤジ狩り事件」―長期化の理由は“捜査のメンツ”(1/4ページ) - MSN産経west

    大阪市住吉区で平成16年、当時の大阪地裁所長が重傷を負った強盗致傷事件で、逮捕後に無罪が確定した元少年ら5人が大阪府などに計約6千万円の国家賠償を求めた訴訟は12日午前0時、双方が上告しなかったことにより、府に1450万円の賠償を命じた2審大阪高裁判決が確定した。刑事、少年、民事と争われた一連の裁判は事件発生から7年余りを経て、ようやくすべてが終結。刑事裁判で大阪地裁が無罪を言い渡した後もなお5年半にもわたって裁判が続いた背景には、司法判断が揺れ動いたこととともに、捜査当局のメンツも透けてみえる。(福富正大、宝田良平) 3人が「自白」…無事解決かと思われたが 事件が起きたのは16年2月16日午後8時35分ごろ。大阪市内でも指折りの高級住宅地である住吉区帝塚山西の路上で、帰宅途中だった大阪地裁の所長が4人組の男に襲われ、現金6万3千円を奪われた上、骨盤を折る重傷を負った。 有力な目撃証言はな

    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    狩られた地裁所長は犯人の顔を覚えてないのかな
  • asahi.com(朝日新聞社):多摩川でのバーベキュー禁止へ条例案 東京・狛江 - 社会

    印刷 バーベキューの後には大量のゴミ。コンロやテントまで捨てられていることも=2011年5月5日、東京都狛江市東和泉の多摩川河川敷、同市提供東京都狛江市のバーベキュー禁止エリア  河口付近が東京と神奈川の境に広がり、休日には多くの人が訪れる多摩川河川敷。しかし、一部の来訪者の迷惑行為が目立つようになり、東京都狛江市は、市域にかかる部分でのバーベキューや花火を全面的に禁止する方針を固めた。大量の残飯の放置、ゴミ捨て、騒音……と地元住民が被害を被り、腹に据えかねての措置だという。  市は28日に始まる市議会定例会に「狛江市多摩川河川敷の環境を保全する条例」(仮称)案を提出。可決されれば来年4月に施行する。河川敷には監視員を置き、バーベキューや花火を発見すれば、即立ち退きを勧告。聞き入れない場合、再来年の4月以降は罰則として2万円を上限に徴収する考えだ。  規制の対象エリアは小田急線のガード下を

    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    世知辛い世の中だな
  • asahi.com(朝日新聞社):カキどっさり、今年も食べ放題 松島の「かき小屋」開店 - 社会

    印刷 【動画】松島名物「かき小屋」復活オープン/宮城スコップで各テーブルの鉄板に次々と運ばれ、焼かれるカキ=19日午後0時24分、宮城県松島町、小宮路勝撮影  宮城県松島町で19日、カキべ放題で知られる「かき小屋」がオープンした。養殖業が東日大震災で大きな被害を受けたため、生産量が激減。例年のように毎日営業とはいかないが、冬の観光名物が復活した。  初日は150人が訪れ、ほぼ満席になった。新鮮な殻付きカキをスコップで豪快に鉄板に山盛りにし、地元の女性たちが手際よく焼いた。この冬は来年1月29日までの週末を中心に営業する。今月中は予約で7割ほど埋まっているという。  宮城県は2009年度に全国2位の4900トン(むき身)の生産量を誇ったが、県漁協によると、今年度は400〜450トンに落ち込む見通しだ。  津波で失った施設を復旧させ、例年の半分の生産量を見込む松島地区漁業組合の蜂谷雅美組合

    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    牡蠣いいなあ。焼き牡蠣だけ?生牡蠣も食べられるのかな
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [パリ五輪・水球男子]ついに初白星!格上オーストラリアに14-13、1勝4敗で終戦 6得点の稲場悠介(新潟・ブルボンKZ)「最後に勝てたからこそ悔しい」

    47NEWS(よんななニュース)
    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    なんだ半分強か。そんな古い体質の会社がそうであることを情報開示してくれるって求職者にとって望ましいんじゃない?
  • 【社会】東大エリートの『名誉若者』論に巻き込まれるのは御免です - busidea

    特集ワイド:「若者ってかわいそう」なの? 20代の70%が今の生活に「満足」 若者はもっと「自己中」になって社会を変えろ~「絶望の国の幸福な若者たち」著者インタビュー~ 古市憲寿さんのせいだけとは、もちろん思わない。その周囲に、彼を若者のロールモデルにしようというメディアの思惑が渦を巻いているのが火を見るより明らかだからだ。 それに、彼の著書だってまだきちんと拝読していない。 だから、この記事はあくまで、↑の2の記事に目を通しただけ、という状態から書き始める、昔ちょっと社会学をかじった26歳女子の悲しい気持ちと思ってください。 ちなみに、ちょっと昔にこんな事を書いていたりした。 【社会】名無しの世代ですら、社⇄会を信頼していないという(今更過ぎる)話 === さて。 みなさんはキング牧師をご存じでしょうか。高校の世界史の教科書にも出てくるくらいだから、まあ大体の人が名前を耳にしたことはあ

    【社会】東大エリートの『名誉若者』論に巻き込まれるのは御免です - busidea
    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    マクロ分析と運動論は分けて論ずべきとも思うが
  • 海外スレ「で、なんで日本の履歴書は手書きなの?」 : MHK魔王放送協会

    2011年11月20日 海外スレ「で、なんで日の履歴書は手書きなの?」 ソースはこちらとこちら ・あれは手が器用かを見てるのか、筆跡学で相手を判断しているのか、単に時間をかけることで礼儀作法を表してるか。履歴書を手書きにする背景は何だ? ・英語圏と違ってタイプライターが発達しなかったからね。漢字は手書きのほうが今の72dpiプリントアウトと比べても綺麗なのは認めるしかない。ただ、不思議なのはいつから履歴書のフォーマットが画一化されたのかだ。60年代の頃はもっと行数や間隔が自由で手紙みたいな感じで書いてなかった? ・私が会う日人も皆手書きで作ろうとするな。そういう手間をかけることで気でその会社に入りたいって誠意を見せてるらしい。タイピングの履歴書だと20ドルでblowjobする女みたいな安っぽさがあるんだな。まあ、理屈はわかるよ。でも同意はしない。俺は手書きの履歴書なんて友達がタイピン

    海外スレ「で、なんで日本の履歴書は手書きなの?」 : MHK魔王放送協会
    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    手書き履歴書なんて書いたことないんだが、どこが要求してんの?
  • ピザは野菜です!――絶望的なアメリカの食事情

    写真はシカゴ名物『ディープディッシュピザ』。見るだけで胸焼けがします……。 福島の原発事故で、日の安全性が問われていますが、アメリカでは全く違ったレベルで、がヤバイことになっています。 アメリカの子ども達の肥満がハンパじゃないことは、よく知られていると思いますが、何と2008年の統計では全アメリカの1/3の子ども(5歳から17歳まで)が肥満に分類されてしまいました。 これに警鐘を鳴らし、積極的に改善に取り組んでいるのが、ファースト・レディーのミッシェル・オバマです。それを受けてオバマ政権が、公立学校の学校給(カフェテリア)に、もっと野菜とフルーツを導入する案を計画しました。 しかし、図らずもこの法案は「野菜とは何か」という根的な問いを蒸し返すことになってしまいました。 というのも、30年前のレーガン政権時代、アメリカ政府は規制緩和の名の下に、「ケチャップを野菜とする」というとん

    ピザは野菜です!――絶望的なアメリカの食事情
    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    ロビイストが力を持ち過ぎるのも大きな問題だな
  • 除染に自衛隊、便利屋扱い? 防衛省に波紋 「民間でも十分できる」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    これはおかしい / “除染に自衛隊、便利屋扱い? 防衛省に波紋 「民間でも十分できる」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース”
  • 除染に自衛隊、便利屋扱い? 防衛省に波紋 「民間でも十分できる」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京電力福島第1原発から半径20キロ圏内にある自治体庁舎の除染作業に陸上自衛隊を派遣する政府方針が、防衛省内で波紋を呼んでいる。野田佳彦首相には来年1月から始まる民間業者の作業に先んじて国の機関が取り組む姿勢を示す狙いがあるようだが、来は国防を担う自衛隊政治の「道具」「便利屋」扱いする姿勢が透けてみえるからだ。 政府は、1月から政府直轄の除染事業にあたる民間企業の作業拠点となる自治体庁舎の除染が必要で、専用資機材と専門的知見を有する陸自部隊の派遣が適切と判断した-としている。 庁舎の除染は環境省が要請する福島県の浪江、富岡、楢葉3町が検討され、側溝にたまった汚泥の除去や放射性物質を洗い流すなどの活動が見込まれる。放射線に対応する陸自化学防護隊など300人程度の派遣が想定され、12月中の2-3週間程度の短期間で活動を完了する予定だ。 「これは自衛隊でなくても、民間業者でも十分できる内容だ

    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    これはおかしい
  • 市営地下鉄を標的 落書き“全国制覇” 意味不明「CUTE」「MTGS」… 同一グループの犯行か+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    9月以降、全国の地下鉄の車両に落書きされる事件が続発している。10月末には名古屋市営地下鉄が被害に遭い、全国の市営地下鉄が“完全制覇”された。地下鉄だけを狙って日を1周するように犯行が繰り返されており、描かれた図柄や防犯カメラの映像から同一の2人以上のグループによる犯行とみられる。 各社への取材によると、全国8都市にある市営地下鉄では、9月1日の京都を皮切りに、大阪→福岡→神戸→大阪→仙台→札幌→横浜→名古屋の順で被害に遭った。東京メトロも9月に落書きされたが、同社は「模倣犯を誘発する可能性がある」として詳細を明らかにしていない。 市営地下鉄の大半は、警備が手薄になる営業時間を過ぎた午前1時半から始発までの間に、駅構内や車両基地に停車中の車両が狙われていた。一部の車両基地ではフェンスが破られていたほか、駅構内での被害ケースは営業時間内からトイレなどに潜んでいた可能性もある。 落書きは2パ

    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    日本一周らくがき旅行か
  • 時事ドットコム:日本のAV女優に投票も=区議選で中国名門大学

    のAV女優に投票も=区議選で中国名門大学 日のAV女優に投票も=区議選で中国名門大学 【香港時事】19日付の香港各紙によると、中国有数の名門校、復旦大学(上海市)で最近実施された楊浦区人民代表大会代表(区議会議員)選挙で、多くの学生が棄権した上、中国で人気のある日のアダルトビデオ(AV)女優、蒼井そらさんに投票する学生までいて、選挙はやり直しとなった。  選挙には当局が選んだ2人が立候補。棄権票が多く、どちらも過半数を得られなかった。自由な立候補が認められていないことから、学生が棄権などで官製選挙に抗議の意思を示したとみられる。  蒼井さんのほか、スキャンダルで有名な香港男優の名前を投票用紙に書いたケースもあったという。(2011/11/19-17:57)

    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    何故そこで蒼井そら?
  • MCA無線を廃止し、UHF帯で周波数オークションを実施せよ

    きょうから4日間、「提言型政策仕分け」が行なわれ、ニコニコ生放送でも中継される。これは今まで行なわれてきた「事業仕分け」とほとんど同じものだが、不要な事業を廃止するだけでなく、それに代わる政策を提言するところが違う。 情報通信(総務省)の中に「電波行政のあり方(新たな周波数の割当て等)」が含まれている。電波政策は自民党の集票基盤として私物化されていたため、民主党が政権を取る前はかなり重点の置かれた政策だった。特に周波数オークションの実施は10年近く前から民主党が提言しており、2009年の総選挙のマニフェストにも入っていたが、政権を取ると電波官僚の抵抗で腰砕けになっていた。 今まで1回数千億円しか実績の上がっていない仕分けの中で、電波政策は「超大型物件」である。UHF帯(700/900MHz)で開放される周波数は合計130MHz。130億円/MHzといわれる単価で計算すると、1兆6900億円

    MCA無線を廃止し、UHF帯で周波数オークションを実施せよ
    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    MCAを携帯電話で全て巻き取れるかは議論を要するが防災・消防・電力・警察・防衛などバラバラに整備してるのは無駄だし災害時の容量に問題があるので欧州など参考に統合を検討すべき
  • 原発事故訓練…出来ない : 石川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    毎年11月頃に行われる北陸電力志賀原子力発電所(志賀町)の事故を想定した県の原子力防災訓練が実施できない事態に陥っている。東京電力福島第一原発事故を受けた国の基計画の見直しがまとまらず、県も方針を決められないためだ。一方、周辺自治体からは「訓練をして問題点を洗い出すことにも意義がある」と実施を求める声もあり、県も対応に苦慮している。 訓練は例年、自治体や関係機関、地元住民が参加し、1000~3000人規模で行われている。2009年度は、定期検査中の志賀原発2号機で非常用発電機から油漏れのトラブルがあった影響で、昨年3月に実施した。 福島原発事故を受け、政府は、あらかじめ防災対策を重点的に行う地域を半径約10キロ圏から30キロ圏の緊急時防護措置準備区域(UPZ)へ拡大する。志賀原発では対象自治体が2市町から県内8市町と富山県氷見市に増え、他県との連携も課題となる。 ただ、国の全体の計画が未

    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    基本計画の見直しを待たずに、これまで通りやれる範囲で続けた方がいい
  • 毎日新聞社説 社説:イレッサ高裁判決 安全対策に逆行する - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記

    出ないものかと思ったら、満を持して登場。期待を裏切らない論説。 薬の副作用と因果関係がある可能性ないし疑いはあるが、完全には断定できないので法的な不法行為はない−−。そう言われたら訴訟など起こせなくなると薬害被害者は思うに違いない。イレッサ訴訟東京高裁の判決はそういう内容だった。 いきなり大上段からばっさりと。 しかし、のっけから論理がおかしい。高裁は「薬の副作用と因果関係がある可能性ないし疑いはあるが、完全には断定できないので法的な不法行為はない」と言っているのだろうか。まず、前半の「薬の副作用と因果関係がある可能性ないし疑いはあるが」は実はナンセンスな修辞で医薬品には副作用がある。むしろ副作用によって医薬品は管理される。なので「完全には断定できないので法的な不法行為はない」というのはそもそも論理がおかしい。正しくは、副作用の伝達が十分であったかということになる。ここでこれが大きく問題に

    毎日新聞社説 社説:イレッサ高裁判決 安全対策に逆行する - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記
    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    「重大な副作用」のところに書かれてて4番目だから目立たないって理屈が分からない。致死性の副作用は複数あり得る訳で、新しい薬ほど不確実なところはあるだろうし
  • 投資効果1兆円以上!「カジノ合法化」に熱視線、“本場”も進出へ動く+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    法案提出が検討されているカジノを中核としたリゾートエリアの整備に、民間企業が熱視線を送っている。商機を探ろうとゼネコンやデベロッパー、遊技メーカーなどが情報収集に着手したほか、場・米国のカジノ運営会社も対日進出に向けて早くも動き始めた。専門家によると、カジノの直接投資効果は「2005年の愛知万博を上回る1兆~1兆5000億円規模」。景気刺激策として期待されており、各社とも早ければ2015年にも想定される「カジノ合法化」を見据え、動きを早めそうだ。(フジサンケイビジネスアイ)景気・観光拡大を期待 11月8日、都内のホテルで開かれた「ギャンブリング*ゲーミング学会」の第9回総会。与野党議員も多数出席したこの総会で、最近の近況を報告したシンガポールのカジノ運営会社の幹部が“名刺交換攻め”に遭った。競うように名刺を差し出したのは、ゼネコンやデベロッパー、遊技メーカー、電機メーカーなど日企業の役

    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    初めて韓国のカジノに行って、日本のパチンコ屋の方がずっと立派だなあ。こんな全国津々浦々に賭場が整備された日本って外国人からどう見えてるんだろうとか考えたり
  • ワンセグ搭載機器にも支払いが義務付けられるNHKの受信料。その根拠は? - ニュース - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    25日、NHK経営委員会が次期経営企画案を全会一致で議決。これにより来年10月から、受信料が月額で最大120円値下げとなる見通しとなった。NHKの受信料がテレビのみの対象となった1968年以来、初めての値下げとなる。 そもそもNHKの受信料とは何か。放送法64条に「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない」と定められており、テレビのある世帯はNHKと受信契約を締結しなければならないことになっている。そして契約をした世帯は、年間14,910円(一世帯、地上契約、12ヶ月前払い割引込み)を支払わなければならない。これがNHKの受信料だ。 だが、この徴収の対象となるのは、実はテレビがある世帯だけではない。ワンセグ機能が搭載されている携帯電話やカーナビ、さらにはワンセグ受信アダプターをつけたゲーム機、ニンテンドーDSなどの所有世

    ワンセグ搭載機器にも支払いが義務付けられるNHKの受信料。その根拠は? - ニュース - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    舶来スマホに追い風か?
  • 総務省|電気通信サービス利用者WG|電気通信サービス利用者WG(第6回会合)

    法人番号2000012020001 〒100-8926 東京都千代田区霞が関2-1-2 中央合同庁舎第2号館 電話03-5253-5111(代表)【所在地図】

    総務省|電気通信サービス利用者WG|電気通信サービス利用者WG(第6回会合)
    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    ありゃ?スマホの安全性ってこっちでも議論してたのか
  • 中途半端な採用基準:大学1年生採用 - 発声練習

    大学の卒業をシグナリングであると喝破して、入試に受かったという事実で採用するというのは合理的で良いと思う。そういう企業があっても良い。 朝日新聞:ユニクロ、新卒一括採用を見直しへ 大学1年で採用も カジュアル衣料最大手のユニクロを展開するファーストリテイリングは、来年にも大学新卒の一括採用を見直す検討に入った。従来の慣行にとらわれない採用方式が、企業に広がる可能性がある。柳井正会長兼社長が朝日新聞のインタビューで明らかにした。 現在、同社は国内では年1回採用を行っている。新しい方法では、採用時期を通年とし、選考する学年も問わない方式を検討している。柳井氏は「一括採用だと、同じような人ばかりになる。1年生の時からどういう仕事をするか考えて、早く決められる方がいい」と話す。 具体的には、1年生の時点で採用を決め、在学中は店舗でアルバイトをしてもらい、卒業と同時に店長にするといったコースが想定さ

    中途半端な採用基準:大学1年生採用 - 発声練習
    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    パートやアルバイトといった雇用形態を今後どうしていくかは大きな課題
  • スマホ敗戦…ドコモ頼みが阻んだ日本メーカーの自立 - 日本経済新聞

    若者が「ガラケー」と呼ぶ日仕様の従来型携帯電話が危機に立っている。ガラケーは「ガラパゴス携帯」の略。外界から隔絶した孤島ニッポンで繁栄していたが、外来種の「スマホ」(高機能携帯電話=スマートフォンの略)に押され、シェア低下が止まらない。スマホはデジタル家電の分野で過去10年に起きた最大級のイノベーション。だが、ガラケーを得意とする日の携帯電話メーカーはその革新に乗り遅れた。スマホ3割輸入

    スマホ敗戦…ドコモ頼みが阻んだ日本メーカーの自立 - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    分かりやすい解説記事
  • 【ダブル選】橋下、平松両氏が大接戦 本紙世論調査 知事選も倉田、松井両氏競り合う+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    27日投開票の大阪府知事、大阪市長のダブル選について、産経新聞社は18、19両日、有権者を対象に電話世論調査を実施し、取材も加味して情勢を探った。市長選は「大阪維新の会」代表の前知事、橋下徹氏(42)と、再選を目指す無所属の平松邦夫氏(63)が激しく競り合う展開。知事選では「市町村長連合と府民の会」公認の前池田市長、倉田薫氏(63)と、維新幹事長の前府議、松井一郎氏(47)が競り合い、無所属で共産推薦の弁護士、梅田章二氏(61)への支持は広がっていない。 市長選では約2割、知事選では3割あまりが誰に投票するかを決めておらず、選挙戦後半の展開次第で情勢は流動的だ。 市長選の支持政党別では、橋下氏は維新支持層をほぼ固め、今回は自主投票に回った公明の4割、大阪府連レベルで平松氏を支援する自民、民主の支持層にもい込む。平松氏は民主支持層の7割、自民支持層の6割を固めたほか、公明支持層の5割、候補

    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    面白い展開になりそうだ
  • とうとう The Economist にも取り上げられた日本の世代間格差 - 元官庁エコノミストのブログ

    私が従来から指摘している勤労世代と引退世代の世代間格差について、日のメディアは何らかの理由によって意識的にか無意識にか、あるいは、まったく気付かないのか、無視しているんですが、どうも The Economist は気付いたようです。"Japan's economy: Whose lost decade?" と題する最新号の記事を取り上げたいと思います。満開のサクラの下にあるベンチに初老の夫婦がにこやかに座っている写真が記事の内容のシンボルとして使われています。なお、適確にも、副題は "Japan's economy works better than pessimists think - at least for the elderly" となっています。そうなんです。日社会はシルバー・デモクラシーによって高齢者がトクをするように出来ているんです。まず、The Economist のサ

    とうとう The Economist にも取り上げられた日本の世代間格差 - 元官庁エコノミストのブログ
    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    こうなると世代間闘争を惹起したところで若者の負けな訳で、アジェンダ設定を戦略的に考え直す必要があるね
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mkusunok
    mkusunok 2011/11/20
    シアトルのSC11では京は6年ぶりHPC Challengeで全部門制覇、Gordon Bell賞も日本が独占と当たり年