タグ

2012年6月7日のブックマーク (18件)

  • エフセキュアブログ : Microsoft Updateと最悪のシナリオ

    Microsoft Updateと最悪のシナリオ 2012年06月04日23:09 ツイート mikko_hypponen ヘルシンキ発  by:ミッコ・ヒッポネン およそ9億台のWindowsコンピュータが、Microsoft Updateからアップデートを得ている。DNSルートサーバに加え、このアップデートシステムは常に、ネットの弱点の一つと考えられている。アンチウイルスの関係者は、このアップデートメカニズムをスプーフィングし、それを通じて複製するマルウェアの亜種という悪夢にうなされている。 そして現在、それが現実となったようだ。それも単なるマルウェアによってではなく、Flameによって。 詳細なメカニズムはまだ完全には分析されていないが、Flameには、Microsoft UpdateもしくはWindows Server Update Services(WSUS)システムに対する中間

    エフセキュアブログ : Microsoft Updateと最悪のシナリオ
    mkusunok
    mkusunok 2012/06/07
    Flame問題の分かりやすい解説
  • まるでヤクザ! シベリア鉄道物流で「みかじめ料」要求 日本政府がロシア政府に抗議+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【カザン(ロシア西部)=佐々木正明】ユーラシア大陸の東西をつなぐ物流網で、ロシア政府が国家収入獲得の戦略インフラと位置づけるシベリア鉄道で、貨物輸送を依頼した日などの業者が正規運賃以外に、「荷物を安全に送り届けるため」として「護衛料」の支払いを強制されていたことがわかった。日政府は日露経済交流の阻害要因として、ロシア政府に正式に抗議を申し入れた。 露極東のウラジオストクとモスクワを結ぶ全長約9300キロのシベリア鉄道をめぐっては、近年、アジアと欧州をつなぐ大動脈として注目を集め、管理する国営ロシア鉄道が、貨物輸送の高速化に着手。日政府も、海運以外の欧州への物流ルートを確保することは戦略的利益につながるとして、輸送網の整備について協力を表明してきた。 しかし、実際の運用面では問題点も多く、複雑な税関手続きや振動などによる荷物の破損の危険性、所要日数と運行の遅れなどが関係者から指摘されて

    mkusunok
    mkusunok 2012/06/07
    おそロシア
  • 就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。

    海が当に綺麗。 太陽の光りが綺麗で、まぶしすぎて、気を失いそうになる。 就活失敗し自殺する若者急増…4年で2・5倍に(リンク切れ) 上記のリンクは先月のニュース。これを見て思うことがあって、少し書いてみる。 僕はいわゆる就活をしっかりやっている身ではないため、そういった心境を体験したわけじゃない。ただ、決して他人ごとではないと思った。現に僕の友人も、就活で悩み、ノイローゼになるくらいに苦しんでいた。多くの企業の試験で落ちていく中で、自分という人間が真っ向に否定されていく感覚や、回りからのプレッシャーで心が疲弊していく様は想像に難くない。 僕の一つ下の後輩も徐々に内定が決まったりと、色んな話を聞いてきた。そんな中で、企業の面接で落ちていって、留年という道を選んだり、悩み苦しんでいる人も少なからずいた。そこで僕がいつもアドバイスをするのは、1ヶ月でも海外でのんびりしてみたら?ということだ。特

    就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。
    mkusunok
    mkusunok 2012/06/07
    こういうところで何か月かのんびりしてみたいな
  • 「僕が支えなきゃ」貯金53万円で2700票

    Tweet 印刷 「僕が支えなきゃ」貯金53万円で2700票 AKB48選抜総選挙の会場・日武道館には多くのファンが集まった=6日午後4時7分、東京都千代田区、金子淳撮影 AKB総選挙の会場となった武道館には、全国から約1万人が駆けつけた。ファンとの近さ、個性あふれるメンバー。応援の形も様々で、多くの若者たちがひきつけられている。 「何とか押し上げたい」。三重県から武道館に来た会社員北沢尚さん(22)は、5月の中間開票速報で65位以下の「圏外」だった松井咲子さんを応援した。 昨冬、握手会を訪れた。松井さんに「いっぱい票を入れるよ」と伝えると、笑顔で「破産しないでね」と返された。「会いに行けるアイドル」を掲げるAKBにひきこまれている。 続きを読む この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。 登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し!サービスのご紹介はこちら

    「僕が支えなきゃ」貯金53万円で2700票
    mkusunok
    mkusunok 2012/06/07
    これコンプガチャよりも問題だと思うんだけどな
  • 中国ネットメディアと政府、世論工作の実態 - 日本経済新聞

    今年3月に失脚した中国の有力政治家、薄熙来氏の暴力団一掃運動に立ち向かって逮捕された元弁護士、李荘氏の裁判を巡る重慶市政府幹部と地元のメディア担当者の秘密会合の議事録がこのほど明らかになった。政府がネットメディアと協力して世論を誘導するとともに、金銭も提供している実態が白日の下にさらされた。議事録を詳しく見る前に、まず裁判について説明しよう。薄氏は2007年に重慶市トップに就くと、暴力団一掃運

    中国ネットメディアと政府、世論工作の実態 - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2012/06/07
    これは衝撃の議事録だな
  • 「ノマド」をめぐる議論が炎上する理由 | 日刊SPA!

    ◆流行の「ノマド」をめぐるクールでホットな議論 炎上案件という意味も含め、なんだか「ノマド」が注目を集めている。 念のため解説すると、「ノマド」とは遊牧民の意味で、移動する民というところから「属する組織や働く場所、時には住む場所にもとらわれない自由な働き方、生き方」てな感じの意味らしい。 そのライフスタイルを推奨した田直之氏の『ノマドライフ』(朝日新聞出版)はベストセラーとなり、「ノマド的あり方を追求する」コミュニケーションデザイナー安藤美冬氏の生き様がTBS『情熱大陸』で取り上げられたりもした。 「人生仕事かプライベートかといった従来の区分けで考えるのをやめて、自分らしさを追求する」(田直之『ノマドライフ』より) 「住む場所や仕事に自分を合わせるのではなく、自分に合わせて住む場所や仕事を変えるようになる」(安藤美冬ブログより)――など。 その生き方に憧れる人も少なくなく、安藤氏も登

    「ノマド」をめぐる議論が炎上する理由 | 日刊SPA!
    mkusunok
    mkusunok 2012/06/07
    なかなか具体的で良記事
  • モバイルゲームの歴史を年代別にご紹介します。モバイルゲームの成長と今後について詳しく解説していきます。

    モバイルゲーム 物凄い勢いで勃興したモバイルゲーム業界は、いろいろな課題や問題に直面しながらも巨大化し、今日の時点でのスマートフォン向けゲームの市場へと継承されていきます。 モバイルゲーム歴史 2001 Javaアプリと3Dゲームの登場 Javaが利用できるようになったことにより、ダウンロード型のゲームが供給できるようになりました。 2002 携帯電話端末の大容量化・3D化競争 Java搭載携帯電話端末が登場してからごく僅か1年の間に、アプリのサイズに関しては10倍に広大化し、表現方法も2Dから3Dにシフトし始めました。J-PHONEは『ゼビウス』や『スペースハリアー』などといった昔のアーケードゲームを、ドコモはSIMCITYなどパソコンで世界的規模のヒットを飛ばしたゲームを主力商品としていました。 2003 モバイルゲームの一般化 メモリの制限が厳しいJava仮想マシン上ではなく、OS

    mkusunok
    mkusunok 2012/06/07
    これは確かに面白いんだけど、電脳メガネって割とウザい気がしてきたぞ
  • 虚構新聞デジタル:5日付「転載ちゃんねる」記事に関する一部報道について

    日、一部ネットニュースで報道された「著作権フリーの掲示板『おーぷん2ちゃんねる』が登場」について、紙記事「転載ちゃんねる」が現実化したとのお問い合わせをいただいております。この件について、紙では緊急の会議を招集し、対応を検討いたしましたが、「紙記事とは似て非なるものである」との結論に達しました。 「転載ちゃんねる」記事におきまして、紙ではその特徴として、(1)書き込みの著作権フリー、(2)書き込みは3文字に制限、(3)投稿画像は極限まで解像度を落として掲載、の3点をお伝えいたしました。 それに対し、日報道された「おーぷん2ちゃんねる」では、(1)のみしか該当しておらず、そのほとんどは「2ちゃんねる」のコピーでしかありません。 このような点を踏まえまして、今回は「虚構記事の現実化」には該当しないとの結論を得ました。 【関連記事】:転載自由の匿名掲示板「転載ちゃんねる」がオープン(

    mkusunok
    mkusunok 2012/06/07
    おお!今度は謝罪しなかったぞ虚構新聞w
  • トレンドマイクロ、B-CAS書換えツールをマルウェアとして認定 | スラド セキュリティ

    先日B-CASカードの有効期限を書き換える件が話題になったが、ネットで出回っている「書き換えツール」に対し、トレンドマイクロがマルウェアと認定、削除対象としている(トレンドマイクロのマルウェア情報ページ)。 これはおかしくはないだろうか? 知らない間に勝手に入りこんだり裏に隠れて悪さを働く類のプログラムと違い、ユーザがその機能を理解し必要としてPCに入れたプログラムをマルウェア扱いにして消そうとするのはいかがなものか。DeCSSをウィルス扱いして消して回っているようなものではないのか。 不正は不正である。B-CASカードを書換えてタダ見をたくらむ連中を擁護する気はない。しかし、いくら現行法でこの書換え行為を取り締まることは難しいからといって、いきなり削除対象にするのはやりすぎだ(削除するかどうか最終判断はユーザに有るとしても)。 トレンドマイクロは越えてはならない一線を越えたような気がする

    mkusunok
    mkusunok 2012/06/07
    あーあ、ルビコン川を渡っちゃったなあ。利用者を守るツールではなく、社会規範を維持するツールとしてのアンチウイルスか。単純所持が違法化されたら利用者を守るため児童ポルノもマルウェア扱いするんだろうか?
  • 神奈川県が引きこもり支援サイト「ひき☆スタ」を開設

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 引きこもりの若者が社会に関わっていくきっかけの場となる支援サイト「ひき☆スタ」を神奈川県が開設した。 「社会に“引きこもり”からメッセージを」をコンセプトに、引きこもり当事者との対話や情報交換が行える。5月29日に開設。神奈川県の委託を受けた「ひきスタ運営委員会」が運営している。 サイトではオリジナルキャラクターの星すずはりと星こゆるぎの姉弟が案内役となり、4コマ漫画も掲載。引きこもりの引きこもりによる引きこもりのためのサイトを心がけており、動画やコメント、引きこもりに対するまとめ、書評など投稿・閲覧することができる。 「ひき☆スタ」という名称は、引きこもり経験者の意見を取り入れて、引きこもりの若者が思いを語りメッセージを発信する場(スタジオ)という意味を込めた。引きこもりの状態にあり、社会と接する機会のない若者が、このサイトをきっ

    神奈川県が引きこもり支援サイト「ひき☆スタ」を開設
    mkusunok
    mkusunok 2012/06/07
    県の事業にしてはぶっ飛んでる気もするが、効果は出るんだろうか
  • 角川グループ、電子書籍約5000タイトルをすべてEPUB3.0対応に

    角川コンテンツゲートは6月6日、角川グループホールディングスおよびACCESSと共同で、角川グループの電子書籍プラットフォーム「BOOK☆WALKER」向けに開発したEPUB3.0準拠の電子書籍ビューワを、8月をめどに提供開始すると発表した。あわせて、角川グループ各社が現在保有する約5000タイトルすべての電子書籍について、EPUB3.0への対応を進めるという。 3社によって開発される電子書籍ビューワは、ACCESSの「NetFront BookReader EPUB Edition」がベースになる。また、BOOK☆WALKER独自の機能として、ライトノベル作品のイラストがより大画面で楽しめる機能や、デバイス間の共有しおり機能などが搭載される予定となっている。 電子書籍タイトルのEPUB3.0対応については、ACCESSの技術支援を受けて実施し、角川グループ標準のEPUB3.0作成規程を制

    角川グループ、電子書籍約5000タイトルをすべてEPUB3.0対応に
    mkusunok
    mkusunok 2012/06/07
    角川GJ!
  • 記事消しました。 お騒がせして、大変申し訳ございません。 謝罪やその..

    記事消しました。 お騒がせして、大変申し訳ございません。 謝罪やその後の経過につきましては、以下に記載いたしましたので、気になる方はそちらへ。 http://anond.hatelabo.jp/20120608184155

    記事消しました。 お騒がせして、大変申し訳ございません。 謝罪やその..
    mkusunok
    mkusunok 2012/06/07
    シューカツって問題だよなあ。どうにかできないかな
  • SCEの技術がサムソンに流出の可能性 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    裏づけ資料つきでメルマガネタか、と思ったんですが、ちょっとE3対策と通風でへろへろになっていますので、ヘッドライン的なところだけブログに書いてしまいます。 Samsung enters gaming space backed by Gaikai http://www.gamesindustry.biz/articles/2012-06-05-samsung-enters-gaming-space-backed-by-gaikai 記事の裏も取れまして、まあやるのは事実なんでしょうが、 ・ やればできた。一年前倒しにする。 ・ クラウドゲーミングの技術はGaikaiが提供。 とかあるわけで、現存する技術でGaikaiのアレをクラウドゲーミングのサービスレベルにまでマッシュアップできる技術はSCEしか持っておらず、さらに2月の時点でサムソンはクラウドゲーミングの投入時期については技術的な観点で

    SCEの技術がサムソンに流出の可能性 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mkusunok
    mkusunok 2012/06/07
    コードが漏れてれば責任を問えるが単に人材流出なら止めようがない気も
  • 揺れるミクシィ、SNSの「老舗」はなぜ間違えたのか  :日本経済新聞

    国内最大のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「mixi」を運営するミクシィが揺れている。5月には突然の幹部異動発表にともない、身売り報道さえあった。昨年末には「ネット視聴率調査」で訪問者数が急減したように見える「騒動」があり、成長のかげりまで指摘された。同じSNSの「フェイスブック」の勢いが加速するなか、国産のmixiはライバルを意識するあまり、自らのメリットを放棄しているように思

    揺れるミクシィ、SNSの「老舗」はなぜ間違えたのか  :日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2012/06/07
    コミュニティ運営のバランスって難しいよな。SNSとしてのGREEも一時期mixiを意識し過ぎて苦戦したし
  • 「Windows Phone」の出荷台数シェア、5年後には「iOS」を抜く、IDC予測

    2012年の世界の携帯電話出荷台数は18億台にとどまり、前年比4%増と2009年以来の低成長になる見通し――。こうした市場予測を米IDCが現地時間2012年6月6日に公表した。低成長の理由としてIDCはフィーチャーフォン(従来型携帯電話機)の落ち込みが激しいためと説明している。フィーチャーフォンの出荷台数は前年比10%減となる見込みで、景気の先行きや雇用の不安から人々が買い替えを控えるとしている。 一方でスマートフォンの出荷台数は前年比38.8%増の6億8600万台に達する見通し。通信事業者による端末代金の割引、平均販売価格の下落、スマートフォンの認知度向上、端末の多様化、データプランの低価格化などが要因という。またIDCは、今後、米Googleの「Android」、米Appleの「iOS」、米Microsoftの「Windows Phone」のスマートフォン市場成長への寄与度が高まってく

    「Windows Phone」の出荷台数シェア、5年後には「iOS」を抜く、IDC予測
    mkusunok
    mkusunok 2012/06/07
    アグレッシブな予測だけど台数シェアだけでなく利益も大事だよね
  • 米LinkedIn、パスワード約650万件が漏えいか~至急パスワード変更を 

    mkusunok
    mkusunok 2012/06/07
    このところLinkedInでトラブルが続発してるのは何故だろう
  • プレスリリース | テレビの周波数を利用したホワイトスペース通信の実証実験に成功 | NICT-情報通信研究機構

    独立行政法人 情報通信研究機構(以下「NICT」、理事長: 宮原 秀夫)は、地上波テレビジョン放送周波数帯(470MHz~710MHz)において、無線機がホワイトスペースをインターネット上に設置されたホワイトスペースデータベースに問い合わせ、その結果に基づいて運用周波数を設定し、通信を開始することが可能な無線通信ネットワークの実証実験に成功しました。技術が実用化されれば、通信の混雑や電波干渉により、十分な通信速度が得られない無線システムのトラフィックをホワイトスペースにオフロード(負荷分散)することができ、激増するモバイルトラフィックを収容する無線通信環境の実現が期待できます。 ブロードバンド通信に対する需要の拡大に伴う周波数のひっ迫に対応するため、既存無線局に影響を与えないホワイトスペースを無線機が探し出し、既存無線局と周波数の共用(周波数の二次利用)を行う「ホワイトスペース無線通信ネ

    mkusunok
    mkusunok 2012/06/07
    日本でもいよいよホワイトスペースの実験が進んでいる
  • あの民間人校長・藤原和博氏がぶち切れた! 内閣府がまとめた「若者雇用戦略」にみる役所の"焼け太り"(磯山 友幸) @moneygendai

    若者の雇用拡大が緊急の課題になっている。3月に内閣府が雇用保険の加入状況などから初めて行った推計では、2010年春に大学や専門学校を卒業した人で、就職できなかったり早期に辞めたりした人は52%、高校では68%に上るという結果が出た。大卒で2人に1人、高卒だと3人に2人がまともに職に就いていないという驚くべき数字である。 これに対して野田佳彦首相は「分厚い中間層の中核を担うべき若者が将来に希望を感じられなければ日に未来はない」と強い危機感を示した。そのうえで、若者の雇用を支援するための総合対策を6月をメドにまとめるように指示していた。 内閣府に設けられた「雇用戦略対話・ワーキンググループ(若者雇用)」が3月末から5回にわたって議論し、このほど「若者雇用戦略(原案)」をまとめた。果たして問題解決に向けたどんな「切り札」が示されたのだろうか。 野田首相の強い危機感をよそに、今回まとまった原案の

    あの民間人校長・藤原和博氏がぶち切れた! 内閣府がまとめた「若者雇用戦略」にみる役所の"焼け太り"(磯山 友幸) @moneygendai
    mkusunok
    mkusunok 2012/06/07
    妙案がないから総花的になるRT @kskszk: あの民間人校長・藤原和博氏がぶち切れた! 内閣府がまとめた「若者雇用戦略」にみる役所の"焼け太り"  | 磯山友幸「経済ニュースの裏側」 | 現代ビジネス [講談社]