タグ

2013年8月28日のブックマーク (17件)

  • 「はだしのゲン」電子書籍の売り上げ、昨年に比べ12倍に 

    mkusunok
    mkusunok 2013/08/28
    禍転じて福となす。松江市のお蔭で戦争の振り返りと議論が活性化された
  • http://maru.unko.in/

    mkusunok
    mkusunok 2013/08/28
    世はまさに大公開時代か
  • TechWaveから緊急のお詫び 編集長・増田真樹 @maskin | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 ・「日の謝罪記事について」という当記事についての補足記事を公開させていただきました。 http://techwave.jp/archives/from_techwave_20130828.html [読了時間: 2分] TechWave編集長の増田真樹で

    TechWaveから緊急のお詫び 編集長・増田真樹 @maskin | TechWave(テックウェーブ)
    mkusunok
    mkusunok 2013/08/28
    奥歯に物の挟まった書きぶりで謝罪として透明性と誠実さに欠けるのでは
  • クラウドソーシング業界を揺るがした“大炎上”の一部始終 - CNET Japan

    インターネットを使って不特定多数の人(crowd)に業務を委託するクラウドソーシング。国内市場規模は2012年で70億円、2016年には1000億円を越えるという予測もあるこの市場が、2013年に入り活発になっている。 国内では、古参の「ランサーズ」や気鋭の「クラウドワークス」をはじめ、各種のサービスがある。デザイン特化の「MUGENUP」、グロースハッカーを集めた「planBCD」、アプリのUIをテストする「UIscope」、軽作業に特化したものでは、ポイントサービスのリソースを有効活用する「CROWD」やヤフーの「Yahoo!クラウドソーシング」などそれぞれ特徴的だ。 特にランサーズとクラウドワークスに関しては、業界内でも比較されることが多いが、そんな両社を巻き込んだ“炎上”と呼べる大騒動が起きた。 炎上の契機になったブログ 発端となったのはあるライターの運営するブログ。主にスタートア

    クラウドソーシング業界を揺るがした“大炎上”の一部始終 - CNET Japan
    mkusunok
    mkusunok 2013/08/28
    なぜ梅木氏のブログが伏せられてたり隊長のブログについて言及がないんだろう?Webなんだからリンクを貼ればいいのに。CNETの編集方針が気になる
  • 朝日新聞デジタル:(私の視点)マタハラ 職場の無理解による流産も 小林美希 - ニュース

    紙面で読む小林美希さん  「マタハラ」をご存じですか? マタニティー・ハラスメントの略で、連合は「働く女性が妊娠、出産を理由に解雇、雇い止めされることや、職場で受ける精神的、肉体的なハラスメント」と定義。セクハラやパワハラと並び、働く女性を悩ませる3大ハラスメントの一つとしている。  連合が5月に発表した調査では、… 続きを読む最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら関連記事(ニュースQ3)子どもはほしい、でも…。のしかかる不条理8/1安藤選手、他人事じゃない 産みにくい世…悩む女性たち7/31はびこるマタニティーハラスメント 妊娠・出産を理由に解雇などの嫌がらせ7/23レコメンドシステムによる自動選択※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。PR情報

    mkusunok
    mkusunok 2013/08/28
    えー?この数字ってどれくらい信じられるんだろうか→「専門家の監修を受けた私の試算では、妊娠中の環境が良ければ流産を避けられ、少なくとも今よりも毎年2万人以上の子どもが生まれる」
  • 一般人がスマホで撮った決定的瞬間を報道機関が買い取るネットサービスが急拡大中! (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    一般人がスマホで撮った決定的瞬間を報道機関が買い取るネットサービスが急拡大中! ダイヤモンド・オンライン 8月28日(水)8時30分配信 世間を賑わせる事件の第一報が、マスコミではなく一般市民から発せられることが増えている。 【詳細画像または表】  その背景にはいわずもがな、カメラ機能のついたスマートフォンが普及し、情報を発信できるメディアを個人が持ち始めたことがある。現場に居合わせた誰もがフォトジャーナリストになり得る。 フィンランドのヘルシンキに社を置くP2S Media Groupが運営するフォトストックサービス「スクープショット(スクープショット)」は、先述のような今のメディア環境を捉えた巧いサービスだ。 iOS・AndroidOS・WindowsOSを搭載したスマートフォンに無料のスクープショットアプリをダウンロードし、起動した状態で撮影、アップロードすれば、写真を有料で販

    mkusunok
    mkusunok 2013/08/28
    現場レポートのクラウドソーシングが進むのかな
  • 【危険】is this what you mean?というDMによってアカウントが乗っ取られる被害横行中

    【危険】is this what you mean?というDMによってアカウントが乗っ取られる被害横行中 Twitterアカウントが乗っ取られ、勝手にツイートやDMが送信される事件が相次いでいます。 もしこのような、英文のツイート・DMが送られてきた場合、貴方のアカウントが乗っ取られる恐れもありますので、十分ご注意ください。 is this what you mean? URLリンク … (訳 これはどういう意味?….) この記事では、Twitterで横行している英文・英語のDMについての詳細から、「乗っ取られた場合の対処方法」また「今後の対策」について解説します。 “is this what you mean?”というDMはいったい何? 急に英文・英文のDMを受け取ったら驚くでしょう。これは横行している通称:アカウント乗っ取りスパムです。 このDMの内容をよく見てみると「誘い出す文面+誘

    mkusunok
    mkusunok 2013/08/28
    URLとか意識しないユーザーが増えてることを考えると、アカウントエレベーションのUXとか考え直す必要があるんだろうな
  • みずほ証-東証誤発注裁判、高裁がIT企業の責任に言及

    みずほ証券が東京証券取引所の旧・株式売買システムに発注を取り消せないバグがあったことで生じた損失など約415億円の賠償を求めた裁判の控訴審で、東京高等裁判所は2013年7月24日、第一審を支持し、東証に約107億円の支払いを命じる判決を下した。 判決の最大のポイントは、システムのバグが重過失に当たるかという点について、東京高裁が二つの考え方を示したことだ(図)。 まず、東証の旧・株式売買システムを開発した富士通について、東京高裁は「東証の債務履行補助者だった」と認めた。システムのバグを発見・回避できなかった過程で富士通に重過失があれば、それは「信義則上、(開発を委託した)東証の重過失と同一視できる」とした。この点は、みずほ証券の主張が通り、東証の主張は否定された。東証の主張とは、「富士通の行為は(成果物を検収する立場である)東証の重過失とは関係ない」という言い分だ。 次に、「バグの発見・修

    みずほ証-東証誤発注裁判、高裁がIT企業の責任に言及
    mkusunok
    mkusunok 2013/08/28
    容易に発見できるバグを検収で発見できなければユーザー企業の責任もあるのでは?IT企業の責任を問うとますます財務体力のある大手ベンダーしか大きな仕事を引き受けられなくなるような気が
  • 冷蔵庫に入るおバカな若者は、「被害者」なんですよ : まだ仮想通貨持ってないの?

    意外と違和感を抱かれる話のようなので、書き残しておきます。 教育の網から漏れた「被害者」たち すべての犯罪者、加害者には、何らかの「被害者性」があるとぼくは考えています。 誤解を招くので先に書いておくと、そうした被害者性によって加害行為の罪が軽くなる、軽くすべきだ、とかそういう話ではありません。罪の重さは変わらないが、事実として、加害者は被害者の一面を持っているので、その真実は見るべきだ、という話ですね。 たとえば秋葉原連続殺傷事件の加藤智大も、彼の書き込みを見るに、強い被害者意識を抱いていることを感じ取れます。事実、大なり小なり、何らかの被害を受けてきたのでしょう。 私は今の職場に要らないようです ネットで出会いは気持ち悪いのだそうです 私の全てを否定されている気分です つまり、私を産んだ男女への最高の復讐になるのですね よくわかりました 加藤智大容疑者のものとみられる携帯サイトの書き込

    冷蔵庫に入るおバカな若者は、「被害者」なんですよ : まだ仮想通貨持ってないの?
    mkusunok
    mkusunok 2013/08/28
    皇民化教育の反省から戦後教育で礼儀を教えることが忌避されてきた上に都市化で地域社会が崩壊した結果ではあるが躾がなってないのを被害者扱いは違和感「愚行に至るまでに、適切な教育を施されることがなかった」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Google is embarrassed about its AI Overviews, too. After a deluge of dunks and memes over the past week, which cracked on the poor quality and outright misinformation that arose…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mkusunok
    mkusunok 2013/08/28
    月並みな論考、なぜPCとMicrosoftが行き詰ったかは、Wintelとは何だったか成功要因を正しく理解し、成功の結果としてゲームが変わったことを踏まえる必要がある気がするな / “スティーブ・バルマー以後のMicrosoftは…”
  • 小中学生の携帯・スマホ代は平均月額4190円、利用率は4割〜ソニー生保調べ 

    mkusunok
    mkusunok 2013/08/28
    ゲーム時間とか管理できなくなるしスマホ持たせない方がいいQT @LunarModule7: 『小中学生の携帯・スマホ代は平均月額4190円、利用率は4割〜ソニー生保調べ』
  • 米、シリア空爆検討 政権側が化学兵器使用と判断 - 日本経済新聞

    【ワシントン=中山真】オバマ米政権は内戦が続くシリアでアサド政権が大量の化学兵器を使ったと判断し、政府や軍の施設をシリア近くに配備している駆逐艦から巡航ミサイルで空爆する案を検討し始めた。オバマ大統領は国際社会の反応を見極めながら最終判断する方針だが、数日中にも軍事行動に踏み切るとの情報もある。(関連記事総合2面に)ヘーゲル米国防長官は27日、英BBCのインタビューで、オバマ大統領が対シリア攻

    米、シリア空爆検討 政権側が化学兵器使用と判断 - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2013/08/28
    また軍事介入?懲りないな / “米、シリア空爆検討 政権側が化学兵器使用と判断 :日本経済新聞”
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Google is embarrassed about its AI Overviews, too. After a deluge of dunks and memes over the past week, which cracked on the poor quality and outright misinformation that arose…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mkusunok
    mkusunok 2013/08/28
    月並みな論考、なぜPCとMicrosoftが行き詰ったかは、Wintelとは何だったか成功要因を正しく理解し、成功の結果としてゲームが変わったことを踏まえる必要がある気がするな
  • 米、シリア空爆検討 政権側が化学兵器使用と判断 - 日本経済新聞

    【ワシントン=中山真】オバマ米政権は内戦が続くシリアでアサド政権が大量の化学兵器を使ったと判断し、政府や軍の施設をシリア近くに配備している駆逐艦から巡航ミサイルで空爆する案を検討し始めた。オバマ大統領は国際社会の反応を見極めながら最終判断する方針だが、数日中にも軍事行動に踏み切るとの情報もある。(関連記事総合2面に)ヘーゲル米国防長官は27日、英BBCのインタビューで、オバマ大統領が対シリア攻

    米、シリア空爆検討 政権側が化学兵器使用と判断 - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2013/08/28
    また軍事介入?懲りないな
  • ソニーがヒトゲノム解析に参入 遺伝子データ販売 米社と合弁 - 日本経済新聞

    ソニーはヒトゲノム(全遺伝情報)の解析事業に参入する。遺伝子解析装置で世界最大手の米イルミナと合弁会社を設立、日でサービスを開始する。解析受託のほか、製薬会社などに向け遺伝情報を集めたデータベース事業を始める。大量の情報を扱うゲノム解析はビッグデータ処理の技術が必要。米グーグルが解析会社に出資するなど医療とIT(情報技術)の融合が進む見通しで、ソニーの参入により遺伝情報活用の裾野が広がりそうだ

    ソニーがヒトゲノム解析に参入 遺伝子データ販売 米社と合弁 - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2013/08/28
    遺伝子情報の第三者提供をビッグデータ文脈で語るのはいろいろ微妙 / “ソニーがヒトゲノム解析に参入 遺伝子データ販売  :日本経済新聞”
  • ソニーがヒトゲノム解析に参入 遺伝子データ販売 米社と合弁 - 日本経済新聞

    ソニーはヒトゲノム(全遺伝情報)の解析事業に参入する。遺伝子解析装置で世界最大手の米イルミナと合弁会社を設立、日でサービスを開始する。解析受託のほか、製薬会社などに向け遺伝情報を集めたデータベース事業を始める。大量の情報を扱うゲノム解析はビッグデータ処理の技術が必要。米グーグルが解析会社に出資するなど医療とIT(情報技術)の融合が進む見通しで、ソニーの参入により遺伝情報活用の裾野が広がりそうだ

    ソニーがヒトゲノム解析に参入 遺伝子データ販売 米社と合弁 - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2013/08/28
    遺伝子情報の第三者提供をビッグデータ文脈で語るのはいろいろ微妙
  • 脳スキャンで「見ている文字」の解読に成功 | スラド サイエンス

    オランダ・ラドバウド大学ナイメーヘン校の研究チームが、被験者が目で見た文字を、脳の後頭葉の機能的磁気共鳴画像(fMRI)データから再構築することに成功した(WIREDの記事)。 研究では、被験者をfMRIスキャンにかけた状態で、画面にぱっと現れる一連の文字を見せた。筆跡がいろいろに異なる手書きの文字「B」「R」「A」「I」「N」「S」を表示し、それを見たときの後頭葉の反応をfMRIによってモニターしたところ、データ再構成して読み取ることができたという。 研究チームのファン・ヘルフェン氏は、視覚刺激に対する後頭葉のボクセルが刺激にどう反応するかをアルゴリズムに学習させれば、「どのようなインプットでも再構築が可能だ」と述べている。

    mkusunok
    mkusunok 2013/08/28
    これ超すごくない?