タグ

2019年5月29日のブックマーク (21件)

  • Twitter上でブラクラURLを含む投稿の拡散を確認、iPhoneでも被害 |

    現在ではさまざまなソーシャルメディアが利用されるようになっています。しかし、その利用者が増えるに従い、攻撃者により脅威頒布のインフラとして悪用されるケースも増加しています。また、明確な攻撃の意図を持っていないユーザの行動によっても結果的に脅威が拡散されてしまうこともあります。 今回、トレンドマイクロは、そのようなソーシャルメディア上での脅威拡散の事例として、Twitter上での不審な投稿の増加を確認しました。投稿には一般的に「ブラウザクラッシャー(通称、ブラクラ)」に分類される、不正な Webサイトの URL「hxxp://wi<省略>rr.in/real.alaertstorm.html」が含まれています。 ブラウザクラッシャーとはブラウザのエラーや脆弱性、無限ループのスクリプトなどを含む Webコンテンツにより、ブラウザやシステム自体をクラッシュさせる迷惑Webサイトのことです。基

    mkusunok
    mkusunok 2019/05/29
    アラートストームとブラクラを混同したのってトレンドマイクロなのか?
  • 日本とイスラエル結ぶ直行便 来年3月から就航へ | NHKニュース

    「中東のシリコンバレー」とも呼ばれるイスラエルと日との間で経済交流が拡大するなか、イスラエルの航空会社「エル・アル航空」は、商業都市テルアビブと成田空港を結ぶ直行便を来年3月から就航させることになりました。 イスラエルの航空会社「エル・アル航空」は29日、イスラエルのテルアビブにあるベングリオン空港と成田空港を直接結ぶ、往復週3便の定期便を来年3月に就航させると発表しました。 成田空港からテルアビブまでは12時間半のフライトになるということです。 新興のハイテク企業が集積するイスラエルは「中東のシリコンバレー」とも呼ばれ、ここ数年、日での関心も高まっていて貿易額はこの5年間で30%増えておよそ4000億円に達しています。 こうした経済交流の拡大を背景に日からはビジネスマンの訪問が増加し、去年1年間は2万人が訪れたほか、イスラエルからは観光客を中心に4万人が日を訪れています。 エル・

    日本とイスラエル結ぶ直行便 来年3月から就航へ | NHKニュース
    mkusunok
    mkusunok 2019/05/29
    これまでモスクワかインスタンブール経由が安かったテルアビブ、とうとう直行便が飛ぶのか。JALが飛ばすって噂があったけど結局エル・アル航空というイスラエルの航空会社か
  • [就業]新卒大学生の初任給賃金、約9.5万円未満が7割以上に|ふるまいよしこ

    中国現地で注目されるニュースを中心にURL付きで翻訳・配信します。中国語が読める方はリンク先に飛んでしっかり確認、読めない方もそれなりに話題のニュースをごらんいただけます。中国現地の人たちとの会話、情報交換にお役立てください。

    [就業]新卒大学生の初任給賃金、約9.5万円未満が7割以上に|ふるまいよしこ
    mkusunok
    mkusunok 2019/05/29
    中国の若者の間じゃ北京、上海よりも杭州、深圳の方が人気という話。日本でも東京、大阪よりも福岡みたいな話になれば面白いと思うんだけどね
  • アラートループ事件の被疑者2名に対する起訴猶予処分を受けて | 横浜パーク法律事務所

    インターネット掲示板に,真実は,特定の文字などが表示され続けるだけであり,ブラウザを閉じれば終了するプログラムのリンクを掲載しただけであるのに,兵庫県警が,これを「不正なプログラムに誘導するリンクを貼り付けた」と問題視して,平成31年3月に捜索差押を強制的に行い,神戸地方検察庁に送検し,被疑者として扱われた成人男性2名の方々につき,検察官は,令和元年5月22日付で,今回の件をそれぞれ不起訴処分としました。 これら2名の方々が,今後裁判にかけられ,無罪立証の負担を強いられる煩を事実上避けることができたことは一安心です。 しかしながら,検察官の処分は,不起訴処分のうち,「起訴猶予処分」でした。これは,犯罪の嫌疑がありかつ訴訟条件が具備していても,被疑者の境遇や犯罪の軽重,犯罪後の状況などから検察官の裁量によって公訴提起を差し控えるというものです。 今回の事案で兵庫県警が,不正指令電磁的記録供用

    mkusunok
    mkusunok 2019/05/29
    検察が起訴猶予処分で逃げたとしても、ちゃんとシロクロつけますよという宣言。萎縮効果をはじめとした禍根を残さないように、しっかりやって欲しいな
  • デジタルファースト法成立、行政効率化に前進も「抜け穴」残る

    行政手続きを原則デジタル化する「デジタル手続法(デジタルファースト法)」が2019年5月24日、参院会議で可決、成立した。国の行政機関に対して行政手続きを原則インターネットで受け付けられるようにし、自治体には努力義務を課す。ただ、デジタル化を免れ既存手続きを温存する「抜け穴」が残るなどまだ課題はありそうだ。 デジタル手続法の成立を受けて平井卓也IT担当大臣は同日、データ流通などに取り組む約100社の企業からなるデータ流通推進協議会が開催したフォーラムの懇親会に来賓として挨拶に立ち、「大事なポイントは行政手続きを原則デジタルで行うとピン留めしたこと」と同法の意義を語った。 一方で平井大臣は、政府が法案に「デジタル」という言葉を書き込むのを避けたために法律の正式名称が80文字を超えるものになってしまったと明かした。実はデジタル手続法の正式名称は「情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者

    デジタルファースト法成立、行政効率化に前進も「抜け穴」残る
    mkusunok
    mkusunok 2019/05/29
    ふーん。地方自治の本旨とは?→ある自治体のIT関係者は「自治体は総務省が進めるものがすべて」と明かし、総務省の意向を無視して経産省が整備したシステムを利用しにくい実態があるという
  • 神戸地検、「ブラクラ貼った」と書類送検された男性2人を起訴猶予処分に 「ウイルス罪に該当」との認識は変わらず

    インターネット上の掲示板に「不正なプログラム」を書き込んだとして検挙された39歳男性と47歳の男性に対し、神戸地検が起訴猶予処分とする見通しであることが5月27日、関係者への取材で分かりました。 兵庫県警が「ブラクラ」だと主張しているページ。実際には「無限アラート」であり、「ブラクラではない」という意見が多い プログラムを実行してみたところ「!」が出るだけのポップアップが続く ブラクラ事件のあらまし のアスキーアート(AA)とともに、「何回閉じても無駄ですよ~ww」と書かれたポップアップが繰り返し表示されるサイトのURLをインターネット上の掲示板に書き込んだとして、13歳の女子中学生が補導、39歳と47歳の男性が家宅捜索を受けたとの報道がなされたのは3月初旬のこと。一部では掲示板に貼られたURLが「ブラウザクラッシャー」(通称:ブラクラ)にあたるとの報道もありましたが、問題視されたURL

    神戸地検、「ブラクラ貼った」と書類送検された男性2人を起訴猶予処分に 「ウイルス罪に該当」との認識は変わらず
    mkusunok
    mkusunok 2019/05/29
    サイバー月間って見せしめで被害者なき逮捕をするキャンペーンだったんですか→兵庫県警の刑事から「被害者は0人だが、サイバー月間だから摘発した」「あなただけを攻撃したわけではない」というような説明
  • 先端IT人材55万人不足の恐れ 2030年、経産省試算 - 日本経済新聞

    経済産業省は23日、人工知能AI)やあらゆるモノがネットにつながる「IoT」など先端的なIT(情報技術)を担う人材が2030年に55万人不足する恐れがあるとの試算をまとめた。急増する需要に人材の供給が追いつかないためで、AIでは12万人不足するとの予測も示した。【関連記事】衝撃のAI人材25万人育成計画、裏に2つの「失策」IT関連市場が年2~5%の成長を続け、システムの保守担当者などの従来型

    先端IT人材55万人不足の恐れ 2030年、経産省試算 - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2019/05/29
    2016年の試算よりも随分と膨れ上がってるように見えるんだけど、何か根本的に間違ってないか?改めて試算のソースを確認しなきゃ
  • 入山章栄教授が語る「何をやっているかわからない」企業と個人こそが強い —— 今日からできる「知の探索」のヒント

    早稲田大学大学院のビジネススクールで、 経営学を専門として教授を務める傍ら、書籍の雑誌連載やテレビ番組でのコメンテーターなど、幅広い活躍で知られる入山章栄氏。これからの時代に求められる人材として同氏が挙げる「イントラパーソナル・ダイバーシティ」とは何か、そして変化の激しい時代においてイノベーションを生み出すために、企業と個人にできることは何なのかを聞いた。 早稲田大学大学院経営管理研究科(ビジネススクール)教授。慶應義塾大学経済学部卒業。三菱総合研究所で主に自動車メーカーや国内外政府機関へのコンサルティング業務に従事した後、2008年に米ピッツバーグ大学経営大学院よりPh.D.(博士号)を取得。同年より米ニューヨーク州立大学バッファロー校ビジネススクール助教授。早稲田大学大学院経営管理研究科准教授を経て、2019年より現職。 私は、これからは「イントラパーソナル・ダイバーシティ」がもっと求

    入山章栄教授が語る「何をやっているかわからない」企業と個人こそが強い —— 今日からできる「知の探索」のヒント
    mkusunok
    mkusunok 2019/05/29
    よくみるとスポンサードコンテンツ。これってORIXさんが「何をやっているかわからない」人を採りたいってことですかね
  • 弊社が運営する「ヤマダウエブコム・ヤマダモール」への不正アクセスによる個人情報流出に関するお詫びとお知らせ|ヤマダデンキ YAMADA DENKI Co.,LTD.

    2019年5月29日 お客様各位 株式会社 ヤマダデンキ 弊社が運営する「ヤマダウエブコム・ヤマダモール」への不正アクセスによる個人情報流出に関するお詫びとお知らせ このたび、弊社が運営する「ヤマダウエブコム・ヤマダモール」におきまして、第三者による不正なアクセスを受け、クレジットカードの情報が最大37,832件流出した可能性があることが2019年4月16日に判明いたしました。 お客様をはじめ、関係者の皆様に多大なるご迷惑およびご心配をおかけする事態となりましたこと、深くお詫び申し上げます。 弊社では、今回の事態を厳粛に受け止め、再発防止のための対策を講じてまいります。 お客様をはじめ関係者の皆様には重ねてお詫びを申し上げますとともに、件に関する概要につきまして、下記の通りご報告いたします。 不正アクセスの可能性が疑われたため、調査を経て2019年4月26日時点で 「ヤマダ ウエブコム・

    mkusunok
    mkusunok 2019/05/29
    情報公開の順番がおかしい。クレジットカード登録を止める段階でユーザーに影響があるのだから、その段階で第一報をプレスリリースすべき。調査報告書を待って公表するのは明らかに後手では
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release

    Engadget | Technology News & Reviews
    mkusunok
    mkusunok 2019/05/29
    UXがタッチ環境に最適化されてないので実用性としてはどうかとは思うけど、スマホ版ではなくフルセットのOfficeが動くのって魅力ではあるんだよね
  • 中国ファーウェイ、韓国企業に「部品供給の維持を」

    トランプ米政権の集中砲火を受けている中国ファーウェイ(華為技術)がサムスン電子など韓国の半導体・ディスプレー企業に部品供給ラインを維持してほしいと要請したことが分かった。米国が16日にファーウェイを「輸出制限ブラックリスト」に含めた後、韓国政府に対しても国務省など各種チャンネルを通じてファーウェイ制裁に参加してほしいと要求したからだ。 財界の内外によると、ファーウェイモバイル事業部所属のある役員が23、24日にサムスン電子、SKハイニックス、LGディスプレイなど韓国大手企業の役員陣に会い、従来の契約条件に基づいて部品供給を履行してほしいと要請した。財界関係者は「米トランプ政権の圧力のなかでも部品供給を支障なく維持してほしいという要請と把握している」と説明した。 この席でファーウェイは欧州・アフリカなどで減少すると予想されるスマートフォン販売量に関する対策も説明した。現在29%の中国国内モバ

    中国ファーウェイ、韓国企業に「部品供給の維持を」
    mkusunok
    mkusunok 2019/05/29
    米国から経済制裁をくらうか、中国から嫌がらせを受けるか、まさに前門の虎、後門の狼って展開
  • 《日経Robo》DeepXが深層強化学習向けライブラリを公開、環境とアルゴリズムの依存関係なくし実機適用しやすく

    東京大学 松尾研究室発のAIベンチャーであるDeepXは、ディープニューラルネット(DNN)を使った強化学習、いわゆる深層強化学習向けのライブラリ「machina(マキナ)」をオープンソースソフトウエア(OSS)として公開した。 誌が2018年10号で解説したように、DeepXは得意とする深層強化学習技術を生かし、ゼネコンのフジタとともに建機を自動化する取り組みや、計量器のイシダとパスタの盛り付けの自動化といった取り組みを進めている1)。 これらの取り組みに向けて、かねて社内で開発して利用してきた深層強化学習向けのライブラリを、このたびGitHub上で社外に公開した形だ2)。ディープラーニングフレームワークの「PyTorch」上に構築してある。

    《日経Robo》DeepXが深層強化学習向けライブラリを公開、環境とアルゴリズムの依存関係なくし実機適用しやすく
    mkusunok
    mkusunok 2019/05/29
    これは面白そう。簡単に試せるのかな
  • 片側1車線トンネルで左側から追い越しか 巻き込まれた車の男性死亡 日高道で事故 北海道日高町(HBCニュース) - Yahoo!ニュース

    高速道路での無謀運転が事故を引き起こしました。 巻き込まれた軽乗用車の運転席は、跡形もないほど大破しました。 事故があったのは、日高自動車道の厚賀トンネルで、28日午前10時すぎのことでした。 現場の高速道路は対面通行です。 下り車線のワゴン車が、左側から前の車を追い越そうとして接触。 そのままトンネルの壁に突っ込み、はずみで対向車線に飛び出し、前から来た軽乗用車と正面衝突したというのです。 この事故で、軽乗用車の団体職員・小助川友樹さん45歳が死亡し、ワゴン車の23歳の会社員の男性も骨盤などを折る大けがをしました。 警察は、ワゴン車の無謀な追い越しが事故の原因とみて、当時の状況を調べています。

    片側1車線トンネルで左側から追い越しか 巻き込まれた車の男性死亡 日高道で事故 北海道日高町(HBCニュース) - Yahoo!ニュース
    mkusunok
    mkusunok 2019/05/29
    軽自動車で亡くなられた方が気の毒過ぎる。何故こんな無謀な運転をして、自分だけ生き残ったのか?立派なワゴン車は親のだったのかも含めて謎
  • 6種類のマルウエアに感染したノートPCは「芸術作品」1.4億円で落札

    コンピューターを操作する人(2013年3月16日撮影、資料写真)。(c)THOMAS SAMSON / AFP 【5月29日 AFP】6種類の危険なマルウエアに感染した黒いサムスン(Samsung)のノートパソコンで世界最大級の脅威を表現した芸術作品が28日、米ニューヨークでオンラインオークションに出品され、130万ドル(約1億4000万円)を超える価格で落札された。 中国人アーティスト郭偶東(Guo O Dong)氏による「The Persistence of Chaos(混沌の継続)」という作品は、美術界に衝撃を与えた。 この作品は、今では旧式となったマイクロソフト(Microsoft)のオペレーションシステムWindows XPを搭載する2008年製造の10インチノートパソコンで、見た目はいたって普通だ。 しかしそのメモリーチップには、過去に大きな被害をもたらした6つのマルウエア、「

    6種類のマルウエアに感染したノートPCは「芸術作品」1.4億円で落札
    mkusunok
    mkusunok 2019/05/29
    何故こんなに高値がつくのか謎。6種類の伝染病に感染したペットを売っていいのか?ダークウェブでのマルウェア売買と何が違うのか?こーゆーのを流行らせないで欲しい
  • 「MIFES」のメガソフト、iOS用高機能テキストエディタ「LiquidLogic」発表

    MS-DOS時代から続くテキストエディタMIFESで知られる老舗ソフトウェア会社、メガソフトがiOS向けの高機能テキストエディタ「LiquidLogic」を5月29日、App Storeで公開した。iOS 11以降のiPhoneiPad、iPod touchで利用でき、無料。アプリ内課金により機能を拡張できる。 LiquidLogicはiCloudやDropboxなどのクラウドストレージ、SMBにアクセスできるファイラーを搭載。FTP、Webブラウザ機能も持つ。正規表現に対応し、grepによる検索置換、2画面表示も可能だ。HTML、XML、CSSJavaScriptPHPPerlRubyC++など14の言語のシンタックスハイライト表示に対応する。 Unicode、シフトJIS、EUCの文字コード、改行に対応。WebブラウザからオンザフライでHTML編集も可能だ。 原稿執筆向けに

    「MIFES」のメガソフト、iOS用高機能テキストエディタ「LiquidLogic」発表
    mkusunok
    mkusunok 2019/05/29
    サブスクリプションモデルでエディターか。ちょっと期待
  • 「国民が闇商売頼っている」国連が北朝鮮の人権侵害報告:朝日新聞デジタル

    国連人権高等弁務官事務所(部・ジュネーブ)は28日、北朝鮮の経済状況がもたらす人権侵害についてまとめた報告書を発表した。糧配給など国家の経済システムが破綻(はたん)し、国民が闇商売に頼る実情は、一般国民の基的人権を侵害していると指摘している。 報告書は、国連加盟国が北朝鮮の人権侵害を追及する過程で2015年に開設された人権高等弁務官のソウル事務所が調査を担った。韓国に逃れた脱北者の証言に基づく。2017年と18年に主に女性の214人から聞き取ったという。 「工場に在籍しているが給料が出ないので、管理者に賄賂を払って闇商売をしている」「賄賂が稼ぎの20~25%に達する」「行商をしようにも渡航の自由が制限されている」といった趣旨の証言を記録。北朝鮮政府が国民に十分な生活水準を提供するための改革を怠っていると指摘している。 国連人権理事会では14年以…

    「国民が闇商売頼っている」国連が北朝鮮の人権侵害報告:朝日新聞デジタル
    mkusunok
    mkusunok 2019/05/29
    日本の戦中、占領期みたいな感じかな。安吾のような文学者が生まれていたりはしないか
  • 銀行介在しない「分散型」金融、世界で規制を議論 日本、6月のG20会議で問題提起へ - 日本経済新聞

    銀行などが介在しない金融取引をいかに規制するか。ブロックチェーン(分散型台帳)技術の進化が金融システムに与える影響について、国際的な議論が進んでいる。新しい技術を使って個人や企業が銀行を介さない取引が世界で現実味を帯びているためだ。日は議長を務める6月の20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議で金融システムの安定策を巡る議論を主導し、論点を詰める方針だ。「技術革新は効率的な金融システ

    銀行介在しない「分散型」金融、世界で規制を議論 日本、6月のG20会議で問題提起へ - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2019/05/29
    今の暗号資産のようにブロックチェーン上で与信がない限りに於いて、理論上システミックリスクは存在しないんだけど、ステーブルコインやレンディングは怪しい感じだからね
  • Amazon.co.jp: 暗号ハードウェアのセキュリティ: 﨑山一男, 菅原健, 李陽: 本

    mkusunok
    mkusunok 2019/05/29
    仮想通貨方面の人たち物理的攻撃に疎い方が多い印象なので、この辺から勉強してみるといいかも。たいがいのHardware Walletが脆弱なんじゃないかと疑っているんだけれども
  • 絶対に寝坊できないJR職員が使う「強制目覚まし」、JRの通販サイトで販売中 お値段たったの9万9000円

    絶対に寝過ごせない、そして「定刻」が重要な鉄道職員の皆さんが使っているという「伝説の強制目覚まし」がネットで買えると話題になっています。鉄道会社の裏側を紹介するテレビ番組で早朝勤務などに備える仮眠室で見たことがある気がする、おなじみ(?)のあの最強装置。あれ、個人でも買えるんか……! 定刻起床装置 個人簡易型(SAC-5A型) その名は「定刻起床装置 個人簡易型(SAC-5A型)」。ス、スゲー名前だ……!!!。 定刻起床装置 個人簡易型(SAC-5A型)は、JRをはじめとする鉄道会社の乗務員宿泊施設や、消防署などの企業、機関の現場で実際に使用されている、新光電業製の起床装置です。「市販の強力な目覚ましでもなかなか起きられない人におすすめ」と販売するJR東日の通販サイト「JRE MALL」は説明しています。 これだけ見ると普通の目覚まし時計のようですが 「定刻起床装置 個人簡易型(SAC-

    絶対に寝坊できないJR職員が使う「強制目覚まし」、JRの通販サイトで販売中 お値段たったの9万9000円
    mkusunok
    mkusunok 2019/05/29
    あれ!個人で買えるの?
  • 「SSDをコントローラーで選ぶ」はもう古い、塗り替わった業界地図

    SSDはコントローラーで選ぶ」。一時期は製品選びの鉄則だったこの常識は、もう過去のものになった。2019年、SSDのNANDフラッシュメモリーの技術進化は、メモリーとそれを制御するコントローラーの一体化によって支えられているからだ。 SSDが普及し始めた2010年代前半は、米マーベル・テクノロジー・グループ(Marvell Technology Group)や台湾シリコン・モーション・テクノロジー(Silicon Motion Technology)、台湾ジェイマイクロン・テクノロジー(JMicron Technology)、米サンドフォース(SandForce)といった各社がSSDコントローラーでしのぎを削っていた。 各社のSSDコントローラーを搭載したSSDを比較して「A社は安価だが入出力が引っかかりがち(いわゆるプチフリ)なので避けたほうが無難」といった、コントローラー別の良しあし

    「SSDをコントローラーで選ぶ」はもう古い、塗り替わった業界地図
    mkusunok
    mkusunok 2019/05/29
    SSDのフラッシュメモリとコントローラーの間で垂直統合が進んでるって話
  • 法改正で日本でのICOやSTOはどうなる?〜 B Dash Camp 2019 Spring in Sapporo 「仮想通貨の法制度と今後のビジネスの展望」イベントレポート | あたらしい経済

    法改正で日でのICOやSTOはどうなる?〜 B Dash Camp 2019 Spring in Sapporo 「仮想通貨の法制度と今後のビジネスの展望」イベントレポート 2019年5月22日から24日に北海道札幌市で開催された「B Dash Camp 2019 Spring in Sapporo」のブロックチェーン関連のセッション「仮想通貨の法制度と今後のビジネスの展望」のレポートをお届けします。 スピーカー紹介 スピーカー:福島良典氏(LayerX CEO)、河合健氏(アンダーソン・毛利・友常法律事務所 パートナー)、小田玄紀氏(ビットポイントジャパン 代表取締役)、和田晃一良氏(コインチェック 上級執行役員) モデレーター:吉浩之氏(B Cryptos 代表取締役社長) 仮想通貨に関する法制度の状況 セッションの冒頭はアンダーソン・毛利・友常法律事務所の河合健氏(以下 河合氏)

    法改正で日本でのICOやSTOはどうなる?〜 B Dash Camp 2019 Spring in Sapporo 「仮想通貨の法制度と今後のビジネスの展望」イベントレポート | あたらしい経済
    mkusunok
    mkusunok 2019/05/29
    2017年頃のように容易にはいかない訳で、それなりの上場コストと期間を要する中で実際どういったプロジェクトがICOに向いてるかは意見が分かれるのかな