タグ

2013年12月1日のブックマーク (6件)

  • 出て行け!お前は客じゃない! : 2chコピペ保存道場

  • やっぱり殺されるしかないんだって思った - びっくり女子のエブリディ

    2013-12-01 やっぱり殺されるしかないんだって思った 悲しみと怒りと恐怖で震えがとまらない。 それとも寒いからかな? 誰かに助けて欲しくて、でも真っ先に思い浮かぶ顔がなくて、それでも何人かに電話をしたけれど、みんな留守電だった。 もうすぐ1年になるけれど、私はプチストーカー被害で交番に行った。 中学の同級生に、しつこく交際をせまられて、やんわりと断ったけれど、やんわりなせいで期待をもたせてしまったのかもしれない。 どうしても話したいことがある。会えないなら死にたい。くらいの勢いで懇願され、私は待ち合わせ場所に行った。 こんなに僕は君のことを愛しているし、なんだってする。好きなものはなんでも買ってあげる。必ず幸せにする。 みたいなことを延々と語られたけれど、私はどうしてもその人が好きになれなかった。 やんわりと断っていたけれど、らちがあかないので、 「私はあなたが好きじゃないの。興味

  • JASRACら著作権団体、ファイルコピーが可能なあらゆる機器から補償金を徴収へ 政府も審議入り : 痛いニュース(ノ∀`)

    JASRACら著作権団体、ファイルコピーが可能なあらゆる機器から補償金を徴収へ 政府も審議入り 1 名前: サッカーボールキック(芋):2013/11/30(土) 21:48:13.13 ID:NTNDHoH80 著作者の経済的利益を守るために設けられた「私的複製補償金」制度をめぐり、大論争が起きている。きっかけは今月、JASRACなどでつくる著作権利者団体が新たな補償金制度の創設を提言したことだ。 この提言は、特定の機器や空ディスクなどを対象とする現在の制度が、次々と登場する新製品やサービスに対応できなくなっていると指摘。新たに「機能」を対象とした補償金制度をつくることで、今後どんな機器やサービスが新たに生まれてきても、安定して金を徴収できるような仕組みを整えるべきだ、としている。文部科学省の審議会も、この提言について議論する予定だと報じられている。 ●あらゆる媒体・機器・サービスが補償

    JASRACら著作権団体、ファイルコピーが可能なあらゆる機器から補償金を徴収へ 政府も審議入り : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 【クズ速報】『柔道グランドスラム』の試合中に韓国人選手が日本人選手の手を思い切り噛みつく事件発生→審判「続行!」実況「口が腕に当たりましたね^^」 : はちま起稿

    柔道見てたと思ったらマイク・タイソンが耳噛んだ試合にタイムスリップしてたわ なんでこれは即失格にならないんですかね。試合禁止処分があってもおかしくないのでは? 柔道グラントスラム女子63キロ準決勝。 阿部に抑え込まれた韓国のジョンダウンは腕噛んでますがな。 韓国柔道は噛んで寝技をとくのはありなんですか? 審判も柔道でよもや噛むやつがおるなんて夢にも思ってないだろうね。 だから韓国は…(`´) pic.twitter.com/oFHFT47PpL — 松前漬け (@akanyarosoreha) 2013, 11月 30 @okimawa58 阿部選手が一瞬うでを指差して主審にアピールしましたが、試合続行。実況のアナウンサーも「腕に口が当たった」位の表現でした。よもや噛むなど思考の範囲外だと思います。 その後阿部選手の一勝ちでしたのでスッキリしましたけど~(^_^)ノ — 松前漬け (@a

    【クズ速報】『柔道グランドスラム』の試合中に韓国人選手が日本人選手の手を思い切り噛みつく事件発生→審判「続行!」実況「口が腕に当たりましたね^^」 : はちま起稿
  • クルーグマン「間違ってたときにすべきこと」

    Paul Krugman, “What to Do When You’re Wrong,” Krugman & Co., November 29, 2013. 間違ってたときにすべきこと by ポール・クルーグマン 評論家の Barry Ritholtz がこの前,オンラインの文章で思い出させてくれたように,通貨毀損とインフレを警告する例の公開書簡がでてから3年目を迎えた.この書簡は,連銀の量的緩和政策が悲惨な帰結をもたらすだろうと警告していた.あからさまに間違ったわけだ. それに,この書簡をいま読み直してみると,執筆陣はいったいどういう経済モデルを念頭においていたのか,不思議になってしかたない.著者たちはこんな風に書いてる:「計画されている資産購入は,通貨毀損とインフレのリスクを冒している.また,この政策によって,雇用推進という連銀の目的が達成されるとも思えない」 じゃあ,拡張せずしてイ

    クルーグマン「間違ってたときにすべきこと」
  • 「間髪をいれず」が殺された日 - アスペ日記

    最近、マイナビウーマンが「日語を貧しくしようキャンペーン」を展開しているようです。 じつは読み間違ったことのある漢字1位「貼付」 間違っている読み方が定着していると知らずに使っていた日語1位「輸入(ゆにゅう)【正】しゅにゅう」 「正しい日語」ネタはPVが稼げるのでしかたないのでしょうが、日語が金儲けのネタにされるのを見ると悲しくてなりません。 この中で、見逃せないのは次の部分です。 ■番外編:これは明らかな間違いです ・間髪を容れず(かんぱつをいれず)【正】かん、はつをいれず「これだけは知っていた」(26歳男性/学校・教育関連/事務系専門職) ■間髪をいれず(×かんぱつをいれず→○かんはつをいれず) こういうのは、いい大人が見たらあきれてしまうところです。 「何をバカなことを言っているんだ、『かん、はつをいれず』なんて聞いたことないよ」と。 もちろん、中国語や漢文をやっている人であ

    「間髪をいれず」が殺された日 - アスペ日記