ブックマーク / freesoftlab.com (25)

  • レジストリを高速デフラグし最適化するソフト「WinMend Registry Defrag」 | フリーソフトラボ.com

    WinMend Registry Defrag 「WinMend Registry Defrag」は、Windowsのレジストリをデフラグし、コンピュータを最適化および高速化することができるソフト。独自のインテリジェントフィルタテクノロジにより、デフラグに向いていないレジストリエントリを除いた安全で信頼性の高いデフラグを実行してくれます。 ウィザード形式のインターフェースによりわずか数クリックで素早くデフラグを実施できる操作性が特徴で、デフラグの実行に必要な時間も数十秒程度と非常に高速。デフラグ前とデフラグ後のレジストリの様子をグラフィックで確認しながら、レジストリの断片化を解消することができます。 なお、ソフトにはレジストリクリーナーとしての機能は備わっておらず、使用の際には他のレジストリクリーナーを使ってあらかじめ不要レジストリエントリの削除やレジストリのエラーを修復を行った後、

    レジストリを高速デフラグし最適化するソフト「WinMend Registry Defrag」 | フリーソフトラボ.com
    mnshtn
    mnshtn 2013/01/24
    これもいい感じだなぁ。
  • レジストリの掃除(削除)や最適化ができるレジストリクリーナー「Registry Life」 | フリーソフトラボ.com

    Registry Life 「Registry Life」は、無効なレジストリエントリを自動検出・一括削除してエラーを修復できるフリーのレジストリクリーナーです。通常のレジストリ・クリーンアップ機能に加え、レジストリのデフラグによる最適化や、クリーンアップ実行前に自動でレジストリのバックアップを取ってくれる機能が備わっているのが特長です。 Windowsパソコンを長期間に渡って使用していると、レジストリと呼ばれるデータベースに不要な情報がゴミとしてたまっていき、起動に時間がかかったり動作が重くなるなどパフォーマンスの低下を招くことがありますが、ソフトを使って定期的にメンテナンスしてやると維持・改善をはかることができます。 レジストリは不用意に弄ると最悪コンピュータが正常に起動しなくなるなどの不具合が発生するリスクを伴うため、通常はレジストリの編集には専門知識が必要ですが、ソフトは削除し

    レジストリの掃除(削除)や最適化ができるレジストリクリーナー「Registry Life」 | フリーソフトラボ.com
    mnshtn
    mnshtn 2013/01/24
    使ってみようかな。
  • PDFをWordファイルやJPG,PNG,BMPなど画像ファイルに変換できるソフト「First PDF」 | フリーソフトラボ.com

    First PDF 「First PDF」は、PDFファイルを.doc形式のWordファイルやテキストファイル、PNG、JPG、GIF、BMP、TIFFなど各種形式の画像ファイルに変換できるソフト。自炊してスキャナーで取り込んだ電子書籍PDFを、画像ファイルにばらして保存したいときなどに便利です。 最近はiPhoneAndroidなどのスマートフォンで手軽に閲覧できるようになり、利便性が大きく向上したPDF。複数の画像を一つのファイルにまとめることができて便利なので、写真など何でもPDFにまとめて保存したくなりますが、後で画像ファイルに戻したくなることもでてくるはず。 そんなときは、ソフトを使ってみてはいかがでしょうか。OCRの処理など有料ソフトのような高機能性はありませんが、変換したいPDFを選択して保存先のフォルダを指定するだけでプレビューを確認しながら高速変換できる使い勝手の良

    PDFをWordファイルやJPG,PNG,BMPなど画像ファイルに変換できるソフト「First PDF」 | フリーソフトラボ.com
    mnshtn
    mnshtn 2013/01/21
    ちょっと使ってみようかな。
  • メモリーカードから削除した写真を復元できるソニー公式ソフト「Memory Card File Rescue」 | フリーソフトラボ.com

    ソニーが公式配布している無料のファイル復元ソフトです。SDカードやメモリースティックから削除した写真や動画ファイルの復元が可能で、復元性能が非常に高いのが特徴です。

    メモリーカードから削除した写真を復元できるソニー公式ソフト「Memory Card File Rescue」 | フリーソフトラボ.com
    mnshtn
    mnshtn 2012/08/13
    ほぉ、公式ソフトかぁ。ソニー製のメモリーカード、どこにやったかなぁ…
  • MKV(H.264+FLAC)動画をMP4(H.264+AAC)コンテナに簡単に変換できるソフト「MKVtoMP4 Converter」 | フリーソフトラボ.com

    MKVtoMP4 Converter 「MKVtoMP4 Converter」は、MKV(H.264+FLAC)動画ファイルをMP4(H.264+AAC)に簡単に変換できるソフトです。DVDやBlu-rayディスクの動画をリッピングしてハードディスクに取り込みPC上で再生する際、MKV(H.264+FLAC)の形式を用いて音声を無劣化で取り込む人が多いと思います。 ただし、現状ではPC以外にはMKV形式の動画ファイルを再生できるデバイスの種類は少なく、これをiPhoneiPad、PS3等でも再生できる形式に変換するには、音声のみ再エンコードしてMP4(H.264+AAC)にコンテナを入れ替えてやる必要があります(動画を再エンコードする必要はありません)。 以前、当サイトではMKV(H.264+FLAC)動画をMP4(H.264+AAC)コンテナに変換する方法という記事で、複数のソフトウェ

    MKV(H.264+FLAC)動画をMP4(H.264+AAC)コンテナに簡単に変換できるソフト「MKVtoMP4 Converter」 | フリーソフトラボ.com
    mnshtn
    mnshtn 2012/07/29
    初期設定は面倒そうだけど、その後は楽そう。後で試してみるかな。
  • MKV(H.264+FLAC)動画をMP4(H.264+AAC)コンテナに変換する方法(画質の劣化なし) | フリーソフトラボ.com

    私的なことですが、最近はDVDやBlu-rayはMKV(H.264+FLAC)の動画形式で無劣化でハードディスクに取り込んで、PCで鑑賞することが多くなってきています。PC上で再生する分にはこのMKV(H.264+FLAC)形式で問題ありませんが、これらの動画をiPhoneiPad、PS3等でも再生したい場合は、MP4(H.264+AAC)の形式に変換してやる必要が出てきます。 ちなみに、ここで言うMKVやMP4というのは「コンテナフォーマット」と呼ばれ、拡張子こそ.mkvや.mp4と付いていますが、実際のファイルの中身はH.264形式の動画ファイルやFLAC・AAC・MP3等の形式の音声ファイル、また字幕ファイルなどの詰め合わせで、要するにこれらの複数のファイルを一つに格納して一のムービーとしてまとめているだけの単なる”箱”というわけです。 MKVコンテナではH.264+FLACとい

    MKV(H.264+FLAC)動画をMP4(H.264+AAC)コンテナに変換する方法(画質の劣化なし) | フリーソフトラボ.com
    mnshtn
    mnshtn 2012/07/20
    意外とというか、かなり面倒なんだね。
  • Google Chromeのメモリ節約におすすめな拡張機能まとめ | フリーソフト,Windows PC活用情報局

    Google Chromeはサクサク動作する高速で軽量なウェブブラウザですが、その代わりに動作を安定させるため非常に多くのメモリを使用します。メモリを数ギガバイト以上も搭載しているハイスペックなPCならば特に困ることもありませんが、なかなかそうも行かない人も多いはず。 というわけで今回は、そんな人にオススメの、Google Chromeでメモリを節約して使うのに便利な拡張機能の紹介です。知っておくと案外役に立つことが多いので、非力なマシンのメモリ不足に悩まされている人はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。 TooManyTabs 現在開いているタブをサムネイルで表示できるものですが、この拡張機能の最大の特徴は、開いているタブをサスペンドボックスに入れることによってメモリを開放することができる点です。サスペンドされたタブはURLだけ保存して読み込みを停止してくれるため、ブラウザの表示領域と

    Google Chromeのメモリ節約におすすめな拡張機能まとめ | フリーソフト,Windows PC活用情報局
    mnshtn
    mnshtn 2012/06/08
    後で試す。それにしても、メモリ使用量を気にしなくてはならないとは…
  • 傷で読み取れないCD/DVDからファイル・データを復元できるソフト「CD Recovery Toolbox」 | フリーソフトラボ.com

    CD Recovery Toolbox 「CD Recovery Toolbox」は、傷ついて読み取れなくなったCDやDVD、Blu-rayディスクなどの光学ディスクからファイル・データを復元できる無料ソフトです。使い方は簡単で、データを救出したいディスクを光学メディアドライブにセットして復元したいファイルを指定するだけ。 傷の付き具合によってはウィンドウズのエクスプローラ等からは読み取れないデータも復元できることがあり、もし完全に復元できなかった場合でも読み取れた部分のデータは保存されるので、音楽や動画などファイルの種類によっては部分的に再生できることがあります。 またCDやDVDなどの光学ディスクは、傷がついて正常に読み取れない部分あると、ディスク全体が読み取りエラーとなってしまい損傷していない部分のデータも取り出せなくなってしまうことがありますが、ソフトを使えばこのようなデータも簡

    傷で読み取れないCD/DVDからファイル・データを復元できるソフト「CD Recovery Toolbox」 | フリーソフトラボ.com
    mnshtn
    mnshtn 2012/05/07
    これは試してみないと。
  • Firefoxの遅い・重いを解決!Firefox高速化するTips・アドオン全まとめ | フリーソフト,Windows PC活用情報局

    今回は、Firefoxを高速化するためのTips・アドオン・ソフトウェア(スタンドアロンアプリケーション)をまとめて紹介します。当サイトでは今まで多くのFirefox高速化についての記事を書いてきましたが、それらの情報をいったん一つの記事に整理する意味で、このエントリーを書きました。 最近は起動・動作ともに高速なGoogle Chromeに押され気味のFirefoxですが、動作が安定していて拡張機能も豊富なFirefoxの使い勝手を手放せない人も多いはず。でも、Firefoxは相変わらず遅い・重い…やってられない…!そんな人に贈る記事です。 Firefox高速化Tips FirefoxをRAMディスクにインストールして超高速化する方法! 記事で紹介しているFirefox高速化方法の中では、最も効果のある方法です。ハードディスクよりも圧倒的にアクセス速度の速いRAMディスクを作成し、その中

    Firefoxの遅い・重いを解決!Firefox高速化するTips・アドオン全まとめ | フリーソフト,Windows PC活用情報局
    mnshtn
    mnshtn 2012/05/05
    色々とあるねぇ。でも、どれも面倒な感じ。
  • Firefoxの削除したアドオンの不要データを掃除して高速化するアドオン「eCleaner」 | フリーソフトラボ.com

    Firefoxから削除したアドオンの残骸データを完全に消去してくれるアドオン。Firefoxアドオンをアンインストール後に削除しきれずデータベースに残ってゴミとなったデータをきれいに消し去ることで、Firefoxのデータベース読み込みを高速化し、素早い起動やサクサク軽い動作につなげます。

    Firefoxの削除したアドオンの不要データを掃除して高速化するアドオン「eCleaner」 | フリーソフトラボ.com
    mnshtn
    mnshtn 2012/05/02
    Prefs.jsってのがあるのね。
  • 64bit版Windowsに最適化された軽量なFirefox互換ブラウザ「Waterfox」 | フリーソフトラボ.com

    Waterfox 「Waterfox」は、64bit版Windowでの動作に最適化されたFirefoxの互換ブラウザです。Firefoxのコードを元に使い勝手の良いようユーザーが独自にコンパイルした、いわゆる独自ビルド(野良ビルド)と呼ばれるものの一つで、Firefoxアドオンの使用やテーマのインストールが可能です。 Mozillaから提供されているFirefoxの公式バージョンは、基的には広く普及している32bit版OS上で安定して動作するようにビルドされており、64bit版OSにインストールして使用することも可能ですが、動作が不安定になりがちです。 64bitWindowsでもFirefoxを安心して使いたい人は、「Waterfox」を試してみましょう。既に公式Firefoxをインストールしている場合はそのままアドオンのインポートが可能で、メモリ消費量が少なく動作も安定していること

    64bit版Windowsに最適化された軽量なFirefox互換ブラウザ「Waterfox」 | フリーソフトラボ.com
    mnshtn
    mnshtn 2012/03/19
    後で試してみよう。
  • Chromeの旧バージョンのファイルを削除してHDD容量を節約する「OldChromeRemover」 | フリーソフトラボ.com

    OldChromeRemover 「OldChromeRemover」は、Google Chromeのアップデート後に残った古いファイルを削除してハードディスク容量を節約してくれるソフトです。Google Chromeは仕様として、自動アップデートが行われる際に一つ前のバージョンのファイルをバックアップのため残すようになっています。 これらのファイルはユーザーにとって邪魔になるようなものではありませんが、一つのソフトに2つのバージョンが混在するのは何だかすっきりしないという人や、OSをインストールしているドライブがSSDで少しでも容量を節約(計100MB近く)したいという人は試してみてはいかがでしょうか。 OldChromeRemover の使い方 1、上記サイトから「OldChromeRemover」をダウンロードします。 2、ダウンロードしたファイルを実行して「OldChromeRem

    Chromeの旧バージョンのファイルを削除してHDD容量を節約する「OldChromeRemover」 | フリーソフトラボ.com
    mnshtn
    mnshtn 2012/01/30
    Cドライブの節約にはいいかも。
  • Evernoteをフル活用するためのGoogle Chrome拡張機能 + ウェブアプリまとめ | フリーソフト,Windows PC活用情報局

    クリエイティブでライフハッキングなインターネットユーザーの間で今一番熱いツールと言えば、ズバリ、Evernote!そう、そんな素敵なEvernoteをフル活用するための、まだまだ知らない便利なGoogle Chrome拡張機能が実はたくさんあったんです! というわけで今回は、Evernoteの利用に関連するGoogle Chrome拡張機能・ウェブアプリを、ざっとまとめてご紹介!今を時めくEvernoteを、今一番熱いウェブブラウザでもっともっと使い倒して、あなたのクリエイティブでライフハッキングな生活により一層磨きをかけましょう! Evernote Web Clipper ウェブページを丸ごとEvernoteに保存したり、指定した範囲を切り取って保存できる、Evernoteユーザー必須の拡張機能。ノート内の検索も可能。 Clearly(提供終了) ウェブページの広告等をカットして記事

    Evernoteをフル活用するためのGoogle Chrome拡張機能 + ウェブアプリまとめ | フリーソフト,Windows PC活用情報局
    mnshtn
    mnshtn 2011/12/28
    使ってないものもあるな。後でチェックするかぁ。
  • 超便利!GoogleリーダーをReeder for MacそっくりにするChrome拡張機能「3 Column Reader」 | フリーソフト,Windows PC活用情報局

    - 2024年5月現在、ソフトの提供は終了しています - Googleリーダーを、Macで超人気のGoogleリーダークライアント「Reeder for Mac」そっくりの見た目にに変更するGoogle Chrome拡張機能。「Reeder for Mac」のような3ペイン型表示・グレーベースデザインに変身してくれます。洗練された使いやすいユーザーインターフェースをWindows上でも擬似的に体験できるのが便利です。

    超便利!GoogleリーダーをReeder for MacそっくりにするChrome拡張機能「3 Column Reader」 | フリーソフト,Windows PC活用情報局
    mnshtn
    mnshtn 2011/08/19
    これも良さそうだな。
  • RAMディスク不要!FirefoxのキャッシュをRAMに置いて高速化する方法! | フリーソフトラボ.com

    Firefoxに限った事ではありませんが、一般的なウェブブラウザはウェブページにアクセスするたびに、次回以降の表示速度を高速化するため、また相手側のサーバー負荷を軽減するために、そのページ内で表示される画像や外部ファイルなどをPCのローカルストレージに”キャッシュ”として保存する仕組みになっています。 つまり、ウェブページを開くたびにハードディスクから”キャッシュ”として保存されているデータを読み込んだり、あたらしく書き込まれてくことになりますが、この”キャッシュ”保存場所をハードディスクではなく、読み込み・書き込み共にアクセスの速いRAMディスクに変更することでブラウジングの高速化が期待できるのはよく知られていることです。 ただし、RAMディスクを用意するためには通常は専用ソフトウェアが必要になるなど、必ずしも手軽に実践できるとは言えないのが難点ですが、FirefoxならわざわざRAMデ

    RAMディスク不要!FirefoxのキャッシュをRAMに置いて高速化する方法! | フリーソフトラボ.com
    mnshtn
    mnshtn 2011/07/05
    これは後で試してみねば。
  • あなたのGoogleリーダーを超便利にするChrome拡張機能11個まとめ | フリーソフト,Windows PC活用情報局

    今回は、Googleリーダーで使えるGoogle Chrome拡張機能11個を集めてみました。過去にも当サイトでは、FirefoxアドオンやGreasemonkeyスクリプトなどGoogleリーダーをさらに使いやすくするためのブラウザ拡張機能をいくつか紹介したことがありますが、もちろんGoogle Chrome拡張機能にも便利なツールがたくさんあります! せっかくGoogleリーダーを使うなら、色々カスタマイズしてもっと生産性アップをはかってみましょう!というわけで、これまでGoogleリーダーを情報収集ツールとして役立ててきた人も、他ブラウザにはないユニークなChrome拡張機能をうまく使って、さらに効率的に情報収集できる超便利なRSSリーダーへと変身させてみませんか? TPGoogleReader(リンク切れ) バックグラウンドで常にGoogleリーダーをチェックし、新着フィードが配信

    あなたのGoogleリーダーを超便利にするChrome拡張機能11個まとめ | フリーソフト,Windows PC活用情報局
    mnshtn
    mnshtn 2011/04/30
    いちおうブックマークしておく。
  • Google Chromeで複数プロファイルを使い分ける方法 | フリーソフトラボ.com

    Firefoxではプロファイルマネージャーが用意されており、一台のPC仕事用とプライベート用、あるいは家族間での使い分けなど、複数のユーザープロファイルを使い分けることが容易にできますが、Google Chromeでもこのように用途によって複数プロファイルを使い分けたい人もいるのではないでしょうか。 Google ChromeでもFirefox同様、ユーザー設定や保存されたブックマーク、インストールされている拡張機能などのユーザープロファイルに関するデータは一つのフォルダにまとめて納められているため、これを切り替えることによって複数プロファイルの使い分けが可能です。 Firefoxのようにプロファイルマネージャーが用意されているわけではないので、プロファイル数を増やしすぎると管理はやや煩雑になりますが、この方法で比較的簡単に、一台のPCで好きなだけの数のプロファイルを運用することができま

    Google Chromeで複数プロファイルを使い分ける方法 | フリーソフトラボ.com
    mnshtn
    mnshtn 2011/04/25
    んで、別プロファイルを作って、それを使う方法はこれを参照。
  • EvernoteのWindowsクライアントが重いので、Chromeを使ったら快適になった | フリーソフトラボ.com

    クラウドサービスの最先端とも言えるEvernoteの存在は、もはや欠かせないものになっている人も多いと思いますが、一方で肝心のノートを閲覧するためのクライアントソフトが重いことに悩んでいる人も少なくないのではないでしょうか。 筆者自身、決してハイスペックとは言えないラップトップをメインPCとして使用しているため、重くてどうしようもないと言う程ではありませんが、いまいち快適とは言い難い使い心地にストレスを感じてきたことも今までに何度かありました。 また、以前はウェブ版のEvernoteのユーザーインターフェースがクライアントソフトのそれとは大きく異なっていたため、プラットフォームによって使い勝手の善し悪しが変わってしまうという問題もありましたが、こちらは最近になってクライアントソフトのUIとほぼ同じのものに変更され、ずいぶん使いやすくなりました。 そこでこれを機に、思い切ってクライアントソフ

    EvernoteのWindowsクライアントが重いので、Chromeを使ったら快適になった | フリーソフトラボ.com
    mnshtn
    mnshtn 2011/04/25
    なるほど、別プロファイルを利用するのか。Evernote以外でも使える方法だな。
  • Mozillaが選ぶFirefox 4のベストアドオン10個まとめ! | フリーソフトラボ.com

    Mozillaが運営する、おすすめFirefoxアドオン紹介サイトにて、先日リリースされたばかりのFirefox 4用のベストアドオン10個が紹介されていたので、英語の和訳やスクリーンショットなども交えながら分かりやすくまとめ直してみました。 「Rock Your Firefox」は、Add-ons for Firefoxにて無料配布されている数あるアドオンの中からおすすめのアドオンをピックアップし機能や使い方を紹介していくサイトで、ユーザーがFirefoxのクールな新しいアドオンを見つけたり、カスタマイズする方法を身につけられる場であるとされています。 紹介されているアドオンの選択基準は、セキュリティやプライバシー保護に高い信頼性をおけるもので、ユニークかつ優れたユーザーエクスペリエンスを提供するものとなっていますが、今回も思わずインストールしたくなるような面白くて実用性の高いアドオンば

    Mozillaが選ぶFirefox 4のベストアドオン10個まとめ! | フリーソフトラボ.com
    mnshtn
    mnshtn 2011/04/08
    いちおうメモ。
  • Chromeで緊急地震速報を受信できる拡張機能「earthquake Notify」 | フリーソフトラボ.com

    Chromeで緊急地震速報を受信することができる拡張機能。設定項目なども必要なく、震度3以上の地震が発生した際にポップアップや効果音で震源や揺れの大きさを知らせてくれます。ポップアップの通知はChromeのウィンドウ上に表示されるわけではないので、タスクトレイなどに最小化していても問題なく利用できます。

    Chromeで緊急地震速報を受信できる拡張機能「earthquake Notify」 | フリーソフトラボ.com
    mnshtn
    mnshtn 2011/03/26
    こっちは特定のサーバーからデータを取得しているみたい。