タグ

画像と軍事に関するmobanamaのブックマーク (16)

  • 軍事画像資料集:チャフ&フレア限定画像集

    2011年09月11日 チャフ&フレア限定画像集

    軍事画像資料集:チャフ&フレア限定画像集
  • アイオワの影で通天閣みたいなマストが話題になる戦艦カリフォルニア→実際に合成する人も現る

    瀬尾 @Seo_t 風景/背景CG同人屋・イラスト専門学校非常勤講師(背景)。巨大な女の子好き。ご依頼は→st.guntama@gmail.com、webサイトからご連絡お願いします(DM不可)。 Pixivpixiv.net/users/13077 skeb(commissions)→skeb.jp/@Seo_t teddy-plaza.sakura.ne.jp

    アイオワの影で通天閣みたいなマストが話題になる戦艦カリフォルニア→実際に合成する人も現る
    mobanama
    mobanama 2016/02/25
    "TL上で通天閣を載せられているカリフォルニアも改装後は通天閣の名残さえありません"
  • ヲタにつける薬なし : 赤城、扶桑、伊勢、高雄の1/100モデルに圧巻される、その威容。TamTam相模原店に艦船模型を見に行ってきた。(赤城、扶桑編)

    mobanama
    mobanama 2013/11/06
    "設計が悪いの見本みたいですね"w。「扶桑」なのにねw
  • 艦艇写真のデジタル着彩 : 空母『赤城』 IJN Akagi 1934

    Imperial Japanese Navy aircraft carrier Akagi off Osaka. On deck are Mitsubishi B1M and B2M bombers. 15 October 1934 source:http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Akagi_Osaka.jpg

    mobanama
    mobanama 2013/07/31
    1934年だと近代化改装前?前からの写真とか、せめて横からの写真を見たい。
  • 航空戦艦『伊勢』 Battleship-carrier Ise : MONOCHROME SPECTER

    MONOCHROME SPECTER - for inspiration only / Copyright © 2007- 艦艇写真のデジタル着彩 Atsushi Yamashita. All Rights Reserved. 大戦末期、空襲を受ける航空戦艦伊勢型『伊勢』             更新1.2 (昭和20年7月24日 呉 倉橋島) Jul.24,1945 Battleship-carrier "Ise" under air attack at kurahashi-Is Kure. 1945年7月24日 大战末期,受到空袭的航空战列舰伊势型『伊势』 � 仓桥岛 その後、アメリカの戦略爆撃調査団によって呉周辺がカラーフィルムで撮影されています。 こ のときのフィルムは"子どもたちに!世界に!被爆の記録を贈る会""呉の戦災を記録する1フィート運動呉市民の会"等がアメリカ国立公文書館

    航空戦艦『伊勢』 Battleship-carrier Ise : MONOCHROME SPECTER
  • 「外国人が自国で使われていた古代の鎧を紹介するスレ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by Anonymous 08/29/12(Wed)09:09 No.5717392 (ギリシャ) やあみんなこのスレでは君たちの国にあるカッコいい古代の鎧を紹介していってくれ。 ちなみにこの画像はアレキサンダー時代の鎧だよ boards.4chan.org/int/res/5717392 Comment by Anonymous 08/29/12(Wed)09:10 No.5717403 (イギリス) 神よ女王陛下を守りたまえ。 ※イギリスの国歌です。 Comment by Anonymous 08/29/12(Wed)09:18 No.5717464 (スイス) Comment by noko Anonymous 08/29/12(Wed)09:18 No.5717465 (イギリス) Comment by Anonymous 08/29/12(Wed)09:22 No

    「外国人が自国で使われていた古代の鎧を紹介するスレ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    mobanama
    mobanama 2012/08/31
    "アメリカ人の鎧"ずりいw
  • 米国スパイ衛星が撮った旧ソ連の衛星写真、一挙公開

    当時、ここまで見えていたんです。 数十年前に米国の偵察衛星から撮影されたソ連の画像がこのたび公開されました。偵察衛星「KH-9 ヘキサゴン」が、ソ連のロケットや航空母艦、極秘軍事施設などの姿を、はるか軌道上から捉えていたのです。 「KH-9 ヘキサゴン」の体は昨年9月に公開され、米Gizmodo編集部も実物を見に行っていました(米Gizmodo版記事はこちら)。でも、その衛星が撮影した画像を見るのは今回が初めてです。 以下の画像をクリックすると、旧ソ連のチュラタムにあるバイコヌール宇宙基地、映画『レッド・オクトーバーを追え!』にも登場するタイフーン型原子力潜水艦、ケモロボの弾薬填薬・爆薬プラント、ムィコラーイウでの航空母艦建設、クビンカ飛行場、当時のモスクワ市、キエフ級航空母艦、シンフェロポリの深宇宙追跡アンテナ、そして当時の米国ワシントンDCの拡大画像が見られます。 1971年以降、K

    米国スパイ衛星が撮った旧ソ連の衛星写真、一挙公開
    mobanama
    mobanama 2012/02/06
    関係ないがキエフ級は厨二心をくすぐるなあ。
  • HMS belfast 巡洋艦ベルファスト記念艦

    HMS belfast 巡洋艦ベルファスト記念艦 ■行き方&情報 ロンドンのテムズ川に掛かる、かの有名なタワーブリッジから歩いて3-4分の場所に、英国ロイヤルネイビーの軽巡洋艦として就役したHMSベルファストがそっくりそのまま、テムズ川に浮かび、博物館として展示されています。 ちなみにHMSとはHer Majesty's Shipの略。つまり女王陛下の御艦という意味です。 勿論、イギリスは国民主権の立憲君主国ですから名目上に過ぎないにしても、海軍の艦船はミサイル原潜も空母もすべて女王陛下の船とは凄いですね。 入場券は8.5ポンド。約1,800円と高め。 横須賀の三笠記念艦なんて戦艦で500円なのに…。しかも日海海戦という国家の命運を掛けた一大決戦を旗艦として参加した三笠と違って、HMSベルファストなんて何やったんだかわからない、たかが軽巡洋艦ですよ(失礼!)。 ただ、展示内容の充実度は三

    mobanama
    mobanama 2011/09/22
    ああ、ベルファスト行きたかったなあ。
  • アニメ・漫画でこれだけは見過ごせない銃の間違い 待機編 - 火薬と鋼

    思うに、漫画やアニメ絵の描き方についてのでも銃の操作については触れていないものばかりで、しかも先人たちの作品にも間違いが多いことも誤りが広がる一因だろう。 ブックマークコメントにもあったが、刀剣や楽器の形状・操作もひどいものが多い。 こうした要素は、作品の面白さに直結しているわけではないが、そうしたディティールを詰める方向性の作品ではシビアに見られるべきだと思う(逆にガンマニアでも映画「リベリオン」や「エスケープ・フロム・LA」の銃の扱いに文句を言ったりはしない)。 「料理の技法がおかしい料理漫画」(ビッグ錠なら良い)とか「クラブの持ち方が変なゴルフ漫画」(石川賢なら良い)とか、そういった認識と同じようなものだと思ってほしい。作品や設定次第でどの程度のリアリティが必要となるかは変わる。 前回のアニメ・漫画でこれだけは見過ごせない銃の間違い 指・手編 - 火薬と鋼に続いて、銃を持った状態で

    アニメ・漫画でこれだけは見過ごせない銃の間違い 待機編 - 火薬と鋼
    mobanama
    mobanama 2011/05/17
    "求められているのは「真実」では無く「美しさ」だから"違う。「美しさ」優先の誤った描写とは要は考証の狂いであり、狂った考証は作品世界への没入を妨げる。シリアスなSFドラマで宇宙空間のきのこ雲を見たいか。
  • アメリカ海軍に導入された次世代型戦闘艦「インディペンデンスLCS-2」 : フィストリア

    2010/10/0401:30 カテゴリ軍事 アメリカ海軍に導入された次世代型戦闘艦「インディペンデンスLCS-2」 ツイート この次世代型戦闘艦「インディペンデンスLCS-2」は2009年末に海軍に引き渡されました。インディペンデンスは様々な能力を持った任務のためのモジュールを搭載できる小型の水上戦闘艦として設計され、船体は三胴船(トリマラン)設計で74 km/h以上を発揮できます。 ◆1 ◆2 ◆3 ◆4 ◆5 ◆6 ◆7 ◆8 ◆9 ◆10 ◆11 ◆12 ◆13 ◆14 ◆15 LCS 2 Ship Trials in Gulf of Mexico 「軍事」カテゴリの最新記事 タグ :#米軍の最新兵器#米軍の最新戦闘艦

    mobanama
    mobanama 2010/10/04
    うほっ。
  • しまぱん(移転しました) - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    mobanama
    mobanama 2010/05/29
    いいけど戦闘機っつったら戦闘機はれよ。戦艦っつっといて駆逐艦はったり戦車っつっといて歩兵戦闘車の画像はるようなまねすんなよ。(それならそれでなんでA10がないんだよ<そこかよ)
  • 戦車なのにうっかり交通事故を起こしてしまった写真17枚 : らばQ

    戦車なのにうっかり交通事故を起こしてしまった写真17枚 ちょっとやそっとの悪路くらい余裕で走破する戦車ですが、やはり限界はあります。 1台数億から10億円以上するという戦車が、無残にも横転したりクラッシュしている姿をご紹介します。 装甲車のようですが、スピード出しすぎたのでしょうか。 タフガイたちも「やっちまったな」という雰囲気。 崖から転落。これでは戦車といえど…。 大砲はひしゃげてしまいましたが、体はさすがに頑丈。 これくらいなら、頑張って乗り越えてくれないものかと思います。 ひっくり返った昆虫状態。 ほんと、こうなったらどうするんでしょうね…。 だだっ広い平原でどうしてこんなことに…。 「やっちまったな。」 「ああ、やっちまったな。」 「始末書だれ書く?」 「お前書けよ。」 「いや、お前書けよ。」 「じゃあ、あみだで決めよう。」 自重が弱点だけに、あぜ道は鬼門。 だんだん水が…。

    戦車なのにうっかり交通事故を起こしてしまった写真17枚 : らばQ
  • 戦闘機や戦車の画像貼ってくれ あんか~びっぷ

  • かっこいい戦闘機や戦車の画像くれ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 06:40:52.78 ID:5dAWTxuP0 たのむぞ 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 09:27:47.66 ID:eCEusu/00 かっこいい 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 10:01:49.92 ID:eCEusu/00 ちょっとコンビニ行ってくる 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 10:28:28.50 ID:5dAWTxuP0 >>10 すげー 何て戦闘機? 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 10:31:27.13 ID:eCEusu/00 >>12 ドラ ・・・多分 1

    かっこいい戦闘機や戦車の画像くれ
  • 米海軍が全電力駆動の艦艇を開発中

    「海軍の武器および人的資源の利用に革命をもたらす」 そんな可能性を秘めた次世代の全電力駆動型艦艇を米海軍が開発しています。 システムアーキテクチャはバッファロー大附属電子パッケージング研究所のCemal Basaran所長が設計しました。これだと発電プラントと機械推進装置が生成する電力を艦艇のパーツの隅々まで配電することができます。 結果どうなるか? - 艦艇の操業は急速にコンピュータ化が進み、乗組員も何千人規模から100人までグ~ンと削減可能に。また、電子部品もサイズが小さくなりますから、そこをベースにさらに進化した戦闘システムも開発できそうです。海軍としては2012年までに操業可能な艦艇を出港したい意向、という話です。 [UB via Dvorak] SEAN FALLON(原文/訳:satomi) 【関連記事】 米海軍が欲しがる水陸両用車の条件とは? 【関連記事】 「Sea Orbi

    mobanama
    mobanama 2007/12/27
    これは何?単にプラットフォームを示しているだけ?
  • 廃墟通信(2007年11月26日?2007年12月02日) 11月28日:邪悪な砲弾

    ..がつく。 冷静に考えれば、プレミアム版を購入する必要は無いのだが [;^J^]。というか、理知的に考えれば、そもそもどちらも買う必要があるはずもないのだが。[;^.^](それにしてもHMVの店員、YAHOOの画面と他のどこぞのページを何度も何度も行き来し確認を繰り返しつつ、手書きで「ご予約カード」を起票してくれたが..店員のスキルとシステムの両面において、HMVには不安を感じざるを得ないところである。[;_ _]) 空腹に耐え切れず、1Fの回転寿司で晩飯。どうしても9皿くらいべてしまうんだよなぁ。この、「イオンに来ると、ついふらふらと回転寿司を(しかもたくさん)べてしまう」というクセは、なんとかして直さないと。[;_ _] 目次へ戻る 2007年11月27日:それでは何も伝わらない 社内の教育担当部署のスタッフにせよ、あるいは社外の営業マンにせよ、「プレゼンのプロ」は絶対にやらない

    mobanama
    mobanama 2007/12/06
    トリビアスペシャルで『バズーカ砲対防弾ガラス』ってのをやってたとのこと。空気砲は見てたのだが「バズーカ」は観なかった。しまった。
  • 1