タグ

2007年7月16日のブックマーク (11件)

  • ゲシュタルト崩壊雑記 - potasiumchの日記

    ゲシュタルト崩壊をネタにして何か実験できたら面白いよね、と同僚に雑談を振ろうとしたら予想外に苦労した。まずゲシュタルト崩壊を英語でなんて言うのか判らない。ドイツ語(Zusammenbruch der Gestalt)はあるけど英語は? breakdown? collapse? 何とか概念を把握してもらったのは良いのだけど、そんなこと経験したことがないし、聞いたこともないと言われる。確かにアルファベットは単純であまりゲシュタルト崩壊しないのかも。台湾系の院生だけが実感として理解してくれた。でも今日初めて知った現象だという。あんまり有名な概念ではないのかもしれない。実験できたら漢字圏の科学者の独壇場かも。 - Wikipedia によると ゲシュタルト崩壊 - Wikipedia ゲシュタルト崩壊とは心理学における概念の一つで、全体性を持ったまとまりのある構造(ドイツ語でゲシュタルトGesta

    ゲシュタルト崩壊雑記 - potasiumchの日記
    mobanama
    mobanama 2007/07/16
    『確かにアルファベットは単純であまりゲシュタルト崩壊しないのかも。台湾系の院生だけが実感として理解してくれた。』へぇ。おもろい。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mobanama
    mobanama 2007/07/16
    トピック(1232)You know, sir, you Americans do seem to have a penchant for doing the wrong thing. You eat holding your fork in the wrong hand. You drive your autos on the wrong side of the road. And now, sir, you've thrown the wrong bitch out the window!
  • http://www.el30.net/archives/2004_07_29_000252.html

    mobanama
    mobanama 2007/07/16
    あぶねーw
  • Engadget | Technology News & Reviews

    mobanama
    mobanama 2007/07/16
    Zuneとは。どこまでが本当なのかわからん(笑)
  • 右側通行

    右側通行への疑問 1.ルールを守れば人とぶつかる 長い間の地方暮らしから開放されて、東京へ帰ってきたのは約10年前である。地方ではマイカーが無ければ生活できなかった。通勤、買い物等、広い地域の移動にはマイカーが必需品であつた。 ところが、東京の父の住まいに二世帯で住んでみると、すぐ近くを通っていた貨物線の線路にJR横須賀線が走るようになり、自宅から歩いて3分の場所に西大井駅が出来たため、こんどはマイカーが不要になった。都心では駐車場を見つけるのが不便なため、マイカーが邪魔になり始めた。その結果、自動車はこの10年間、運転していない。さらに企業を定年で退職してからは、徒歩で出歩く機会が増えてきた。そこで改めて気づくのは歩行者の交通ルールである。 混雑している東京の繁華街、新宿や渋谷を歩いてみよう。右側を歩けばまず人にぶつかるか、突き飛ばされる。ときには怒鳴られることもある。大部分の人が左側を

    mobanama
    mobanama 2007/07/16
    人は左側に退避する傾向がある(国鉄労研の松城氏の実験)。/車ではどうなんだろう?
  • potasiumchの日記 - 実験データ共有を義務付け?

    ボスが出張から帰ってきた。どうも理論系の神経科学者(以下理論屋)が 国家予算にサポートされて得られた全ての実験データは国民の共有財産であり、公開を義務付けられるべきものである。実験者による独占は許されない。 と科学予算の配分を決める某政府機関に訴えたらしい。ボスはその訴えに関する実験系科学者(以下実験屋)サイドからの参考人の一人として呼ばれたと。実験データ共有をめぐる実験屋 vs. 理論屋の微妙な関係というのは日でもあったけれど、スポンサーに訴えて強制力を持たせようとするとは。なかなかやるなあ。 実験屋の意見としては: A:「まあいいんじゃない? もう Neural Prediction Challenge とかもあるし、ボランティアとしてデータの一部を提供するのは別にかまわないよ。」 (理論系に近い実験屋の某教授) B:「共有するのはいいけど、そうするとサポートとか余計な仕事も増えるわ

    potasiumchの日記 - 実験データ共有を義務付け?
    mobanama
    mobanama 2007/07/16
    『C:「はぁ? 何言ってんの? データが欲しければ自分で実験すれば?」』ワロタ(超絶技巧なんだろ。できねーよw)/『「データの見方がナイーブ過ぎて間違ったand/or無意味な結論を出しがち」』某疫学分野とかな。
  • 田中真紀子氏「憲法変えるなら徴兵制にして若者を教育すべし。それが出来ないなら憲法改正するな」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    田中真紀子氏「憲法変えるなら徴兵制にして若者を教育すべし。それが出来ないなら憲法改正するな」 1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2007/07/15(日) 20:22:32 ID:???0 秋田で真紀子節!「内閣ひっくり返そう」 田中真紀子元外相は15日、秋田市で講演し、「将来を考えたら 自民党に投票したら駄目。腐った内閣をひっくり返そう」と訴えた。 田中氏は安倍晋三首相について「憲法を改正して集団的自衛権を 認めて、米国と一緒に戦争ができる国にするつもり」と指摘。 「(憲法を)変えるのだったら徴兵制にし、自分の国を守るとは何なのか若者に教育すべきだ。そうしないなら憲法改正をしてはいけないし、戦争してはいけない」とも述べた。 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070715054.html 2 名前:名無しさん@八周年[]

    田中真紀子氏「憲法変えるなら徴兵制にして若者を教育すべし。それが出来ないなら憲法改正するな」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    mobanama
    mobanama 2007/07/16
    あほか。[☆ねばいいのに](政治的にいい加減★せよなあ、こんなの)。憲法改正=徴兵制じゃなければ困る典型例。飽きた。
  • 本日のおすすめブログ ..。*♡ 7月15日

    私が嫌がらせとして特に問題だと感じるのは、以下のタイプの発言です > 医療水準から見て著しい誤診や初歩的ミスが存在すると言えるのではないか。 > 結果も重大だ。 > 検察がしっかり動くべきだろう。 http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20070707#c1184399906 > 竹まつさんのお子さんの死は、竹まつさんご自身が嘘を言っているのでなければ、事故死です。 > これは警察に届けないと犯罪行為です。 > 竹まつさん、あるいは吉村医師は警察に届けたのでしょうか? http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20070713#c1184462737 助産師さま コメントありがとうございます。 って、それだけですか?ちょっと拍子抜けしました。 というよりそもそもそれ、私の発言とはまったく関係ないですね(-_-;)。。。 ま、こちらで争っても意味のないこと

  • 【ポンド高】どんぶり勘定用のレートが「£1=¥250」に。

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    【ポンド高】どんぶり勘定用のレートが「£1=¥250」に。
    mobanama
    mobanama 2007/07/16
    £価の変遷。やっぱ2005年時点は丼勘定200円だったんだね。なんかあっという間に220~30になっていてわけがわかんなかった。今はついに250円かあ。円建てで暮らしている人はあっという間に8掛け。たまったもんじゃない。
  • 左側通行と右側通行

    左側通行と右側通行                                                                2005-6-5

    mobanama
    mobanama 2007/07/16
    歴史的経緯が良くまとまっている。
  • 「なぜ日本の車はみな逆走しているの?」 - potasiumchの日記

    ちょっとしたホームパーティーに呼ばれたので行く。一世代ほど上のアメリカ人女性と話をする。その人は仕事で何度か日にも行ったことがあるらしく、日米の仕事の仕方の違い等について話す。そんな中で、 「なんで日の車はみんな逆走してるの? あれ気持ち悪くない?」 なんてことを仰るので、いやそれはアメリカ人視点からはそうでしょうけど日人から見たらアメリカの車の方が逆走して見えますよ、というと、 「でも現代的な自動車はアメリカ起源の技術であり文化だからアメリカのやり方が標準であっていいはずなのに、どこで逆走させようと思ったの?」 と言われる。はあ、なるほど。その発想はなかった。たぶん日が近代化した頃にはアメリカよりイギリスをお手にしていたので、その影響なのかな? と言うと一応納得してくれた様子(あとで調べたところ、この説明でそんなに間違ってはいないらしい。ついでにいうとガソリン車の起源はドイツ

    mobanama
    mobanama 2007/07/16
    なにが逆走だ。なにがwrong sideだ。ナポレオンが仏革命後に右側通行を欧州に強要するまでは「車は左」だったんだよ。歴史に鈍感な自己中のアメリカ人め。/文句は話中の米国的主張に対して。サイトは非常に面白い。