タグ

2008年3月17日のブックマーク (19件)

  • kikulog-11th of September

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    mobanama
    mobanama 2008/03/17
    『トンデモさんは、撃つと分裂するSF怪獣のごとく、突っ込むと論点が増えるのが常』まさしく。
  • kikulog-11th of September

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    mobanama
    mobanama 2008/03/17
    「ストローの飛び出し」そーだよなー。んでもって、これが普通の感覚だよなー。
  • kikulog-11th of September

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    mobanama
    mobanama 2008/03/17
    『「もしこの彗星が地球に衝突したらどうなりますか」「ものすごくいろんなことがわかるでしょうね」いや、わかるまえにきっと死んでるから』ワロタw
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 翻訳前のアメリカ。

    第七十一回配信 キリスト教原理主義 対 9.11陰謀論 その3 先回は、選挙運動だけでなく ときにテロ活動までまじえて アメリカの世の中を動かそうとする キリスト教原理主義のひとたちの様子を紹介しました。 今回は9.11陰謀論のひとたちが 政治を動かそうとする様子を観察します。 政治を動かす方法/9.11陰謀論者の場合(1): “政府の陰謀を暴く、真実を求める運動だ” といいながら 陰謀論ビデオの監督たちが取材を受けたり、 陰謀論の学者さんたち 「9.11の真実のための研究者の会(以下研究者の会)」 がシンポジウムを開いたりして 彼らが信ずるところの”真実”について 多くの人を啓蒙しようとするのが、 今のところの彼らの活動です。 ところが実のところ、 彼らがしゃべればしゃべるほど 彼らの嘘が明らかになり、 はたで聞いているとつらくなるような、 陰謀論者たちの傲慢さが明らかになるばかり… と

    mobanama
    mobanama 2008/03/17
    下衆極まりないな「ディラン・エイブリー」とやら。『ブラウン氏がペンタゴンに勤務しているというだけで、犠牲者であるブラウンさんの親子を陰謀の妄想を弄ぶためのコマにしていいはずがありません』
  • 救急待機時間マップ - 新小児科医のつぶやき

    消防庁発表の救急搬送における医療機関の受入状況等実態調査の結果についての延長戦です。一昨日に数字を調べたのですが、そこまでやったら今度はマップにしてみようと言う企画です。消防庁の調査では搬送の問合せ回数(いわゆる「たらい回し」回数)と現場での滞在時間(待機時間)が集計されています。救急搬送でより重要なのは問合せ件数ではなく、搬送先を見つけ出す時間です。「たらい回し」と言っても実際に街中を救急車が爆走しているわけではなく、ひたすら電話で搬送先を探している状態であるからです。問合せが何件であるよりより早く搬送先に向かって走り出すことが大切な事です。 目安としたのは「30分」です。これ以内であれば問題無しとし、これ以上必要であれば問題ありと分類してみます。「30分」を目安にしてよいかどうかは議論もあるかもしれませんが、消防庁のデータ分類がそうなっているので利用させてもらいます。また数字は30分以

    救急待機時間マップ - 新小児科医のつぶやき
    mobanama
    mobanama 2008/03/17
    『首都圏、近畿圏が30分以上の待機時間発生率が高い』『とくに首都圏が高率』『10件に1件程度は30分以上の現場での待機時間が発生』うーむ。暗澹。
  • tnfuk [today's news from uk ]: 円高ドル安ポンド安

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    tnfuk [today's news from uk ]: 円高ドル安ポンド安
    mobanama
    mobanama 2008/03/17
    ほんとだ。ポンド2年かけて上げたのを一気におろしているな。ユーロは上げは同様だったけど降りるほうはさほどでもない。ドルは長期で見ると結構乱高下しているんだな。へぇ。
  • http://www.asahi.com/science/update/0316/TKY200803160121.html

    mobanama
    mobanama 2008/03/17
    『ミツバチではロイヤルゼリーの摂取がメチル化を抑えるような効果と結びついていると推定』へぇ。具体的な機構が気になる。
  • 要は、勇気がないんでしょ? - Attribute=51

    ときどき、 「会社は社員から搾り取ることばかりで、社員のことを何も考えてない」とか「従業員をサービス残業させて搾取している」とか、 つまるところ「自分たちは苦労してるのに、重役達は楽して良い思いしている。むかつく!」みたいなエントリーを読むと、 だったら自分で会社作って、社長になったらいいんちゃう?と素で思うんですが、そういうもんじゃないのかなぁ。 文句を言うな、とかそういうことじゃないんです。 文句を言っている暇があったら行動を起こして、状況変えちゃった方が早くないっすか?と思うのです。 自分たちだけ良い思いをする社長がうらやましい(憎たらしい)なら、自分も社長になって同じことをすればいいし、 会社にいたいなら縦横のつながり作って、自分自身も売り上げあげて、発言力持って、会社を変えちゃえばいいんじゃん?と。 なんしか、方法はたくさんあって、気にくわないところがあればやればいいと思うんだけ

    要は、勇気がないんでしょ? - Attribute=51
    mobanama
    mobanama 2008/03/17
    本旨はともかく喩えがなあ。ブログ主はだせぇけど友人の行動も支持せんな。
  • シー・シェパード捕鯨妨害、豪閣僚が起訴の可能性言及

    甘利明(Akira Amari)経済産業相との会談のため、千葉市内のホテルを訪れたオーストラリアのマーティン・ファーガソン(Martin Ferguson)産業・観光・資源相。(c)AFP/KAZUHIRO NOGI 【3月16日 AFP】鴨下一郎(Ichiro Kamoshita)環境相は15日、地球温暖化に関する主要20カ国閣僚級会合(G20)に出席するため来日したオーストラリアのマーティン・ファーガソン(Martin Ferguson)産業・観光・資源相と会談。反捕鯨団体の暴力的抗議活動には反対姿勢を示していくことで意見が一致した。 鴨下環境相はファーガソン氏に対し、日政府として米環境保護団体「シー・シェパード(Sea Shepherd)」のような暴力的な抗議は容認できないと伝えた。 一方、ファーガソン氏は鴨下環境相に、シー・シェパードの抗議手法に対する調査を続けることを約束した上

    シー・シェパード捕鯨妨害、豪閣僚が起訴の可能性言及
    mobanama
    mobanama 2008/03/17
    id:rev-9氏:母港を提供したことに対して非難があるからなんじゃないの?国際法規的な妥当性は知らん。
  • がんで死亡した男性が生前に寄付した1億円、実はがん撲滅の目的だった?→市は公園整備のために予算計上 埼玉

    がんで死亡した男性が生前に寄付した1億円、実はがん撲滅の目的だった?→市は公園整備のために予算計上 埼玉 1 名前:環境破壊ちゃんφ ★[] 投稿日:2008/03/14(金) 13:58:52 ID:???0 富士見の男性寄付:市への生前1億円、がん撲滅の目的だった可能性 /埼玉 昨年6月に肺がんで亡くなったさいたま市の男性が、入院病院のあった富士見市に同5月に生前寄付した1億円をめぐり、寄付ががん撲滅目的だった可能性のあることが13日、分かった。 市議会一般質問で金子勝氏(草の根)が「男性が他の病院への寄付時に添えた遺言状の複写で分かった」と述べた。 市は男性人から聞いたとして、07年度の予算に公園整備のための緑化推進費として計上しており、今後論議を呼びそうだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080314-00000082-mail

    mobanama
    mobanama 2008/03/17
    臨時収入をどげんかせんといかんということで『土建化しちゃったのね』
  • パ行の音の言葉って本来日本にあったのでしょうか?…

    パ行の音の言葉って来日にあったのでしょうか? これっぽっちのぽなんかはいつごろから存在したのでしょうか?

    mobanama
    mobanama 2008/03/17
    釣り?
  • マット・タイッビ「9/11陰謀論の望みゼロのバカさ加減」 - AztecCabal

    けっこう前に翻訳は終わっていたが、「9/11陰謀(自作自演)論なんてもう下火だろし、趣味がいいとは言えない内容なのでしまっておこう」と考えていた。しかし、kikulog - 11th of Septemberでもこの記事について何度か触れられており、出すこともそれなりに意味がありそうなのでアップする。上で書いたようにけっこうどぎつい内容なので、9/11をこうしたネタにされると不快な人は見ないほうがいいかもしれない。 タイッビの理屈は陰謀論の原理的な否定ではない(それは不可能だ)が、普通の人間にとってはこれで十分のはずだ。他方で「科学的」検証の方向だってあるが、素人はもちろんのこと、物理学者らにとっても片手間で扱えるような内容ではない。陰謀論者はこの点を理解していないように思う。 また、言うまでもないが、9/11調査報告書やNIST、FEMAの報告書を批判することは陰謀論の肯定を意味しない。

    マット・タイッビ「9/11陰謀論の望みゼロのバカさ加減」 - AztecCabal
    mobanama
    mobanama 2008/03/17
    『思いつきとしては信じがたいほどバカげており、無意味にこみ入っていて、細部はやりすぎなのに、完璧に実行され、具体的な証拠は何一つ残らず、数万の人間が彼らの役割について秘密を永遠に守る』普通ありえん罠。
  • 情報統制を超えて漏れ聞こえるラサの悲鳴をきけ!:イザ!

    ■国内はYou Tubeも、BBCもアクセス禁止。ラサの電話は故障を装い、メールは届かない。一方で、中国CCTVは、抜き身の刀をさげた凶暴そうなチベット族の暴徒の姿をうつし、チベット族の無法を強調している。中国のネット世論は「チベット独立派を殲滅せよ!」「不要軟手(手加減などいらない!)」と雄叫びをあげ、鎮圧部隊は正義の味方扱いだ。見事な情報統制と世論誘導!さすが。 ■しかし、国際社会では北京五輪ボイコット要求拒否が主流。さすが!中国の外交力、そしてパブリック・ディプロマシー力。日も爪の垢でも煎じてのませてもらおう。 ■今回、中国はCCTVなどで、現地の暴動の映像を流したが、中国的にはこれが成功だった。隠蔽しなかった分、情報公開の透明性は前よりまし、と国際社会に思わせ、海外メディアも、この同じ映像使い、公式発表を中心に報道した。赤い衣のラマ僧が商店を破壊したり、チベット族の若者が中国

    mobanama
    mobanama 2008/03/17
    『今でもチベットの大学新卒者は就職難で、チベット族の失業者は多い。そんなに大量の漢族、回族がくれば、チベットの子供たちは生きていけない』なるほど。
  • バー理科室の備忘録 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    mobanama
    mobanama 2008/03/17
    『元来牧場主が自身の所有する牛に付ける焼印を指す!』以下、今後使わせてもらおうw
  • http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080312k0000m040105000c.html

    mobanama
    mobanama 2008/03/17
    才能の枯れた銭ゲバどもめ。『なだいなだ』『妹尾河童』『五味太郎さんら20人』『寺山修司(ry)や(ry)木村尚三郎(ry)の遺族も』
  • スーパーで現金で払うやつってなんなの?

    クレジットカードぐらい持てよこの低収入ども。 お前らが小銭出してる時間こっちは待たされるんだよ。

    スーパーで現金で払うやつってなんなの?
    mobanama
    mobanama 2008/03/17
    まだ場所によっては現金を上手に出したほうが早いぞ。カードに関してはサイン等の確認をしないのが「サービス」じゃないと思う。時にバカかと感じる。せめてPIN位の認証をして欲しい。
  • http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY200803150341.html

    mobanama
    mobanama 2008/03/17
    『小泉学長が「恐怖政治で支配し、今や誰一人逆らう者がいない独裁体制を築いてしまった」』って方が真実なんじゃないかと思うよ、これを聞くと。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mobanama
    mobanama 2008/03/17
    『結局「ロリコン」「二次オタ」差別なんだろ、ということで一致していると思う』そか?ともあれ『ともかく、今の状況はまずい』は同意。「愛煙家」こそ「暴煙者」の規制に積極的に参加すべきだろう。
  • Juanlog: 後藤寿庵の変化

    後藤寿庵といえば、かつてはエロらしいエロを描かないギャグ漫画作家だったわけで、今見返すとさすがに古臭かったり未熟なところがあったりするけど、結構あの時代にはオタクコミュニティの中で騒がれるだけのポジションを維持していたと思うのだけど、だもんで、今殆どギャグを描かず、ど真ん中のエロをやってることについて、時々否定的な意見を耳にする。この辺でも、 昔と作風が違う、という観点で最も驚かされたのは後藤寿庵さん。昔と作風が違うっていうのは承知してはいたのですが、いざこうして目の当たりにすると、ホント余りの変わりっぷりにしばし絶句。かつての後藤寿庵さんはとり・みきとかの延長線上にあるエキセントリックなテイストが魅力だったワケ*5で、間違っても普通のエロマンガなんて描く作家じゃなかった。でも、ここに収録されてる作品は、かつてのノリを微塵も感じさせない、極めて真っ当でハイ・アヴェレージな姉×弟系ラヴラヴ