タグ

2009年9月21日のブックマーク (7件)

  • Amazon.co.jp: 親子で楽しむベビーサイン 赤ちゃんとお手てで話そう: 吉中みちる, 吉中まさくに: 本

    Amazon.co.jp: 親子で楽しむベビーサイン 赤ちゃんとお手てで話そう: 吉中みちる, 吉中まさくに: 本
  • http://www.sogotosho.daimokuroku.com/?index=hon&date=20090921

    mobanama
    mobanama 2009/09/21
    よくわからん。どゆこと?教師が高々10分も黙って本を読めなかったってこと?んなばかなと思うんだけど。//準備があるにせよ10分位何かを読んでられないもんかね。CAのサイレント30sみたく(方向性は逆だけど)。
  • 「冬の槍で400メートル滑落しました」 - 天漢日乗

    冬の槍ヶ岳で400メートル滑落、奇跡的に助かったというヒトの話。 【富山】剱岳で水戸の女性(59)転落死 「カニノヨコバイ」と呼ばれる、鎖につかまって横向きに移動する難所スレッドより。発言のヘッダは青字で表示。一部、レス番の間違いを訂正してある。 346 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:58:06 ID:wH3FK9Ji0 俺の知り合いに北穂高から75m落ちたけれど、生きている人がいる。 548 :名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 00:09:19 ID:+xjMmjK70 >>346 俺、冬季の槍で400m滑落して不思議と生きてたよ。 マジ死んだかと思った。 550 :名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 00:10:52 ID:UG2T1pX1P >>548 ダブルアックスで滑ったとか? 570 :名無しさん@十周年:2009/09/21

    「冬の槍で400メートル滑落しました」 - 天漢日乗
    mobanama
    mobanama 2009/09/21
    大瀬ってダイビング初心者のメッカじゃん。こえー。
  • そのメシがマズいのは英国だけじゃないから安心しろ、と言いたい。

    英国で、NHSの病院に入院している "Traction Man" と名乗る男性が、自身のブログで「病院グルメ・レポート」(ただしマイナス方向の)をやっている、という話。毎日の事を撮影した写真をアップして、その料理の名前を読者に当ててもらうというだけの単純なお遊びだが、この料理の味の感想がすごい。AFP BBにある一節。 マカロニチーズの感想は「壁紙用ののりだったんじゃないかと思える物体。誰かの作業着にこれをまき散らし、そのまま飛行機の底にべたっとはりつけて、そのへんを曲芸飛行でひとっ飛びしても大丈夫そう」 異様に言葉数の多い、半分異次元に蹴り飛ばされたかのようなこの罵倒、私の腐った頭には、ブリテン島というより隣の緑の島の成分が感じられるのだが、気のせいかもしれない。 Traction Manのブログは下記。 http://hospitalnotes.blogspot.com/ 写真見る

    そのメシがマズいのは英国だけじゃないから安心しろ、と言いたい。
    mobanama
    mobanama 2009/09/21
    そうなんだよな、見た目普通の英国食とさほど違わないんだよなw。
  • 『『藤子・F・不二雄大全集 エスパー魔美 1』(藤子・F・不二雄)』

    今週はとにかくメチャメチャに忙しくて(間に出張も挟まった)更新もままならなかったのですが。コメントいただいた皆様、ありがとうございます。ちょっと考える気力がまだ起きないので、明日以降、御返事したいと思います。特にメカさんのコメント群については、新しいエントリを作ろうと思っています。しばらくお待ちください。すいません。 で、だいぶ時間がたっちゃいましたが、藤子・F・不二雄大全集の8月分配に含まれている『エスパー魔美』について、ちょっとご紹介。 エスパー魔美、小学生のころだったかな、たぶん高学年だったと思いますが、初めて読みまして。色々と学ぶところが多かったのです。主人公の魔美と高畑くんが中学生という設定も大きかったのだと思いますが、自我に目覚める年頃だけに、作者としては、まるで自分の娘に語るように、世の中というものを語りたかったのだと思います。 そういうわけで、当時の私にとっては「ちょっと

    『『藤子・F・不二雄大全集 エスパー魔美 1』(藤子・F・不二雄)』
    mobanama
    mobanama 2009/09/21
    我慢してたのにほしくなってきてしまった。引用されたどのシーン・台詞も記憶にあるなあ。
  • 銀座で人形峠ウラン残土の放射線を満喫! - チラシの裏の幻視録:楽天ブログ

    2009年09月20日 銀座で人形峠ウラン残土の放射線を満喫! カテゴリ:原子力 こんばんは。 かなり前に話題に採り上げた人形峠ウラン残土陶板「DOLL STONE」。 これを使ったラドン温浴施設を福田工業と言ふ企業が実用化していたのは知っていたのですが、6月末に銀座にその直営施設が登場したそうです。 施設の名称は「銀座ラドン温浴」。 場所は銀座8丁目。(東京都中央区銀座8ー8ー7) 営業時間は11:00~21:00。 料金は1時間3000円。 じつはこのDOLL STONEによるラドン浴施設、我が家の新築時にも設置を検討していました。 しかし、線量設計をきちんとやらなければならないとの話を聞き、また費用が結構かかることもあって、あきらめたのであります。 少し高いとは言へ、手軽にDOLL STONEの放射線浴が楽しめるこの施設、東京勤めの皆様は「仕事帰りにひと浴び」いかがでしょうか。 ただ

    銀座で人形峠ウラン残土の放射線を満喫! - チラシの裏の幻視録:楽天ブログ
    mobanama
    mobanama 2009/09/21
    Doll stone使用。"「銀座ラドン温浴」""1時間3000円"
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。