タグ

2010年12月10日のブックマーク (24件)

  • Togetter - 「スペオペ単位系:宇宙SFにおける速度や距離など」

    前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu 誰も「3光年は許さん」ってつっこんでくれんな(^_^;)。「3ツイキロ」とか、新しい単位作ろうかと思ってたのだが(^_^;)。

    Togetter - 「スペオペ単位系:宇宙SFにおける速度や距離など」
    mobanama
    mobanama 2010/12/10
    こういうまじめな馬鹿話好き。しかし豪華なメンバーだ。山本貴嗣氏まで参加してる。
  • 角川書店や講談社、集英社などのコミック10社会が東京国際アニメフェアへの参加拒否を発表

    先日、角川書店の井上伸一郎社長が来年の東京アニメフェアへの出展取りやめを明言しましたが、日、角川書店のほか講談社、小学館、秋田書店ら漫画出版社10社による団体「コミック10社会」は緊急声明を出し、東京国際アニメフェアへの参加拒否を表明しました。 東京都青少年健全育成条例改正の動きでは、漫画家やアニメ制作者との話し合いが持たれないままに議論が進められており、また、その過程で石原都知事から漫画やアニメ、およびそれらの制作者に対しての不誠実な発言が繰り返されたことから、強い不信感を持ったコミック10社会が抗議の意味を込めて、石原都知事が実行委員長を務めるアニメフェアへの参加を拒否した形となっています。前述の理由のため、声明の中では「アニメフェアへ不参加」ではなく「協力・参加を断固、拒否します」と強く宣言が行われています。 詳細は以下から。 コミック10社会が発表した緊急声明の全文は以下のような

    角川書店や講談社、集英社などのコミック10社会が東京国際アニメフェアへの参加拒否を発表
  • 発達障害支援に原因論は必要か?

    Ichiro Kuronuma @kouro16 さて、今日は会議2件だが、1件は、乳幼児への親の関わり方と発達障害との関係について検討する予定。確かに、べ物によって骨格も、刺激によって脳神経の発達も違うから、影響してるんだろうなぁ。でも、予備知識がない……。うーむ。何か勉強にいいものないかなぁ? 2010-11-30 07:43:37 @ohgie 危険に一票。下手すりゃ産経親学シリーズの二の舞。個人的には発達障害と親の養育態度は関係ないと断言したい気分。QT:@tomothlon 「関係」という言葉に危険な印象も持つのですが...QT @kouro16: 乳幼児への親の関わり方と発達障害との関係について検討する予定。 2010-11-30 10:28:37

    発達障害支援に原因論は必要か?
    mobanama
    mobanama 2010/12/10
    後で調べる⇒"ABAやTEACCH"
  • 2010-12-10

    まぁ、可能性という意味では発がん性の毒なのだから、可能性はあるということで間違いないのだろうが、それがどのくらい影響があるのかという事を言って欲しい。 魚の焦げ目に発がん性物質が!とか騒がれたときがあって、今でもそれを引きずっている人もいるだろうけど、毎日100tべればという前提を無視した話だったし。 3人に1人が煙草の常習者になるという話も、そりゃ吸いたくて吸い始めた人なんだからそうなるだろうし。 煙草は嫌いだけど、煙草なら叩けばいいという特に欧米の風潮はもっと嫌い。でも、歩行喫煙者はもっと嫌い。 追記:どうもこの記事は抜粋しすぎて元々の研究がわかりづらくなっていたみたいです。 煙草の毒の毒性について細かく解析した人のようですね。癌に限らす。 「たった1で心臓発作」「わずかな煙でも肺やDNAを即座に損傷」 たばこの害訴え…ベンジャミン医務総監の報告書[10/12/10]」……とかこの

    2010-12-10
    mobanama
    mobanama 2010/12/10
    "煙草は嫌いだけど、煙草なら叩けばいいという特に欧米の風潮はもっと嫌い。でも、歩行喫煙者はもっと嫌い"(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
  • 食品への放射線照射についての検討・指示に関する申し入れ

    照射品推進停止の申し入れ 2006年10月、原子力委員会は「品への放射線照射について」をまとめ、スパイス及び一般品への放射線照射を解禁するように厚生労働省に通知しました。私たち消費者は原子力委員会の品照射専門部会の審議を傍聴し、審議資料も検討し、不備の多い審議について問題を指摘してきました。しかし、専門部会は形式的な報告書を作り上げることに汲々とし、来の目的である事実に基づいた科学的な検討を放棄し、非科学的な報告書を作り上げました。この杜撰な報告書に基づいた通知により、厚生労働省は血税3千万円をかけ照射品について調査を行い、薬事・品衛生審議会において「科学的知見が不足している以下の事項について、関係者に情報の収集を要請する」と下のようにまとめました。 ●「アルキルシクロブタノン類に関する科学的知見の収集等」について 「科学的知見が不足しているとされる以下の事項について、関係者

    mobanama
    mobanama 2010/12/10
    この執拗さは。
  • 「それは正しいか、間違っているか」という考え方は間違っている - Essay, dated.

    「昔々、人々は地球は平らだと考えていた。もちろん彼らは間違っていた。そしてその後人々は地球は球体であると考えるようになったが、その人々もまた間違っていた。しかし、もしあなたが地球が球体であるという考えが地球が平らであると考えと同じように間違っていると考えるなら、あなたの考え方はその二つの考えよりもはるかに間違っているのだ。」 原文: "...when people thought the earth was flat, they were wrong. When people thought the earth was spherical, they were wrong. But if you think that thinking the earth is spherical is just as wrong as thinking the earth is flat, then yo

    「それは正しいか、間違っているか」という考え方は間違っている - Essay, dated.
    mobanama
    mobanama 2010/12/10
    "歴史を知って悲観的になるのはさらに間違っている。それぞれの考えはそれぞれの当時の科学基準に照らしてそれなりに「正しく」有用だったのだし、絶対的な「間違い」の大きさは新しい考えになるにつれ逓減していっ
  • 子どもの「受動喫煙」、メンタルヘルスに悪影響=英研究 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    12月9日、受動喫煙にさらされる子どもは、そうでない子どもに比べて精神面で問題が多くなる傾向が英国の調査で明らかに。写真は2004年にロンドンで撮影(2010年 ロイター/David Bebber) [ニューヨーク 9日 ロイター] 親など周りにいる人がタバコを吸うことで「受動喫煙」にさらされる子どもは、そうでない子どもに比べて精神面で問題が多くなる傾向が、英国で実施された研究で明らかになった。 ユニバーシティー・カレッジ・ロンドン(UCL)のチームは、英国に住む4─8歳の子ども901人を対象に、唾液などから受動喫煙の度合いを調べたほか、子どもの親にアンケートを実施。その結果、平均すると、受動喫煙の量が多い子どもほど、多動性障害や行為障害など精神的な問題を抱える傾向にあることが分かったという。 研究を主導したUCLのマーク・ヘイマー氏は、今回の研究は、喫煙者の親に対し、禁煙または屋外で

    mobanama
    mobanama 2010/12/10
    うーむ。社会経済階層の反映じゃないのかなあ。交絡どの程度排除できてんだろ。//"これをニセ科学と断じるのはトンデモ"には全面的に同意。//id:Tesh氏の資料知らん人多すぎる。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    コロナ後遺症は「最大500万人」リスクを訴え続けてきた医師「新たな国民病」と危機感 理解不足で孤立する患者も多く、支援態勢の整備が急務 トランプ氏が共和党内で「敵なし」になったきっかけは、自身への「刑事訴追」だった 被告人の立場を最大限に有効活用 一方で「ボディーブロー」になるかも…【混沌の超大国 2024年アメリカ大統領選(4)】

    47NEWS(よんななニュース)
    mobanama
    mobanama 2010/12/10
    "米国の公衆衛生政策を指揮するベンジャミン医務総監""わずかでもたばこの煙を吸い込むだけで肺やDNAを即座に損傷し、がんの発症につながると警告する報告書を公表"こういうゼロリスク信仰は煙草より先に滅びろ。
  • サイエンスジャーナリズムを改革した男 - 日々の記録

    「Nature」編集部の古参Sir John Maddoxが、この4月に亡くなった。*1 Sir Johnって誰? 天下の「Nature」編集部の人とはいえ、それだけでScience and Technologyトップページを丸々割くとは、The Economistも英国びいき甚だしいだなぁと思ったら、読んでびっくり。自分のいる学術出版という業界の今日は、この人なくして存在し得なかったのではないか。 査読制度(peer review) 論文への投稿受理日記録 エンバーゴ制*2 という、まさに学術出版(とりわけSTM分野)の基盤ともいえる制度を発案し、業界に定着させた人物だ。 また、Sir JohnはジャーナルにLeaders記事を入れ始めた人でもある。自分が主にカバーしている理工系ではあまり見られないけど、生物・医薬系ではLeaders記事は結構ある……らしい。 編集者に机を漁られる研究者

    サイエンスジャーナリズムを改革した男 - 日々の記録
    mobanama
    mobanama 2010/12/10
    こういう真面目な話は後で読む。
  • 浅川参事「漫画やアニメは誰が見ても読んでも同じで一つの理解しかできない」 島本和彦「じゃあ『あしたのジョー』が最後になんで真っ白になって笑ってるのか解釈を」

    浅川参事の「小説は読む人によって様々な理解がある。その点、漫画やアニメは誰が見ても読んでも同じで一つの理解しかできない」という発言に対して意見を求められた漫画家の島和彦先生の素晴らしい切り返しです。 浅川参事の発言の前後については下記のまとめ内で詳しく分かります。 『都条例改正問題 12/9都議会 総務委員会レポート』 http://togetter.com/li/77163

    浅川参事「漫画やアニメは誰が見ても読んでも同じで一つの理解しかできない」 島本和彦「じゃあ『あしたのジョー』が最後になんで真っ白になって笑ってるのか解釈を」
    mobanama
    mobanama 2010/12/10
    さすがアニキ。
  • 『がん死亡リスクとアスピリン - 蝉コロン』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『がん死亡リスクとアスピリン - 蝉コロン』へのコメント
    mobanama
    mobanama 2010/12/10
    id:poccopen氏:そういう細胞レベルの現象というよりは、id:Harnoncourt氏がAFPBBへのぶくまで述べておられるような、組織レベル以上の機構じゃないかと思いますよん、criticalなところとしては。知らんけど。
  • https://oyaide.com/catalog/latest_news.php?news_id=680

    mobanama
    mobanama 2010/12/10
    ブラインドでやって再現できるかの実験結果乗せてよ。
  • がん死亡リスクとアスピリン - 蝉コロン

    医療見かけたのがAFP、GIGAZINE、GIZMODOなので眉に唾つけてたけど、Lancet論文だし、案外アリなのかなとまたNHS様にお伺いを立ててみた*1。Aspirin and cancer risk - Health News - NHS Choices 論文Effect of daily aspirin on long-term risk of death due to cancer: analysis of individual patient data from randomised trials : The Lancet NHS記事の文末見てみると分かるけど、やはりものすごいたくさんのニュースサイトで紹介された仕事のようです。いつもここは2,3くらいしかない。 アスピリンって「ワンダードラッグ」って呼ばれてんだ。解熱鎮痛作用とは別に、低容量で抗血栓薬としての使用があるみたい

    mobanama
    mobanama 2010/12/10
    実社会上の行動としてはとりあえずは余計なことはせん方が良いという結論なのは間違いないだろうけど。http://d.hatena.ne.jp/uneyama/20101208#p3とか、http://b.hatena.ne.jp/Harnoncourt/20101208#bookmark-27118317見ると。
  • レシートや紙幣に大量のビスフェノールA、米研究

    ワシントンD.C.で撮影された100ドル札(2010年12月7日撮影、資料写真)。(c)AFP/Paul J. RICHARDS 【12月9日 AFP】レシートや紙幣に、がんや肥満などとの関連が指摘されている化学物質ビスフェノールA(BPA)が相当量付着しているとする研究結果を、米NPOの研究チームが8日、発表した。 米NPO「Safer Chemicals」「Safer Families」「Washington Toxics Coalition」で作る研究チームは、国内の主要小売店・喫茶店22店舗で受け取った感熱紙レシートを調べた。すると、半数が大量のBPAでコーティングされていることが分かった。 これらのレシートは、10秒触っただけで最大2.5マイクログラムのBPAが指に付着し、こすった場合は付着量が約15倍になったという。 指に付着したBPAは、紙幣へも簡単に移動していた。研究チーム

    レシートや紙幣に大量のビスフェノールA、米研究
    mobanama
    mobanama 2010/12/10
    ちょと吹いた。なんじゃこりゃ。えらく偏ってるなあ。NPOの意見を垂れ流してんだろうなあ。
  • Mozi - Wikipedia

    mobanama
    mobanama 2010/12/10
    へー。墨子ってもぢもぢ君だったんだ!
  • よすが日記 墨子平和主義

    mobanama
    mobanama 2010/12/10
    最後にご自身もゆーとるが、墨子を称えると専守防衛しかできなくなるから中国としては絶対採用せんわな。
  • ジョブズにとっての「アップル」とヒッピーの「正義」:日経ビジネスオンライン

    夕刻、テレビをつける。どこもかしこも海老蔵だらけ。うんざりだ。 で、CNNに避難する。英語のニュースはありがたい。意味がわからない分、神経にさわらないから。 「神経にさわるのがイヤなら、はじめからテレビなんか見なければいいじゃないか」 と、賢明な諸君は言うはずだ。が、そうは行かぬのだな。インターネット登場以前に大人になった人間は、テレビのついていない部屋に一人でいられない。慣れることができないのだ。おそらく死ぬまで。だから、なんとかやかましくない番組にチャンネルを合わせることで妥協をはかる。見ていなくてもつけておく。時には音を消して。ある場合には放送大学の世話になってまで。 時々、ふとわれに返る。 「オレは何を見ているんだ?」 うむ。私は何のためにテレビをつけているのだろうか。 CNNの画面には、ゼロ戦の編隊が爆弾を落とす動画が流れている。モノクロームの古いフィルム映像。戦艦が煙を上げて燃

    ジョブズにとっての「アップル」とヒッピーの「正義」:日経ビジネスオンライン
    mobanama
    mobanama 2010/12/10
    まあなかなか面白かった。イラスト、タコ部屋はねーだろよw。最後のセリフだけ引用。"私見だけどね。多様な私見を認めないシステムは敗北するよ(笑)"。
  • 東京都は青少年育成条例をを執行する能力がないことを証明する一言 : 404 Blog Not Found

    2010年12月10日09:00 カテゴリTaxpayer書評/画評/品評 東京都は青少年育成条例をを執行する能力がないことを証明する一言 もうこの件に関して言うべきことは十二分に言ったと思った私が甘かった。 青少年育成条例を改訂するか否か以前に、東京都にはそれを執行する資格も能力もなかったとは。 Togetter - 「801さんの12/9 都議会傍聴レポートと感想」 吉「実写や文字がOKなのは何故?」 浅「実写は業界の規制団体がうまく作用している。小説は読む人によって様々な理解がある。その点、漫画やアニメは誰が見ても読んでも同じで一つの理解しかできないから」 #hijitsuzailess than a minute ago via ついっぷる/twipplesana/月と桜と一億五千万 801 なんとこれは。 表現の自由どころではない。漫画やアニメには解釈の自由がないと言うのだ。 こ

    東京都は青少年育成条例をを執行する能力がないことを証明する一言 : 404 Blog Not Found
    mobanama
    mobanama 2010/12/10
    ブログ主はそれを言いたかったのだろうけど、本筋の主張を補強する例としてはどれもあまり適切じゃないと思うな。ま、ただの印象批判だけど。
  • サイエンスは経済とともに動く。 - Ryohei’s neuroscience notes

    経済が収縮すれば、サイエンス業界も影響は免れない。そして重要なことは、業界の「幸せ度」は、絶対的な金額ではなくて、金額の傾きに比例するということ。アメリカでも一時期サイエンスへの予算が倍になったことがあり、それにともなってサイエンティストもど〜んと増えた。でもその予算を維持できずに、減らす方向になると、(新しい)職はなくなるしグラントもとれなくなる。絶対的な金額では昔よりもはるかに多くの予算がつけられているにもかかわらず、不幸な人の割合が増える。予算を永遠に増やし続けることが出来ない以上、こういう時期は必ずやってくる。アメリカや日なら、それは今、ということになる。経済が不調なときに、今の研究者人口を維持しなければならない明確な根拠は無いと思う。とばっちりは若手のほうにきやすいのが問題なのだが。幸いなことに、NIHは問題に気がついていて、K99やR01の新規グラントシステムなど、若手にもチ

    サイエンスは経済とともに動く。 - Ryohei’s neuroscience notes
    mobanama
    mobanama 2010/12/10
    "とばっちりは若手のほうにきやすいのが問題なのだが"だから問題なのだが。
  • 魔法幼女 on Twitter: "lispとは、LISt Programmingの略である(違"

    mobanama
    mobanama 2010/12/10
    LISt Processingか。まあそりゃそうだなw。一瞬空目してわかんなかった。
  • Wikipedia:ウィキリークスとウィキペディアは関係ありません - Wikipedia

    この文書の要旨: 漏洩した機密情報を公開しているウェブサイト、ウィキリークスは、ウィキペディアともウィキメディア財団ともいかなる関係もありません。ウィキリークスはウィキメディアと全く関係の無い人々によって運営されている完全に別のウェブサイトです。 ウィキペたんからの、「ウィキリークスはウィキメディア・プロジェクトじゃありませんから!」というメッセージをお読みください ウィキリークスは、ウィキペディアとも、ウィキペディアを運営しているウィキメディア財団とも全く関係がありません。 「ウィキ」という語は誰でも使用できる一般的な用語であり、商標ではありません。この言葉はウィキペディアが出現する前に既に存在していましたし、ウィキメディア財団もこの言葉についていかなる形でも所有権を主張することはありません。両サイトが使っているソフトウェア「MediaWiki」は、誰でも使用できるオープンソースプログラ

    Wikipedia:ウィキリークスとウィキペディアは関係ありません - Wikipedia
    mobanama
    mobanama 2010/12/10
    だからWikiと略すなとあれ程…、という反応多数?//どうでもいいけどこっちみんな。うざい。
  • New Scientist TV: World's oldest computer recreated in Lego

    mobanama
    mobanama 2010/12/10
    後で見る
  • こいつはやられた…絶賛されていた地味なサンタの写真 : らばQ

    こいつはやられた…絶賛されていた地味なサンタの写真 英語圏の国では、同じ趣味やコスチュームを着て集まる「○○コン」と呼ばれるイベントが各地で行われていますが、サンフランシスコでサンタ・コンというイベントが催されました。 その内容は、全員がサンタクロースの格好をするというもの。 その中でひときわ目立った…いや地味なサンタがいると絶賛されていた写真をご紹介します。 驚くのはこれはフォトショップなどで加工したものではないということ。 彼女はグレーのコスチューム、グレーのかつら、グレーのメイク、グレーのコンタクトレンズで全身を決めているのです。 派手な赤いサンタたちが集まる中、ひとりだけモノクロに見え、そのコントラストの効果たるや絶大と言うしかありません。 写真を一緒に撮ってくれと大勢の人に頼まれたというのも納得ですよね。 このモノクロな彼女を見ての、海外掲示板のコメントを抜粋でご紹介します。 ・

    こいつはやられた…絶賛されていた地味なサンタの写真 : らばQ
    mobanama
    mobanama 2010/12/10
    "オレの脳はこれがフォトショップじゃないと処理するのにトラブってる。"
  • 『佐藤優氏のお母さんは』

    放射能を天恵の海に流す六ヶ所再処理工場閉鎖を!(katsukoのブログ) ☆サブテーマ:誰が再処理・原発・原爆を発明し何のために使ったか ☆必読サイト:「THINKER」、「再処理 岩手の環境」、「美浜の会」、「原子力資料情報室」、「よくわかる原子力」 今日についての大先輩にたまたま会う機会がありました。よく 佐藤優氏のを読んでいるそうで、わたしが次のことを知らないのを 驚かれてしまいました。 佐藤優氏のお母さんは、沖縄の人で、集団自決という局面になり、もう手榴弾 を握っているという切羽詰ったときに一人の日軍の兵士から捕虜になってか ら自決しても遅くはないということを言われおもいとどまり、一命をとりとめたの だそうです。 沖縄での日軍の兵士というと、赤ちゃんが泣くと敵に見つかるからといって殺したり殺させたりしたというイメージが強いですが、こんな人もいたのですね。 それからたしは氏は

    『佐藤優氏のお母さんは』
    mobanama
    mobanama 2010/12/10
    "日ごろ、黒く塗っておいて黒いと非難することは避けなければと自戒しているのに"あれで?