タグ

2011年8月1日のブックマーク (14件)

  • 嫁にバレないようにMacBookAirを手に入れる方法を考えてみる | N1kuMeet5

    いや、ホント欲しいです。 この記事見て Summify – 買い替えを決意せざるを得ない新旧MacBook Air最速ベンチマーク! この記事自分で書いてから、ますます欲しくなってきています(^_^)♪ 新MacBookAir VS Mac Book RAID0仕様 | N1kuMeet5 私なりに「嫁」にバレないよう買う方法を考えてみます。 iPad買ったのがバレた時に、すっごく怒られちゃいました(^_^;) “新しいものが出る度に買っていたら、うちは倒産する” “こういうの買うお金があるんだったら、娘の服でも買ってあげて” “これホントに使うの?パソコンじゃいかんの?そのノートパソコンでいいやん” しばらく放置してあったら “ほら、使ってない。無駄だったんやろ、次こういうの買ったらいかんよ” 話の途中で死んだふりをしてなんとか難を逃れましたが うちの嫁はそう一

    mobanama
    mobanama 2011/08/01
    "誰か、良い方法があれば是非教えてほしいです"1.諦める、2.忘れる、3.なかったことにする
  • ICRP陰謀論のごときものについて - 地下生活者の手遊び

    宗教学者の島薗進氏が、ツイッター上で『放射線被曝の歴史』(中川保雄著)という書籍を紹介していたので、これには注目しておりましたにゃ。島薗氏はこの書籍の結論部をブログで紹介されていますにゃー。 中川保雄『放射線被曝の歴史』に学ぶ(1) | 島薗進・宗教学とその周辺 価値の高いと思われる絶版をブログで公開していただけるのは実にありがたいことだと感謝ですにゃ。 ただ 紹介されている放射線被曝の許容量基準が変遷してきたことの理由について、僕の知っていることと少なからず齟齬があるので、カウンターの情報をここに掲載させていただきたく思いますにゃー。 ICRPの性格について 2)核兵器開発・核軍拡政策にそう被曝管理を最大の目的とした時期(1950-58年) 「アメリカ原子力委員会の主導の下に国際放射線防護委員会(ICRP)が作られ、戦後の国際的被曝防護体制が再編成された。核兵器の放射線による遺 伝的影

    ICRP陰謀論のごときものについて - 地下生活者の手遊び
    mobanama
    mobanama 2011/08/01
    日付の階層でぶくましてしまった。追記用にキープw
  • asahi.com(朝日新聞社):土器のイケメン総選挙、熱戦続く 京都市考古資料館 - 社会

    印刷 関連トピックス総選挙8世紀末の墨書人面土器  京都市考古資料館が、表面に墨でひとの顔を描いた墨書人面土器のイケメン総選挙「BJD21」を実施中だ。「AKB48」にあやかった。  長岡京に都があった790年ごろ、疫病の流行を鎮めるために川に流したとみられる21点で、1990年に同市伏見区で出土した。  仁王顔、細眉などどれも個性的な顔立ちで話題になり、1カ月で250人が来館、投票した。玄関正面の「センター」展示をめざし、31日まで熱戦が続く。

    mobanama
    mobanama 2011/08/01
    "京都市考古資料館が、表面に墨でひとの顔を描いた墨書人面土器のイケメン総選挙「BJD21」を実施中だ。「AKB48」にあやかった""玄関正面の「センター」展示をめざし、31日まで熱戦が続く"
  • 食品安全委員会が出した「生涯累積線量100mSv」が抱える問題点

    執筆者 森田 満樹 九州大学農学部卒業後、品会社研究所、業界誌、民間調査会社等を経て、現在はフリーの消費生活コンサルタント、ライター。 特集 森田 満樹 2011年7月31日 日曜日 キーワード:メディア 放射能 発がん物質 品安全委員会の「放射性物質の品健康影響評価に関するワーキンググループ」が2011年7月26日開催され、品中に含まれる放射性物質の評価書案がまとまった。この中で低線量被ばくの評価について「放射線による影響が見いだされているのは、通常の一般生活において受ける放射線量を除いた生涯における累積線量として、おおよそ100mSv以上」と判断した。 福島第一原発事故後、厚生労働省は放射能に汚染された品を規制するため、すぐさま暫定規制値を定め、品安全委員会はそれを受けて3月29日、「放射性物質の緊急とりまとめ」を発表した。しかし、その際に時間がなくて評価しきれなかった発が

    食品安全委員会が出した「生涯累積線量100mSv」が抱える問題点
    mobanama
    mobanama 2011/08/01
    "累積線量100mSvのうち、食品は何割使えるのか、食品安全委員会なのだから、せめてそこはモデルだけでも示すべき""それは科学者の仕事ではないのか""議論にもならなかったことが、一般人にとっては理解できない"全面同意
  • yasuienv.net - このウェブサイトは販売用です! - yasuienv リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    mobanama
    mobanama 2011/08/01
    終段の背景事情があるにせよ、アレは酷い。EUの判断について調べろというのはとても理に適った提言かもしれない。いずれにせよあれを認めさせちゃダメだ。
  • 時代の風:科学と「新時代の信仰」=東京大教授・坂村健 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇人はなぜ信じるのか 人はなぜ信じるのか?--東日大震災に関係するインターネットの中でのさまざまな書き込みをみて、感じるようになったのがこの疑問だ。 その中でも特に気になったのが「米のとぎ汁乳酸菌」。簡単に言うと米のとぎ汁に糖分を加え常温放置し、空気中に存在する細菌で自然発酵させた液体だ。これを使えば「放射能地獄」の中でも生き残れるというからすごい。 これを信じた一部の人たちは、これを飲むだけでなく、エアコンのフィルターに噴霧したり、そのまま吸い込んだり、目に目薬のようにさしたり、子供のために離乳に入れたりしているという。 それで、当然目が赤く腫れ、子供が下痢になったりする。ところが、そうなっても「毒出し」とか「好転反応」とか言い--体の悪い所が表面に出るのは効いている証拠として続けたりしているらしい。 この話を聞いて、とても信じられず検索すると確かに実践している人たちのブログがゾロゾ

    mobanama
    mobanama 2011/08/01
    "些細(ささい)でなければとっくに決着が付いているという意味では、害か益かの意見は分かれているものの、どちらにしろ些細な影響であることを否定する専門家はほとんどいない"
  • メモ 地下埋設をめぐる

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    メモ 地下埋設をめぐる
    mobanama
    mobanama 2011/08/01
    そういうところを政治主導しない政府。
  • 【鳥ヤバイ】 ゲノム解析によって”鳥”分かった鳥類進化 教科書の変更も必要か | 中の人

    1 : A球悪菌(山梨県):2008/06/28(土) 13:20:42.21 ID:wvCghsBh0 鳥の進化について、これまで科学的真実とされてきた通説を覆す研究結果が 26日、明らかになった。米研究チームによる5年にわたる鳥類のゲノム解析で 分かったもので、教科書の修正も必要になるとみられる。 研究は27日の米科学雑誌サイエンス(Science)で発表される。 研究チームを率いる米イリノイ(Illinois)州シカゴ(Chicago)にあるフィールド 博物館(The Field Museum)のSushma Reddy研究員によると、「重大な発見」は 2つ。 「1つは、外見での判断は難しいということ。見た目や行動が似ている鳥に必ずしも 種としての関連性があるとは限らない。2つめ目は、現在当然と思われている鳥類 の分類や進化に関する認識の大半が誤りだったということだ」(Reddy氏)

    mobanama
    mobanama 2011/08/01
    この話も読んだ記憶はあるな。元記事はぶくま済み。誰かに日本語で解説書いてほしいと思ったままだw
  • とある昆虫研究者のメモ : 鳥:小さなゲノムは恐竜から

    mobanama
    mobanama 2011/08/01
    2007年nature 446:180-4. "現存する脊椎動物で骨細胞のサイズがゲノムのサイズとよく相関"から恐竜のゲノムサイズを推定。
  • 始祖鳥の立ち位置 - ドクタータカハシによるインチキ科学レポート

    「始祖鳥が始祖」ではない? 鳥類は爬虫類から進化した。その仮説の起源は、1861年の始祖鳥(アーケオプテリクス)の化石の発見である。1859年にダーウィンの『種の起源』が出版されたばかりだったので、始祖鳥は特別な取り扱われ方をされ、現在も日の中学生は「始祖鳥は恐竜から分岐した最初の鳥類」と教わっている。 しかし、Nature 475, 465-470 (2011)は、始祖鳥が鳥類の最古の祖先ではない説を裏付ける、始祖鳥に似た化石を発掘した。始祖鳥は単なる恐竜の一種に過ぎないかもしれないのだ。 冷めたくくられ方 始祖鳥の3大特徴は、「羽毛・叉骨・3の指」。アメリカの古生物学の権威オストロム氏はこの特徴から、「鳥類は恐竜から進化し始祖鳥は最古の鳥類である」 と長大な論文Biol. J. Linn. Soc. 8, 91-182 (1976)で論証した。これが広まったので、「始祖鳥は最古の鳥

    始祖鳥の立ち位置 - ドクタータカハシによるインチキ科学レポート
    mobanama
    mobanama 2011/08/01
    "今回の論文を読んで些か驚いたのは、「ゲノム」の文字が見当たらなかったことだ"???発言の意図がわからない。//↑id:charliecgo氏:気に入らなさは同意するけど、少なくとも鳥については分子が少し偉いかもw。→PMID:18583609
  • うぎゃあ!!「羽田発・フランス行き」なのに、成田空港に来てしまった!

    フランスへ行くために成田空港についたら、ANA受付で「羽田発ですね・・・」。うぎゃあ!しまったああ!そこから社長のパニックと、ANAのすばらしい対応、そしてそれを見守るみなさんの実況ツイートです。

    うぎゃあ!!「羽田発・フランス行き」なのに、成田空港に来てしまった!
    mobanama
    mobanama 2011/08/01
    の"私が英に初めて行く時, 日付変更線を越えるからと1日早く空港に行ってしまった(越えないって)"…がワロタ。
  • ICRP陰謀論のごときものについて - 地下生活者の手遊び

    宗教学者の島薗進氏が、ツイッター上で『放射線被曝の歴史』(中川保雄著)という書籍を紹介していたので、これには注目しておりましたにゃ。島薗氏はこの書籍の結論部をブログで紹介されていますにゃー。 中川保雄『放射線被曝の歴史』に学ぶ(1) | 島薗進・宗教学とその周辺 価値の高いと思われる絶版をブログで公開していただけるのは実にありがたいことだと感謝ですにゃ。 ただ 紹介されている放射線被曝の許容量基準が変遷してきたことの理由について、僕の知っていることと少なからず齟齬があるので、カウンターの情報をここに掲載させていただきたく思いますにゃー。 ICRPの性格について 2)核兵器開発・核軍拡政策にそう被曝管理を最大の目的とした時期(1950-58年) 「アメリカ原子力委員会の主導の下に国際放射線防護委員会(ICRP)が作られ、戦後の国際的被曝防護体制が再編成された。核兵器の放射線による遺 伝的影

    ICRP陰謀論のごときものについて - 地下生活者の手遊び
    mobanama
    mobanama 2011/08/01
    そもそもICRPがメリケンの下請けなら、どうしてメリケンはICRPを採用せず自前のNCRPでやってんのかと。
  • 児玉龍彦氏のプレゼン技術に関して雑談すると反感を買うのはなぜ?

    児玉龍彦氏の衆議院厚生労働委員会での発表がtwitterで盛り上がりました。 http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo 内容が正論であること、またようやくこの手の問題提起が政治家の面前に持ち込まれたこと (少なくとも TV 放送される場に) などから、twitter では称賛の嵐。 続きを読む

    児玉龍彦氏のプレゼン技術に関して雑談すると反感を買うのはなぜ?
    mobanama
    mobanama 2011/08/01
    あのまとめを読んで「料理ではなく皿を褒めている」と読むのね。変なの。それはともかく「料理」の方も提言は良いが、トロトラストの件などは根拠に持ってくるのがおかしいと思うんだがな。
  • 不思議の扉 時をかける恋 (角川文庫) 大森 望 感想 - 読書メーター

    10/25:開来山人 ステキな恋がいっぱい。大森先生はよくこんなにたくさんの短編を知っているね。どれも名作。(むしろ名作過ぎ!「美亜」はほかのアンソロジーにも何度も収録されてるんだから、同じ梶尾先生のほかの短編を入れても良かったんじゃ・・・?)こういうアンソロジーにまさか太宰が入るとは思わなかった。すごいセンス。あと、フィニイはなんで福島正実先生の訳じゃなくて大森先生自身の訳なんだろう。個人的には福島訳の方がワクワク感あふれてて好きなんだけど。 ​★

    mobanama
    mobanama 2011/08/01
    カジシンは「美亜へ贈る真珠」か。じゃあ別にいいか、読まなくて。