タグ

2013年12月12日のブックマーク (14件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]石川珠洲市や輪島市の救急搬送、地震から半月でも連日数十人 避難所や高齢者施設からの搬送目立つ

    47NEWS(よんななニュース)
    mobanama
    mobanama 2013/12/12
    億て。桁が一つ二つ以上違うがな。
  • (人生の贈りもの)高畑勲(78):3:朝日新聞デジタル

    アニメーション映画監督 宮さんは天才孫悟空 原作生かし楽しむ僕 ――前作から「かぐや姫の物語」まで14年の空白がありました 「ホーホケキョ となりの山田くん」で端緒をつかんだアニメの新しい表現を発展させられるなら作るが、そうでなければ作らない。どちらでも良かった。僕は絵描きでもストーリーテラーでもない。他人の才能に依存して作っている。「かぐや姫」も、作画の田辺修と背景を描いた男鹿和雄、この2人がいなければ作れなかったし、作りたいとも思わなかった。 ――多くの高畑作品でスタッフ…

    (人生の贈りもの)高畑勲(78):3:朝日新聞デジタル
    mobanama
    mobanama 2013/12/12
    "だが、高水準の作画はある種の「独裁」で初めて可能になる"
  • (人生の贈りもの)高畑勲(78):2:朝日新聞デジタル

    アニメーション映画監督 夢かなわない人の思い、代弁できない ――東京大学に在籍中の1955年、フランスのアニメーション映画「やぶにらみの暴君」(後に再編集され「王と鳥」に改題)を見て、衝撃を受けたそうですね アニメは大人になったら卒業するものと思っていたが、「やぶにらみの暴君」は洗練された表現や隠喩にあふれた傑作でした。何度も映画館に通い、暗がりでメモを取り、劇中歌を楽譜にしました。 ――それで仏文科を卒業後、東…

    (人生の贈りもの)高畑勲(78):2:朝日新聞デジタル
    mobanama
    mobanama 2013/12/12
    "スポーツで栄誉を得た選手が、「夢は必ずかなう」と叫ぶのも滑稽です。あなたはかなったかもしれないが、かなわなかった多くの人をどう考えるのか"
  • 【やじうまPC Watch】 NASAが開発した二足歩行ロボット「ヴァルキリー」

    mobanama
    mobanama 2013/12/12
    "人間が火星に行くには、まずロボットを派遣し、人間が滞在できるようにするための準備を行なう必要があるのだ。ヴァルキリーの技術は、その礎となる"
  • 鍋のアク取りって本当に必要なの?? | クックパッド

    冬になってべる機会の増える、鍋やカレー・シチューなどの煮込み料理で気になるのが「アク取り」。取るべきなのか取らなくてもいいものなのか…。今回、デイリーポータルZと共同で「アク取り」について検証しました! 以前、クックパッドニュースで「もやしのひげ根って取る価値あるの?」を取り上げたところ、大変な反響が。その後、このニュースの中でも触れたもやしのひげ根だけを使って調理するレシピを投稿しているデイリーポータルZ編集部とクックパッド編集部はぐぐっと大接近。 ついにデイリーポータルZ編集部から古賀さん(写真右)と橋田さん(写真左)がクックパッドへ来社しました!(写真中央はクックパッド編集部の丸島)

    鍋のアク取りって本当に必要なの?? | クックパッド
    mobanama
    mobanama 2013/12/12
    "「雑味」であるアクが味をまとめるのを邪魔するため、アクを取らなかった鍋では、それぞれの調味料の塩味や甘味などが強調されてしまうためではないか"
  • アクを取りまくるカレーVS一切取らないカレー

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:物置からひいおじいちゃんにまつわる資料が大量に出てきた > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 今回は、カレーと鍋料理でアクの取る・取らないを比べていきたい。 アクといって最近ちょっと気になるのは、めきめきと「アク、むしろ取らない派」が台頭してきたことだろうか。 取る派VS取らない派が派閥を形成しはじめ、若干アク界隈が厄介なことになっている気がするのだ。ライトな会話に出してはいけないネタとして、政治、宗教についでアクが定番化しているようにすら思う(言いすぎ)。 そもそもアクとは…と wikipediaを開くも「不快で不要とされる成分の総称」とありつつ「全部取

    アクを取りまくるカレーVS一切取らないカレー
    mobanama
    mobanama 2013/12/12
    これは良い企画。そーかー、やっぱ違いが出るのかあw。灰汁も味のうち派だったが転向するか。
  • GIFでみるだけにしたい化学反応6つ

    高校の化学の授業がつまんないのは…爆発がないからだ! というみなさまに贈るGIF画像コレクション。 ネットにはエキストリームな化学反応の瞬間を捉えたアニメGIFが沢山ありますが、ギズのお気に入りを集めてみました。解説つき。良い子は自宅でやらないように! Elephant Toothpaste:象の歯磨き粉 化学反応といえば定番はこれ。太いチューブが立ち昇ることから「象の歯磨き粉」と呼ばれています。過酸化水素(hydrogen peroxide)が急速に分解して起こる反応です。高濃度の過酸化水素に台所用洗剤を少し混ぜた溶液にヨウ化カリウム(potassium iodide)を加えると、ヨウ化カリウムが触媒の役割りを果たし、過酸化水素を酸素と水に分解。酸素がビーカーから逃げていくときに、台所用洗剤から出る泡をむくむく押し上げる、というわけです。まさに象の歯磨き粉。 Pharoah's Snak

    GIFでみるだけにしたい化学反応6つ
    mobanama
    mobanama 2013/12/12
    銅+硝酸まではやったことがあるが、"そこに水を少量入れると二酸化窒素(nitrogen dioxide)が酸化窒素(nitrogen oxide)になって、溶液は明るい青になる"はやってなかった。惜しい。
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
    mobanama
    mobanama 2013/12/12
    斬首刑に言及した記事なのに写真は絞首刑。なんなんさ。
  • ムーミンのテーマパーク 2015年に日本国内にオープン

    でも人気が高いフィンランド生まれの「ムーミン」。2015年のオープンを目指し、日国内にムーミンのテーマパークが建設されることが明らかになった。2014年は原作者、トーベ・ヤンソンの生誕100年という節目にあたり、展覧会などさまざまなイベントが計画されている。トーベ・ヤンソンやムーミンのイベントについての会見が12月11日、駐日フィンランド大使館(東京都港区)で開かれ、その中で発表された。 計画を進めているのは、11月に設立されたフィンテックグローバル社(東京都港区)とフィンランドのPuuha社の合弁会社「株式会社ムーミン物語」。フィンランドには「ムーミン・ワールド」というテーマーパークがある。夏期の2カ月と冬期の数日のみの営業だが、年間で22万人の来場者があり、日人観光客も多く訪れているという。自然豊かな小さな島がムーミン・ワールドになっており、ムーミンの物語の世界観を再現している

    ムーミンのテーマパーク 2015年に日本国内にオープン
    mobanama
    mobanama 2013/12/12
    "屋内展示施設型"首都圏を中心に建設地選定中と。期待半分。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    mobanama
    mobanama 2013/12/12
    わしは傍目によーわからんようになったのでフィギュア見るのやめた。
  • 絶対に音が鳴らないトイレットペーパーホルダーを作ってみた(前編)|fabcross

    トイレットペーパーを出す時に鳴る「あの音」が気になる……。そんな日常のどうでもいい悩みを元エンジニア漫画家「見ル野栄司」と第一線で活躍する現役エンジニアが全力で解決してみた。 見ル野 栄司 漫画家。日工学院専門学校メカトロニクス科卒業。 半導体製造装置やアミューズメントゲーム機などの設計開発の会社に10年勤務した後に 漫画家としてデビュー。ビックコミックスピリッツやヤングジャンプなどで連載。 週刊ザテレビジョンにて「ザトリビジョン」や リクルートtech総研にて「エンジニアたちの碑」連載中。 代表作に、「シブすぎ技術に男泣き!」シリーズ 「ロッカク」1~3 「傭兵エンジニア シブスギ」などがある。

    絶対に音が鳴らないトイレットペーパーホルダーを作ってみた(前編)|fabcross
    mobanama
    mobanama 2013/12/12
    "なんか バカらしくていいですね"げにw
  • 昆虫の交尾写真は著作物なのか | 栗原潔のIT弁理士日記

    「昆虫交尾図鑑」という書籍に掲載された昆虫の交尾時のイラストがブログに掲載された写真の無断トレースではないかという事件が話題になっています(まとめサイト)。簡単に検討してみます。 最初の論点は昆虫の交尾写真の著作物性です。著作権法の著作物の定義「思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの」に当てはまるかどうかです。著作権侵害に関する争いでは、問題とされた対象の著作物性が否定されることも多いです。 しかし、美術館で観賞するような芸術写真でなくても人間の判断が介在して構図やシャッターチャンスが決まった写真であれば、スナップ写真であっても著作物とされるという知財高裁判例(「東京アウトサイダーズ」事件)がありますので、ブログの昆虫交尾写真が著作物であることは否定しがたいと思います。 次の論点は、著作権法上の複製あるいは翻案が成立するかです。この判定要件は

    昆虫の交尾写真は著作物なのか | 栗原潔のIT弁理士日記
    mobanama
    mobanama 2013/12/12
    "飛鳥新社は、元々は「磯野家の謎」で急成長""「磯野家の謎」はイラスト等を使わないことでサザエさんの著作権はクリアーしているものの、やはり「便乗」が企業DNAに組み込まれているのかなあという気がします"
  • かけ算の順序を守れない大学生が不採用になる理由 - 就活ニュース:デジタル版

    国立大数学科に通うA君は就職活動の面接で意外な質問をされた。 「君のフェイスブックを見たけど、かけ算の順序について小学校の先生を批判していたよね。あれ、なんなの?」。 A君が書き込んでいた内容とは、ネット上で話題になっている算数の指導法について。小学校ではかけ算に順序があるものとして教える。その指導法を批判する意見がインターネットには多い。A君はかけ算に順序があるのはおかしいとして、小学校の教師を批判していたのだ。 「生徒にとって学校の先生っていうのは上司なわけ。君はかつての自分の上司を批判していたことになる。君を採用したら、昔の上司の悪口をネットに書き込むだろうね」。 面接官にそう言われて、A君は数学的知識からかけ算の順序問題について説明しようとしたがもう後の祭り。何を言っても無駄だった。 「結局、不採用でした。社会人としての立場から算数のかけ算について考えることができていなかったのは確

    かけ算の順序を守れない大学生が不採用になる理由 - 就活ニュース:デジタル版
    mobanama
    mobanama 2013/12/12
    なんじゃこりゃ?
  • 「技術力と予算がムダにかかっている!」とウワサの『無音トイレットペーパーホルダー』について聞いてみた – SNN(Social News Network)

    2013.12.10 17:00:48 by ガジェット通信 ネットで局所的に有名になっていた『無音トイレットペーパーホルダー』をご存じだろうか?この『無音トイレットペーパーホルダー』、技術系の情報サイトと技術系の漫画家によって共同開発されたというものなのだが「いろんな意味でムダで素晴らしい」と絶賛されていた。 今回、その実物を前にお話を伺わせていただけることになった。取材協力に応じていただいたのは、『fabcross』編集部。fabcrossは「個人のものづくり特化型の情報サイト」ということで、エンジニア向けの情報をメインに構成されている。 内容はマニアックながらも、読み物のとしてなかなか興味深い記事・企画が用意されている。 今回の「無音トイレットペーパーホルダー」もそんな企画のひとつだ。 ●マンガ『シブすぎ技術に男泣き』の作者が発案した「ムダ過ぎる」企画 まずは実物を見せてもらうことに

    「技術力と予算がムダにかかっている!」とウワサの『無音トイレットペーパーホルダー』について聞いてみた – SNN(Social News Network)
    mobanama
    mobanama 2013/12/12
    "笑ってしまうほどの「技術力の無駄遣い」"そーゆーの好きだw