タグ

2016年6月6日のブックマーク (27件)

  • 『まりんこゆみ』第158回 著者:野上武志 原案:アナステーシア・モレノ Art: Takeshi Nogami Story/Translation: Anastasia Moreno | 最前線

    『まりんこゆみ / Marine Corps Yumi』第158回 著者:野上武志 原案:アナステーシア・モレノ | 最前線

    『まりんこゆみ』第158回 著者:野上武志 原案:アナステーシア・モレノ Art: Takeshi Nogami Story/Translation: Anastasia Moreno | 最前線
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    "消火剤は一回で二桁万円"そうなのかー。
  • 膨大なブコメ資産が失われた問題

    Impress Watchがリニューアル(http://www.watch.impress.co.jp/20th/)した。 サイトの見辛さ等は既に語られている事なので割愛するが、 記事URL構造が過去記事も含めて変わってしまった事はあまり知られていない。 例えば、以下の記事は次に示すURLにリダイレクトされる。 はてななどの各社担当者が自作サーバーのノウハウを紹介 -BB Watch変更する http://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20091126_331459.html ↓ http://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/331459.html 上記の記事は471usersを集めているが、 リダイレクト先は勿論0user、つまりブクマ無しとなってしまう。 せっかく記事を見つけてブコメも閲覧しようにも見られないのだ。

    膨大なブコメ資産が失われた問題
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    まーそりゃしゃーない。はてぶにキーワードだけでも残ってるのが御の字ってことで。(晩酌が加熱炎上気味でそろそろ酔っ払いモード)(読み返したら問題間違えてるのかもと思ったが今日はもう無理)
  • 最近のはてブまじで終わってるわ

    2chまとめ記事増えすぎだし、コメント欄がヤフコメ並になってるし やまもといちろうとかいう経歴捏造しまくって嘘吐きまくってた奴のブログがやけにホッテントリに入るし(誰が有難がってるの?) はてながこのレベルだともう日のネットは落ちるとこまで落ちたんだなぁ・・ 非常に残念だわ

    最近のはてブまじで終わってるわ
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    xervaさんには自己紹介乙とでも言えばいいんだろうか。
  • 増田は「百万回生きたねこ」を知らないのかな? 僕の友達は、もう20歳に..

    増田は「百万回生きたねこ」を知らないのかな? 僕の友達は、もう20歳にもなる老を飼っていたんだ。そのは、毛もバサバサで体もボロボロ。歩くのもヨタ付くくらいで、目も良く見えていない様子だった。 しかし、それでも夜になると、飼い主である友人の枕元に訪れ、「お布団に入れてください」とせがむようなであった。 そのがある日目を覚ましたかと思うと、か細い声で精一杯に友人を呼んだ。 どうしたのかと慌てた友人に、は力一杯のジャンプでひざの上に乗り、抱っこをせがんだ。 そのとき友人は悟った。これがとの最後の別れとなるだろうことを。 友人は、を優しく抱きしめると、腕の中で丸くなるの動画をスマートフォンのカメラで撮影した。 力いっぱいに尻尾を振る。しかし、その力もだんだんと弱まっていき―― しばらくすると、ついには動かなくなった。急速に失われていくのぬくもり。 ――友人は、友人より一足

    増田は「百万回生きたねこ」を知らないのかな? 僕の友達は、もう20歳に..
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    てかなんだかいい話だな、おい。増田のくせに
  • 問題点を見誤ってる。 どうやらあなたには元増田は「スペックの低い相手..

    問題点を見誤ってる。 どうやらあなたには元増田は「スペックの低い相手をバカにしてかかっている女」にしか見えないようなんだが、 それならこれはいかように処理をされているのか。 何度か会って関わる中でだんだんと気になり始め、やがて頻繁にメッセージのやり取りをする仲になり、1度デートらしきこともした。 相手も私に好意を持ってくれてる感じだった そのときすでに彼のことはかなり好きになっていた。だけどまだそんなに仲の深まった認識はなかったし、何より突然ホテルに誘うような人じゃないと思ってたからびっくりした。 あのさ、この人は「相手のことが好き」であり、「その好意は相手にも通じている」んだよ。 まずこの大前提を見逃しているから話がおかしくなる。 元増田と相手の人が、今まで関係性をきちんと育んできたことを、この記述から読み取れてないから解釈がおかしい。 いいか。 「この問題点を治したらあなたを好きになっ

    問題点を見誤ってる。 どうやらあなたには元増田は「スペックの低い相手..
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    丁寧に解き明かす増田に拍手
  • 循環器疾患リスクチェック

    循環器疾患リスクの推定は国立がん研究センターのホームページにおいて提供しています。 予測リスクのシミュレーションや結果に関するアドバイスなども備えています。 ぜひご利用下さい。 多目的コホート研究(JPHC Study)の調査結果にもとづいて、今後10年間の心筋梗塞、脳梗塞の発症リスクを計算します。 脳卒中には脳梗塞または脳出血(脳内出血またはくも膜下出血)があり、このページでは脳卒中の一病型である脳梗塞の発症リスクのみを計算しています。 脳卒中発症リスクは国立がん研究センターの「リスクチェック」からご確認頂けます。 注意事項:降圧薬継続の重要性 降圧薬を内服して血圧値が良好にコントロールされている場合の方が、降圧薬を服用していないで血圧値が高かった場合よりも、発症リスクが高く推定されることがあります。 しかし、この推定結果から、現在内服している降圧薬をやめた方が発症リスクが下がるとは言え

  • 多摩動物公園にやってきたタスマニアデビルのこと

    2016年6月11日、オーストラリアから多摩動物公園にやってきたタスマニアデビルの公開が始まります。そのことについて東京ズーネットさんからのご案内です。 オーストラリアに行かなければ会えないだろうと思われていた貴重な動物です。また絶滅の危機に瀕しており、分かりやすく言えばトキのような状態(野生絶滅)になりかかっています。現地での飼育下による繁殖が上手くいって国外にもタスマニアデビルのことを広める段階になったようです。 ありがたく見せてもらうことにしましょう。

    多摩動物公園にやってきたタスマニアデビルのこと
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    へー。避難してきたのかと一瞬思た。
  • 『グルメ漫画における食事シーンのリアクション、色々な表現があるけどどう思う?→「微妙に性的に描いてあるのは苦手」「おっさんが黙々食ってるのは許せる」』へのコメント

    ああ…これは確かに。普通に「うまいうまい!」ってってる方がよほど美味そうに見える。ここには挙がってないけど、ドラえもんの「畑のレストラン」とか海底バーベキューとかすごい憧れる。 アニメ・コミック

    『グルメ漫画における食事シーンのリアクション、色々な表現があるけどどう思う?→「微妙に性的に描いてあるのは苦手」「おっさんが黙々食ってるのは許せる」』へのコメント
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    ドラえもんで食というとなぜか真っ先に「たたみの田んぼ」が浮かんだ。おもち大好きw
  • ダ・ヴィンチの「ウィトルウィウス的人体図」のアクションフィギュアが完全にアシュラマン

    ダ・ヴィンチの「ウィトルウィウス的人体図」のアクションフィギュアが完全にアシュラマン2016.06.02 12:157,964 渡邊徹則 またはじまってしまった…。 アクションフィギュアは数あれど、まさかの「ダビデ像」で我々の度肝を抜いたFigmaのテーブル美術館シリーズが、新作を発表しました。 それがこちら。誰もが一度は見たことがある、手と足を広げた人体図、ダ・ヴィンチの「ウィトルウィウス的人体図」です。 ダ・ヴィンチは多分、手足を動かした様を表現したのだと思いますが、Figmaのフィギュア職人は、それぞれを2ずつ忠実に再現。まさに、懐かしの「アシュラマン」としか言いようのない出来になりました。てか阿修羅バスターしてるし(ちなみに、かけられているのは考える人)。 価格は6,000円(税抜き)、発売日は2016年12月予定とのことですよ。ダビデ像、ミロのヴィーナス、考える人とセットでいか

    ダ・ヴィンチの「ウィトルウィウス的人体図」のアクションフィギュアが完全にアシュラマン
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    "てか阿修羅バスターしてるし(ちなみに、かけられているのは考える人)"馬鹿ばかしくて実によろしいw
  • これでどこでも堂々とビールを飲めちゃうよ

    え、普通にコーヒー飲んでるだけです、って赤い顔してね。 最近は座ってコーヒーを飲むより、ペーパーカップのお持ち帰りコーヒーを持ちながら歩いている人のほうが多いかもしれません。それをうまく利用したこのビール隠しのフタ、完全に街に溶け込めそうです。 「Lolo Lids」という名前のこのフタですけど、普通サイズの缶であればビールでも炭酸でも水でもなんでも取り付けられます。そのあと、ペーパーカップをかぶせたら、もうコーヒーです。好きなコーヒーショップのカップでも、ただの真っ白のカップでもOK! フタは白と黒の2種類です。再利用可能で12ドル(約1,300円)。紙のカップを取り付けると缶の周りが密閉されるので、冷たい飲み物は少し冷たさが長持ちします。もちろん外から見たらコーヒーを飲んでるように見えますけど、くれぐれも酔っ払って周りに迷惑をかけないように、うまいこと使ってください! source:

    これでどこでも堂々とビールを飲めちゃうよ
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    ひどい商品だwしかも12ドルって高えw
  • 人相の悪いオレ - Hagex-day info

    花山薫はカッコいいけどさ。 ・今までにあった修羅場を語れ【18】 67 :名無しさん@おーぷん:2016/06/01(水)12:00:28 ID:Uhx 俺は二人兄弟で3歳下の弟がいる。まったく似ていない兄弟だ。 弟は背が高くジャニーズ系。母に似た。 俺はチビで人相が悪い。父に似た。 小学生の頃彫刻刀で負った傷が顔にあり、それがさらに人相を凶悪にしている。 渾名は「インテリヤクザ」。 親は子供の頃から「お前は顔で勝負できないから中身を磨け」と言われて育った。 ひでー親だと思うかもしれんが俺は感謝している。 教え通り俺はそこそこの大学を出てそこそこの会社に就職し、謙虚に紳士的に生きた。 25歳で異動先にいた嫁と知り合い、3年交際して結婚した。 嫁の理想の芸能人は伊東四郎。俺の第一印象は「伊東さんに似てる!ステキ!」だったらしい。 親はそりゃもう喜んだ。 とくに母は「嫁ちゃんを逃したら再婚のチ

    人相の悪いオレ - Hagex-day info
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    "嫁の理想の芸能人は伊東四郎。俺の第一印象は「伊東さんに似てる!ステキ!」""花山薫みたいでカワイイ"(蓼食う虫も好き好き)
  • 言いつけを守る嫁 - Hagex-day info

    これはスレタイ。 ・その神経がわからん!その20 980 :名無しさん@おーぷん:2016/06/05(日)12:38:25 ID:LBj 私は次男嫁。長男・三男は次男旦那より早く結婚している。 私たち夫婦が結婚する前から、長男嫁も三男嫁も姑とうまくいかず疎遠になっていた。 姑はマシンガントークでクソ姑だと事前に旦那からも聞かされていて 相当身構えていた。 旦那自身、実母である姑が苦手だそうだった。 でもいざ会ってみたら、意外と平気だった。 こればっかりは相性と言うしかないと思うんだけど 私はマシンガントークの人が苦手じゃない。 自分がしゃべるより、相手にしゃべってもらってウンウン聞いている方が楽。 確かに過干渉気味だけどその都度拒否ればいいだけだし、疎遠にするほど嫌いなタイプではなかった。 気づけば私だけが姑と付き合いを続けており 法事や保険の事など、私が窓口になって長男夫婦、三男夫婦、

    言いつけを守る嫁 - Hagex-day info
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    "人の旦那さんだけど、すごくむかつくね"ほんにね。
  • レンゲがスープに突き刺さる……! 「日本一濃い」と話題のラーメンが想像の域を超えていた

    「日一濃いラーメン」とゆっきー(@yukki_yp)さんがTwitterに投稿したラーメンの画像がやばすぎると話題になっています。見た瞬間、想像を超えていたので理解が追いつかなくなりましたが、完全に“ラーメンの上で堂々とレンゲが直立”しています。「こってり」にもほどがあるぞ……! ラーメンはどこかな?(混乱) 見てるだけでお腹がいっぱいに…… そのインパクトのある見た目から実際の味が気になるこのラーメンですが、Twitter上ではこのラーメンべている人が多く見られ、「こいつはやべぇwww」「噂通りのこってり(°_°)レンゲ立つし!笑」「ラーメンの次元を超えた」とその見た目とドロドロのスープに驚きつつ、「美味しいよ!! 」「中毒性がある」と、中には残らずすべて完している人も。反対に「大岩亭を経験して以来こってりが怖くなくなった」という意見もみられました……好き嫌いはかなり分かれそうで

    レンゲがスープに突き刺さる……! 「日本一濃い」と話題のラーメンが想像の域を超えていた
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    だれかカロリーとか塩分量とか計測してw
  • 蕎麦屋の蕎麦にラーメンの汁を足してみると - himaginary’s diary

    東京財団が消費税シミュレーションツールを公開し、やや炎上気味に話題になっている。指摘されている問題点の一つは、消費税率を動かしても成長率に影響しない点である。批判者はそれは現実的ではないと言い、擁護者はそもそもこのモデルにそうした動作を求めるのは蕎麦屋でラーメンを求めるが如く筋違いだと言う。 財政政策と実体経済とのフィードバック関係に関する最近の理論としては、ブログでも何度か取り上げているデロング=サマーズの研究がある*1。東京財団のモデルはフリーソフトのRで動く上に、ソースが公開されているため、修正が可能となっている。そこで、取りあえず3/21エントリでデロング=サマーズを基に考えたような税率変更から実質成長率への影響を、quick and dirtyな形で取り込んでみた。 具体的には、prj_m_.rの「実質GDP成長率 伸長」のブロックを以下のように変更してみた(最後の2行が追加行

    蕎麦屋の蕎麦にラーメンの汁を足してみると - himaginary’s diary
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    何と何をどう比較できて、結果結論がどう変わるのかが良くわからない。//確かにタイトルでそれとは思わなかった。
  • 料理をするなら絶対知っておくべき植物油脂の基礎知識

    最終更新2017年1月3日 大豆油、キャノーラ油、ごま油、オリーブオイル… 植物由来の用油は様々な種類が、様々な用途で使われています。 さて… 用油の種類と特徴、しっかり理解した上で使っていますか? 油の風味や健康効果、有効成分は加熱の仕方で無意味になってしまう場合もあります。 油の種類と用途について把握し、一番良いパフォーマンスが出来る使い方で調理してあげましょう! 今回は『用植物油脂の科学と使い方』というテーマで解説していきます。 植物油脂の基礎知識【参考資料】用油脂入門(日糧新聞社)、脂質の機能性と構造・物性: 分子からマスカラ・チョコレートまで(丸善出版)、植物油辞典(日清オイリオ)、農林水産省/すぐにわかるトランス脂肪酸、農林水産省/油糧生産実績調査等 油の基礎科学植物油は”グリセリン”という物質に”脂肪酸”という物質が結合しています。 グリセリンは化学的に三の手を

    料理をするなら絶対知っておくべき植物油脂の基礎知識
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    "長期放置した植物油は重合しやすいので洗っても完全には取れないよ!"前の義母の中華鍋がそうなってたなあ。焼きまくって綺麗にしたが。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    植物油でステーキ焼くと美味しんぼに怒られるぞ。
  • 【交尾前ガード】タカアシガニは未成熟なメスを脚でガードして確保し、交尾できるまで独り占めするらしい

    リンク www.tokyo-zoo.net 葛西臨海水族園公式サイト - 東京ズーネット 葛西臨海水族園の最新情報や、生物に関するニュースがいっぱいの公式サイト。開園日、イベントカレンダー、見どころなどをわかりやすく紹介。 リンク Wikipedia 源氏物語 『源氏物語』(げんじものがたり)は、平安時代中期に成立した日の長編物語、小説。文献初出は1008年(寛弘五年)。作者の紫式部にとって生涯で唯一の物語作品である。主人公の光源氏を通して、恋愛、栄光と没落、政治的欲望と権力闘争など、平安時代の貴族社会を描いた。 下級貴族出身の紫式部は、20代後半で藤原宣孝と結婚し一女をもうけたが、結婚後3年ほどで夫と死別し、その現実を忘れるために物語を書き始めた。これが『源氏物語』の始まりである。最初は、当時紙が貴重で紙の提供者がいれば、その都度書き、仲間内で批評し合うなど

    【交尾前ガード】タカアシガニは未成熟なメスを脚でガードして確保し、交尾できるまで独り占めするらしい
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    "光源氏計画を公衆の面前でやってのけるタカアシガニさん"
  • 真田丸で描かれた「名胡桃城事件」と実際の顛末

    丸島和洋 @kazumaru_cf 録丸視聴終えました。僕は半沢直樹もリーガルハイも見たことが無いので、「古畑源次郎 『喋りすぎた男』」という感じで台を読んでいました(苦笑) 2016-06-05 21:45:54 丸島和洋 @kazumaru_cf 今回出てきた「手柄次第」という言葉は、秀吉が北条に沼田領裁定をやるから詳しい人物を上洛させよと命じ、板場岡江雪斎が上洛。豊臣政権が証文類を吟味した結果、同盟約条には「手柄次第」とあったという秀吉朱印状に基づくものです。 2016-06-05 21:49:27

    真田丸で描かれた「名胡桃城事件」と実際の顛末
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    "今回の肝は、惣無事令というものが、「平和」を追求したものではまったくなく、「服従か滅亡か」の決断を迫るものであるということ。そしてその秩序に組み込まれれば、「勝手な戦争はしてはならない」ということ"
  • グルメ漫画における食事シーンのリアクション、色々な表現があるけどどう思う?→「微妙に性的に描いてあるのは苦手」「おっさんが黙々食ってるのは許せる」

    星トカゲ @hositokage あー、これわかる。温かいものべて汗が出るってのはわかるけど、涎が妙に垂れていたり、叫んでいる感じのやつは、結構引けるところがある RT 2016-06-04 21:19:49

    グルメ漫画における食事シーンのリアクション、色々な表現があるけどどう思う?→「微妙に性的に描いてあるのは苦手」「おっさんが黙々食ってるのは許せる」
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    "前後によるけどこうやって集めるとなんか……嫌な絵ですね……"言われるまであんまり思ったことなかったけど、確かに。物によって嫌いだったりしたのはそのせい(汚らしさ感)だったかも。まあ確かに線引きは無理。
  • 幼稚園バザーのもち係のチラシが悠久の時を超えていた「センス良すぎて爆笑」「プロの犯行だな」

    センス

    幼稚園バザーのもち係のチラシが悠久の時を超えていた「センス良すぎて爆笑」「プロの犯行だな」
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    "プロの犯行ってジャンルのヤツなのでは"w "絵も秀逸だけど文字がかわいい"うさぎはきづかんかった。見れば見るほど完成度高すぎw
  • 東京財団モデルに不満のある人は、、、

    Kohei Kawaguchi-Sunada @mixingale 記事のは経済成長率2%計算らしいので、経済成長率を3%なり4%なりにして消費税を下げた時の政府債務をみてみればいいんではないですか。あとはその税率と成長率の組み合わせが実現可能かって話が残りますが、それはこのモデルの埒外でしょう。 twitter.com/myfavoritescen… 2016-06-05 03:02:58

    東京財団モデルに不満のある人は、、、
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    文句言いたい奴は自分でモデル組んで計算しろという発言で読むのをやめた。呆れすぎてこれ以上具体的なコメントも書けない。
  • 32歳童貞(当時)の彼と付き合い始めた

    数ヶ月ほど前に32歳童貞(当時)の彼と付き合い始めたのだが、そのときのことについて書く。 彼とは趣味の関係で知り合い、当時、知り合ってから既に数年経っていた。 知り合ってしばらくは特に思うところもなかったのだが、何度か会って関わる中でだんだんと気になり始め、やがて頻繁にメッセージのやり取りをする仲になり、1度デートらしきこともした。 相手も私に好意を持ってくれてる感じだったし、ああ、これはこのまま付き合う感じかなと思っていた。 そして2回目のデートのとき。 事後、急にその彼にホテルに誘われた。辿々しい口調で。 そのときすでに彼のことはかなり好きになっていた。だけどまだそんなに仲の深まった認識はなかったし、何より突然ホテルに誘うような人じゃないと思ってたからびっくりした。それでなんか取り乱しちゃって、悲しくなって、その場ではそんな気分じゃないとか言って怒って一人で帰った。 帰ってから少し反

    32歳童貞(当時)の彼と付き合い始めた
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    いい話として読んで、とらばでいきなり上目線とか叩かれてて驚愕した。
  • 理性と野性の「ズートピア」

    「ズートピア」を見た。 結果、少々がっかりしてしまった。「理性」と「野性」というキーワードが引っかかってしまった。(地元には吹替版しかないのでオリジナルの表現は確認できていないけども) 社会差別、偏見モノのストーリーとして見ればよかったのかもしれない。 トランスジェンダーのガゼルが、作中でカリスマ的シンボルとなっているところを見るに、制作陣の意図として設定されたテーマは「一見ユートピアに見える中に残る差別偏見とのたたかい」みたいなやつだと思うよ。 私は理性/野性で読んだので批判的ですが。 ○理性と野性 作中には「理性/野性」という対立軸が存在していた。 (理性/野性とも、理性/能ともいえる。英語だと「savage」が使われているらしい。「野蛮」だ。) ・・・・・・・「理性による野性の淘汰」をこの時代にわざわざやります? いつの近代人だよ。 残念だったのは、「理性」「野性」の判断基準が恣意

    理性と野性の「ズートピア」
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    なるほど。面白い。
  • はてなブックマークはあなたを幸福にしましたか?

    5. 大いに幸福になったと感じる 4. 幸福になったと感じる 3. どちらでもない 2. 不幸になったと感じる 1. 大いに不幸になったと感じる

    はてなブックマークはあなたを幸福にしましたか?
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    その軸では回答は出来ない。視野は広げてくれたしだからまだ使ってる。
  • 気持ちの切り替えがうまくいかずにいる子どもから距離を置くことについて~北海道置き去り事件から~

    dicegeist @dicegeist 気持ちの切り替えがうまくいかずにいる子どもから距離を置くことについて。 子どもに対する大人、大人に対する子ども、 お互いに相手が目の前にいると冷静に考えにくいので、距離を置くこと自体は大切なことが多い。 ただ、それが「罰」を志向するものだったり、大人の思い込みが絡むとマズイ。 2016-06-04 14:17:02 dicegeist @dicegeist 特に、子どもへの怒りのままに「置き去りにすれば懲りて反省するはず」という思い込みは厄介。 ある時期には、一時的にこうした置き去りの脅しがうまくいくこともあるけれど、遅かれ早かれ効き目は切れる。 そうなった時に「自分が思ったように子どもが反省しない」ことでますます怒りが湧く。 2016-06-04 14:20:17 dicegeist @dicegeist 怒って子どもから離れて、子どもがついてこ

    気持ちの切り替えがうまくいかずにいる子どもから距離を置くことについて~北海道置き去り事件から~
  • 「ハリー・ポッター」のハリー、ロン、ハーマイオニーの19年後の家族写真が公開

    「ハリー・ポッター」のハリー、ロン、ハーマイオニーの19年後の家族写真が公開2016.06.02 19:3016,639 勝山ケイ素 ポケットからチラリと見える杖がセクシーな大人ハリー。 2016年6月7日にプレビュー公演を、7月30日にワールドプレミアを控える舞台「ハリー・ポッターと呪われた子供」。シリーズの正統な続編として「ハリー・ポッターと死の秘宝」の最終決戦、ホグワーツの戦いから19年後の世界を描きます。 父親となったハリーと次男アルバスを中心に展開する作の公演まで秒読み段階となり、Pottermoreにはポッター家とグレンジャー=ウィーズリー家のポートレートが公開されています。 ■ポッター家

    「ハリー・ポッター」のハリー、ロン、ハーマイオニーの19年後の家族写真が公開
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    これが話題になったハーマイオニーか。なんでそれに触れてないの?
  • 「えっ!プールにかまぼこ板は必要ないの?」~上京あるあるおしえて その2

    前回募集した「地方出身者が、上京して驚いたことあるある」りゃくして、上京あるあるなんですが、なかなかいい感じのものがそろってまいりました。 地元では普通だったあれやこれ、上京してはじめて気付く地元の特殊性……。 さっそく見ていきましょう。

    「えっ!プールにかまぼこ板は必要ないの?」~上京あるあるおしえて その2
    mobanama
    mobanama 2016/06/06
    "実家だったら2キロ四方は同じ地名"田舎でも町中は「ほとんど同じ場所」でも呼び名違うわいw //近隣県では両方がかまぼこ(てか正確には「はべん」)だった気がする。