タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (367)

  • 北海道地震、なぜ全域停電 復旧少なくとも1週間 - 日本経済新聞

    6日午前3時8分ごろ、北海道南西部地方を震源とする最大震度7の揺れを観測した地震で北海道は全域が停電する異常事態に直面した。市民生活や企業活動に大きな影響が広がった背景には、大規模な火力発電所の停止があった。3・11でも全域停電はなし北海道電力によると札幌市内を含めた道内全域約295万戸が停電した。道内全域での停電は1951年の北電の創設以来初めてという。電力各社でつくる電気事業連合会も「エ

    北海道地震、なぜ全域停電 復旧少なくとも1週間 - 日本経済新聞
    mobanama
    mobanama 2018/09/06
    "苫東厚真発電所(厚真町)はry地震により緊急停止ry165万キロワットの発電能力を持ち、地震発生当時は北海道の使用電力の半分を供給していた道内最大の火力発電所ry。この発電所の停止がry連鎖的に道内の火力発電所も停止"
  • 東大合格1000人 名門Z会、とまらぬ膨張 - 日本経済新聞

    毎年1000人の東大合格者を出す通信教育・学習塾のZ会。一部の優秀な受験生のみぞ知るというイメージが大きく変わろうとしている。自分より規模が2倍の栄光ゼミナールを2015年に買収。その後も拡大路線を行く。5年前に大政奉還で社長になった創業家の3代目は46歳。知られざる「受験の虎の穴」をのぞいた。難しくて続けられない東京都内のIT企業に勤める永尾修一(24)は2012年、東京大学理科1類に現役

    東大合格1000人 名門Z会、とまらぬ膨張 - 日本経済新聞
    mobanama
    mobanama 2018/08/21
    読んでないが、あんなん続けられるやつは勉強と自己管理の才能を併せ持つやつらなんだから不思議でもなんでもない気がする(挫折組だがたまに出すと書き込まれた回答がうれしかった記憶も。それでなぜ続かぬのか。)
  • 大飯原発、二審は運転認める 住民側の逆転敗訴 - 日本経済新聞

    関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)を巡り、周辺住民らが関電に運転差し止めを求めた訴訟で、名古屋高裁金沢支部(内藤正之裁判長)は4日、運転差し止めを命じた一審・福井地裁判決を取り消し、原告側の請求を棄却する判決を言い渡した。住民側は逆転敗訴した。内藤裁判長は判決理由で「原子力規制委員会の新規制基準に違法・不合理な点はなく、大飯原発が同基準に適合するとした判断にも不合理な点はない

    大飯原発、二審は運転認める 住民側の逆転敗訴 - 日本経済新聞
    mobanama
    mobanama 2018/07/04
    "控訴審では、耐震設計の目安となる揺れ(基準地震動)の予測が適切かどうかが最大の争点となった"
  • 思考停止が招く電力危機、原発「国策民営」の限界 - 日本経済新聞

    のエネルギー政策が滞っている。原子力、再生可能エネルギー、火力とそれぞれが大きな課題に直面しているが、政府は近く閣議決定するエネルギー基計画でも十分な具体案を打ち出せない。迫る電力危機を回避するため、いま日がとるべき選択肢を探る。「もっと議論しないとまずい」「核心に触れてないじゃないか」――。5月16日、経済産業省の審議会。日のエネルギーの将来像を決める場のはずなのに、事務方は「日

    思考停止が招く電力危機、原発「国策民営」の限界 - 日本経済新聞
    mobanama
    mobanama 2018/06/19
    "原発の活用策を示せないなら、再エネの拡大へ大きくかじを切らないと電力供給に支障が出る。天候によって発電量が変動する再エネを使いこなすには、ry蓄電池の普及や、電力を融通し合う送電網の整備が欠かせない"
  • 地下水汚染、健康リスクなくても対策 都が条例改正へ - 日本経済新聞

    東京都は土壌や地下水の汚染対策を定めた条例を抜改正する。飲用で使わず健康リスクがない場合も、汚染が一定の基準を超えれば封じ込めをはじめとする措置を企業などに求める。都内の土壌汚染は築地市場の豊洲移転問題で注目された。法律を上回る規制で住民の不安を和らげる。9月開会の都議会定例会に「環境確保条例」の改正案を提出する予定だ。都によると国の土壌汚染対策法の動向も踏まえた見直しで、16年ぶりの抜

    地下水汚染、健康リスクなくても対策 都が条例改正へ - 日本経済新聞
    mobanama
    mobanama 2018/06/06
    "飲用で使わず健康リスクがない場合も、汚染が一定の基準を超えれば封じ込めをはじめとする措置を企業などに求める"baka?
  • シダックス、カラオケ撤退 給食事業に集中 - 日本経済新聞

    受託やカラオケなどを手掛けるシダックスは30日、カラオケボックスの運営事業から撤退すると発表した。「カラオケ館」などを運営するB&V(東京・新宿)に運営子会社の持ち株81%を売却し、同子会社に対する97億円分の債権も譲渡する。不採算店の大量閉鎖などリストラを進めてきたが、自力の立て直しは難しいと判断した。今後は給などフード事業に経営資源を集中する。【関連記事】シダックス「ひとりカラオケ」に泣く 事業を売却

    シダックス、カラオケ撤退 給食事業に集中 - 日本経済新聞
    mobanama
    mobanama 2018/05/31
    "大都市の駅前店舗に比べて収益性に劣る郊外の大型店を中心に出店を進めてきたため、採算悪化が続いていた"なるほど。乙。
  • カシオ、コンパクトデジカメから撤退へ - 日本経済新聞

    カシオ計算機は24日までに不採算のコンパクトデジタルカメラから撤退する方針を固めた。コンパクトデジカメの出荷台数は激減しており、今後の市場拡大が見込めないと判断したもよう。今後は高付加価値なカメラ製品に特化する方針だ。デジタルカメラ事業は2017年3月期に5億円の赤字だった。コンパクトデジカメの撤退などデジカメ事業の戦略転換や楽器の事業構造の見直しにより、24日に18年3月期の業績予想を下方修

    カシオ、コンパクトデジカメから撤退へ - 日本経済新聞
    mobanama
    mobanama 2018/04/25
    QV-10(A)、楽しませていただきました。合掌
  • 希望の党が公約 「ユリノミクス」で経済成長と財政再建 - 日本経済新聞

    小池百合子東京都知事が代表を務める新党「希望の党」は6日午前、衆院選(10日公示―22日投開票)の政権公約を発表した。安倍政権の経済政策「アベノミクス」に対抗するため、民間の活力を引き出す「ユリノミクス」を断行すると打ち出した。2019年10月予定の消費増税を凍結すると明記し、30年までの原発ゼロを目標に掲げた。金融政策と財政出動に過度に依存せず、民間の活力を引き出す「ユリノミクス」を掲げ、経

    希望の党が公約 「ユリノミクス」で経済成長と財政再建 - 日本経済新聞
    mobanama
    mobanama 2017/10/06
    ばーっかじゃねーの
  • 東大論文「不正の疑い」 調査委が報告書案 - 日本経済新聞

    東京大の分子細胞生物学研究所の渡辺嘉典教授が発表した5の研究論文について、画像の加工など不正の疑いがあったとする報告書案を東大の調査委員会がまとめたことが20日、関係者への取材で分かった。東大は既に渡辺教授に内容を伝え、実験や論文執筆の経緯について事情を聴いており、近く最終報告書を公表する。渡辺教授はこれまでの取材に「自分の責任で起きたこと」と述べ、論文の取り下げや図表の修正を検討していると

    東大論文「不正の疑い」 調査委が報告書案 - 日本経済新聞
    mobanama
    mobanama 2017/06/20
    "渡辺嘉典教授"
  • 築地市場、土壌からヒ素や六価クロム検出 - 日本経済新聞

    東京都の築地市場の土壌調査で有害物質の六価クロムやヒ素、鉛などが検出されたことが25日、明らかになった。既にガス成分の調査でベンゼンも見つかっており、市場の敷地に様々な汚染物質がある可能性が高まってきた。都は6月にも詳細な調査に入り、実態を把握した上で対策を検討する。小池百合子知事による豊洲市場への移転の判断に影響しそうだ。土壌調査は市場敷地内の111カ所で実施し、重金属をはじめとする23種類

    築地市場、土壌からヒ素や六価クロム検出 - 日本経済新聞
    mobanama
    mobanama 2017/05/25
    lose-loseもしくはlose-lose-lose
  • 内閣府チーム、仮説段階の研究を表彰 - 日本経済新聞

    内閣府の革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)の研究チームが、実験方法に科学的な裏付けが足りない結果を成果として発表した。政府は研究リーダーに強い権限を与えるプロジェクトの運営方法を積極的に取り入れているが、その課題が浮き彫りになった。「このコンテストから新しい企業の研究の種を育てたい」。ImPACTの山川義徳プログラムマネージャー(PM)は2月、都内のシンポジウムで力を込めた。壇上に上

    内閣府チーム、仮説段階の研究を表彰 - 日本経済新聞
    mobanama
    mobanama 2017/04/13
    "そもそもこのコンテストには問題がある。実際の測定方法が科学的な常識に沿っていない""比較対照群ryコンテストにはこれがなく""開発した脳の指標が役に立つことを早く示さなければ世界に後れを取る"
  • 違反喫煙者に過料30万円 厚労省が規制強化案 飲食店は原則禁煙 - 日本経済新聞

    厚生労働省は1日、東京五輪・パラリンピックに向けた受動喫煙対策の新たな規制強化案を公表した。飲店は原則禁煙とし、例外として喫煙できるのは小規模なスナック、バーなどに限定。違反した喫煙者が行政指導に従わない場合、30万円以下の過料を科す。飲業界のほか自民党内でも分煙を推進すべきだとの意見が根強く、調整は難航する可能性がある。厚労省は強化案を踏まえた健康増進法の改正案を今国会に提出する予定。2

    違反喫煙者に過料30万円 厚労省が規制強化案 飲食店は原則禁煙 - 日本経済新聞
    mobanama
    mobanama 2017/03/03
    この程度はどんどんやるべき。
  • オスプレイ、当面の運用停止 空中給油で不安定に - 日本経済新聞

    13日夜に沖縄島東部沖で新型輸送機オスプレイが不時着した事故で、菅義偉官房長官は14日午前の記者会見で、日でのオスプレイの運用について「米側から当面停止するとの連絡があった」と明らかにした。外務省などによると、米軍側は空中給油訓練中にホースが切れて機体が不安定になり、不時着したと説明したという。不時着した機体は大破していた。国内でオスプレイの重大事故が起きたのは初めて。米軍などによると、

    オスプレイ、当面の運用停止 空中給油で不安定に - 日本経済新聞
    mobanama
    mobanama 2016/12/14
    "米軍側は空中給油訓練中にホースが切れて機体が不安定になり、不時着したと説明""不時着したのは名護市の東約1キロの沖合とみられる。その後、同市安部の海岸近くの浅瀬に流されて"
  • AIが国会答弁下書き 経産省が実証実験 - 日本経済新聞

    経済産業省は人工知能AI)に国会答弁を下書きさせる実証実験を始めた。AIに過去5年分の国会の議事録を全て読み込ませたうえで、与えられた質問に対し、過去の答弁内容を踏まえて回答できるかを検証する。行政分野でもAIの活用をめざす。公務員の長時間労働の要因になっている答弁対応の負担を減らし「働き方改革」につ

    AIが国会答弁下書き 経産省が実証実験 - 日本経済新聞
    mobanama
    mobanama 2016/12/05
    虚構のような、でも期待できる記事。
  • まとめサイト、記事削除広がる リクルートなど - 日本経済新聞

    特定のテーマの情報をサイト上にまとめる「キュレーションサイト」で、記事を削除する動きが相次いでいる。すでに問題となったディー・エヌ・エー(DeNA)だけでなく、リクルートホールディングスやサイバーエージェント、ヤフーも誤りや著作権侵害の疑いがある記事の公開を中止した。質よりも量を優先し、品質管理が不十分な記事が広がっていたことが明らかになってきた。キュレーションサイトは外部ライターや投稿による

    まとめサイト、記事削除広がる リクルートなど - 日本経済新聞
    mobanama
    mobanama 2016/12/05
    "リクルートホールディングスやサイバーエージェント、ヤフーも誤りや著作権侵害の疑いがある記事の公開を中止した。質よりも量を優先し、品質管理が不十分な記事が広がっていたことが明らかになってきた"続き読めず
  • 英語やプログラミングの前に日本語力が必要 「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトディレクター 新井紀子 - 日本経済新聞

    まずは、次の文をお読みいただきたい。「仏教は東南アジア、東アジアに、キリスト教はヨーロッパ、南北アメリカ、オセアニアに、イスラム教は北アフリカ、西アジア、中央アジア、東南アジアにおもに広がっている」オセアニアに広がっているのは何か。仏教、キリスト教、イスラム教、ヒンドゥ教の4つのうちから選ぶとしたら、正解はなんだろう。もちろん「キリスト教」だ。そんなことは字が読める人なら誰でもわかる、と思

    英語やプログラミングの前に日本語力が必要 「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトディレクター 新井紀子 - 日本経済新聞
    mobanama
    mobanama 2016/08/09
    せやね。ただ当該の子たちには何をどうしたらいいんだ?何が決定要因なんだ?
  • 安倍首相、小池知事に「一本取られました」 都と政府の連携確認 - 日本経済新聞

    安倍晋三首相は4日午前、首相官邸で東京都の小池百合子知事と会談した。知事によると、冒頭、首相は小池氏が自民党の推薦候補を大差で破った都知事選について「一取られました」と話した。両氏は「東京五輪国民、都民に大変重要である」との認識で一致、連携していくことを確認した。首相は「特区をよく活用して、東京を

    安倍首相、小池知事に「一本取られました」 都と政府の連携確認 - 日本経済新聞
    mobanama
    mobanama 2016/08/04
    "「東京五輪国民、都民に大変重要である」との認識で一致、連携していくことを確認"
  • 英国民投票が終了 最新世論調査、残留派52%で優勢 - 日本経済新聞

    【ロンドン=原克彦】欧州連合(EU)からの離脱を巡る英国の国民投票は23日午後10時(日時間24日午前6時)に終了、開票作業に移った。調査会社ユーガブが投票終了直後に発表した世論調査では残留が52%に対し離脱が48%だった。大勢は24日午前5時(同午後1時)

    英国民投票が終了 最新世論調査、残留派52%で優勢 - 日本経済新聞
    mobanama
    mobanama 2016/06/24
    はてさて。"英メディアによると総じて離脱派が優勢な地域で先に結果が判明し、徐々に残留派が多数の地域が追いつく構図になる。このため大半の地区が開票を終えるまで最終結果は見極めにくいとの指摘もある"
  • 遺伝子組み換え作物は「安全」 米科学アカデミーが報告書 - 日本経済新聞

    【ワシントン=川合智之】米科学アカデミーは17日、遺伝子組み換え作物は人間や動物がべても安全だと結論づける報告書をまとめた。過去20年間の約900件におよぶ研究成果をもとに包括的に評価した結果、がんや肥満、胃腸や腎臓の疾患、自閉症、アレルギーなどの増加を引き起こす証拠はないとした。報告書によると、遺伝子組み換え作物は収量には影響しないが、害虫や雑草から収穫物を守り、農薬の削減や農家の収入向上

    遺伝子組み換え作物は「安全」 米科学アカデミーが報告書 - 日本経済新聞
    mobanama
    mobanama 2016/05/19
    "「表示義務化は国民の健康を守るために正当化されるとは思われない」と指摘。ただ「製品表示には食品の安全性を超える意味がある」として、社会的、経済的に幅広く検討する必要がある"
  • 「東京の線量100ミリシーベルト」 米高官、福島事故時に予測 - 日本経済新聞

    【ワシントン=共同】オバマ米政権で科学技術政策を担当するホルドレン大統領補佐官が、東京電力福島第1原発事故の直後、放出された放射性物質の影響で、最悪の場合、東京での被曝(ひばく)放射線量が「数週間で100ミリシーベルトかそれを超える」恐れがあるとの予測値を他の米高官らに示していたことが9日までに分かった。国務省が2月に公表したクリントン前国務長官の在任中の電子メールに含まれていた。100ミリ

    「東京の線量100ミリシーベルト」 米高官、福島事故時に予測 - 日本経済新聞
    mobanama
    mobanama 2016/05/10
    "「3~12時間、放射性物質の放出が続き、福島から東京に向け風が吹き続ける」と仮定すれば、東京の線量が数週間で100ミリシーベルトになる危険性が1%、10~20ミリシーベルトの危険性が10%"意味違うやん