タグ

ブックマーク / potato-gnocchi.hatenadiary.org (8)

  • 何でも官僚が悪いと言えば事足りるという古臭い言論 - 常夏島日記

    その昔、官僚が悪いと言えば、日の国家政策が歪んでいる理由が説明できると主張していた人たちがいました。 そんな人たちがでっち上げた政権が民主党政権。政治主導という考え方は、官僚が政策をゆがめているのだから、民意を正当に反映した国会議員が政策立案を主導したら日は絶対によくなるという考え方でした。そんなスローガンで政権を取った政党の統治下で、日という国がどういう体たらくになったか、ということはいまだ記憶に新ただと思います。 なのに、官僚が悪いと言えばすべての説明になっていると言わんばかりの言論を見ました。これ→ これじゃ待機児童ゼロなんて実現するわけがない!規制改革会議で見えた国民より社会福祉法人が大事な厚労官僚のホンネ|長谷川幸洋「ニュースの深層」 | 現代ビジネス まあ、長谷川という筆者の名前を見た時点でため息をついて、またこれかよ、と私などは思ったりするのですが、ちなみに私のブログで

    何でも官僚が悪いと言えば事足りるという古臭い言論 - 常夏島日記
    mobanama
    mobanama 2013/05/27
    "単なるメンツと見栄の問題です。そうやって日本の貴重な保育資源については、地元有力者のメンツの張り合いで、過剰な幼稚園資源が維持され、不足している保育園資源はいつまでも充足しないのです"
  • 僕がまだ若くて会社を担う将来のホープと目されていた頃の想い出 - 常夏島日記

    表題は自分でそう思っていただけなので、うっかり信じてもらえると結構恥ずかしかったりする。 この記事を読んで思い出した話です。 就職して、初任ポストが渉外広報、2つ目が人事で3つ目のポジションが官庁への出向だったんですけどね。 人事で、うちの会社の働かない社員の働かないありさまを目の当たりにして憮然としていた中で、上司に呼ばれて「君もこんな仕事ばっかりでうんざりしただろ。次は官庁への出向だからね。」と言われ、これで僕もコースに乗った*1、と大喜びで応諾して出向したら…… そこはうちの会社以上にモチベーションが低い集団のるつぼでした(笑) よくいわゆる、キャリアの人だけがモチベーションが高くて、ノンキャリアの人はそうじゃないとか、そういう典型的な姿じゃないんですね。キャリアもダメキャリアはちっとも働かなくって偉そうにしてるし、ノンキャリアの人も、すごく意識も能力も高い人もいればそうじゃないのも

    僕がまだ若くて会社を担う将来のホープと目されていた頃の想い出 - 常夏島日記
    mobanama
    mobanama 2013/02/25
    "「能力もあって組織へのコミットメントも高い」人じゃない人も当然に組織の中に含まれてきて、むしろそれをどう最大限活用してきたか、という日本的組織の知恵が、何か忘却されているような気がしてなりません"
  • 「原子力ムラ」という人は、「再生可能エネルギー村」を批判するのだろうか? - 常夏島日記

    テレビでこのニュースを見て度肝を抜かれたんですけどね。この部分です。 原口元総務大臣は、「『2030年代に原発ゼロ』では、エネルギーの当の大改革は起こせず、『原発ゼロ』を宣言したからと言って、現状維持にすぎない。国の責任でエネルギーの転換を行うことが大事だ。『原子力ムラ』にいた人を原子力規制委員会の委員長にするのはやめてほしい」と述べました。 民主代表選 新エネルギー政策で論戦 NHKニュース うん、ソフトバンクとの蜜月関係を指摘されていた原口氏が、原子力ムラを批判するの図です。 ところで、原子力ムラというのが何かというと、原子力エネルギー政策を推進する「政・官」と、その担い手となる電力会社やプラントメーカーを含む「財」と、原子力の研究を行って企業や官に入り込む「学」の、「政官財学」から構成される原子力発電推進勢力のことを指すものと思われます。この構造の中では、政・官や学からの健全な反対

    「原子力ムラ」という人は、「再生可能エネルギー村」を批判するのだろうか? - 常夏島日記
    mobanama
    mobanama 2012/09/23
    "原子力ムラを「ムラ」として批判する人たちは、それが「ムラ」だから批判していたのでしょうか?それとも「原子力」だから批判していたのでしょうか?"多くは後者じゃないかな。
  • 男子の本音 - 常夏島日記

    【速報】ついに男子のホンネがばらされる!!を読んで一瞬激しく同意したけど、違うわ。 どっちかと言えばこうでしょ。私は20代のころずっとこんなだったな。 したい、けどできない。 したい、けどできない。 したい、けどできない。 したい、けどできない。 したい、けどできない。 したい、けどできない。 したい、けどできない。 したい、けどできない。 したい、けどできない。 とても悲しい。 そこからいくつかのタイプに分かれます。 1.強い人 あくまで追い求める。 時折このカテゴリから犯罪者が出る。 2.弱い人 代わりになるものを探してみる。 時折このカテゴリから二次ヲタが出る。 3.別の意味で強い人 勉強とか仕事とか別のことをやって目的にたどり着く道を探す。 時折このカテゴリから偉人が出る。 最初からできる人は、男ではなく、イケメンと呼ばれる別の生物です。 美人?美人? 知らんがな。モテない男の半径

    男子の本音 - 常夏島日記
    mobanama
    mobanama 2011/10/30
    "最初からセックスできる人は、男ではなく、イケメンと呼ばれる別の生物です"別種なのか。じゃあ理解できなくても仕方ないな。
  • 戦略分野のウソ - 常夏島日記

    まずはこの記事を読んでください。 デジタル家電も輸入超過 ものづくり、曲がり角に 日の輸出をけん引してきた薄型テレビなどの「デジタル家電」が、2010年実績で輸入超過に転じるのが確実となったことが26日、電子情報技術産業協会(JEITA)の調べで分かった。先端技術を駆使する戦略分野だが、高コストの国内生産が縮小し、輸入が急増した。 家電全般では、冷蔵庫など「白物家電」の大幅な輸入超過が続いた結果、既に09年実績で、輸入額が輸出額を上回る輸入超過になっている。国産のデジタル家電は国内外の需要に応えてきたが、中核である薄型テレビの10年の国内販売が、家電エコポイント制度を追い風に前年比で倍増。国内の生産体制だけでは対応できず、輸入の大幅な増加につながった。日のものづくりは、曲がり角を迎えたようだ。 面白いのは、「(デジタル家電は)先端技術を駆使する戦略分野だ」というところです。戦略と言うか

    戦略分野のウソ - 常夏島日記
    mobanama
    mobanama 2011/02/27
    "むしろ、国が重点分野と置いたところは、労多くして功少なしという分野がやたらと目立ちます"そう?検証待ち。
  • お見合いの恐怖 - 常夏島日記

    と言っても半径10mくらいの話で、割と個人的な歴史なんだけど、去年、婚活していた。を読んで思い出したので書いてみます。 私の場合は、結婚相談所っぽいところと、親の知り合いの知り合いみたいな人がいわゆる「お見合いおばさん」をやっていて、主にその2ルートから女性を紹介してもらっていました。何度かデートして、一定期間内に結論を出すという方法です。 結婚相談所には申込書で、お見合いおばさんには釣書きで、それぞれ個人情報を提示します。こちらから出した個人情報と、女性側から出てきた個人情報をマッチングさせて、こちらに紹介する女性が提示されます。結婚相談所とお見合いおばさんで提示する個人情報は違いますが、だいたい以下のような思考パターンは共通していたようです。 <マッチングの考え方> 1. 男性が提示した個人情報を元に、一定の評価関数に基づき、男性の評価を行います。 結婚相談所では定量的に近く、お見合い

    お見合いの恐怖 - 常夏島日記
    mobanama
    mobanama 2010/05/19
    何気に元増田をdisってる
  • ブラック企業をよろこんで利用しているお前らこそ最悪の搾取者 - 常夏島日記

    ブラック企業が業績いいのはあたりまえだろルール違反なんだから - skicco2の日記とそのブックマークを読んで頭に来たから書く。 以前のエントリでも書いたんだけど、俺はブラック企業のサービスをできるだけ使わないようにしている。それは、はっきり言うが、その企業が「ブラックだから」ではない。 単純に、サービスが悪くて出すものがマズいからだ。 モンテローザのつまみが美味いと思ってる奴、出てこい。あと、出してるビールが味わい豊かだと思ってる奴も。すき屋の牛丼やうどんが美味いと思ってる奴も。王将の餃子なんて、学生時代でさえあまりの脂っこさに辟易してた。ひき肉つながりでマックのハンバーガーはどうだ。 こういうのを美味いと思って、積極的に金を払っている奴。お前らが、ブラック企業を養う苗床なんだよ。 どの口がブラックブラックとか言いながらマックやすき屋の牛丼をってるんだ。どの口が、ブラックうぜーwwと

    ブラック企業をよろこんで利用しているお前らこそ最悪の搾取者 - 常夏島日記
    mobanama
    mobanama 2010/05/03
    "不味い酒、義務的なサービス、脂っこいだけのつまみ、ぞんざいな接客"はわかるけど、そこだけが「ブラック企業」じゃないからなー。
  • 年金に関する最大の誤解 - 常夏島日記

    AIC:海外投資を楽しむ会:橘玲:年金激減に備える投資法を読んで、いつもおかしいなと思っていたことが書いてあったのでメモしておきます。橘玲氏は分かってて書いていることではあるのですが… この記事に書いてあることに、「国民の大半が『年金』というかたちで、資産運用を日国に外注(アウトソース)しているからだ。」というのがあります。でも、このことは抜的に勘違いです。なぜならば、「年金」は、資産運用ではないからです。 資産運用というからには、持っている資産を運用するというのが前提です。でも、日の年金制度は、賦課方式と積立方式の混合とよく言われますが、質的には、年金保険料として納めたお金と、給付される年金給付には、つながりはありません。 厳密に言えば、制度的には、いくら保険料を納めれば、いくらくらいの年金給付をもらえるという因果関係の算式は存在し、もらえる額に期待は持てる仕組みになっているので

    年金に関する最大の誤解 - 常夏島日記
    mobanama
    mobanama 2010/02/13
    "「年金」は、資産運用ではない"
  • 1