タグ

2009年9月6日のブックマーク (19件)

  • ドコモのスマートフォン戦略

    moftpit
    moftpit 2009/09/06
    iモードを引っ張るドコモ。いつまでやる気なのやら。
  • #twitter - は世界への窓じゃなくて、「社会の窓」 : 404 Blog Not Found

    2009年09月02日14:00 カテゴリCultureCode #twitter - は世界への窓じゃなくて、「社会の窓」 そう誤解する人も少なくないので注意喚起。 ASCII.jp:Twitterは日の匿名ウェブを変えるか|池田信夫の「サイバーリバタリアン」 不特定多数が短いメッセージを送るので、2ちゃんねるみたいな感じになるかと思えば、意外に紳士的だ。1週間ほど見た感じでは、mixiのように閉じたSNSに比べれば悪口は多いが「はてなブックマーク」ほどではない。 Twitterは紳士的なのではない。 紳士的にしか見えないようになっているだけなのだ。 Twitterから見える世界を、Timeline (以下TL)と呼ぶ。TLは自分の発言と、自分がfollowした人の発言とからなる。Webブラウザーから見ても、専用クライアントから見てもこの点は同じである。別のいい方をすると、一 twee

    #twitter - は世界への窓じゃなくて、「社会の窓」 : 404 Blog Not Found
    moftpit
    moftpit 2009/09/06
    自分のみたいモノだけをみれる便利な窓。
  • 民主党が次の参院選までにやっておくべきこと : 404 Blog Not Found

    2009年09月02日00:00 カテゴリTaxpayer 民主党が次の参院選までにやっておくべきこと というわけで「地滑り的勝利」から一晩明けて(いや、これが投稿される頃には二晩か)、前政権が残して行った宿題の多さに頭が痛くなりそうな新政権だが、他を差し置いてでも次回の参院選までにやっておかねばならないことがある。 一票の格差の解消だ。 一人一票実現国民会議 見ての通り、「清き一票」の重さは、有権者がどこにいるかで違う。大まかに見れば、田舎ほど重く、都会ほど軽い。「選挙に行かないせいで、四〇〇〇万円も損してる!?」でもなぜか指摘していないのだが、この点でもさらに損をしている。 しかし大きな流れとして、一票の格差はゆっくりではあるが減っていることが「一票の格差 - Wikipedia」を見るとわかる。いわゆる「ロスジェネ」が生まれた1972年には4.99倍もあった一票の格差は、前回2005

    民主党が次の参院選までにやっておくべきこと : 404 Blog Not Found
    moftpit
    moftpit 2009/09/06
    地方が有利な今のシステムを是正すること。
  • 「官僚の無駄遣い」をなくすには - 書評 - 霞ヶ関維新 : 404 Blog Not Found

    2009年08月31日23:30 カテゴリ書評/画評/品評Taxpayer 「官僚の無駄遣い」をなくすには - 書評 - 霞ヶ関維新 英治出版高野様より献御礼。 霞ヶ関維新 新しい霞ヶ関を創る若手の会 政権が変わった日に到着するとはなんというタイミング。 若手官僚たちが、いかに無私であるか、いかにこの国のために働きたいかが痛いほど伝わってくる一冊。新与党のメンバー必読。 と同時に、これほど「優秀な」人々がなぜかくも単純な勘違いをするのかと改めて一有権者として反省せざるを得ない。その「勘違い」について書くことにする。 書「霞ヶ関維新」は、「霞ヶ関構造改革・NPO法人プロジェクトK - 新しい霞ヶ関を創る若手の会」による、日への緊急提言。 目次 - 霞ヶ関維新|書籍|英治出版 第1部 日の現状をどう見るか 1.データから見る日 2.日を取り巻く国際環境/近代国家の盛衰サイクルから見

    「官僚の無駄遣い」をなくすには - 書評 - 霞ヶ関維新 : 404 Blog Not Found
    moftpit
    moftpit 2009/09/06
    いかに官僚が無駄遣いされてきたか。
  • 世界は誰が変えるのか : 404 Blog Not Found

    2009年08月30日11:30 カテゴリTaxpayer 世界は誰が変えるのか 先ほど投票をすませた。期日前投票するつもりが、結局その暇がなかったからだ。当日投票であれば投票所は我が家の隣。実は時間は最短で済む--はずだったのだが、思いもかけないことがそこで起きていた。 行列、である。 生まれて40年。有権者となって20年。生まれてはじめて、投票所の行列というものを目にした。私の経験が少なくてたまたまそうなったのかとも思ったが、私より明らかに年長そうな出口調査員に逆インタビューしてみると、「こんなのみたことない」という答え。 Twitter / Kazutoshi Ono: なんかハッシュタグの前後にスペース入れ忘れたので再投 ... なんかハッシュタグの前後にスペース入れ忘れたので再投: ギルドオフで #LLTV に参加した人から話が出たんだけど、「LL Televisionのスピーカ

    世界は誰が変えるのか : 404 Blog Not Found
    moftpit
    moftpit 2009/09/06
    悪い変化を見過ごさない。
  • KYSの会。

    moftpit
    moftpit 2009/09/06
    いろいろと強い集まりなのがみてわかる
  • 堀江貴文『昨日はニコニコ選挙特番なるものに、5時間もいたので』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 色々今後の日政治について考えてみました。 下野した自民党ですが、リーダーは桝添さんになりそうな模様。参議院では一定の勢力を保っているものの、このムードが1年持てば参院でも足がかりを失い一気に勢力減少に向かう可能性もある。 実際のところ、今回自民党の小選挙区で当選した勢力は保守流の山口(旧長州)などの選挙区で保守流の主張をしていると思われている人たちだ。一番象徴的なのが、河村官房長官や、安倍元首相など。安倍氏などは、今回の自民下野の最大戦犯といっても過言ではないだろう。郵政反対組を復党させ、言われたい放題を容認してしまった。そしてお腹

    堀江貴文『昨日はニコニコ選挙特番なるものに、5時間もいたので』
    moftpit
    moftpit 2009/09/06
    takapon式政治の見方。
  • 堀江貴文『日経新聞よ、お前もか!』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 日経新聞、初の赤字に 09年6月中間連結決算 新聞の業績悪化が激しい。産経・毎日は勿論の事、遂に経営状態が業界ではトップクラスだったはずの日経まで赤字化している。業界内では既に出版部門などの分社化や出向社員の出向先プロパー化などで給与水準を下げたりと人件費までに手を付け始めているということは相当に経営が厳しくなってきているということである。 テレビはスポットCMの激減や、世界同時不況の影響で企業の広告宣伝費が大幅に削減されている影響で赤字になっている局も多いものの、まだ日最高クラスと言われている人件費までは手を付けていない。消耗品費や光

    堀江貴文『日経新聞よ、お前もか!』
    moftpit
    moftpit 2009/09/06
    日経新聞が赤字になるとは、よっぽどのことだ。
  • 議員浪人の職探し - 研究する日々

    政権交代が世直しにつながるなんてのは幻想に過ぎないと言われ続けても,お祭り好きの日人にとって「一度見てみたかった」みたいなイベントになった総選挙でした。おかげで思わずして議員浪人になってしまった人もいてこれから4年間は解散は無いと踏んでいつなぐ職探しを始めているようです。 大学関係者の集まりで出たのが,「○○前議員を雇ってもらえないか?4年間の任期付きだと思って」といった話です。○○には小泉チルドレンの名前が入ったり,同窓会のメンバーだったりがあがっていました。 企業経営者や医者を副業というか業にしている人ならば何とかべるのに困らないのかもしれません。議員のために失業保険でもかけてやったら良いのかもしれません。もちろん保険料は選挙のときの票数で掛け率を変えてやりましょう。小選挙区落選で比例復活の方は掛け率を高めにとか。 一方で,専業非常勤をしていた大学院の同期が民主党新人議員

    moftpit
    moftpit 2009/09/06
    選挙で負ければただの人・・・か。
  • それなんて遊び?

    moftpit
    moftpit 2009/09/06
    内輪ネタにしか見えないモノマネってのがミソ?
  • 聞いてくれよ阿良々木。。。 ヱヴァ、サマーウォーズ、化物語の三重苦 - モトログ

    moftpit
    moftpit 2009/09/06
  • postar.jp

    moftpit
    moftpit 2009/09/06
    ビギナー必見。
  • RealNetworksのDVDリッピングソフト「RealDVD」に米連邦地裁から販売停止命令 | スラド YRO

    家/.、WIRED、CNET Japanより。 以前/.Jでも話題になっていた、RealNetworksが販売するDVDリッピングソフト「RealDVD」に対し、米連邦地方裁判所は現地時間11日、販売を禁止する判断を下したとのこと。この判断により、同製品および同様のDVDコピーツール「Facet」の販売が禁止されることとなった。 2008年秋にRealDVDが発売されてすぐ、米国の映画業界団体および映画会社らは発売元のRealNetworksをデジタルミレニアム著作権法違反で訴えていた(/.J過去記事)。彼らは今年5月に行われた公聴会において、消費者に作品のコピー作成権はないという主張を行っており、業界団体はRealDVDの配布差し止めを要求していた。 この件に関し、担当のPatel判事は「個人消費者が個人所有のDVDのバックアップコピーを作成することは公正な使用であるとしながらも、この

    moftpit
    moftpit 2009/09/06
    そんなんあったのかー。
  • 堀江貴文『国は地方を甘やかしすぎたのではないだろうか/バラマキ批判。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 <引責辞任>桑名市議会特別委員長 ノーネクタイ質問で アホくさ。こんなんで辞任とは。どうにかしてる。という、下らないネタは置いといて・・・ 野党3党が共通政策発表 構造改革路線からの転換鮮明に ものすげえ、バラマキ路線だな。ありえねーな。郵政株売却凍結とか、こりゃ国民新党がガンだな。社会保障費の自然増抑制の廃止とかもじゃあ、財源どーすんの?って。若い世代につけ回しかよ。民主党が政権とったら、国民新党とか社民党とか切り捨てるんだったらいいけど、どーなんだろ。 ちょうど今執筆中の原稿を書いていて、ちょうど道州制について書いてたのだけど、昔「国

    堀江貴文『国は地方を甘やかしすぎたのではないだろうか/バラマキ批判。』
    moftpit
    moftpit 2009/09/06
    地方の末端まで潤わせていた今までの政策。それを続けるのは非常に難しい時代になった。
  • 「ママ(orパパ)、赤ちゃんはどこからくるの?」にどう答える? | スラド

    ストーリー by soara 2009年08月15日 12時45分 夏休み子ども科学電話相談で訊いてみる? 部門より 英国では、答えに困るような子供からの質問に科学的に答えるのを手助けするプロジェクトが立ち上げられたそうだ(BBC News・家記事より)。これは英国民の科学への関心や知識を高めるプロジェクト「Science: [ So What? So everything ]」内の企画で、子供がよく尋ねる質問への科学的模範解答を掲載している。 なお、子供が親に尋ねる質問トップ3は「赤ちゃんはどこからくるの?」「虹は何からできてるの?」「なぜ空は青いの?」だそうだ。このサイトでは赤ちゃんに関しては「お母さんの細胞とお父さんの細胞が『融合して』でき、それぞれの細胞には赤ちゃんをつくる半分の情報が入っていて、融合した細胞はお母さんのなかで分裂を繰り返して赤ちゃんになり生まれてくる」という説明

    moftpit
    moftpit 2009/09/06
    うまくはぐらかすのがよくあるパターンじゃけど、上手に本当のことを言ったらそれはそれで。
  • それを選んでしまわぬために - 書評 - それでも、日本人は「戦争」を選んだ : 404 Blog Not Found

    2009年08月15日14:30 カテゴリ書評/画評/品評Love それを選んでしまわぬために - 書評 - それでも、日人は「戦争」を選んだ 朝日出版社鈴木様より献御礼。 それでも、日人は「戦争」を選んだ 加藤陽子 これは、すごい。 はじめて「腑に落ちる」日近代史を読ませていただいた。 なぜ、それでも日人が、いや二十世紀人たちが戦争を選んだのかを、やっと納得することができた。 そして、わかった。 どうしたら戦争を選ばずにすむのかが。 書「それでも、日人は「戦争」を選んだ」は、歴史学者である著者が、中高年ではなく中高生とともに、日清戦争から太平洋戦争に至る戦争の世紀を一緒に学んだ記録。 それでも、日人は「戦争」を選んだ 加藤陽子 目次より 序章 日近現代史を考える 1章  日清戦争 - 「侵略・被侵略」では見えてこないもの 2章  日露戦争 - 朝鮮か満州か、それが問題

    それを選んでしまわぬために - 書評 - それでも、日本人は「戦争」を選んだ : 404 Blog Not Found
    moftpit
    moftpit 2009/09/06
    貧困をつぶすのがかぎ。
  • デスマーチが終わった後はどうなった? | スラド Slashdotに聞け

    夏休みもなくデスマーチ中の方も多いかと思いますが、貴方の経験した(あるいは貴方の身近な)プロジェクトのデスマーチ後はどんな形になっているでしょうか。大赤字でも何とか動いて納め終わったならまだ良いのですが、改修補修をタダ同然でやらされ、切るに切れない腐れ縁になってしまうと、「ご愁傷様」としか言いようがありません。 私自身は、大赤字であっても何とか終わった経験しかありませんが、責任のなすりつけあいに発展したり出口が見えないが故に迷走した様子など、ご先祖の霊とともに送りたい話を聞かせてください。

    moftpit
    moftpit 2009/09/06
    デスマーチの後には赤字と戦死者を残すのみ?
  • 時間外労働、どこまでが許容範囲 ? | スラド

    米国で、時間外労働に関する訴訟が 2 件起こされ、改めて「仕事とは何か?」というテーマに注目が集まっているそうだ。 3 月には CB Richard Ellis Group の元社員が時間外に対応した仕事関連のメッセージに対する時間外労働手当を求める訴訟が起こされ、先月には T-Mobile USA の社員および元社員 3 名が時間外労働手当なしに会社支給のスマートフォンで仕事に対応することを求められたとする訴訟が起こされたとのこと。 家 /. 記事では IT 関連の仕事では週 40 時間以上働くことはざら、いつでも「オン」の状態でいることも稀ではないが、どこまでが許容範囲だろうか? オンとオフの境界を会社側に認識してもらうにはどのような方法があるのだろうか? との質問を投げかけている。 不況のため、より少ない人員で仕事をこなすことが増え、それとともに労働時間と賃金に関する論争も増えてい

    moftpit
    moftpit 2009/09/06
  • 東京の携帯電話通話料は世界で二番目の高水準 ? | スラド モバイル

    携帯電話の通話料金を世界主要 7 都市で比較したところ、東京はパリに次いで 2 番目に高いという結果が分かったそうだ。東京の通話料は 27.7 円/分。いっぽうパリは 32.0 円/分、最も安かったのはニューヨークの 10 円/分 (NIKKEI NET の記事、時事ドットコムの記事より)。 調査では各国で最もシェアが高い通信会社の料金体系を使ったとのこと。ただし、携帯電話の料金プランにはさまざまなものがあるため、単純には比較できず、プランによっては東京は平均的な水準になるという。いっぽう家 /. では「米国の携帯電話料金プランは世界で最も高い ("US Cell Phone Plans Among World's Most Expensive")」という話題で盛り上がっている。これは、OECD (経済協力開発機構) の携帯電話の通話料金に関する調査を元にしたもので、こちらは携帯電話の使

    moftpit
    moftpit 2009/09/06
    高いのはわかるけれど、ではPHSというある意味廉価な方に流れるかというとそうでもない。