タグ

2013年8月27日のブックマーク (9件)

  • 高野寛デビュー25周年、10月にアルバム3枚同時リリース

    今年10月にデビュー25周年を迎える高野寛が、カバーアルバム「TOKIO COVERS」と過去に発表された「tide」「Ride on Tide」のリマスター盤の計3枚を10月9日にリリースすることが決定した。 カバーアルバム「TOKIO COVERS」には、Yellow Magic Orchestraの「音楽」やHARPERS BIZARRE「THE DRIFTER」、くるり「ワンダーフォーゲル」など、高野がこれまでに制作したカバー音源から16曲をセレクトして収録。コンピレーションアルバムなどに収められた既発曲のみならず、THE BEATLES「Revolution」、THE ROLLING STONES「(I Can't Get No) Satisfaction」ほか4曲の未発表音源も収められる。 そして「tide」と「Ride on Tide」は、高野自身が大きな転換期だと語るは19

    高野寛デビュー25周年、10月にアルバム3枚同時リリース
    mohri
    mohri 2013/08/27
    そういえば高野寛がパーフリをカバーしたことあったなあとおもったらYouTubeにあった http://youtu.be/2zW5viMhGvE すごい
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Google is embarrassed about its AI Overviews, too. After a deluge of dunks and memes over the past week, which cracked on the poor quality and outright misinformation that arose…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mohri
    mohri 2013/08/27
    「グループ写真アルバムという分野では過去に多数の挑戦者が現れては失敗を繰り返している」……
  • Facebookで友達と適度な距離を保つ方法 - Facebook navi[フェイスブックナビ]

    会社の上司や取引先などに、「Facebookでつながりましょう!」と言われて断れず、「当はプライベートを見せたくないのに……」とモヤモヤしていませんか? 不意な友達申請を承認したときは、即「友達」と書かれたプルダウンメニューから「他のリストに追加」をクリックして、表示されたリストの中から「制限」を選択。その人からはあなたの全体公開している(地球マークがついている)情報や投稿以外は閲覧できなくなるので、「友人まで公開」など公開範囲を設定して投稿するようにすれば、伸び伸びとFacebookを楽しむことができるでしょう。 「仕事関連の全員に見られたくない!」など対象人数が多い場合は、あらかじめ自分の友達一覧から「シェアしたくない人」のリストを作成しておくと便利です。「カスタムプライバシー設定」で作成したリストをシェアしない相手として設定すれば、リストのメンバーに投稿を見られることはありませ

    mohri
    mohri 2013/08/27
    カスタムプライバシーのところ「知り合い」リストを使うといいんじゃないのかな……
  • 勝手な意味を作る言葉の厄介な性質/柳父章『翻訳語成立事情』 - ピアノ・ファイア

    『「ゴッド」は神か上帝か』という、中国の聖書翻訳をテーマにしたがあるのですが、これがなかなか面白い内容でした。読んだのは七年前くらいでしょうか。 同じ著者の『翻訳語成立事情』というも面白そうだ、と最近書評を見掛けて気付き、合わせて読むことにしました。 「ゴッド」は神か上帝か (岩波現代文庫―学術) 柳父 章 岩波書店 2001-06-15 売り上げランキング : 409933 Amazonで詳しく見る by G-Tools翻訳語成立事情 (岩波新書 黄版 189) 柳父 章 岩波書店 1982-04-20 売り上げランキング : 21450 Amazonで詳しく見る by G-Tools 『ゴッドは〜』で提唱されていた「カセット効果」を、より多くの具体例を挙げて論じているので面白い。 カセットというのは「箱」の意味で、直訳しがたい外国語を「イメージだけの漢字の組み合わせや、近くても微妙

    勝手な意味を作る言葉の厄介な性質/柳父章『翻訳語成立事情』 - ピアノ・ファイア
    mohri
    mohri 2013/08/27
    おもしろい!
  • Meta for Business

    Every day people see content from millions of Pages on Facebook in their News Feeds. Our goal is to show the right content to the right people at the right time so they don’t miss the stories that are important to them. As part of that we want to make sure that the best quality content is being produced, surfaced and shared. Our latest update to the News Feed ranking algorithm helps ensure that th

    Meta for Business
    mohri
    mohri 2013/08/27
    「Our goal is to show the right content to the right people at the right time」このために断固として完全時系列を排除してアルゴリズム頑張り続けてるフェイスブックのしつこさがすごい
  • 平成サブカルお母さん考 ~わかるヤツだけわかればいい~ : MAMApicks -子育て・育児・教育ニュース&コラムサイト-

    平成サブカルお母さん考 ~わかるヤツだけわかればいい~ 2013年08月26日09:30 カテゴリコラム Tweet 『カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生』(渋谷直角 著/扶桑社)、最近話題のこの漫画、ご存知だろうか。 一部店舗限定で、表題どおり“ボサノヴァカバー”された『今夜はブギーバック』(歌:久保ミツロウ・能町みね子・渋谷直角)が付いてくるということで、予約して発売日にヴィレッジヴァンガードに急いだ。 90年代を思春期として過ごした世代で、なおかつ、ピチカート・ファイヴ、カヒミ・カリィ、フリッパーズ・ギターなんて名前を出したらグサグサ刺さるような方であればお勧めしたいのだが、読後数日は立ち直れなくなるかもしれない。 あの、壮大なモラトリアム感が漂っていた90年代の、「ほかとは違う私でいたい」「何者かになりたい私」というハリボテの「売れたい願望」。アレは

    平成サブカルお母さん考 ~わかるヤツだけわかればいい~ : MAMApicks -子育て・育児・教育ニュース&コラムサイト-
    mohri
    mohri 2013/08/27
    おもしろい。demiの連載おもいだした
  • 一向に終わらない犯罪自慢! Twitterはバカ発見器なのか?

    <登場人物> エリコちゃん 一度、放火で逮捕されたことがある女の子。 ミカ先輩 放火で逮捕されたことはないエリコの先輩。 戻ってきた外国人 一回落ちたけど、がんばって登ってきた。 なんで炎上するの? エリコちゃん、当に書くことがなくなったところで、偶然にもトゥギャッチ読者から質問が来たから今回はそれに答えてあげるわよ。 前も言ったけど、いつ募集したんですか? スパスパ…トゥギャッチいつも楽しく読んでおりまスパ。 最近、インターネット上で料庫やアイスケースに入ったりして 炎上する人が後を絶ちませんが、どうしてこんなに大騒ぎになって いるのに性懲りもなく同じ過ちを繰り返すのでしょうスパか? Twitterのいち利用者として、あんな人たちと同じように思われる のはとても迷惑だと思い筆を執りましスパスパスー…。 (トゥギャッチ読者・キヨミさんからの質問) 前と同じ人かよ。 ありがとうキヨミさん

    一向に終わらない犯罪自慢! Twitterはバカ発見器なのか?
    mohri
    mohri 2013/08/27
    へー、炎上ハイエナってどこにいるんだろう。こわいなあ
  • 2chの情報流出にあたって、●とモリタポとbe2ちゃんねるの違い

    2ちゃんねるビューアでの情報流出が起こったようです。情報流出について、同業なので他人事ではありません。 そういったなか、前職で従事していたモリタポサービスについても情報流出があるのではないか、という疑いがあるようです。2013/08/27時点ではモリタポについて情報流出はしていないのですが、2ちゃんねる関連サービスがごっちゃとなり、モリタポについても情報流出があったと誤解されている方も多いようです。 そこで、●とモリタポとbe2ちゃんねると部屋とYシャツと私と酒と泪と男と女と愛しさと切なさと心強さとの違いを説明したいと考えます。 2ちゃんねるビューアとは 2ちゃんねるビューアは、2ちゃんねるの過去ログがいつでも何度でも閲覧できる年間3,600円のサービスです。通称「●」。自らのリモートホストがアクセス規制されていても書き込みができるなど、他にもさまざまなメリットがあります。N.T.Tech

    2chの情報流出にあたって、●とモリタポとbe2ちゃんねるの違い
    mohri
    mohri 2013/08/27
    「●とモリタポとbe2ちゃんねると部屋とYシャツと私と酒と泪と男と女と愛しさと切なさと心強さとの違いを説明」後半10個の説明はよ
  • Modern Syntax

    エルカム・セカーさんがパンデミックの最中に作ったのは世界のさまざまな都市をバーチャルにドライブできるウェブサイト「ドライブ&リッスン」です。 世界中の有名な都市を地元のローカルラジオを聴きながらドライブしている気分になれます。あ、自分は運転できず助手席に乗っているイメージです。 エルカム・セカーさんはミュンヘン大学の修士課程に所属しているそうで、久しぶりに「おお!」って感じのウェブサイトに出会った気がします。 以下のURLからアクセスしてください。 https://driveandlisten.herokuapp.com 当Podcastでは毎月「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」という回を録音・公開しているのですが、毎年年の頭には小山さんが前年に観た映画の中からよかったものを10選んで紹介してもらうということをしております。 小山さんが2023年に観た映画数は430

    mohri
    mohri 2013/08/27
    「次回は「更新PINGサーバーはまだ必要か」について語るセッションをご用意くだされば幸いです」