タグ

2017年9月13日のブックマーク (2件)

  • 【ライブレポート】アンジュルムVSアプガ(仮)“ライブ最強アイドル”の座を賭けたツーマンでコラボ連発(写真68枚)

    ハロプロエッグ時代より交友のあるアンジュルムの和田彩花とアプガ(仮)の佐保明梨が、インターネット番組内で開催を熱望したことにより実現した今回のツーマンライブ。2組は“ライブ最強アイドル”の座を賭けてライブを繰り広げたほか、お互いの楽曲をコラボして会場に集まったファンを魅了した。公演の模様はdTVにて生配信され、東京・タワーレコード渋谷店B1F CUTUP STUDIOでは映像および音声の伝送技術「Kirari!」とホログラフィック映像投影技術を活用することで、ライブの一部がステージ上に擬似3D映像として映し出された。

    【ライブレポート】アンジュルムVSアプガ(仮)“ライブ最強アイドル”の座を賭けたツーマンでコラボ連発(写真68枚)
    mohri
    mohri 2017/09/13
    “その後彼女たちはモーニング娘。「青空がいつまでも続くような未来であれ!」を総勢17人でカバー。大盛り上がりのうちにツーマンライブの幕を閉じた。”
  • インターネットは当初目指したものではなくなってしまった:Geekなぺーじ

    NANOG 68のDesperately Seeking Defaultという発表にて、APNICのGeoff Huston氏が、いまのインターネットはかつてエンジニア達が目指したものとは違うものになってしまったと表現しています。 この発表が行われたNANOG 68(2016年10月17日)は、ネットワークエンジニアが集まるイベントであるため、ここで言う「我々」というのは、主にネットワークエンジニアを指しています。 IETFでもそういう雰囲気があるのですが、「我々がインターネットを作っている」という自負がある人々が会場内に多いです。そういった空気感がある「場」での発表です。 発表そのものは、インターネットを運用する際に見える「経路」は組織によって異なり、インターネットでは互いに通信ができないネットワークがあるという話です。 「Default」の経路として提供されるものが異なり、インターネッ

    mohri
    mohri 2017/09/13
    「経路」がEnd to Endであることが「インターネット」である、ということは20年前の自分には実感できた。10年前ではどうだかあやしい。今はまったく無理だ。今でもそれを実感できている人たちがいるということに感動する