時事に関するmojiuraのブックマーク (64)

  • 製紙業界 海外事業を強化 | デザインのひきだし・制作日記

    最新刊 デザインのひきだし17 「今まで見逃してた! 印刷加工に使える、あんな紙こんな素材」+「圧倒的なメタリック感のインキ『LR輝』研究」+「切手のデザイン」 ただいま全国書店で好評発売中! ・・・・・・・・・・・ バックナンバーも好評発売中! デザインのひきだし16 特集は「スクリーン印刷ですごい印刷!」 デザインのひきだし15 特集は「自分で印刷加工を発注しよう」 デザインのひきだし14 特集は「表面加工A to Z」 デザインのひきだし13 特集は「刷りも価格もステキな印刷」 デザインのひきだし12 特集は「紙の加工をもっと知る」 デザインのひきだし11 特集は「インキの魔術師」 デザインのひきだし10 特集は「凸版・活版印刷でいくのだ!」 デザインのひきだし9 特集は「紙の魅力をもっと知る」 デザインのひきだし8 特集は「シール・ラベルは、こんなことまでできるんだ!!」 ・・・・

    製紙業界 海外事業を強化 | デザインのひきだし・制作日記
    mojiura
    mojiura 2009/12/21
    紙が海外に行くと、必然的に印刷も海外に出ちゃう。という結論でよいのでしょうか。←聞くなよ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    連載[おかえりインバウンド@新潟・妙高高原]<上>北海道、カナダより「エブリシングイズベター」 オーストラリアのスキーヤーを魅了する雪質、昔ながらの日らしさ

    47NEWS(よんななニュース)
    mojiura
    mojiura 2009/11/18
    動画へのリンクあり。かわいいなあ。
  • http://retro-kanban.com/nenryo/taiyo4.jpg

    mojiura
    mojiura 2009/11/11
    煉炭の「煉」が猫の目。あと、下のほう「橋」が、例の橋の字(例ってなんだよ)。
  • ケータイをバリバリに使った授業、その効果は――大阪府知事 特別顧問の藤原氏

    ケータイをバリバリに使った授業、その効果は――大阪府知事 特別顧問の藤原氏:iPhoneもバリバリ使う予定 「ほぼ100%がケータイを持っている高校生に、“持つな”といっても仕方がない。それなら一歩進んで、授業に持ち込んで有効に活用してみよう」――。こんな取り組みを進めているのが、大阪府知事の特別顧問を務める藤原和博氏だ。 東京都初の民間人校長を務めるなど、教育分野での実績もある同氏がソフトバンクモバイル主催のイベントで、大阪府立柴島高等学校で実施した“ケータイをバリバリに使った授業”を紹介しながら、その効果を説明した。 生徒は意見をケータイで送信、教師がリアルタイムで対応 分かる生徒だけが手を挙げて回答し、それ以外の人は思考が止まってしまう――。これは学校でよく見かけるシーンだが、ケータイを使った藤原氏の授業でこういうことは起こらない。なぜなら、生徒は思いついた意見を一斉にケータイで送信

    ケータイをバリバリに使った授業、その効果は――大阪府知事 特別顧問の藤原氏
    mojiura
    mojiura 2009/10/22
    「時代は変わったなあ」と思う。
  • Linuxによる中古PC再生にOpenOffice.orgCD配布、箕面と会津若松でOSS促進プロジェクト | OSDN Magazine

    自治体のオープンソースソフト導入意欲が高まっているが、大阪府箕面市と福島県会津若松市が2009年10月14日、それぞれOSS活用・利用促進の取り組みを発表した。箕面市ではLinuxを活用した中古PC再生プロジェクトを、会津若松市はOpenOffice.orgインストール用CD-ROMの無償配布を開始した。 箕面市では、市立小中学校全20校の職員室にLinuxを利用したシンクライアントシステムを構築する。生徒用PCの入れ替えで発生する約500台の中古PCを再利用し、Ubuntuベースの教育向けディストリビューション「edubuntu」を導入。並行して全庁にOpenOffice.orgを導入し、ドキュメントのODF(OpenDocument Format)化も推進。2010年4月の運用開始を目指す。 構築に伴う実作業は同市が単独で行うが、一部未解決の課題やノウハウ不足を補うアドバイスを提供する

    Linuxによる中古PC再生にOpenOffice.orgCD配布、箕面と会津若松でOSS促進プロジェクト | OSDN Magazine
    mojiura
    mojiura 2009/10/22
    なるほど、これならサポーター企業にも「人脈」というメリットが出るので、うまくいくのかも。→「一部未解決の課題やノウハウ不足を補うアドバイスを提供する『サポーター企業』を募集する」。
  • BIGLOBEニュース

    サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。 ビッグローブは、サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。 ビッグローブは、サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。

    BIGLOBEニュース
    mojiura
    mojiura 2009/10/14
    とりあえず、折紙好きには嬉しいニュース。引用→折り紙による表現は、「日本の知恵と文化を象徴した」(同省)という。
  • asahi.com(朝日新聞社):エチゼンクラゲ退治、期待の「天敵」 隠岐で海中実験 - 社会

    エチゼンクラゲを魚礁に固定し、ウマヅラハギに捕させる実験=島根県隠岐の島町沖、伊藤恵里奈撮影  日の沿岸に押し寄せて漁業被害を起こすエチゼンクラゲを「天敵」によって退治する実験が、島根県・隠岐諸島で始まった。民間研究機関の海中景観研究所(新井章吾所長)が挑戦している。  「天敵」として期待されているのは用魚でカワハギの仲間のウマヅラハギ。同諸島沖で傘の直径が約90センチのエチゼンクラゲを捕らえ、水深11メートルの魚礁にロープで固定したら、全長10〜30センチのウマヅラハギが400匹近く集まり、一斉にクラゲをかじり取った。  エチゼンクラゲの触手には魚を刺す毒針があるが、ウマヅラハギは1時間程度でこの毒針を含む触手と傘の大部分をべあさった。新井所長は「エチゼンクラゲの発生源の中国近海にカワハギ類が好む魚礁を多数設置すれば、エチゼンクラゲが巨大化する前に駆除できるかもしれない。カワハギ

    mojiura
    mojiura 2009/09/24
    残酷と言えば残酷→「傘の直径が約90センチのエチゼンクラゲを捕らえ、水深11メートルの魚礁にロープで固定したら、全長10~30センチのウマヅラハギが400匹近く集まり、一斉にクラゲをかじり取った」
  • 時事ドットコム:賂、毀など6字追加を=常用漢字に「待った」−内閣法制局

    賂、毀など6字追加を=常用漢字に「待った」−内閣法制局 賂、毀など6字追加を=常用漢字に「待った」−内閣法制局 常用漢字の見直しを進めている文化審議会漢字小委員会に対し、内閣法制局が、法律でよく使われる賄賂(わいろ)の「賂」など6字を新たに追加するよう求めたことが8日、分かった。小委員会は同日、「新常用漢字表(仮称)試案」の修正案を示す予定だったが、要請を受け検討を続けることにした。  法制局が追加を求めた残りの5字は、禁錮(きんこ)の「錮」、勾配(こうばい)の「勾」、毀損(きそん)の「毀」、瑕疵(かし)の「瑕」「疵」。「民法、刑法など、基的な法律で用いられ、頻度も高い」ことが理由という。ほかに、罹災(りさい)の「罹」、埠頭(ふとう)の「埠」なども加えられないか、検討を促した。(2009/09/08-12:01) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は 【時事ド

    mojiura
    mojiura 2009/09/08
    いや、もう、その……、もしかして誤報? 公にする前に、ひとこと漢字小委員会に対して「実際のところ追加できそうかどうか」を打診すればよいのに。打診したうえでこうなったのなら、もう言葉もない……。
  • 日刊工業新聞 電子版

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)と名古屋大学、NU―Rei(名古屋市東区、中井義浩社長)は共同で、従来のリチウムイオン電池(LiB)の約5倍の性能を持つ宇宙用の円筒電池を開発した。... マイクリップ登録する

    mojiura
    mojiura 2009/05/08
    すごい。そんなことできるんだ。「紙の一部を外側に折りだす工夫で」とあるが、言葉だけではイメージできない……。まだまだ未熟な文字裏太郎。
  • asahi.com(朝日新聞社):消えるレッサーパンダ ご当地マンホール蓋、機能優先に - 社会

    坂井市三国町(東尋坊とみくに龍翔館)敦賀市(気比の松原と灯台)越前町の旧越前町域(越前がにと水仙、松、波)勝山市(恐竜と恐竜の足跡)福井市の旧福井市域(フェニックス)大野市(国の天然記念物の陸封型イトヨと市章)鯖江市の日野川以西地域(レッサーパンダや眼鏡など)  地下を巡る下水道は全国どこでもよく似た構造だが、地上のマンホール蓋(ふた)は80年代後半、町おこしブームに乗って「ご当地」デザインが続々と登場した。だが、図柄の細かさや摩耗度合などによっては雨の日に高齢者やバイクが転倒し、集中豪雨や地震の時に持ち上がったり損壊したりする事例もあり、国やメーカーは最新の安全性能規定を満たす蓋への切り替えを勧めている。福井県鯖江市も08年度からレッサーパンダ柄の蓋の施工をやめた。  各市町村の花や名所、特産品など独自デザインを採り入れたマンホール蓋は、下水道の普及率が30%台だった83年、旧建設省が普

    mojiura
    mojiura 2009/02/16
    個人的に「マンホール文化」と思ってたのでちょっと残念なニュース。でも、もちろん、安全のほうが大事。
  • asahi.com(朝日新聞社):三河湾海底に生物住めない「死の領域」 浚渫など影響か - サイエンス

    三河湾海底に生物住めない「死の領域」 浚渫など影響か(1/2ページ)2009年1月1日15時48分印刷ソーシャルブックマーク 底生生物の調査で「デッドゾーン」が確認された三河湾。手前は神野ふ頭=愛知県豊橋市、遠藤啓生撮影三河湾沿岸の主な水域の状況 三河湾の海底に、酸素が乏しく生物がすめない「デッドゾーン」が広範囲に広がっていることが確かめられた。愛知県水産試験場(蒲郡市)が湾内20水域で海底の状況を調べ、貝類など底生生物が全く生息していないポイントを含む水域が9割に達することがわかった。浚渫(しゅんせつ)や埋め立てが影響していると見られている。 三河湾が生物にとってどんな環境か知る手がかりに、と調査した。「デッドゾーン」は各地の湾など閉鎖性の高い水域で問題になっており、網羅的な調査は珍しいという。 赤潮の沈下などが起きやすく、海水の環境が一番悪いと考えられる夏場の状況を調べるため、08年7

    mojiura
    mojiura 2009/01/02
    「酸素が乏しく生物がすめない『デッドゾーン』」があるとのこと。知りませんでした。
  • DS美文字トレーニング

    mojiura
    mojiura 2008/03/03
    「筆型タッチペン」がついてくるらしい。←着眼点が間違ってると思われ。
  • 転職・退職代行マガジン -

    「適応障害になってしまって退職をしたい…。でもこれってただの逃げなのかな」   適応障害は人によって症状が違うため、なかなか周りに理解がされにくく、苦しいですよね。 「このまま仕事を続けられそうに…

    mojiura
    mojiura 2008/02/18
    記事の最後で、サーバ組版の話題が。→「まだ決定事項ではないがサーバ版については 20 万円程度と約 50 万円程度の2種類のメニューをラインナップしたい」とのこと。InDesign Server に比べ、格安!
  • 「ドラえもん」暴走族10人逮捕 「怒羅衛門」 - MSN産経ニュース

    盗んだバイクで集団暴走を繰り返したとして、埼玉県警上尾署は、窃盗などの疑いで、中3生6人を含む14〜18歳の少年10人を逮捕した。 少年らは「怒羅衛門(どらえもん)」と名乗り、今年6〜9月、上尾市や桶川市などでバイク盗やひったくりなど44件の犯行を重ね、被害総額は約400万円に上るという。 調べでは、少年らは8月29日午後8時40分ごろ、上尾市内をバイク数台で暴走し、追跡したパトカーのフロントガラスに生卵を投げつけるなどした疑い。 「バイクで走りたくて盗んだ。遊ぶ金もほしかった」と容疑を認めている。

    mojiura
    mojiura 2007/12/05
    記事中は「怒羅衛門(どらえもん)」とすべて平仮名で、これは振り仮名(読み)表記。見出しでは「ドラえもん」と片仮名平仮名まじりで、こちらは単なる読みではなく、漫画のタイトル。
  • アクセスエラー | DNP 大日本印刷

    大変申し訳ございませんが、 ご指定のURLが見つかりませんでした。 Sorry. The page you’ve requested does not exist. お探しのページがございましたら、下記ページへお進みください。 DNPサイトマップ Please advance toward the following page when there is a page which it looks for. DNP English Sitemap(別ウィンドウで開く)

    アクセスエラー | DNP 大日本印刷
    mojiura
    mojiura 2007/11/27
    トップ画像の下の小さい文字のところに「ついに出ました『新潮日本語漢字辞典』、日本語のための初の漢字辞典です。本文は秀英体、外字もたくさん増やしました!」とあるのを発見。そうだったのですね。
  • http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-22X531.html

    mojiura
    mojiura 2007/11/23
    「同氏には幼い息子がおり、ドラキュラの家系は続くという」とある。家系よりも実力重視がよいと思う。なりたい人はたくさんいると思う。息子さんには(ドラキュラを継ぐという選択肢も含めて)自由に育って欲しい。
  • 【社説】漢字の読み書きができないことは自慢ではない | Chosun Online | 朝鮮日報

    この夏休み、多くの大学で外部講師による漢字の特別講義が開設されたり、学生が自主的に勉強会を開いて漢字を勉強したりしているという。 これは、最近新入社員の採用試験で漢字能力を重視する企業が増えたためだ。今年の採用試験で、サムスン・LG・SKを始め37社が漢字試験を受けさせたり、漢字能力試験の合格者を優遇しているという。 韓国ではここ数十年間、政府の政策が「漢字混用」と「ハングル専用」の間で揺れ、漢字は嫌われ者となってきた。 1995年からは漢字は小・中・高校で自由授業や選択科目に転落した。漢字を一文字も読み書きできなくても、高等学校を卒業し、大学に進学するのに何の支障もないのだ。 今年の前期、ソウルのある中堅大学の文系学科の教授が、2年生と4年生の66人を対象に自分の大学の名前を漢字で書けるかどうか調べたところ、正しく書けた学生は6人で、所属学科まできちんと書けた学生はたった一人だけ

    mojiura
    mojiura 2007/11/09
    「韓国語の51万に及ぶ語彙のうち70%にあたる35万2000余りが純粋な漢語もしくは漢字を含む言葉だ」とある。差し引き16万弱の語が残る。「16万語もあれば漢字なしでも暮らせるのでは?」とか思うのはきっと浅はかすぎる。
  • 浅田真 - Google 検索

    浅田 真央は、2000年代から2010年代にかけて活躍した日のフィギュアスケート選手。中京大学体育学部卒業。マネジメントはヒーローズマネジメント株式会社。 ウィキペディア

    mojiura
    mojiura 2007/11/02
    新聞記事で見かける「浅田真央」さんの表記。頭の中で「あさだま」という妙な言葉がが自動生成されてしまい、ちょと困っています。
  • ビジネス : 日経電子版

    mojiura
    mojiura 2007/11/02
    「ご先祖様」という言葉を、久しぶりに聞いたように思う。世代によっては、既に死語なのかも。
  • 図書館が購入すべき本は何か - Copy&Copyright Diary

    Google Newsで図書館のニュースをチェックしていると、資料費削減の記事がちょくちょく出てきて、公共図書館の現場は厳しい状況にあることが分かるが、次の記事を読んで、「ちょっと待て」と言いたくなった。 広がる資料費削減 県内公立図書館 情報機能低下を危ぐ - 山陽新聞ニュース http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2007/10/30/2007103009010466007.html 私は、公共図書館でベストセラーを貸し出して何が悪い、複を購入するのは当然だ、と言うことをこれまで主張してきたし、今もその思いには変わりはない。しかし、次の記述を読むと、ちょっと考えてしまう。 年度、資料費が前年度比39・4%減の408万円と県内最大の削減幅となった美作市では、2005年の新市発足以降、1冊のを複数の市立図書館で使い合ったり、利用頻度の高いベストセラ

    図書館が購入すべき本は何か - Copy&Copyright Diary
    mojiura
    mojiura 2007/10/31
    なんとなくだけど、つまんない「辞典」(編集方針がいい加減で精度も悪い辞典)が増えているというのも、原因のひとつではないかと思う。