タグ

ブックマーク / kosstyle.blog16.fc2.com (35)

  • 【動画】プロが読書しながらマインドマップをかく様子を撮影してみた - ライフハックブログKo's Style

    2013年、私は読書メモのマインドマップを215枚かきました。 マインドマップでメモすると記憶に残るし、これを見ながらだとブログを書きやすいんです。 ThinkBuzan認定マインドマップ・インストラクターとして活動し、またこのブログにの紹介やマインドマップを掲載していることもあり、 「読書マインドマップってどうやってかくの?」 「速読とかしてるんですか?」 と興味を持ってもらうことがあります。 そこで、読書マインドマップをかく様子を動画撮影してみました。 40分弱でかく様子を3分22秒で見ることができます。

    【動画】プロが読書しながらマインドマップをかく様子を撮影してみた - ライフハックブログKo's Style
  • 模様替えの参考に!居心地の良い「カフェ部屋」のつくりかた - ライフハックブログKo's Style

    大掃除の季節。 ついでに模様替え、なんて方もいるかもしれません。 先日、部屋(のキレイな部分)の写真をFacebookに投稿したら反応が多かったので、調子に乗ってお気に入りの家具を紹介します! インテリア雑誌などを見てよく思う、 「オシャレだけど自分には無理!」 「生活感なさすぎ!」 みたいなものではなく、手の届く現実的な話です。 1. これ1つで部屋がグッとオシャレに!「コンポニビリ」 ずいぶん前から愛用しています、コンポニビリ。 洗練されたデザインと実用性をあわせもっているのがお気に入り。 細々したものを隠して収納できるのが良いですね。 私の持っている正規品(カルテル社製)は20,000円くらいしましたが、リプロダクト品なら激安です。 とはいえ、正規品でも安い店がある(↓)ので、そちらを持っているほうが気持ち良いですよ。 2. ただただ美しい「イームズ アームシェルチェア・エッフェルベ

    模様替えの参考に!居心地の良い「カフェ部屋」のつくりかた - ライフハックブログKo's Style
  • 男も見た目の時代!モテる美貌男の7つの美容術 - ライフハックブログKo's Style

    女性は美容に時間とお金をかけますが、男性はそれをする人が少ない。 でも、毎日スッピンで勝負する男性こそ、美容への高い意識が必要なのではないでしょうか。 女性は化粧で隠せますが、男性はそうはいかないのです。 『デキる男の正解美容 誰も教えてくれなかった基ルール70 』は、私も大好きなファッション誌『メンズクラブ』編集長、戸賀さんによる美容指南。 戸賀さんは、美貌男(びぼお、美容に対して感度が高い男性)としてTVに取り上げられたり、自身のブログ「トガブロ」は1日3万PVと大人気。 美容といっても、男の場合は「美しくなりたい」みたいな自己満足ではありません。 ”相手に不快感を与えない身だしなみ”、それが僕の考えるメンズビューティーだから。

  • ブログで月50万円稼ぐ!イケダハヤト氏の「注目を集める」4つの文章術 - ライフハックブログKo's Style

    2013/6/19発売の『武器としての書く技術 』は、ブログで月50万円稼ぐという、自称プロブロガー・イケダハヤト氏の新刊。 読んでもらえるブログを書くための心構えやノウハウがまとまっており、思いのほかまともです(もっと叩かれるようなヤバイこと書いてくるかと思ったという意味で)。 今日は書から、注目されるブログを書くための4つの文章術について考えてみましょう。 1. 私的すぎる内容はNG。読者に価値を与えるあなたがピクニックに行ったとして、どんなブログ記事を書くでしょうか。 「代々木公園へ行ったらとてもいい天気、楽しかったです」では読んでもらえません。 イケダハヤト氏なら、「代々木公園でピクニックをするときに準備すべき持ち物」というテーマで書くそうです。 同じ「ピクニックをした」という体験でも、読者に価値を与えようと意識するだけで、ここまで伝え方が変わります。 この「読者に価値を与える

  • 【レシピ】美人料理家・森崎友紀の「10分で簡単カルボナーラ」が超簡単なのに美味い!TOKIO山口も絶賛! - ライフハックブログKo's Style

    たまたま見かけたNHK「Rの法則」で、美人料理研究家・森崎友紀さんが「10分で簡単カルボナーラ」を紹介していました。 TOKIO山口さんも「うま〜い」と絶賛!していましたよ! しかし、「当かな?」と、疑い深い私コウスケが(笑)、実際に作ってみました! レシピと合わせて紹介します。 0. 材料これだけです。 パスタ200gハム生クリーム100cc粉チーズ 大さじ3塩黒こしょう生たまご 1. フライパンでパスタをゆでる!フライパンに少量の水を入れて、半分に折ったパスタをゆでます! フライパンをつかうことで、 湯沸し時間の短縮洗い物を減らすの効果がありますね。 森崎友紀「ポイントは、強火でゆでること・パスタがくっつかないように、時々まぜること、です」 2. パスタをゆでている間にソースを作る!ソースの作り方も超カンタン。 以下を混ぜるだけです。 ハム生クリーム100cc粉チーズ 大さじ3塩黒こ

  • これは買い!ダイソーのワインタンブラーが高級ブランド「リーデル」そっくりな件 - ライフハックブログKo's Style

    リーデル(約1,800円)VS ダイソー(105円)さて、どっちがどっちでしょう? 写真の撮影技術の違いでわかっちゃいそうですが… 右が250年の歴史を持つ高級ブランド「リーデル」、左が日が誇る100円ショップ「ダイソー」です(笑)。 ダイソーだからと侮ることなかれ。ポーランド製、ちゃんとワイン用です。 こちらのブログで見たら、もうどっちがどっちか分かりません(笑)。 Herb & Cooking Lindenbaum目が釘付け 100均 脚なしワイングラス リーデル風なダイソーのワインタンブラーでワイン飲んでみた!実は最近、日ソムリエ協会主催の「再発見 日卓 テイスティングフェスタ 和魂洋才」開催記念、“焼酎&日・イタリアワイン”懸賞で当たっちゃいました! TOP | 一般社団法人日ソムリエ協会 今日は、フランチャコルタ キュヴェ プレステージを開けてみました。 どうですか

  • これは必聴!【第3弾】元CD屋がオススメする!スタバで流れる名曲リスト(全10曲) - ライフハックブログKo's Style

    ついうっかり、以前人気だった記事の第3弾をまとめました! 何度もスタバに通ってBGMを調べ、中でも特にお気に入りの曲を集めてみましたよ。 普段は聞かないジャンルの曲をあえて手に入れて、自宅やドライブ中にもスタバのオシャレな空気感を味わってみませんか? もちろん全曲試聴可能です。 一曲目からいきなり素敵な曲です! 1曲め。このなかで一番好きかも。可愛いですね。 第一弾でも1曲名に紹介した、Swan Diveというアーティストの曲。 iTunesにないのが残念すぎる。 2. "Kiss Me" / Sixpence None The Richer 夜のドライブデートでかかってたら、ムーディーで良いですね(笑)。 3. "Ain't No Mountain High Enough" / MARVIN GAYE & TAMMI TERRELL どうも私は女性&男性ヴォーカルのデュエット曲が好きみた

  • これは必聴!【まとめ】元CD屋がオススメする!スタバで流れる名曲リスト(全15曲) - ライフハックブログKo's Style

    スタバでに行くと、つい長居してしまいます。 あの居心地の良さの理由は、美味しいドリンクはもちろんですが、BGMにもあるのではないでしょうか。 そこで、元CD屋の私コウスケ(@kosstyle)が、何度もスタバに通ってBGMを調べ、中でも特にお気に入りの曲を集めてみました。 普段は聞かないようなジャンルの曲でもあえて手に入れてみて、自宅やドライブ中にもスタバのオシャレな空気感を味わってみませんか? 1. "Circle" / Swan Dive この曲、可愛いすぎる。オシャレ! 男女ボーカル、ギターのカッティング、ホーン、途中で入るオルガンソロなど、とにかくワタシ好み。 最近一番のお気に入りで、当によく聞いてます。 #1、#9も良いですよ。 CDのジャケが可愛いので、部屋に飾っておくのに良いですね。 2. "Jamilah" / Houston Person これも個人的にかなりツボです。

  • 今まで使わず損してた!『Eye-Fi』+本『できるポケットEye-Fi公式ガイド』で理想的な写真管理環境ができた - ライフハックブログKo's Style

    まさかこんなに便利だったとは! 使ってみなきゃわからないけど、使ってみたら超便利だったEye-Fi。 デジカメで撮った写真をパソコンやスマートフォン、へ自動転送してくれるSDカードです。 そして、その使い方をじっくり教えてくれるが『できるポケット Eye-Fi (アイファイ) 公式ガイド 写真がもっと楽しくなる基&活用ワザ 70』。 この二つを手に入れたことで、私の写真管理スタイルがまったく変わりました。 デジカメ写真・iPhone写真がほぼ全自動でPC・クラウドへ日付フォルダに分けて保存されるのです。 これからのお花見やGWにも、大活躍しそうです! 以下に詳しく紹介します。 『できるポケット Eye-Fi (アイファイ) 公式ガイド』は必須 正直、Eye-Fiだけを買っても、小さなセットアップガイドが付属されているだけ。 Eye-Fiの基はおそらくこれでわかりますが、細かい設定や応

  • 『一流の人の話し方』に学ぶ!「また会いたい人」になるための8つの会話の極意 - ライフハックブログKo's Style

    人間はとにかく面白い。面白い人間にどれだけ多く出会えるかによって、自分の人生の面白さも変わってくる。面白い人生を生きたいのなら、その入り口が「会話」であることを忘れてはならない。 生きていくうえで人間関係は不可欠。 仕事でも恋愛でも家族でも、とにかくコミュニケーションをとるために「会話」をすることになります。 ということは、「会話」をおろそかにすることは、人間関係を、そして、自分自身の人生をもおろそかにすることになるのではないでしょうか。 営業のデキる人はなぜ人に好かれるのか。 ブサイクでもモテる人にはどんなヒミツがあるのか。 仕事が目立ってデキるわけでもないのに出世する人はどこが評価されているのか。 思春期の子どもに嫌われていない親は何に気をつけているのか。 すべて、「会話」に特徴がありそうです。 今日は『一流の人の話し方 』から、「また会いたい人」になるための8つの極意を学びましょう

  • 仕事と両立!勉強が毎日続く5つの方法 ~本『仕事と無理なく両立できる 毎日続く勉強法』 - ライフハックブログKo's Style

    不況ということもあり、もっとスキルを上げなくてはと、「勉強ブーム」ですね。 私の周りでも、資格取得などの勉強をされている方が多くいます。 たまにするだけの勉強では意味がありません。 しかし、「毎日続ける」というのがなかなか大変。 今日は、資格試験の人気講師が書いた仕事と無理なく両立できる 毎日続く勉強法 』から、仕事と両立!勉強が毎日続く5つの方法を紹介します。 1. 「楽習」をする 「やらされて学ぶ」ではなく「やりたいことを学ぶ」。 これを「楽習(がくしゅう)」と言います。 このスタイルであれば、むずかしい内容に遭遇したとしても、なんとか乗り越えることができます。それが充実感につながり、さらに楽しく学びを続けていくことができるのです。 (中略) ①自分が興味を持てる分野を探す ②「自己成長」につながるものを選ぶ ③自分にとって「価値がある」と思えるものを選ぶ ④誰かのために役立つと思

  • 今苦しくても大丈夫!どんな状況からでも成功するための5つのポイント - ライフハックブログKo's Style

    『どんな状況からでも成功する法 』の著者であるコーチ・カルダン氏は、「人生を変える要因は、メンタルが8割、スキルが2割」と言います。 スキルよりもまず、自分がそれを実現させたいと気で思っているか、自分を信じているか、それが大切なのです。 継母の虐待、ストリートチルドレン、処刑現場の目撃、イラン・イラク戦争…。絶望的な状況から、パイロットそしてサクセスコーチへと自らの夢を実現してきた著者カルダン氏の人生はまるで映画の物語。 そんな彼のいうことだから、説得力を感じます。 今日は書から、どんな状況からでも成功するための5のポイントを紹介します。 1. 成功のための3ステップ カルダン氏は、成功するには 明確な目標決断行動の3ステップが大切だといいます。 実際にカルダン氏はこのステップを踏むことで夢を実現させたのです。 2. 笑われるほど大きな夢・目標を持つ 大きな夢ほど、心の中により大きな

  • 説得力を増し、相手に気持ちよく動いてもらうためには論理思考+心理術が最強 〜本『ほんとうに使える論理思考の技術 』 - ライフハックブログKo's Style

    論理思考を使いこなしてバリバリ仕事をする人は、なんだか冷たい印象があります。 コンサル会社の某マッ◯ンゼー出身の人達とか、なんだかそういうイメージです(偏見?)。 勝間和代さんにアンチが多いのは、そういう理由があるかもしれません。 あなたも、学んだ論理思考を使ってロジカルに語っているつもりでも、もしかしたらまわりの人は煙たがっているかもしれません。 そこで『ほんとうに使える論理思考の技術 』の著者は上記のように、論理・心理の両輪で人を動かすことをすすめています。 ここではそのエッセンスをカンタンに紹介します。 1. 論理思考は主張1つに根拠3つ 論理思考、ロジカルシンキングというと、なにやら難しく考えてしまう人もいそうです。 書で紹介されている、これだけでOK!という基中の基が、ピラミッド・ストラクチャです。 とても簡単なことで、 (1) 主張と根拠を分ける (2) 1つの主張につ

  • 人生で最も差が開く『30代』を後悔しないための5つの考え方 - ライフハックブログKo's Style

    先人たちの後悔が30代に集まるのには理由があります。 それは、30代が人生の土台であり、この10年で決断し成し遂げたことが、その後の人生を大きく左右していたという実感です 30代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則  P.38 私は現在35歳。 先日「アラフォーだね」と言われ、初めてそうなのかと気付き、急に焦りました(笑)。 『30代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則 』によると、30代は人生で「もっとも差が開く10年」なのだそうです。 年収転職結婚・健康・貯金…。 あなたにも、ストレスを感じるキーワードが1つや2つあるかもしれません。 しかし、あきらめる必要はありません。 先人が30代に後悔したという内容から学び、明るい未来をつくる、最高の30代にしましょう。 上記のから、『30代』を絶対に後悔しないための5つの考え方をまとめ

  • 2011年上半期に読んだ印象的な10冊の本 - ライフハックブログKo's Style

    読む前はそこまで期待してなかったのですが、これは読んで良かったと思える片付け。 私の実践結果はというと、失敗です(汗)。 あまりにモノが多いために、片付け祭りの日に「一気に片付ける」ことができなかったのです。 連続二日空けておくべきでした。 中途半端だと、残りの片付けが先延ばしになったり、またそこからずるずると散らかってしまうのです…。 しかし、それでもたくさんのCDや服を捨てることができました。 次の祭りの開催日を決め、今度は一度で完璧に片付けたいと思います。 以下の記事だけでは内容が足りませんし、モチベーションのことを考えても、やはり一度を読むことをオススメします。 片づけってこういうことだったのか!片づけ不要の部屋を作る6つのポイント

  • 次々仕事を任されても「忙しい」と言わない人の4つの時間術 - ライフハックブログKo's Style

    仕事のできる人は、仕事をもっと任されます。 それでもうまくやっているということはつまり、仕事のできる人は、時間管理も得意なのです。 今日は、次々仕事を任されても「忙しい」と言わない人の4つの時間術を紹介します。 1. 会議の見直しをする みなさんも感じたことがあるでしょう。 無駄な会議。長すぎる会議。無駄に人数の多い会議。 まずは「定例会議」から疑ってみるのが良いとのこと。 やるかやらないか。 また、やるならそのスタイルを見直しましょう。 会議で議論する前に、そもそも議論すべき問題なのか「見極める」必要もあるかもしれませんね。 2. 期待値の調整をする 部下に仕事を頼むとき。 上司から仕事を頼まれたとき。 その期待値の調整をしましょう。 つまり、 どの程度のクオリティでどのくらいの時間をかけてやるのか、ということです。 たとえば、社内のプレゼン用のスライドに、時間をかけてデザインなどに凝っ

  • 【全10冊】現在気になっている未読本(2011/05/30版) - ライフハックブログKo's Style

    まだ半分読み終えたところですが、おそらく2011年末に、「今年読んだ最高の10冊」に選ぶことになるかも、と思える。 現在は『すべては「前向き質問」でうまくいく 』とタイトルを変え再販されています。 自分に何が起きるかは選択できないが、起きていることに対して、自分が何をするかは選択できる。 だから、進んで選択していこう。 これが実践できるよう、わかりやすく物語形式で書かれています。 自分が『批判者』になっていることに気付かされ、『学習者』へ変わるキッカケをくれます。 自分を変えたい人生をより良いものにしたい自分はネガティブだ夫婦・友人関係などを改善したい『自分の小さな「箱」から脱出する方法 』が好きなどの方は必読。 2. 希望をはこぶ人

  • 【要チェック】あなたも当てはまる!?脳に悪い4つの習慣 - ライフハックブログKo's Style

    今日紹介するのは、『脳に悪い7つの習慣』。 書の中では「脳に悪い習慣」として、「興味がない」と物事を避けることが多い「嫌だ」「疲れた」とグチを言う言われたことをコツコツやる常に効率を考えているやりたくないのに我慢して勉強するスポーツや絵などの趣味がないめったに人をほめないの7つが紹介されています。 人によっては当たり前に思える内容もあるかと思いますが、それを医学の立場から説明されており、より納得がいきます。 ここではあえて、以下の4つを取り上げて紹介します。 (1) 「興味がない」と物事を避けることが多い 著者が思う「頭のいい人」の条件は、以下の2つ。何にでも興味をもち前向き・積極的に取り組む ついつい、こういうジャンルのは興味ないから読まないこの手の音楽は好みじゃないから聴かないあの人とは話が弾まないから、気付かないふりして通り過ぎようなどと思ってしまいがちですが、気をつけたいとこ

  • 【ブロガー必読】「目のつけどころが良い!」と言われる文章を書くための6つの方法 - ライフハックブログKo's Style

    すごいに出会ってしまいました。 『誰も教えてくれない人を動かす文章術』です。 この、全ブロガー必読です。 ブログを書いていなくても、 「視点が鋭いね!」、「目のつけどころがいいね!」と言われたい人「なるほど!」「わかった!」と思ってもらいたい講師や接客業の人お客さんにメールや広告を出す営業マン企画やアイデアなど、独自のものをたくさん出したい人などにも激しくオススメです。 ここでは書から、「目のつけどころが良い!」と言われる文章を書くための6つの方法をまとめたので紹介します。 1. 凡庸さは恥と心得る まず大前提として必要なことはこれ。 ありがちな内容、誰でも思いつく内容ではつまらないということです。 文章においては、凡庸さは恥です。結果としての凡庸さはある程度しかたがないとしても、せめて「凡庸さは恥」だということをキモに銘じておきたい。

  • 相手の懐に入るための3つの法則 - ライフハックブログKo's Style

    米国のある調査によれば、経営トップ1500人に「なぜ成功できたのか」と質問したところ、「コミュニケーションを勉強したから」との回答が実に72%に上った。 PRESIDENT 2011年 5/2号 これは興味深い調査結果です。 確かに、お客様との関係、社内の人間関係など、ビジネスにコミュニケーションは必須です。 しかも、 仕事の評価は他人が決めるもの。自分に能力が100あるなら、100あるように見せたいもの。 今日は『PRESIDENT 2011年 5/2号』より、相手の懐に入る3つの法則を紹介します。 「会わないと合わなくなる」の法則 アメリカの心理学者ザイアンスによる、人間関係は接触頻度が多いほどよくなり、少なければ悪化するという法則です。 IT環境がすっかりコミュニケーションを変えました。 「会う」ことをしなくても、離れた人とコミュニケーションをとることが簡単です。 しかし、「会う」こ