2020年07月24日17:00 (注:商品価格は執筆当時のものです。販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます) 「Crucial P5 SSD 1TB」をレビュー。理想的なSLCキャッシュ構造が魅力 wisteriear コメント(0) タグ :#ストレージ_レビュー#レビュー#SSD_レビュー#NVMe_SSD#NVMe_SSD_レビュー#M.2_SSD#M.2_SSD_レビュー#スポンサード_レビュー スポンサードリンク Micron製TLC型96層3D NANDメモリチップと自社製コントローラを採用し、読み書きで3GB/s超の連続アクセスピードを実現したハイエンドNVMe M.2 SSD「Crucial P5 SSD 1TB(型番:CT1000P5SSD8)」をメインに、500GBモデルや2TBモデルも交えてレビューしていきます。 空き容量の60~80%をSLCキャッシュ化でき
