タグ

2020年7月24日のブックマーク (18件)

  • 「Crucial P5 SSD 1TB」をレビュー。理想的なSLCキャッシュ構造が魅力 : 自作とゲームと趣味の日々

    2020年07月24日17:00 (注:商品価格は執筆当時のものです。販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます) 「Crucial P5 SSD 1TB」をレビュー。理想的なSLCキャッシュ構造が魅力 wisteriear コメント(0) タグ :#ストレージ_レビュー#レビュー#SSD_レビュー#NVMe_SSD#NVMe_SSD_レビュー#M.2_SSD#M.2_SSD_レビュー#スポンサード_レビュー スポンサードリンク Micron製TLC型96層3D NANDメモリチップと自社製コントローラを採用し、読み書きで3GB/s超の連続アクセスピードを実現したハイエンドNVMe M.2 SSD「Crucial P5 SSD 1TB(型番:CT1000P5SSD8)」をメインに、500GBモデルや2TBモデルも交えてレビューしていきます。 空き容量の60~80%をSLCキャッシュ化でき

    「Crucial P5 SSD 1TB」をレビュー。理想的なSLCキャッシュ構造が魅力 : 自作とゲームと趣味の日々
    mongrelP
    mongrelP 2020/07/24
    ヒートシンク前提だけどデスクトップで使う分にはどうせついてるので不満点はなさそう。
  • なぜアメリカでは「メガネ」がとてつもなく高いのか?

    by Nicola Giordano 消費者コラムニストのDavid Lazarus氏は、「なぜアメリカではメガネの価格がとても高くなっているのか?」とよく質問されるそうです。最近でも同僚がメガネを買いに行った際、なんと800ドル(約8万8000円)もの料金を請求されてショックを受けたとのことで、Lazarus氏がいったいなぜアメリカではメガネの価格が高いのかを解説しています。 Why are glasses so expensive? The eyewear industry prefers to keep that blurry - Los Angeles Times https://www.latimes.com/business/lazarus/la-fi-lazarus-why-are-eyeglasses-so-expensive-20190122-story.html メガネ

    なぜアメリカでは「メガネ」がとてつもなく高いのか?
    mongrelP
    mongrelP 2020/07/24
    鯖江製じゃない雰囲気がすごい(そこかよ)
  • 「ゆっくりしたかった」幼い子ども2人を11日間放置 夫婦を逮捕(MBC南日本放送) - Yahoo!ニュース

    鹿児島市で今月、3歳と1歳の娘を11日間自宅に放置した疑いで、警察は23日、両親を逮捕しました。両親はこの間、2人でホテルに滞在していたことが分かっていて、「夫婦でゆっくりしたかった」と供述しているということです。 保護責任者遺棄の疑いで逮捕されたのは、鹿児島市新屋敷町の無職・山貢容疑者(28)と、で派遣社員の和希容疑者(24)です。 鹿児島中央警察署によりますと、夫婦は今月11日から21日までの11日間、3歳と1歳の娘を自宅マンションに置き去りにした、育児放棄いわゆるネグレクトの疑いがもたれています。 21日午後4時半ごろ、3歳の長女が1人でマンション近くの路上で歩いていたのを通行人が発見し、警察に保護されていました。そして同じ日の午後7時半ごろ、同じマンションの住民から「部屋で赤ちゃんが倒れている」と110番通報があり、玄関で倒れている1歳の次女が見つかったということです。 近所の

    「ゆっくりしたかった」幼い子ども2人を11日間放置 夫婦を逮捕(MBC南日本放送) - Yahoo!ニュース
    mongrelP
    mongrelP 2020/07/24
  • ロックダウン中、世界各地で早産が激減していたことがわかり反響 調査が始まっている(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    ──新生児集中治療室がいつになく空いていることに気づいた医師たちが、偶然同時期に研究を開始....... この春のロックダウン中、早産、とくに、妊娠初期の低出生体重児の出産が一部地域で著しく減少したことがわかった。 ● 動画:「鶏肉を洗わないで」米農務省が警告 その理由は? 新生児集中治療室(NICU)がいつになく空いていることに気づいたアイルランドとデンマークの医師たちが、偶然同時期に研究を開始。結果をシェアしたところ、世界各地から同様の現象が続々と報告された。 論文は査読前の「事前公開」の段階だったが、予想外の反響を受け、早産防止の鍵究明への期待が大いに高まっている。アイルランドとデンマークのチームはタッグを組み、今後さらなる調査を行う予定だ。 ■ デンマークでは低出生体重児が90%減少 ロックダウン中の今春、NICUにやってくる赤ちゃんがいつもより少ないことを不思議に思ったアイルラン

    ロックダウン中、世界各地で早産が激減していたことがわかり反響 調査が始まっている(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    mongrelP
    mongrelP 2020/07/24
  • 海外「日本人は冷静だな」 日本が舞台のゲームを公平に評価する日本人の姿勢が話題に

    7月17日に発売された、日が舞台のゲーム「Ghost of Tsushima」。 時は文永(十三世紀後半)、元寇の襲来を受けた対馬において、 主人公の境井仁(さかい じん)が侍の道に背いてでも、 現地の人々を守り、対馬を取り戻そうとする物語が描かれています。 制作は米国の「サッカーパンチプロダクションズ」なのですが、 外国のゲーム開発会社が日歴史物を扱っているため、 ネット上では他の国の文化の使用に不安の声も上がっていました。 しかし、肝心の日の批評家や一般人からのレビュー評価は高く、 その事を取り上げた投稿には、外国人から多くの声が寄せられています。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 翻訳元■■■ https://www.youtube.com/watch?v=5F3jXGb7BMY ■ 西洋のゲーム会社が日文化をもとに作ったゲームを、 日人が大絶賛してるという

    海外「日本人は冷静だな」 日本が舞台のゲームを公平に評価する日本人の姿勢が話題に
    mongrelP
    mongrelP 2020/07/24
    ラストサムライが許されてるんだからええやろ感
  • GitHub - Dhghomon/easy_rust: Rust explained using easy English

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - Dhghomon/easy_rust: Rust explained using easy English
    mongrelP
    mongrelP 2020/07/24
  • 美術系の人たちとバイトしていた時「私、変わってるの」という子は普通で、「普通なのに...」と言う子はガチだったという話

    つくえ @tukue003 昔、美術系の人らがたくさんいるところでバイトしてた。 「私、変わってるの」 という子はそんなには変わってはおらず 「よく変わってるって言われるけど、そんなことない。普通なのに・・・」 と言う子はガチだった。 私の家に来て、白ご飯のおかずに焼きおにぎりを作るなどしてくれた。 ありがとう。 2020-07-22 07:10:56 つくえ @tukue003 「ご飯のおかずにがおにぎりだなんて、すごいね。私、あなたを天才だと思う」 と言ったら、ニコニコして、しばらく私の家に居ついてた。 絵は抽象的で私には理解できなかったが、選ばれし者なのはわかった。 変わり者ぶりっ子とは根から違うよなぁ。 2020-07-22 07:16:59 つくえ @tukue003 あまり賢くはない専業主婦。 替えのきかない唯一無二の一般人。息子がふたりいます。6歳と4歳。気持ちの切り替え下

    美術系の人たちとバイトしていた時「私、変わってるの」という子は普通で、「普通なのに...」と言う子はガチだったという話
    mongrelP
    mongrelP 2020/07/24
  • Go To トラベル 感染を広げないためには(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース

    4月22日よりGo To トラベルキャンペーンが開始となり、23日からは4連休に入りました。 旅行に出かけている方も多いと思いますが、感染対策には十分に注意しましょう。 どのようなことに気を付けて旅行をすれば良いのかまとめました。 自分が感染している可能性を忘れないGo To トラベルする前に自覚しておかなければならないのは、「自分がコロナに感染しているかもしれない」ということです。 「いやいや・・・そんなわけないっしょ」と思われるかもしれませんが、特に都市部に住んでいる方は誰が感染していてもおかしくない状況です。 新型コロナ都道府県別感染者数(Yahoo!JAPAN 新型コロナウイルス感染症まとめ)東京都民である私は、4連休もおとなしく小池都知事の言いつけを守ってステイホームしていますが、すでに東京だけでなく、大阪・名古屋などの都市部では市中感染が広がっている状況と思われます。 自分が感

    Go To トラベル 感染を広げないためには(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース
    mongrelP
    mongrelP 2020/07/24
  • 「死ぬ権利より生きる権利を守る社会に」 ALS女性「安楽死」事件、れいわ舩後参院議員が見解(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)を患うれいわ新選組の舩後靖彦参院議員は23日、ALSを発症した京都市の女性から頼まれ、薬物を投与して殺害したとして医師2人が逮捕されたことを受けて、「事件の報道を見聞きし、驚いています」とする見解を自身のホームページに発表した。 見解では「インターネット上などで、『安楽死を法的に認めて欲しい』『苦しみながら生かされるのは当につらいと思う』というような反応が出ていますが、人工呼吸器をつけ、ALSという進行性難病とともに生きている当事者の立場から、強い懸念を抱いております」とした。 【写真】殺害された女性が住んでいたマンション さらに自身の経験を踏まえ、「患者同士が支えあうピアサポートなどを通じ、自分の経験が他の患者さんたちの役に立つことを知りました」とし、「『死ぬ権利』よりも、『生きる権利』を守る社会にしていくことが、何よりも大切です。どんなに障害が重くて

    「死ぬ権利より生きる権利を守る社会に」 ALS女性「安楽死」事件、れいわ舩後参院議員が見解(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    mongrelP
    mongrelP 2020/07/24
  • 香港の英国海外市民旅券、中国「有効性認めない」 - 日本経済新聞

    【北京=羽田野主、ロンドン=中島裕介】中国外務省は23日、香港市民が持つ「英国海外市民(BNO)旅券」について「有効な旅券として認めない」と表明した。英政府が香港市民に特別ビザ(査証)を与える方針を決めたことへの対抗措置。華為技術(ファーウェイ)問題も重なり中英の対立が深まっている。英政府は1日、1997年の香港返還以前に生まれた香港市民を対象にしたBNO旅券の保持者に、英国での市民権取得を促

    香港の英国海外市民旅券、中国「有効性認めない」 - 日本経済新聞
    mongrelP
    mongrelP 2020/07/24
    一国二制度の条約違反なので英国は粛々とやるだけだろう…
  • 国連“発展途上国でベーシックインカムを”新型コロナ感染拡大 | NHKニュース

    国連は、新型コロナウイルスの感染拡大が続く発展途上国のうち132か国で、貧困層などの生活を維持するため、最低限必要な現金を給付するベーシックインカムを一定期間、導入することを提案しました。 報告書ではまず、発展途上国では新型コロナウイルスの感染が拡大する中でも、多くの人が在宅では収入を得られず、仕事をするために外出していると説明しています。 そのうえで、発展途上国のうち132か国で貧困ラインの前後に位置する27億8000万人を対象に、生活を維持するために最低限必要な現金を給付するベーシックインカムを一定期間、導入することを提案しています。 これによって貧困層の人々の生活を下支えし、外出を抑制できるため、感染拡大のペースを遅らせることができると主張しています。 報告書は、南米のコロンビアや南大平洋の島国ツバルなどで実例があるとしたうえで、費用の総額は1か月当たり2000億ドル(日円で21兆

    国連“発展途上国でベーシックインカムを”新型コロナ感染拡大 | NHKニュース
    mongrelP
    mongrelP 2020/07/24
    先進国でもやってないのにハードカレンシーじゃない国じゃ無理では?
  • 初音ミク嫌いのボカロPが「マジカルミライ」に行った話:ANGLのブロマガ - ブロマガ

    mongrelP
    mongrelP 2020/07/24
  • 自宅にRecブースを作った話|かごめP

    前々から書いている通り、音周りの制作環境をDanteネットワークベースにして環境の拡張が非常に容易になったことで、ふと あれ、今ならひょっとして家にRecブース作れるんじゃないか? と思ってしまったので、早速実行しました。 ■Recブースはこんな感じ Rec用スペースは1.5畳くらいあるので、テーブルを入れてナレーション録りも可能にしました。 一人で入る分には窮屈さもなく、通常の防音室より天井も高いので圧迫感もありません。 換気扇も設置したので、夏場も息苦しくなることなく収録できます。 換気扇入れてもS/Nはぶっちゃけすごく良い。 設営前に考えてたのの10倍くらいはノイズレス。 尚、マイクは「白い」という理由だけで買いました。

    自宅にRecブースを作った話|かごめP
    mongrelP
    mongrelP 2020/07/24
  • 13 インド神話とFGOの「カーマ」、そして「原初の愛」 | インドの神話世界 | 沖田瑞穂 | 連載 | 考える人 | 新潮社

    前回に引き続き、今回も現代日ゲームとインド神話のつながりについて、考えていくことにしましょう。題材は、愛の神「カーマ」です。 RPGFGO(『Fate/ Grand Order』, TYPE-MOON)では、2019年3月に新キャラクターである「カーマ」が登場しました。その姿は愛くるしい幼女ですが、元となったインド神話では、カーマは男の神、そして愛の神です。神話とゲーム男女の性別が逆ですが、最近のゲームではよくあることで、「女体化」と呼ばれている現象です。これについては、回を改めて考えてみることにして、今回は、インド神話のカーマとFGOのカーマの相違点をまとめた上で、現代の文化における「愛の神」の表現について考えていきたいと思います。 ヴェーダ文献のカーマ カーマとは、「愛欲」「意欲」という意味のサンスクリット語です。ヒンドゥー教の愛の神で、砂糖キビの弓と花の矢を持ち、人の心を射て

    13 インド神話とFGOの「カーマ」、そして「原初の愛」 | インドの神話世界 | 沖田瑞穂 | 連載 | 考える人 | 新潮社
    mongrelP
    mongrelP 2020/07/24
  • 12 FGOの独自キャラクター「キングプロテア」をインド乳海攪拌神話から読み解く | インドの神話世界 | 沖田瑞穂 | 連載 | 考える人 | 新潮社

    今回も引き続きインドの古典神話と、現代日の新しい文化との関連について考えてみたいと思います。 FGOとは? FGO(『Fate/ Grand Order』, TYPE-MOON)とは、ストーリー性のきわめて高いRPGです。その物語は、西暦2015年、魔術が存在していた最後の時代にさかのぼります。人類の営みを存続させるための特務機関である「人理継続保障機関カルデア」で、「2017年を最後に人類は絶滅する」と判明しました。 これを阻止すべく、「マスター候補生」と呼ばれるプレイヤーが、「サーヴァント」を召喚し、人類史のターニングポイントとなる七つの過去の時点にさかのぼって、人類史の修復を試みます。「サーヴァント」とは、歴史や伝説などに登場する様々な英雄や偉人、偉業、概念などを使い魔として召喚するもので、実在か非実在かは問わない、というものです。 「キングプロテア」とは? このような基ストーリ

    12 FGOの独自キャラクター「キングプロテア」をインド乳海攪拌神話から読み解く | インドの神話世界 | 沖田瑞穂 | 連載 | 考える人 | 新潮社
    mongrelP
    mongrelP 2020/07/24
  • 画狂人北斎、実は肉筆画がすごかった!90歳で描いた作品に感動! | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!

    浮世絵の巨人として名高い葛飾北斎。日人にとって北斎と言えば、「冨嶽三十六景」に代表される浮世絵版画の絵師であり、欧米の人にとって最も有名な日画と言えば、同シリーズの「神奈川沖浪裏」。当然、北斎=版画のイメージが浸透しています。ですが! 世界で最も著名な日の画家であるにも拘わらず、北斎=版画家という私たち日人が思い描く北斎像は、あまりにチープすぎるのではないでしょうか。 当のところ、北斎の魅力は版画だけを見ていたのでは決してわかるものではありません。美人画を含め、花鳥画や風景画など数多くのジャンルを手がけた北斎の作品の中でも取り分け美しい作品として、もっと認識されるべきは彼の肉筆作品だと言えるのです。 葛飾北斎「竹林に虎図」絹着色 73.0×31.5㎝ 天保10年(1839) 個人蔵 自称“画狂人”ぶりは肉筆画にあり 北斎期に描かれた多くの美人画に見られるように、この時期の肉筆画

    mongrelP
    mongrelP 2020/07/24
  • 米長官発言、虚偽と反論 WHO事務局長 | 共同通信

    【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は23日の記者会見で、自身が中国に「買収された」とのポンペオ米国務長官の発言について「虚偽であり、受け入れられない」と反論し、強い不快感を示した。 英主要紙によると、ポンペオ氏は21日、ロンドンで英下院議員らに対し「確かな機密情報」を根拠に「買収」発言をした。エチオピア人のテドロス氏は2017年のWHO事務局長選で、中国の後押しも受けてアフリカ出身者初の事務局長に選出された。 テドロス氏は、ポンペオ氏の発言には「何の根拠もない」と指摘した。

    米長官発言、虚偽と反論 WHO事務局長 | 共同通信
    mongrelP
    mongrelP 2020/07/24
    本人買収してなくても自主的にするような立場だからあってるってことかしら…
  • 末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、大腸ガンになる

    38歳職業エロ漫画家。ある日突然、腹が減る。 こんな程度で病院にいく人いる? 胃が疲れているのかな…と思って病院に行ったら、 末期のガンがみつかりました。 それでも。 末期ガンでも酒は飲めるしごはんもおいしい! エロ漫画家の知識で乗り切る超絶ポジティブ闘病記!

    末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、大腸ガンになる
    mongrelP
    mongrelP 2020/07/24