2020年12月にMOTU「M2」を購入してから他の機種に時々浮気をしながらも結局の約4年半もの間使ってきました。 オーディオインターフェイスは他にも買ったり試していたりしたのですが結局はMOTU「M2」に戻ってしまうという繰り返しで、結果的には満足度の高くコストパフォーマンスが高い製品だったと思います。 最近になってやっと「M2」を卒業して別のオーディオインターフェイスに乗り換えたので、客観的な視点でMOTU「M2」の悪いところも含めて可能な範囲で整理し、最終的に「M2」を使わなくなった理由を述べたいと思います。 ◆MOTU「M2」のお薦めできるポイント ◇価格が安いのに出音が良いMOTU「M2」が登場する前は「安くて出音の良い」ということを売りにしたオーディオインターフェイスはほとんど無く、宅録用に「音が良い」オーディオインターフェイスを買う場合にはRMEの「Babyface Pro」
