記事へのコメント92

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Karosu
    どっかの自動車会社みたいに役員が多いわけでないけど、社外取締役がおおいな

    その他
    red_kawa5373
    id:houyhnhm 「任天堂レベルの会社と社長報酬が同じなのはおかしくね?」って話であって「任天堂と同じことをしろ」って言ってるわけではないのだよ。

    その他
    semimaru
    金持ち無能経営。某女史のように株式投資でもやれ。難しいならオルカン買え。

    その他
    monotonus
    別に世の中にあってもなくてもいい会社なのでどうでもいいです

    その他
    tdaidouji
    ソシャゲってそれ自体がシリーズ2作目、3作目なので(新キャラ実装でゲームデザインがちょっと変わる)、大当たりを引いたらその当たりを維持出来るスタッフを投入し続けてるとは言えるのでは。つまり失速よりマシ

    その他
    rlight
    パズドラのヒットがデカすぎて、良くも悪くもガンホーに大きな影響を与えている

    その他
    mockmock9876
    スマホゲーはもうコンテンツが固定化したから別分野行かなきゃダメなんだよな

    その他
    nicht-sein
    ヒット作ゼロというのがまず間違いで、パズドラ並みのヒット作量産できるならどこもしてるよ、って感じ。この投資会社、HoYoVerseかmiHoYoあたりに投資すれば?多分一桁足りないだろうけど

    その他
    headcc
    中華ソシャゲの出現で日本人は気付いたからね「あれ、何でこんな低品質コンテンツに無駄な金と時間使ってるんだろう」って

    その他
    nisisinjuku
    本スレ米読んでたらゲームアーツが傘下なんだね…。ガングリフォンシリーズを出して欲しいけど、既にスタッフさんは別のとこにいるはずだしねぇ。

    その他
    shun_shun
    ざっと見た感じ、業績悪いのに役員報酬取りすぎだろって話で、新規開発止めろとは読めなかったけど…

    その他
    rui010
    こういう分析ができるようになりたい

    その他
    wonodas
    ガンホーってなんかケータイのテトリスのイメージがあるんだが地味にパズドラ以外のヒット作持ってたよね?

    その他
    NOV1975
    パズドラは先行者利益みたいなもんだしな。古のROプレイヤーとしては寂しい限りだが

    その他
    brusky
    孫泰蔵さんは経営陣抜けてたんだ。大株主にはSON Financial合同会社ってあるから関係は残ってるんだろうけど

    その他
    bml
    うるさく言われたくないなら持ち株高く買えってのが本筋だろうからな。他の大株主がそれで構わないってことはそれで利用価値があるんだろう。

    その他
    ttkazuma
    一応1000億円かけてチラホラ見たことあるタイトルもリリースしてるし、何もやってないわけではないから無能とまでは言い切れんよなぁ

    その他
    srng
    定期的に当ててるサイゲの凄さがわかるな

    その他
    number917
    DeNAは結局大ヒットは作れず、スポーツ興業の軸足を増やしたんだよな。任天堂を倒すとか息巻いてたガチャゲー一発屋たちw

    その他
    pptppc2
    mixiもゲームだけ見ればモンスト一発屋だが、mixi2とか頑張ろうとしてる気概は感じるしな。そもそもゲーム会社メインではないし。純粋なゲーム会社がヒット作出ないのは株主として不安なのはわかる。

    その他
    girlhood
    ある意味健全だなあ…自分が務めていた会社は大株主1人だったのか、代表は派手に好き勝手してた。ガンホーのこれも株主はもっと早く手を打ちたかっただろうな。

    その他
    mako_cheng
    スマホライトゲーマーにとっては身近な会社の事例なのでここから株式投資に興味を持つ人が増えるといいなと思いました

    その他
    yamadajyamada
    モンストの会社(mixi)もFGOの会社(ディライトワークス)もゲーム以外にいっぱい投資してる。特にディライトワークスはFGOごとゲーム事業を売り払って投資会社になった。

    その他
    sds-page
    ROの運営始めた頃からあんまり印象良くない(私怨) パズドラヒットさせたあたりからROがいつサ終するのか見守ってたけどまだ運営続けてるのはえらい(上から目線)

    その他
    absalom
    日本の経営者、特にサラリーマン社長でないひとのメンタリティは町工場の社長と同じ。

    その他
    sigwyg
    まとめると株主にとっては旨みのない会社ということだ

    その他
    slkby
    社長に3億は貰いすぎといいつつ株主に178億配当しろは全然妥当とは思わない

    その他
    timetrain
    投資したのが1000億円で、現預金も1000億円超えるのすごすぎる。幾多のサービス終了ゲームを見送っていると、そのパズドラを回し続けるのも立派な経営力だと思うけどな。

    その他
    lily7
    福岡市民なんだけど市内有数のすごいオフィスビル持ってる某妖怪ウォッチの会社がどうやってまだ生き残っているのかずっと不思議

    その他
    msukasuka
    パズドラユーザーですが、右往左往しつつもパズドラが面白く続いてくれればそれで微課金も報われます。報われない事はない。ただ、役員報酬だけ上げて社員がイマイチなのはマズいです。我々にも。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ゲーム会社・ガンホーに、ある株主が経営改善のため突きつけた「ダメ出し」が直球すぎる→「パズドラ以外ヒット作ゼロ」「任天堂クラスの社長報酬」

    PR TIMESライフスタイル @PRTIMES_LIFE 株式会社ストラテジックキャピタルがガンホー・オンライン・エン...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2025/03/01 heatman
    • Karosu2025/02/12 Karosu
    • fjmg05052025/02/06 fjmg0505
    • NAPORIN2025/02/02 NAPORIN
    • sanko04082025/02/01 sanko0408
    • tutinoko12252025/02/01 tutinoko1225
    • red_kawa53732025/01/31 red_kawa5373
    • semimaru2025/01/31 semimaru
    • monotonus2025/01/31 monotonus
    • hamatu2025/01/31 hamatu
    • satetsu_s2025/01/31 satetsu_s
    • takitakit2025/01/31 takitakit
    • invictus2025/01/31 invictus
    • aquadrop2025/01/31 aquadrop
    • tdaidouji2025/01/31 tdaidouji
    • rlight2025/01/31 rlight
    • mockmock98762025/01/31 mockmock9876
    • tanisuke2025/01/31 tanisuke
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む