タグ

2014年10月18日のブックマーク (3件)

  • 現在の保有銘柄の状況(2014/10/18)

    売り 外国株投信(一部)、ジーフット(全株)、クリエイト・レストランツHD(一部) 買い APカンパニー(新規)、ロングライフHD(新規)、フジ・コーポレーション(買増)、ブロンコビリー(買増) ジーフット (2686) PB比率増加やダイエー系列店舗への出店により業績が上向くと考えていましたが、想定よりも既存店売上が弱い状態が続いています。通期の売上予想を下回る可能性が出てきたことで、利益率も思った以上に伸びないというシナリオも考え、売却することにしました。悪い銘柄ではないので引き続き監視は続けたいと思います。 クリエイト・レストランツHD(3387) 以前も紹介しましたが、増収減益だった最近の決算で不採算店の減損損失が昨年より大きくなっているのが気になり、ポジションを縮小(ほとんど優待目的の保有)しました。計画的にやっているのであれば戦略としてはアリだとは思いますが、個人的な感想として

    現在の保有銘柄の状況(2014/10/18)
  • 内閣府モデルの大罪(1) - シェイブテイル日記2

    10月16日に開催された参議院 財政金融委員会で、与党・自民党の西田氏が、政府が政策立案に使っている内閣府モデルの欠陥について指摘しています。 西田昌司氏の発言は昨日10月16日の参議員・財政金融委員会でのことです。 *1 以下はそこからの、かいつまんだ書き起こしです。 (動画8分過ぎ) 西田昌司 ゼロ金利、異次元緩和。これだけやってもマネーサプライは増えていない。日銀も頑張っておられる。しかしその効果はマネーサプライには現れていない。 岩田規久男日銀副総裁 (かなり時間を取った説明の中で) マネタリーベースを増大させることで、マネーサプライは増えなくとも、期待に働きかけて実質金利は下がっている。 1930年代にもそうだったが、銀行貸出が増えるのはデフレ脱却して3-5年経ってからだ。 西田 私はアベノミクスを批判している訳ではないが、信用創造があるからこそ、お金がない人も投資をして、お金

    内閣府モデルの大罪(1) - シェイブテイル日記2
  • ブロンコビリー(3091) 26年12月期3Q 13.1%増収 37.2%増益と予想通り好調

    ブロンコビリーの3Qが発表になっています。 ブロンコビリー【3091】、1-9月期(3Q累計)経常が29%増益で着地・7-9月期も29%増益 | 株探ニュース ブロンコB <3091> が10月15日大引け後(15:30)に決算を発表。14年12月期第3四半期累計(1-9月)の経常利益(非連結)は前年同期比28.8%増の15.2億円に伸び、通期計画の20億円に対する進捗率は76.1%となり、5年平均の75.9%とほぼ同水準だった。 会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した10-12月期(4Q)の経常利益は前年同期比31.3%増の4.7億円に拡大する見通しとなった。 直近3ヵ月の実績である7-9月期(3Q)の経常利益は前年同期比28.7%増の5.7億円に伸び、売上営業利益率は前年同期の14.7%→17.2%に改善した。 30%台と高い増益幅ですが、ほ

    ブロンコビリー(3091) 26年12月期3Q 13.1%増収 37.2%増益と予想通り好調