タグ

2015年7月11日のブックマーク (3件)

  • ギリシャの構造改革案 支援協議の土台と評価 NHKニュース

    新たな金融支援を受けるためギリシャ政府が示した構造改革案について、EU=ヨーロッパ連合やIMF=国際通貨基金は、11日支援の協議を始める土台になると評価しました。日時間の11日午後10時からは、ユーロ圏の財務相会議が開かれる予定で、改革案の実効性などについて意見を交わすとみられます。 改革案には、年金制度の改革や日の消費税にあたる付加価値税の税率の引き上げなどが盛り込まれ、ギリシャ政府はこうした対策を行う代わりに、3年間で7兆1000億円余りの金融支援を求めています。 これを受けて、ユーロ圏各国の財務相は日時間の11日午後10時から、ベルギーのブリュッセルで会議を開き、改革案の実効性などを精査し、新たな金融支援の協議を始めるかどうか話し合うことにしています。 この改革案について、ギリシャのチプラス首相は11日に議会の承認を得たことを強調し、各国から協議開始へ合意を引き出したい考えです

    montayoo_63
    montayoo_63 2015/07/11
    ギリシャ政府の構造改革案は、国民投票で反対された財政緊縮策に近い内容となっています←国内的にそれでいいの?
  • ドル円と日経平均のチャート確認(2015/7/11)

    一か月前のエントリーはこちら ドル円と日経平均のチャート確認(2015/6/14) - バフェット流バリュー株投資で資産形成+ まずはドル円チャートです。 ▼3カ月チャート この一か月はじりじりと円高が進みました。ギリシャ問題及びチャイナ・ショックによりリスクオフが進んだためです。今後、米国で金利引き上げ時期が後ろ倒しになる可能性も出てきました。日ももしかたら追加緩和なんて話題も上がってくるかもしれません。グローバル金融でのリスク感覚と日米の中央銀行の動向で今後の為替は決まってきそうです。

    ドル円と日経平均のチャート確認(2015/7/11)
  • 今週はとにかく疲れました

    先日少し書いたとおり、保有銘柄の決算を見てから対応を考えようと思っていたら、その前に上海市場の影響で暴落がやってきました。世の中そんなものです(泣)。その後はそれらの外部環境の把握に努め、最悪のシナリオを考えて今後の対応方針を微調整し、次々に発表される個別の決算を確認しながら実際の行動に落としこんで行きました。今週は当に疲れました。 終わってみれば、日経平均は高値からたった5%しか下げていないことに気づきショックを受けました(笑)。しかしある程度方針通りに行動でき、被害も比較的少なかったので良かったので助かりました。日のトレファクの暴落は余計でしたが・・・(いい決算だと思うんですけど、良品計画のような決算を期待されていたのでしょうね)。 結局、最悪のシナリオにもある程度耐えられるようにということで、キャッシュを25%程度に増やしました。今後多少の軌道修正はあるかもしれませんが、しばらく