montblanc41のブックマーク (223)

  • めぞん一刻を語る㉔:時計坂

    そう、めぞん一刻での「時計坂駅」は、西武池袋線の「東久留米駅」の今は無き「東久留米北口駅舎」がモデルであったのである。昔昔、めぞん一刻のファンたちが集った聖地巡礼の場所でもあったのだ。 時計坂の街は、めぞん一刻館に向かって、坂道なのであった。 出典:『めぞん一刻』(c)高橋留美子/小学館 坂道と言っても、初期のめぞん一刻の漫画の中では、道路は舗装化されていなかったし、管理人さんの響子さんのお顔も、少し違ったのね。(めぞん一刻第1集-Part7-春のワサビより) 出典:『めぞん一刻』(c)高橋留美子/小学館 最初の頃、大学受験生の五代君が受験する頃、五代君のあの有名な❝ばーちゃん❞が時計坂駅にやってきて、響子さんが迎えに行くところで、初めて、『時計坂駅』は登場してくるのだった。(めぞん一刻第1集-Part6-サクサクカより) 出典:『めぞん一刻』(c)高橋留美子/小学館 再度、登場の❝ばあち

    montblanc41
    montblanc41 2023/12/18
    めぞん一刻の漫画を面白く読む。今回のテーマは、背景である街と駅である❝時計坂❞。時計坂というファンタジーな駅を見ることで、この漫画の素晴らしさを再認識出来たりして。聖地、時計坂駅とは?貴方の時計坂は?
  • エドワード・ホッパー=ハードボイルド美術館

    エドワード・ホッパーはアメリカの有名な画家だ。 20世紀アメリカ絵画を代表する画家です。 物語性を感じる孤独なアメリカン・シーンを描き、独特なリアリズムが人気です。 そして、彼の絵は、そのテーマに、タッチに、光の具合に、ハードボイルドなものが潜んでいると俺は勝手に思っている。 彼の絵は、クールで無機質なハードボイルドの香りがする。アメリカの1900年代の乾いた何かを感じさせるのだ。 エドワード・ホッパーの絵をアトランダムに下に掲げよう。それで、少しはこの画家の孤独の深淵を覗けるかもしれない。渋すぎる。

    montblanc41
    montblanc41 2023/12/12
    エドワード・ホッパーはアメリカの有名な画家だ。そして、彼の絵は、そのテーマに、タッチに、光の具合に、ハードボイルドなものが潜んでいると俺は勝手に思っている。この画家の孤独の深淵を覗けるかもしれない。
  • バルテュス:ハードボイルド美術館

    近頃、『ベンチシート上のテレーズ』がニューヨークのクリスティーズでオークションに出品され、バルテュスの作品として過去最高額である1900万2500ドル(約21億円)で落札された。その画家であるバルテュスについて、少しだけ、触れてみようではないか。 略歴出典:https://i.pinimg.com/474x/5c/4f/e0/5c4fe02022bee5a14c7b7693e4e465bf.jpgバルテュス(Balthus, 1908年2月29日 – 2001年2月18日)は、フランスの画家。名はバルタザール・ミシェル・クロソウスキー・ド・ローラ (Balthasar Michel Klossowski de Rola)。 ピカソに「二十世紀最後の巨匠」と称えられた。 父親・ローラ紋章のエリク・クウォソフスキは東プロイセン・ラグニットのシュラフタ(ポーランド貴族)で、母親エリーザベト・シ

    montblanc41
    montblanc41 2023/11/28
    「二十世紀最後の巨匠」と言われる画家バルテュス。彼の絵画について、このハードボイルド美術館で観ていってみようではないか。
  • 流行唄ー柳沢きみお論(3)

    前回の記事で、柳沢きみおの「男の自画像」について、書いた。野球に夢を持つ中年男の挑戦の物語だった。選ばれし者になるために努力を続ける男。心の中に秘めた想いを実現させるべく、安楽な今を捨てる男。結構、感動ものだった。 今度は、音楽業界の世界に生きる男の物語だ。華やかな業界に君臨する男の人生に対する思いや死への恐怖や、色々なことが織り交ざる漫画になっている。少しだけ、あらすじを説明しておこう。 成功した男主人公、郡司正直。大手レコード会社の副社長として、音楽業界に多大な影響力を持つ。今、彼は、将来の社長の座を睨みつつ、大きなプロジェクトの陣頭指揮を執っている。ソフトな風貌を持ちながらも、剛直・大胆に、仕事を進める。彼には音楽的才能を見分ける天才的なカンと知性があった。 地位、名誉、金、そして、女。郡司は、成功の証を全て手中に収めていた。怖いものなどなく、ただ、より大きな高みを目指していた。「更

    montblanc41
    montblanc41 2023/11/27
    柳沢きみおの漫画「流行唄」。音楽業界の世界に生きる男の物語だ。華やかな業界に君臨する男の人生に対する思いや死への恐怖や、色々なことが織り交ざる漫画になっている。
  • アンドリュー・ワイエス=ハードボイルド美術館

    孤独を愛した男。 故郷の村、ペンシルベニア州フィラデルフィアと別荘のあるメーン州クッシング以外の場所にはほとんど出ることも無かった男。 そこに生きる人々、近くに住むクリスティーナを30年、近くの農場で働いていたヘルガを15年にわたって描き続けたこと。 平凡こそが、彼にとって、全てであったこと。 しかし、絵は大変美しい。一陣の風が吹いているかの如くに。透明だ。 そして、秋と冬を愛した男。 ハードボイルド過ぎる画家。 君は、こんな男になれるか? クリスティーナの世界 ワイエス・「クリスティーナの世界」 プリキャンバス複製画・ 【ポスター仕上げ】(6号相当サイズ) ¥3,600 【グーピルギャラリー】で4,800円以上のお買物で送料無料(沖縄・離島を除く) プリキャンバス複製画とは、”世界の名画”をアートキャンバス(布地)に直接印刷した商品です。 アートキャンバス(布地)に、直接印刷することでリ

    montblanc41
    montblanc41 2023/11/22
    アメリカの孤独と平凡を愛した画家。秋と冬が好きで、その作品は透明に美しい。そこに生きる人々、近くに住むクリスティーナを30年、農場で働いていたヘルガを15年にわたって描き続けた。ハードボイルド過ぎる画家。
  • その男の記憶法

    面白いドラマ韓国のロマンスドラマ。ニュースキャスター(アンカー)と女優が惹かれあうラブストーリーなんだけど、さすが、エンターテインメントに秀でた韓国だね。色んな要素が絡み合って、とても、面白くて、キュンとするところもあるし、サスペンスも十分にハラハラさせるし。 韓国ドラマ その男の記憶法 全話 DVD光る、二人の役者加えて、主人公役の二人がかなり良いね。イ・ジョンフン アンカー役のキム・ドンウクと女優役のムン・ガヨンの演技が光るね。マジで上手いよ。その役柄が。 出典:その男の記憶法、キャスト・人物紹介、相関図、あらすじ、基情報は? (kdora5050.com)ところで、キム・ドンウクだけど、観ている途中で、何故か、TBSの安住紳一郎やアンガールズの田中に似ている時もあるよなと思えてくることが何度もあった。なので、過剰記憶症候群というシリアスな雰囲気を醸し出すキャスターなんだけど、俺はニ

    montblanc41
    montblanc41 2023/11/21
    面白い韓流ドラマ。『その男の記憶法』。女優ムン・ガヨンと俳優キム・ドンウク主演のラブストーリー。サスペンス要素もあり。一番面白いのは、記憶というテーマに挑んだことだね。韓国のエンタメは凄いよ。
  • 男の自画像ー柳沢きみお論(2)

    男の決意30歳を過ぎてなおというよりも、40歳をまじかに控えた男が、自分の人生を模索する物語だ。かつては、東京セネタースのピッチャーだった並木雄二の物語。(なんか、この球団はヤクルトスワローズに似てるんだよな?)右ひじを痛めプロ野球球団から退団後、企業の課長として落ち着いた暮らしをしていた並木。がいて子供もいる幸せな家庭。しかし、並木は、今もひじを壊した最後のゲームの悪夢によくうなされていた。そんな時に、野球に挫折した仲間のアル中死の知らせ。並木は、心の奥底でくすぶっている何かへの焦燥感に気づく。そして、野球へのカムバックを決意する。ここから始まる物語だ。これだけでも、ステージが揃っただろ。人生にゼロから再挑戦する男の話だ。 並木のカムバックの決意と会社を辞めたことに怒る。子供を連れて家を出ていく。並木はそれでも、決意を変えない。少しずつ、肉体を取り戻していく。老化にめげずに。そして、

    男の自画像ー柳沢きみお論(2)
    montblanc41
    montblanc41 2023/11/20
    男の自画像。並木の人生は、かっこいい。傷ついた男の矜持がそこにある。幸せっていうのも、存外、自分の心にある隠してしまった夢をもう一度開いてみるところから始まるのかもしれないね。柳沢きみお、やるね。
  • 俺の昭和POPS:永遠の嘘をついてくれ

    ハードボイルドな曲以外の何物でもない中島みゆきが1996年に作った名曲。吉田拓郎に提供し、一緒に歌っていることからも、人知るぞ知るの素晴らしい曲である。メロディも最高だが、何と言っても、この歌詞というか詩の力が凄いだろう。この詩自体が小説映画のストーリーになっていると言って良いくらいだ。そして、ハードボイルドなのである。全てが。哀しいくらいに。そう、『永遠の嘘をついてくれ』だ。 大体が、この曲名が最高だろう。永遠の嘘をついてくれ、なのだよ。 ハードボイルドの基は、それは意外と知られていないことかもしれないが、それは友人のことを想い闘うことに尽きるのかもしれない。主人公は、そのような雰囲気を表面上は見せないが、心の中には熱い気持ちがあるのである。この中島みゆきの作った『永遠の嘘をついてくれ』の歌詞には、その男のハードボイルドな友人に対する愛があるのである。 こんなところから始まる。 この

    montblanc41
    montblanc41 2023/11/14
    中島みゆきが作り吉田拓郎が歌った昭和POPSの隠れた名曲『永遠の嘘をついてくれ』の歌詞には、ハードボイルド小説の味がする。死を前にして友への深い気持ち。出会わなければよかった人などないと笑ってくれ、と。
  • 顔の美醜について:テッド・チャン

    顔の美醜人間というものは、どこまでも、顔を中心とした肉体の美醜にこだわるのであろうか。どうしてなのだろうか?という疑問を持ったことはあるだろうか。そのことについて、そもそも深く考えたことがあるだろうか。この人間の特性というようなことについて、切り裂いた面白い短編小説を見つけたので、ここに報告をしておこうと思っている。その短編小説の題名は、ストレートに、『顔の美醜について』だ。そして、それのジャンルは、近未来のSF小説である。その小説小説家の名前は、テッド・チャン。知る人も少ないだろう。多分。 彼はその小説の覚え書きで、この短編について、こんなことを言っている。 心理学者がかつて、旅行者が忘れたように見えるようにして、偽の大学願書を空港に置いておくという実験を何度もしたことがある。願書の記入事項はいつもおなじだったが、架空の志願者の写真をたまに変えるようにしていた。その結果、志願者が魅力的

    montblanc41
    montblanc41 2023/11/13
    人は顔の美醜を気にする。ブスとか美人とか価値判断をおこなってしまう。ルッキズム・外見判断の問題だ。誰かを美しいと思う時、自分の根源から派生しているのか。経験から得たものなのか。美とは何なのか。
  • 多くを語らない幸せ

    人は高倉健でいるべきか?高倉健の映画に魅了された人は多い。何故なら、健さんはあまり映画では喋らないからだ。寡黙だ。背中で語るとまで、言われている。立っているだけで、絵になる男。 多くを語らないことで、逆に、面と向かった人に多くの刺激を与える男。義の人であり、情の人である。それが、この人の寡黙さや立ち姿だけからでも、感じてしまう。 この人と風景は一体化する。それは大雪であったり、遥かな草原であったり、風が強く吹く砂漠であったり。風景と健さんが何故か一体化する。そこには、キリッとした張り詰めた緊張感すらあるのだ。男が絵になり男が風景描写に意味を持たせる。 義理と人情と誠実さ。高倉健を知る人達は皆言う。多くのことを語らない。語らないからこそ、その目の、ぐっと耐えているものが目力となるのだと、健さんは一時期精神的に倒れた岡村隆史を励ました。 健さんの生涯の座右の銘は「往く道は精進にして、忍びて終わ

    montblanc41
    montblanc41 2023/11/10
    義理と人情と誠実さ。高倉健を知る人達は皆言う。多くのことを語らない。語らないからこそ、その目の、ぐっと耐えているものが目力となるのだと、健さんは一時期精神的に倒れた岡村隆史を励ました。思いやる気持ち。
  • ハードボイルドな男のお金

    ハードボイルドなお金映画小説漫画の世界でも、現実と同じで、主要テーマか裏テーマに必ず、金が関係してくる。ここを押さえることも、多分、自分の人生にとっての教訓を教えてくれるだろう。特に、ハードボイルド関係映画小説には、金が当然ながら登場してくる。しかしながら、ハードボイルドな探偵は絶対に金に媚びない。従わない。無視をする。ルール通りの金しか要求しない。むしろ、少額の金でしか動かないようなところがある。万年、貧乏であるにもか関わらずに。そこに、俺達ファンはハードボイルド探偵の男の矜持を感じるのだ。そこが俺達が好きなところなのだ。 ハードボイルドな探偵主人公が金もないのに、粋がる姿。要求する金額はその依頼人を見ての対価ともいえる金額であることが多い。心のある依頼人に対してはあくまでも純な安い金額を求める感じだ。その人を対価としているのだ。 近頃の街の実際の探偵さんは、どうして、あんなに日額

    ハードボイルドな男のお金
    montblanc41
    montblanc41 2023/11/09
    ハードボイルドな探偵は絶対に金に媚びない。従わない。無視をする。ルール通りの金しか要求しない。少額の金でしか動かないようなところがある。万年、貧乏であるにもか関わらずに。ハードボイルド探偵の男の矜持。
  • 田中一村:ハードボイルド美術館

    田中一村プロフィール田中 一村(たなか いっそん、1908年7月22日 – 1977年9月11日)は、日画家である。栃木県出身。旧東京美術学校(現東京芸大)出身。 生涯最後の絵を描くため50歳で奄美に渡り、無名のまま69歳で亡くなった。 奄美大島の自然を愛し、その植物や鳥を鋭い観察と画力で力強くも繊細な花鳥画に描いた。 アダンの絵を良く描いた。 アダンの海辺奄美大島のゴーギャン。田中一村に触れる。孤高の天才画家。 出典:「アダンの海辺」1969年 個人蔵(千葉市美術館寄託)© Hiroshi Niiyama1958年に奄美大島に移った後、1977年に亡くなるまでの作品。 素描シリーズ花と鳥ダチュラとアカショウビン「奄美の杜(もり)」シリーズアダンの海辺 – 千葉市美術館寄託高倉のある春景花と蝶、花と蛾、ほか田中一村展覧会 田中一村作品集[増補改訂版] (日語) 単行(ソフトカバー) 

    montblanc41
    montblanc41 2023/11/06
    奄美大島のゴーギャン。田中一村に触れる。孤高の天才画家。生涯最後の絵を描くため50歳で奄美に渡り、無名のまま69歳で亡くなった。
  • ユア・オンリー・ロンリー(You’re Only Lonely)  

    こんな優しい男がいたら、どうする? だから俺の名前を呼んでくれよ お前が一人ぼっちで寂しいときは そんなに恥ずかしがらなくていいよ お前が一人ぼっちで寂しいときはね YOU’RE ONLY LONELY [7″ Analog EP Record] YOU’RE ONLY LONELY ユア・オンリー・ロンリー [7″ Analog EP Record] ¥1,340 シングル EPレコード(45回転) 【収録曲】 ★SIDE 1★ YOU’RE ONLY LONELY ユア・オンリー・ロンリー ★SIDE 2★ SONGS OF LOVE ソングス・オブ・ラヴ

    montblanc41
    montblanc41 2023/11/02
    J・Dサウザーの名曲である「ユア・オンリー・ロンリー」(You're Only Lonely) を聞いて、まったりしようではないか。そんな時間もあって、良いのではないか?毎日、働きづめだったからね。
  • めぞん一刻を語る㉓:オジサン達の存在意義

    『めぞん一刻』の面白さに脇役の素晴らしさがある。めぞん一刻荘の住人達や八神いぶきやこずえちゃんや随所に出てくる人々のある意味でややこし過ぎる存在が、ストーリーを楽しく微笑ましいものにさせてくれる。五代君が、色々な個性の人と交流していく中で、彼ら脇役陣は、何とはなく、人生の意味を教えてくれている存在達なのである。 今回は、その脇役オジサンの中でも、意外な、次の人達をクローズアップしてみたよ。兎に角、高橋留美子先生は、父親であり夫であり上司である、色々なオジサン達への観察力が鋭い。そして、そこには、とても深い愛情を感じるのだね めぞん一刻のオジサン達の活躍 そうなのである。この多彩を究める脇役達の中で、意外とクローズアップされていないのが、オジサン達なのである、実は。彼等の存在はこの漫画の隠れたスパイスでもあるのだが、誰もそこに余り注目はしない。若い人達にとっては、どの時代でも、うざったい実体

    montblanc41
    montblanc41 2023/10/30
    今回のめぞん一刻を語るは、脇役のオジサン達の魅力というか、その存在意義についてだ。高橋留美子先生のオジサン観察力の鋭さには、とても、驚く。それ以上に、父親や夫や上司としてのオジサンへの愛情を感じるね。
  • バスキア=ハードボイルド美術館

    バスキアを巡る旅 バスキア・ハンドブック 1980年代のアートシーンに彗星の如く現れた アート界のスター、ジャン=ミシェル・バスキアを知るための入門書 バスキア作品の魅力、描かれたモチーフの意味、表現したかったことなどについて、バスキアやウォーホルの研究で知られる美術史家の宮下規久朗氏と、生前のバスキアを知るアーティスト・日比野克彦氏とともに、素朴な疑問の数々について考えました。 代表作の図版、素顔に迫るポートレート、バスキアを知るための手がかりとなるトピックス、年表なども収録したハンディな一冊でありながら、これまで無かったバスキア入門書。 バスキアを知らなかった人もコアなファンも楽しめる充実した内容です。 僕には、バスキアは絵を描こうとしたというよりは、自分の時間をそこに残そうとしたんじゃないかと思えてきます。 – 日比野克彦(アーティスト) バスキアは流行とは関係なくユニークであり、し

    montblanc41
    montblanc41 2023/10/27
    1980年代のアートシーンに彗星の如く現れたアート界のスター、ジャン=ミシェル・バスキアを知る。バスキアの絵の展覧会。
  • ハードボイルドとは何か?1つ目の大事な定義

    ハードボイルドな人 ハードボイルドとは何か?と改まって、自分に問いかけなどしても、意味がないことだけど。 僕のブログの根底には、常に、このハードボイルドってヤツが横たわっている。 それは、時として、クールで冷たくてニヒルな男であることもあるし、寡黙だが心の中は温かい女子高生だったりもする。どんな局面にでもいる人を指している感じがある。 とっつきにくくて、でも、凛としてて、周りの誰もに相手されなくても、自分を失っていないような人。群れなくて。 そんな人を見つけると、僕は、とても、心がほっこりする。 そうなんだよ、ここに、こんな凄い人を発見したんだよ、って。見せかけではない、当に、強い人。 でも、それに気づく人はそんなに多くなくて、誰よりも先に自分が発見出来たら、とても、嬉しくなってしまうような人。 それが、僕にとって、1つめの一番大事なハードボイルドの定義なんだな。多分。 藤沢周平や佐伯泰

    montblanc41
    montblanc41 2023/10/18
    とっつきにくくて、でも、凛としてて、周りの誰にも相手されなくても、自分を失っていないような人。群れなくて。相手に対する忖度など、最初から、ない。自分だけの自分が信じられるだけの矜持。ハードボイルド。
  • めぞん一刻を語る㉒:何故、今、めぞん一刻か 再生の時

    イスラエルとパレスチナでの紛争が大変なことになっている。 そして、ウクライナ戦争の悲劇が続いている。 かつて、村上龍が芥川賞受賞の後の第2作目で、『海の向こうで戦争が始まる』を上梓したことがあったけど。この小説の中でも、画面越しにしか世の中や戦争のことを知らないことが書かれており、画面越しにしか哀れを感じない人間の虚しさが描かれている。今と40年前もある意味同じなのだが、SNSがここまで発達している世界では、今の戦争はとても自分たちに近い。 平和ってものが、一瞬で消えてしまうものであることを今画面や画像で私達は感じている。爆弾が落ち、崩れ落ちていくウクライナのビルやマンション。残ったものは瓦礫の山と人の涙しかない。どうなっているんだと思う。何とかならないのかとも思う。しかし、思っているだけだ。そして、時だけが流れていく。 海の向こうで戦争が始まる (村上龍電子製作所) どんなことにも人

    montblanc41
    montblanc41 2023/10/16
    海の向こうで戦争が始まっている。何故、今、めぞん一刻か。それは、前を向く再生の物語。大事な人と家族と素敵な友人達を救い再生し自分が変わっていくこと。命と命を繋げるときに感じる暖かさを信じること。
  • 小説家丸山健二の庭

    ハードボイルドな孤高の作家に、どこから切り込んでいく? 丸山健二は独自の道を行く。 小説は売れていないのではないか? 自分のスタイルを変えない男。 これから、時々、丸山健二を書いていく。 まずは、小説ではなく、Monoの対局にあるような庭から。 Monoに囲まれる自分 新しい朝の光を見ると、そして、その光を浴びると、それはそれで心がほっこりする。幾つになっても、変わらない気持ちになる。 モノに囲まれる。物質経済の中でウロチョロする。それはそれで気持ちが良い。 新しい自分を探すのに、その中にだけ居て良いものか、考えてしまうことはある。所詮、東京の都会の中は、金さえあれば、住みやすいし。 Monoを紹介することを意識したブログだが、そんなことで良いのか自分という気にもなってしまう。 別に、ミニマリストになりたいわけではない。Monoから離れたいわけでもない。だが、Monoに執着し過ぎるのも、朝

    montblanc41
    montblanc41 2023/10/12
    丸山健二の庭。孤高の作家。ハードボイルドな存在。丸山健二の物凄い庭作りを知ることで考えてみたこと。Monoから離れて、モノの良さを知る。自分の周りに草花を植えることで知る永遠の命。そして、高倉健。
  • 村上春樹ライフスタイル

    クールで、ハードボイルドな生活?ってのは、どうよ。 アメリカのハードボイルド小説並みの生活って、バーボン飲んで、クールと自分で思い込んでるセリフをニヒルに決めるの? それとも、アイビーリーガーよろしく、チノパンとボタンダウンシャツで決めるの? 村上春樹マインド 違うんだろうね。 それは、きっと、村上春樹マインドを持った生き方をすることなんだろうね。 当に村上春樹を真似るということは。 村上春樹マインドの例えばを、箇条書きにしてみよう。 を愛する 走る アイロンをかける 音楽に詳しい レコードを収集する Jazzバーを経営する 美人じゃないが、どこか気になる女の子が好き 井戸が好き 料理は好き セックスはそれなりに 寡黙にみえる 男友達はそんなに多くない 誠実で不器用な友人が好きだ 結構深く考える 思い入れできる「場所」を持つ 手紙が好きだ 孤独なスポーツが好きだ 特別なが好きだ ビー

    村上春樹ライフスタイル
    montblanc41
    montblanc41 2023/10/09
    流行りものを真似する。小説の中の主人公の生活を真似て再現し、自分のものにしていく。特に、村上春樹のようななんとなくスタイリッシュなものを真似る人も多いだろう。クール?ハードボイルドとも言える?
  • 向井潤吉:ハードボイルド美術館

    コロナウィルスの関係で、大きなイベントや人の集まるところにはいけない状態になった。こんなに、温かくて天気が良い土曜日なのに。なので、オタクであるが如く、パソコンに向かって、ブログを書いている。そう言えば、前の会社の時に1年間だけ、世田谷の駒沢公園に住んでいた。その住んでいたマンションの近くに、この絵描きの家があった。そして、その古い家は、その画家の小さな美術館になっていたのだ。こんな天気の良い日なら、自転車に乗って、その画家のアトリエ館に行こうではないか。きっと、お客さんも少ないはずだ。もう春なのに。心の中が落ち着かない今、絵を見るのだ。それしかないだろう。 その画家の名前は、向井潤吉だ。

    montblanc41
    montblanc41 2023/10/08
    「草屋根の家」の美しい姿を追い続けた画家が、古きよき民家を求めて北海道から九州まで日本各地を旅して出会った風土や人々。「民家の向井」と呼ばれた画家。向井潤吉は「二十世紀」と同時に生まれた。