タグ

2014年6月5日のブックマーク (5件)

  • 兼業作家からのアドバイスです

    http://anond.hatelabo.jp/20140604224538 37歳兼業小説家、既婚子無しです。あなたは書き続けたほうがいいです。以下、僭越ながらアドバイスします。 まず、デビューしましょう。デビューしない限り、あなたの煩悶はずっと続きます。えるかえないか考えるのは、プロになってからでいいです(アマチュアの段階からそれを考えてると書かなく/描かなくなります)。私は作家としての収入は年に250万程度です。作家一ではえません。が、500万ほどの給与所得があるので、生活には困ってません。時間はありませんが充実はしています。周りの若いプロ漫画家に嫉妬するのは分かります。私もそうでした。ですが表現の世界は甘くないです。若くしてプロになった人は、若くして消えます。20歳でデビューして25歳で消える人がいる場合、その人が40歳でデビューしたら45歳で消えます。それだけのことです

    兼業作家からのアドバイスです
    mooth1006u3
    mooth1006u3 2014/06/05
    その! デビューが! どうやって出来るのか! と! 創っても、完成させても フルボッコ喰らうのよ!
  • はてな東京オフィスでお茶会! シャープ「ヘルシオお茶プレッソ」がもらえるブロガーイベント開催(お茶講座とお茶スイーツもあるよ) - はてなニュース

    3月27日、シャープはお茶メーカー「ヘルシオお茶プレッソ」を発表しました。はてなは同日にソーシャルニュースアプリ「Presso」をリリース。名前が同じ! なんという偶然! そのままTwitter上でコラボが決定、5月9日に、はてな京都オフィスでシャープ担当者さんと「ヘルシオお茶プレッソ」を使ったお茶会が開催されました。そして今回、はてな東京オフィスにて、ブロガーさんを招いてのお茶会の開催が決定。参加ブロガーさん全員に「ヘルシオお茶プレッソ」をプレゼントします! (※この記事はシャープ株式会社の提供によるPR記事です) 【7/15追記】 イベントにご参加いただいた皆さまの感想・レポートはこちら! 感想・レポートは引き続き、随時追加していきます。お楽しみに! ■ これまでのあらすじ ▽ ヘルシオお茶プレッソ:シャープ ヘルシオお茶プレッソとPresso、同じ日に新製品の名前がかぶったシャープ

    はてな東京オフィスでお茶会! シャープ「ヘルシオお茶プレッソ」がもらえるブロガーイベント開催(お茶講座とお茶スイーツもあるよ) - はてなニュース
    mooth1006u3
    mooth1006u3 2014/06/05
    ほしい。行きたい。
  • 日記は効果あり。科学的にも証明されたメリットとは | ライフハッカー・ジャパン

    歴史上の人物には、毎日の生活を詳細な日記に残している人がいます。それらの日記には、2つの効果があります。1つが、後世に伝えるための永久に残る記録。もう1つが、書くことによる感情浄化作用です。そんなのどっちも必要ないよというあなたにも、日記をつけることで得られるメリットは絶大なものがあります。では、毎日の考えを記録しておくことに、どんな意味があるのでしょうか。 子どもたちのために自分の生き様を残しておきたい。自分のクリエイティビティを存分に発揮したい。書くことによって感情を吐きだしたい。どんな理由であれ、日記を記すことには大きな意味があります。この記事では、そのひとつひとつの意義について考えてみたいと思います。 書くことは精神的な健康をもたらす 書くことは、あなたの健康に素晴らしい影響を及ぼします。クリエイティビティを保つこと以外にも、日々の生活のストレスを解き放つ働きをしてくれるのです。こ

    日記は効果あり。科学的にも証明されたメリットとは | ライフハッカー・ジャパン
    mooth1006u3
    mooth1006u3 2014/06/05
    ブログはサボってるけど、プライベートのノートに書いてる日記はずっと続けてるよ。
  • ある漫画家志望の半生

    小さい頃から漫画家になりたかった。 中学生の時、「漫画家になるために絵の勉強がしたい!美術系の高校に行く!」と宣言。親、激怒。 見返すために漫画を一作仕上げ雑誌に投稿。結果、選外の最下位クラス。 鼻っ柱をぶち折られ普通科高校に進学。 漫研もなく美術部も名前だけしか存在しない高校だったため、漫画の次に興味があった演劇部に入部。 そこそこ楽しいハイスクールライフを送るも、中盤で「やっぱり絵に関わることがしたい」と美術系大学への進学を考える。 大学及び予備校の資料を集め、足を運び、大学卒業後のことも視野に入れ情報を集めるも、家庭の経済事情により断念。 一般大学の文学部に進学。 大学では漫研と美術部を行ったり来たりするも、大学サークルの雰囲気に馴染めずドロップアウト。 演劇とサブカルの間をうろうろしながら、のろのろと漫画を描き上げ、数作投稿。結果、選外。 二次創作も含めウェブでの作品発表をぽつぽつ

    ある漫画家志望の半生
    mooth1006u3
    mooth1006u3 2014/06/05
    恋人がいる時点で解散案件ですが。 / 投稿だけ? 持ち込みしてないの?編集さん目の前にフルボッコにされたことある? アシ現場で先輩アシさんからフルボッコにされたことある?(血の涙) / 努力しろとは言わない。場数
  • 「若い頃の苦労は買ってでもしろ」は至言だと思う

    なぜか。それは「強制的」な苦労より「能動的」な苦労の方が得られるものがより大きいからだ。 何かを成し遂げようとするならば一定以上の苦労や努力は避けられないものだが、他人から強制的にやらされる苦労ほど苦痛なものはない。 抑圧的で苦痛を伴う苦労からは人は逃げようとするので、結果的に得られるものが少なくなるし、頭のなかでネガティブなイメージが出来てしまい継続的な努力が出来にくい。 強制的にさせられた苦労で何かを成し遂げたとしても、自分がやりたいと思ってやったことじゃないから達成感や喜びは少ない。 能動的に「学ぼう」と思って行動する苦労は、その成果がダイレクトに自分の考えたことの評価としてつながるので、喜びが大きく達成感がとてつもない。 同じ仕事をやるにしても上司の指示に従ってばかりいるのと、自発的に発言・行動して仕事を動かすのとでは、どちらが達成感、そして得られるものが大きいのかは誰の目にも明ら

    「若い頃の苦労は買ってでもしろ」は至言だと思う
    mooth1006u3
    mooth1006u3 2014/06/05
    苦労しちゃうと、苦労せずにラクして成功してる人・幸せな人が許せなくなるのよ。 まして『苦労“させられる”』って、動機が脅迫だし。/ 楽しめることが大事ですよ。