*憂国に関するmori-tahyoueのブックマーク (1,538)

  • 教育勅語への元田永孚の推敲に、朱筆の真髄を見た (太郎次郎社エディタス 須田 正晴) | 版元ドットコム

    ▽話題になるわりには読まれていない教育勅語 2月に刊行された、高橋陽一『くわしすぎる教育勅語』を担当しました。 国会での失効決議から60年あまりを経て、いまなお話題にのぼることの多い教育勅語ですが、このごく短い文章の内容を、読めていない人があまりに多すぎる、というのが企画の端緒でした。 いわく、「ふつうの道徳が書いてあるだけ」とか、「国際的な協調を重んじる」と書いてあるとか、「国民を戦争に駆りたてるのが目的」などなど文意に反した解釈がされています。使われ方の経緯においても、「当時にあってはごく穏当」「昭和期に使われ方が熱狂的になっただけ」というような、事実に反する解説が何度もくりかえし流布されています。 以下のコラムで、著者の高橋陽一さん自身が、報道や論文への違和感を語っています。 「だれも教育勅語を読んでいない?」 教育勅語には何が書かれているのか、その一字一句をつまびらかに解き明かし、

  • 村上春樹のエルサレム賞受賞スピーチ「壁と卵 – Of Walls and Eggs」

    私は一人の小説家として、ここエルサレム市にやって参りました。言い換えるなら、上手な嘘をつくことを職業とするものとして、ということであります。 もちろん嘘をつくのは小説家ばかりではありません。ご存知のように政治家もしばしば嘘をつきます。外交官も軍人も嘘をつきます。中古自動車のセールスマンも肉屋も建築業者も嘘をつきます。しかし小説家のつく嘘が、彼らのつく嘘と違う点は、嘘をつくことが道義的に非難されないところにあります。むしろ巧妙な大きな嘘をつけばつくほど、小説家は人々から賛辞を送られ、高い評価を受けることになります。なぜか? 小説家はうまい嘘をつくことによって、当のように見える虚構を創り出すことによって、真実を別の場所に引っ張り出し、その姿に別の光をあてることができるからです。真実をそのままのかたちで捉え、正確に描写することは多くの場合ほとんど不可能です。だからこそ我々は、真実をおびき出して

  • 『土偶を読む』を読んだけど(番外編)ーー僕も土偶の謎を解いてみた。|縄文ZINE_note

    『土偶を読む』というが売れている。noteでは、このの説には妥当性が全然無いよ、簡単に鵜呑みにしないでね。ということを再三に渡り警告してきたわけですが、その甲斐も虚しく順調に売れ、巷には目からウロコを落とした人が増えているようだ。 とはいえどんなが出版されようが、または売れようが、別に構わないし、人がどんなを楽しもうが意見するつもりはない。そんなことは余計なお節介でしかない。ただ、『土偶を読む』を読んで、無邪気にその説を信じてしまう人があまりにも増えてしまうと、今まで地道に研究し、縄文時代についてわかっていることを説明してきた人たちの苦労が一歩も二歩も後退してしまう危険性もある。だからこそここであらためて、ちゃんと否定しておこうと思う。ーー以前の一連のnoteは最後にリンクを貼っておく。 『土偶を読む』が売れるのは当然で、養老孟司さんをはじめ、中島岳志さん、いとうせいこうさん、な

    『土偶を読む』を読んだけど(番外編)ーー僕も土偶の謎を解いてみた。|縄文ZINE_note
  • Terror of Hemasaurus on Steam

    A retro city smash 'em up with satisfying destruction physics. Play as a Giant Monster unleashing terror upon mankind in this modern arcade experience with the action turned up to eleven.

    Terror of Hemasaurus on Steam
  • 我は海の子|富士 takashi

    4番から7番の歌詞知ってますか?    皆さんは、「我は海の子」という歌を知っているだろうか。 この歌は、10歳までの幼少期を鹿児島で過ごした宮原晃一郎という方が、その頃の生活を詞にしたものに、志賀矢一という方が曲を付けたものらしい。 文部省唱歌として広く国民に親しまれてきたので、昭和生まれの方なら 我は海の子、白浪の〜 で始まるメロディーを聞いただけでピンとくるのではないだろうか。 また宮原晃一郎の出身地である鹿児島市には、祇園之洲公園という桜島と錦江湾が一望できるところに、その歌碑が立てられているが、その歌碑には3番までの歌詞が刻まれている。 ところがこの歌は7番まであり、4番からあとは、先の大戦後に日を占領したアメリカによって「国防思想や軍艦など戦争をイメージさせる」との理由で歌わないようにされたため、その後は3番までしか歌わなくなったといういわく付きの歌でもある。 しかし、歌うな

    我は海の子|富士 takashi
  • 100分de名著「ショック・ドクトリン」ナオミ・クライン

    ナオミ・クライン“ショック・ドクトリン” (1)「ショック・ドクトリン」の誕生 初回放送日: 2023年6月5日 クラインによれば「ショック・ドクトリン」とは、社会に壊滅的な惨事が発生した直後、人々が茫然自失している時をチャンスととらえ巧妙に利用する政策手法だという。 最初にショック・ドクトリンが大々的に行われたのは70年代に起こったチリ軍事クーデター。徹底した民衆弾圧で社会全体がショック状態にある中、ミルトン・フリードマン率いるシカゴ学派が乗り込み市場原理主義的な改革を断行。国営企業の民営化、規制の撤廃、貿易自由化でチリの産業経済は外資の餌に。空前の格差社会が生まれていく。第一回は、世界を席巻している新自由主義がいかにして生まれたかを検証する。 https://www.nhk.jp/p/meicho/ts/XZGWLG117Y/episode/te/R83R575G41/ 書のスペッ

    100分de名著「ショック・ドクトリン」ナオミ・クライン
  • 2004年8月号 回転ドアと社会エリート | Issue in this month | FOREIGN AFFAIRS JAPAN

  • 君はWindowsがサックリと使えるようになる伝説の『98ランチ』を知っているのか - コバろぐ

    98ランチ、知ってる? 98ランチとは Windows3.1がリリースされ、時代がいよいよWindowsに移りつつあると世間が実感しだしたころ、NECPC-9801シリーズとPC-9821シリーズに搭載したランチャー、それが『98ランチ』です。 起動すると、アプリケーションのアイコンが並んで表示されて、それをクリックするとアプリが起動するというカンジでした。 画面はこんなん。 (画像掲載元:http://park19.wakwak.com/~fantasy/myroom/pc/pc.htm) どう?これがWindowsなんだぜ…。使いやすそうだろ? 画面左にいるヘルプ担当のナビゲーター、Qハチ君も懐かしいですね。 確かに、見た目重視の画面で初心者には非常にわかりやすそう。ていうか分かりやすかった。 98ユーザーで初めてWindowsを触るなんて人は、視覚的に分かりやすい98ランチのおかげ

    君はWindowsがサックリと使えるようになる伝説の『98ランチ』を知っているのか - コバろぐ
  • 限界分譲地の価値が「私設水道」でさらに下落する理由|楽待不動産投資新聞

    2022年3月16日に発生した福島県沖地震は、福島県、宮城県内の各地に大きな被害をもたらしました。 中でも深刻だったのが「断水」です。水道管の破断によって、広い地域が断水に見舞われました。もちろん、損傷した水道管はその後、随時復旧が進められていきました。ところがそんな中、仙台市郊外のとある住宅団地だけが、水道復旧のめども立たず、給水車による生活用水の確保を強いられました。その様子は、地元メディアを中心に大きく報じられました。 復旧が行われず、断水状態のまま放置されていた理由は、この住宅団地に敷設された水道が「私設水道」だったためです。そしてこの問題は、私が普段調査している、限界ニュータウンとも深い関わりがあります。今回は、この「私設水道」の問題点について考えていきたいと思います。 「私設水道」とは? 私設水道とはその名の通り、公共のものではない、民間の事業者などが管理・運営する水道のことで

    限界分譲地の価値が「私設水道」でさらに下落する理由|楽待不動産投資新聞
  • めちゃくちゃ不仲!吉田茂と河野一郎の険悪エピソード3つ | 歴史スター名鑑

    外務大臣や総理大臣を務めた吉田茂には、犬猿の仲といわれる人物がいました。 同じ政治家である、河野一郎です。 河野は農林大臣や行政管理庁長官を歴任し、総理大臣候補として名前が挙がるほどの大物でした。 吉田と河野は同じ政党に所属していましたが、折り合いが悪く、非常に険悪な間柄だったようです。 彼らの不仲さを象徴するエピソードと、ふたりが嫌いあった理由を紹介していきます。 吉田茂は新聞記者にインタビューを受けた際、嫌いな政治家を問われたことがあります。 そのとき彼は「李承晩(りしょうばん)と河野一郎」と答えました。 李承晩は韓国の初代大統領です。 竹島や領海の不法占拠、親日韓国人の断罪、沖縄と対馬を自国の領土と主張するなど、徹底した反日政策を行いました。 吉田は「李承晩のせいで、日韓はこの先100年まともな外交ができないだろう」とぼやいたといいます。 そしてこの李承晩と並べる形で、吉田は河野一郎

    めちゃくちゃ不仲!吉田茂と河野一郎の険悪エピソード3つ | 歴史スター名鑑
  • 真打なのにヘタだった・・・普通だよ! – 【令和版】でっち定吉らくご日常&非日常

    X(ツイッター)でもって、初席の春風亭昇太師匠を「素人目にも分かる練習不足」として批判した男がちょっと話題になっている。 なぜか自分の個人情報を晒して連投する痛いヤツなので、引用はしないけど。 いろいろ思う。 まず、練習じゃなくて稽古だし。 そこからか。 そもそも、初席で出すような軽いネタ、稽古しないし。 などという前に、そういった、落語好きがかろうじて評価の前提にしている要素をすっ飛ばし、素人として論評しようとする無敵の男。 だけど無敵なだけで、素人だからいずれにせよ斬れ味は発揮しようがない。なのでやっぱりやるせない。 だが、「素人なのに批判」することはいけないことか? そこまではまったく思わない。自分の感性を常に疑っていくのは大事なことだ。 ただ、素人であることを補う別の基準のないまま斬ったところで、芸にはならないのだ。 芸にならずに斬ったとて、同調するのは「あいつは前から司会がヘタだ

  • 株式会社武蔵野のパートナー一覧まとめ96社!活動内容や経営は?洗脳?宗教染みている? | しろくまはハングリー

    株式会社武蔵野のパートナー一覧は? 武蔵野経営サポートパートナー会員企業一覧96社 滝沢ガレソ氏のTwitterで、 武蔵野経営サポートパートナー会員企業一覧 が投稿されました。 確認できたパートナー会員企業96社の一覧はこちらです。 株式会社 ビッグモーター 有限会社 知床遊覧船 (閉業) ホッピービバレッジ株式会社 有限会社 宮川商店 アドレス株式会 株式会社 ヒカリシステム 株式会社 ラッシェル 株式会社 後藤組 鶴見製紙株式会社 株式会社 ヴァリアント 株式会社 MOTOMURA(旧 村製株式会社) 株式会社 山崎文栄堂 株式会社 小田島組 株式会社 プリマベーラ 株式会社 テイル 株式会社 関通 株式会社 シマ商会 株式会社NISSYO(旧 日昭工業株式会社) 株式会社 ISO総合研究所(社名変更、代表者交代済) 株式会社 リビアス まるか品株式会社(ペヤングのまるか品と

  • ROLLYのブチ切れ案件についてロックファンからの補助線(訂正・修正とお詫びあり) - はてブの出来事

    ※ 今回絡まれ被害に遭ったファンの方に対して、無神経な書き方をしすぎてしまったので、ご指摘を鑑み何箇所か訂正・修正を入れました。ごめんなさい。&ご指摘いただいた方に感謝。 7/21(金)7時 ※ あと、(言うまでもないのか言うのが当然なのかわかりませんが)この記事に書かれていることは筆者の主観による決めつけです。実は全然違うかもしれません。「わかりやすい」事は常に危うさを孕むものであり、書いた文章の責任はもちろん私にありますが、一応ご留意くださいませ……。 7/22(土)9時 ※ ROLLYことローリー寺西がTwitterでファンに粘着質に絡んだことで炎上した。 togetter.com が、多分これ、先日の山下達郎の件と同じで、よく知らない人が見て抱く印象と、音楽ファンから抱く印象が、ちょっと違うやつなのね。達郎もローリーも100%悪いんだけど、その結論は変わらないんだけど。 ROLLY

    ROLLYのブチ切れ案件についてロックファンからの補助線(訂正・修正とお詫びあり) - はてブの出来事
  • 『土偶を読むを読む』出版後、四方山話|縄文ZINE_note

    今年(2023年)4月28日に出版された『土偶を読むを読む』。皆さんお手にとって頂けたでしょうか? 検証・批判する元『土偶を読む』の存在を前提としているため、普通に考えると、非常に間口の狭い書籍であるにも関わらず、6月に2版、11月に2版2刷、実質3刷となり、部数も1万部を越えることができました。ひとえに読んでいただき楽しんでいただいた皆さんのおかげです。もちろん部数だけで言えば『土偶を読む』(現在9刷?)に今のところ全く歯が立ちませんしベストセラーとは言いませんが…。 このの企画は簡単ではありませんでした、出版後に起こり得る状況がある程度想像できるだけに、何度も逡巡し、どう編集すればいいのか途方に暮れ、そもそも検証し反論するためにあらためて勉強しなければならないことの多さに、編集・執筆を始めてからも何度もイヤになっちゃったりしていました。 ですが、この年を振り返り、今となっては当に

    『土偶を読むを読む』出版後、四方山話|縄文ZINE_note
  • 呉智英が果たした役割 : 異常な日々の異常な雑記

    呉智英氏は昨年末、宮崎哲弥氏との対談『知的唯仏論』、書き下ろしの『吉隆明という「共同幻想」』と立て続けに著書を出版しました。 いずれも興味深い内容のであり、特に後者は戦後の言論空間の欺瞞性を告発する、切れ味鋭い筆鋒を堪能することが出来る力作です。 現在の呉智英氏は東京を離れ、いくつか抱えていた雑誌連載も数を減らしたことで、書き下ろしの量産体制に入ったんでしょうかね。 やはり書き下ろしの『現代人の論語』『つぎはぎ仏教入門』などもわりと最近の著作ですが、80年代末~00年代頭くらいまではほとんど雑誌コラムの再録ばかりだったという状況に比すれば、氏のまとまった思想が読める、という意味では最近の活動は長年の愛読者としては喜ばしいことかもしれません。 ただ、『封建主義者かく語りき』『バカにつける薬』『サルの正義』『賢者の誘惑』などといった初期の著書に見られたような奇抜な発想、誰も思いつかなか

  • カプセルが溶けない原因は〇〇〇〇〇?沢井製薬の品質不正問題を製剤学の視点から解説|すん@製薬工場マネージャー

    2023年10月、日のジェネリック医薬品メーカーの大手、沢井製薬は、福岡県にある九州工場で製造された胃薬「テプレノンカプセル50mg『サワイ』」(以下、テプレノンカプセル)に関し、承認されていない方法で販売後品質試験を行っていたことを公式に発表しました。 ジェネリック医薬品業界最大手の沢井製薬の不正ということもあり、このニュースは各報道機関により大々的に取り上げられましたが、この不正に対する製剤学的な観点からの解説はこれまでなかったことから今回このnoteをまとめてみました。読んだ次の日には誰かに話したくなるような情報が沢山ありますので、是非最後までお付き合いいただければと思います。なお「私は医薬品に詳しいんだ」という方は、基礎的な内容を記した「1.医薬品の品質試験について」や今回の不正の背景について記載した「2. 沢井製薬が行った品質試験の不正内容とは」を飛ばして「3. カプセルが溶け

    カプセルが溶けない原因は〇〇〇〇〇?沢井製薬の品質不正問題を製剤学の視点から解説|すん@製薬工場マネージャー
  • BTS (방탄소년단) '봄날 (Spring Day)' Official MV

    BTS (방탄소년단) '봄날 (Spring Day)' Official MV Music video credits:Director : YongSeok Choi (Lumpens)Assistant Directors : WonJu Lee (Lumpens)Director of Photogra...

    BTS (방탄소년단) '봄날 (Spring Day)' Official MV
  • 【寄稿】連載第1回:柳田國男で読む主権者教育 『青年と学問』を読む/柳田國男と日本国憲法/大塚英志 - atプラスweb

    民俗学者として一般に知られる柳田國男は、その晩年である1960年5月、公的な場(といってもそれは彼が多感な少年期を過ごした村からそう遠くない場所での小さな集まりだった)で「日民俗学の退廃を悲しむ」と題する講演をおこなったとされている。柳田の「最終講演」として語られるものである。実際にはこの後も小さな集まりで話をした記録は残っているが、その題名から柳田の遺言のように受け止められてきた。 死の二年前のことである。死後、柳田が残した物の「遺言」には彼の学問については何も語られていなかったとされる。 柳田はその晩年、彼の創り上げた学問が彼の望んだのとは違う形になってしまったことに、憤っていたといわれる。あらためて、そのことが伝わってくる題名である。聴衆の一人・菱田忠義によってノートがとられ、後に、柳田のいささかかわった弟子であった千葉徳爾によって公開されている。それを読むと、興奮して声もかすれ

    【寄稿】連載第1回:柳田國男で読む主権者教育 『青年と学問』を読む/柳田國男と日本国憲法/大塚英志 - atプラスweb
  • 妖怪業界に冷遇されている…「あ、わたしもそうだ!」荒俣宏が著者に聞きたい、南方熊楠についての“重大疑問”とは | 文春オンライン

  • 喜納昌吉&チャンプルーズ - ハイサイおじさん

    沖縄民謡独特のリズムや音階をベースにした、思わず体が動き出す歌=「ハイサイおじさん」。踊れる沖縄(創作)民謡として広く親しまれているこの曲を、喜納昌吉&チャンプルーズの熱気あふれるライヴ映像で堪能あれ!▼CD購入はこちらhttps://shop.emimusic.jp/detail/TOCT-11278.html

    喜納昌吉&チャンプルーズ - ハイサイおじさん