タグ

2017年10月30日のブックマーク (4件)

  • 続かない、逃げているだけ

    物事が続かない。 「続ける気が無い」というのが正直な気持ちなのかも知れない。 無理矢理にでもやってみるのが良いのか。 流されるままに試して見れば良いのか。 よく分からなくなってきた最近。 変わりたいと思いつつ、変わろうとしているのにもかかわらず、結局は逃げ込んでいる毎日。 そんな自分が嫌にもなり、汚物を吐き出したくなったので書き込む。 自分とは28歳 男 専門卒フリーター年収200万 現状までの流れ就職をしようとしたが、就職活動が怖く面倒になって逃走。20歳からバイトを始め周囲に「若いから大丈夫」と言われ安心していたら、8年が過ぎていた。就職支援所に行ってみたモノの、行動しなさすぎて疎遠になり終了。資格取得してみようと教科書を購入、積み上げて終了。 現状悲惨とか思いつつ、どこかしら楽しんでいる。 とはいいつつ変わりたいと思うだけ思っている。 続かないということ趣味の延長線でやりたい事でもみ

    続かない、逃げているだけ
    mori1027
    mori1027 2017/10/30
    わかる
  • 日本で「イスラム教の子供」として生まれた少年は、こう育つ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    日本で「イスラム教の子供」として生まれた少年は、こう育つ
    mori1027
    mori1027 2017/10/30
    『宗教は、人の精神の支えになるものだから否定しない。でも宗教を押し付けるのはおかしい』←ホントこれに尽きると思う。
  • 日本のITエンジニアがイノベーティブでないのは暇じゃないからかもしれない - メソッド屋のブログ

    ここ1ヶ月ぐらいは、海外のメンバーと仕事をしているが、Serverless Hackfest というイベントと、Serverless Conf やワークショップに関わっているので仕事量が増えていった。日にいることだし、久々に「日流」のハードワークをしてしまったのだが、一つ気づいたことがあった。それは、ここしばらくの謎だった、日人のIT エンジニアはなぜイノベーティブな感じがしないのか?ということに対する問いだった。 Microsoft Hack week 日人はイノベーティブ Rochelle Kopp さんとの仕事で知ったことで、一つとても意外だったことは、アメリカ人から見ると日人は相当にイノベーティブに感じるらしい。 自分的には、少なくともIT 分野に関しては、向こうの真似ばかりしていて、後追いのイメージがある。私たちも向こうで生まれたツールやサービスばかり使っていて、全然日

    日本のITエンジニアがイノベーティブでないのは暇じゃないからかもしれない - メソッド屋のブログ
    mori1027
    mori1027 2017/10/30
  • 父親・母親が亡くなったら死後行うべき手続き【必要書類・期限】

    この記事を読む およそ時間: 17 分「父や母が亡くなったら具体的にいつまでに何をしなければいけないのか?」 「忘れるとまずい手続きって何なのかちゃんと把握していない・・・」 このように、必ずいつかは訪れる「親の死」。 実際にその時が来たとき、何をどういう手順で進め準備すればいいのか把握できているでしょうか? 実際、この記事を書いている私自身も父の死を経験し、亡くなった後の忙しさを非常によく覚えています。 その際に驚いたのが、実際に親が亡くなった後から四十九日までは「家族の死という現実に向き合う間もなく様々な手続きと判断がどんどん要求される」ことです。 そんな状況でゆとりなくバタバタと四十九日を終え、死後数ヶ月たった頃に、父の友人からきた1の電話。 内容は「お父さんの焼香をさせてほしい」とのことで、後日我が家を訪ねて来られました。 そのときに父の友人から言われた「お父さんにはお世話になっ

    父親・母親が亡くなったら死後行うべき手続き【必要書類・期限】
    mori1027
    mori1027 2017/10/30