ブックマーク / bita.jp (17)

  • 【決定版】ドキッ!美女だらけのWebサイトまとめ42発

    どうも、やなぎさわです。私は、仕事で失敗したときは美女に癒やされるに限ると思ってます。 だって、見つめるだけで、見つめられるだけで、当に幸せになれるじゃないですか! というわけで今回は、私の美女ブックマークを全部ご紹介したいと思います。44サイトあるので絶対に好みのサイトがみつかりますよ。 美女 × 読書 美女読書 カワイイ女の子が、仕事に役立つビジネス書などを紹介してくれます。書評もきちんとしており、Amazon楽天などでを購入できるリンク付きです。 私は普段からを読みませんが、カワイイ女の子が勧めるなら読まなくてもいいから買いますね。 サイトリンク 美女 × 応援 美女応援 自分の名前を入力するフォームがあり、名前を入力すると美女が「◯◯さん、ステキ!」などと嬉しいお言葉をちょうだいできるのです。 「ありがとう。明日も俺、頑張れるよ!」ってなります。 私は昔、某プロサッカー

    【決定版】ドキッ!美女だらけのWebサイトまとめ42発
    morikazu1207
    morikazu1207 2014/12/11
    44!?そんなあんの?
  • ディレ協会長のいるビットエーで働きません?成長に貪欲でチャレンジングなWebディレクター募集

    ども、ゆうせいです。弊社の中村のことはご存じですか?上の画像のとおり、毎日無駄に遠くを見つめ、明日のWeb業界かなんかを憂いている男です。 現役のディレクターとして活躍する傍ら、2013年からは日ディレクション協会会長を務めつつ、多くの講演に登壇している。実はそこそこやる男なんです。 さらに言うと、Find Job ! StartupやWebディレクターズマニュアルを始めとしたメディアの運営、最近では「現場のプロが教えるWebディレクションの最新常識」の執筆・監修なんかも担当もしてましたね。そういえば。 さて、 そんな中村と一緒に仕事をしませんか と言ったらどうでしょう? 先日中村がそんなようなことを「ディレクターの成長」ってテーマと絡めていい感じにしゃべっていたんで、ちょっとまとめてみます。

    ディレ協会長のいるビットエーで働きません?成長に貪欲でチャレンジングなWebディレクター募集
  • 全部無料!仕事の効率を上げるMacアプリ9選

    ども、ゆうせいです。先日、作業効率を上げるショートカットについてご紹介しましたが、今回は「仕事の効率を上げる(効率化)Macアプリ」のお話です。 画像をサクッと編集するアプリ、文字入力が捗るアプリ、そして集中力を高めてくれるアプリなどなど、そんな感じのものを「無料」に絞ってご紹介します。 画像編集が捗るアプリ ほぼ劣化なしで軽量化「ImageOptim」 まず最初にご紹介するのは、ほぼ劣化なしで画像を軽量化するアプリ「ImageOptim」です。これは、画質はそのままで、容量を軽くしてくれるという大変ありがたいアプリです。 使い方は簡単。画像をドラッグ&ドロップするだけ。複数枚を一度にぶっこむことも可能です。 比較してみた 元画像:844KB (画像へのリンク) 「ImageOptim」で軽量化した画像:516KB (画像へのリンク) 40%近く軽量化できましたが、ほぼ劣化していないと言っ

    全部無料!仕事の効率を上げるMacアプリ9選
    morikazu1207
    morikazu1207 2014/10/09
    画像リサイズリネーム系はツール使わないと時間かかるものな
  • 【Photoshopチュートリアル】アイアンマンの世界観を作る画像加工方法とPSD無料配布

    どうも。「アイアンマン」になりたい、やな☆ぎさわです。 今回はアイアンマンが好きすぎてつい仕事中に作ってしまった、同作中の近未来OS「JARVIS」風 合成画像の作成手法紹介です。 無料で、PSDの配布もありますんで、作るの面倒!という方は以下よりPSDをダウンロードしちゃってくださいね。 ■今回作成したデータ(明暗無し) ダウンロード:【haifu_01.psd】 5.4MB ■今回作成した各パーツ素材データ ダウンロード:【haifu_02.psd】 8MB *各パーツデータはレイヤー分けしてあります フォトショップで簡単アイアンマン風加工方法 それでは、早速アイアンマン気分を目指して、楽しく加工していきましょう。 ①背景画像の用意 予め、背景となる画像を用意してください。手でタッチ操作をしているような写真を今回使用しましたが、被写体はお好みで、斜め向きのものや正面向きどちらでもOKで

    【Photoshopチュートリアル】アイアンマンの世界観を作る画像加工方法とPSD無料配布
    morikazu1207
    morikazu1207 2014/10/08
    会社概要でスターク社っぽいブランディングをしたい企業は必見ですね。
  • 1日500円!?上野にオープンしたコワーキングスペース「いいオフィス」

    ども、ゆうせいです。 私は今、とあるオフィスにおじゃましています。 どこだかお分かりですか。 ここは当にいい。 そうです。 日、上野に新規オープンしたシェアオフィス&コワーキングスペースの「いいオフィス」です。 いいオフィスとは? 株式会社LIGが運営、プロデュースするシェアオフィス&コワーキングスペース。上野駅から徒歩2分の好立地にあり、2人〜6人までの個室や、個人用のコワーキングスペース、200人収容の共有イベントスペースを完備。 まるで家にいるように落ち着き、カフェで仕事をするようにくつろげて、しっかり仕事に集中できる空間。 参照元:「いいオフィス」 当に「いいオフィス」なの? 「いいオフィス」って名前をつけちゃうくらいだから、さぞかしいいオフィスなんでしょうね?と半分疑っていた部分もありました。正直。 で、エレベーター降りたらこれですよ。やってくれたな。めちゃくちゃいい。 で

    1日500円!?上野にオープンしたコワーキングスペース「いいオフィス」
    morikazu1207
    morikazu1207 2014/09/09
    こりゃいいオフィスだ。キッチンだけって使えないかなぁ
  • そのアイデアに脱帽!世界のユニークすぎる広告集めました

    どうも、やな☆ぎさわです。 今回は、日ではなかなかできないような規模の広告やアイデア満載の広告など世界のユニークな広告をご紹介します。 QRコードをスキャンせずにはいられないセクシーな広告 VICTORIA’S SECRETが展開する下着の広告です。 QRコードで隠されているところをスマホで読み込むとVICTORIA’S SECRETのブラジャーが写し出されるという仕掛けです。 『REVEAL ERIN’S SECRET』【エリンちゃんの秘密をのぞいてみよう】という文字に男性は反応せずにはいられないでしょう! 国:アメリカ 参考サイト:Ads Of The World 天使と悪魔の戦い!何の戦いか分かりますか? マレーシアの文具メーカーが出した修正液のプロモーション広告です。 【白い天使が修正液】で【黒い悪魔が間違えた文字】を表しています。分かりやすくインパクトのあるデザインには見習うと

    そのアイデアに脱帽!世界のユニークすぎる広告集めました
    morikazu1207
    morikazu1207 2014/08/22
    広告
  • JAZZ好き女子大生が本気でオススメ♪作業効率を跳ね上げるJAZZ名盤10選

    はじめまして。BITAでインターン中のトロンボーン吹き女子大生「とろあかぶぅー」です。 いきなりですが、私JAZZがすごい好きなんですよ。 で、オフィスや自宅で作業中に流すBGMも自然とJAZZだらけになっていくんですが、会社で「JAZZ流してくださーい」てリクエストしても選曲がイマイチ(ごめんなさい)。 なので、今回は私が思いっきり趣味と独断と偏見で選んだ「コレ流しとけJAZZ名曲&名盤プレイリスト」を紹介してみたいと思います。 まずはYouTube音源流しっぱなしOKな必携Chrome拡張機能「Streamus」をインストール Streamus™ (Beta!) 知ってる人も多いかも知れませんが、とりあえずはコレをChromeさんにインストールしておきます。 そのままズバリ、YouTubeの音源をプレイリストにして連続再生してくれる拡張機能で、Chromeさえあればいつでもバックグラウ

    JAZZ好き女子大生が本気でオススメ♪作業効率を跳ね上げるJAZZ名盤10選
  • 元気を解き放て!オロナミンC元気ハツラツ!360°スタジオ体験レポート

    ども、メディアチームのゆうせいです。 夏真っ盛りですが、思い出づくりは順調ですか? 「それがなかなか上手く行かなくて…」というあなたのために、今回は、夏の思い出づくりにピッタリのイベントをご紹介したいと思います。 その名も「元気ハツラツ!360°スタジオ」。オロナミンCドリンクの大塚製薬が、チームラボとコラボして展開する最新テクノロジーを駆使した映像体験ができるイベントです。 どんなことができるのかは、まずこちらの動画をご覧いただけると一発でわかります。 「まるでマトリックス!」という声が聞こえてきました。そうなんです。60台のカメラを使用して360°撮影を体験できるイベントです。 緑色の洋服はダメ、絶対! 体験したのは、東京・赤坂のTBS放送センターの1階。ここでは8/17まで体験が可能です。 赤い看板が目立つので、すぐにわかると思います。 ここで受付をし、順番を待ちます。 が、 ここで

    元気を解き放て!オロナミンC元気ハツラツ!360°スタジオ体験レポート
  • 行けなかった人のためのサイボウズ超会議「B2Bの未来とロジカルシンキング」強化メソッドまとめ

    とのお答え。 なぜなら、美味しい料理をつくろうと思っている人が、不味いレシピ、失敗したレシピを見る必要は無い。同じ時間をかけるなら、美味しくつくれるレシピを見るのが当然とのこと。 あああああ!!!! その通りです!ぐうの音も出ないとはまさにこのこと。 そうですよね。不味いレシピなんて見る必要ないですよね… 失敗した時、落ち込んだ時などは、ついつい偉い人でも失敗してるという安心感の欲しさから読みたくなります。でも、そんな時間があるなら成功例を見ることの方がよっぽど良いわけです。 楽天イーグルスの成功例が半端ない そして小澤さんの成功例がこちら! 小澤さんはかつて、楽天イーグルス立ち上げ担当として楽天野球団取締役事業部長をされており、その当時まだまだ弱小球団であったチームは試合に勝てない状況が続いていました。 そんな中、どうすれば楽天イーグルスのファンを増やすことができるか、球場への来場者を

    行けなかった人のためのサイボウズ超会議「B2Bの未来とロジカルシンキング」強化メソッドまとめ
  • 「現場のプロが教えるWebディレクションの最新常識」という本を書く&監修してみて感じたこと

    ども。最近ゆうせいに任せてばっかであんまこっちで書いてない中村ですお久しぶり。 今回は、僕が監修 兼 著者として関わらせてもらった「現場のプロが教えるWebディレクションの最新常識」というの紹介と出版記念イベントの告知でございます。 ディレクションって つまり何なの? もうほんと何ができれば一人前のディレクターなんでしょうね?とにかくあれこれやること多すぎちゃってもぅ……。 今回のは主にそこの明確化と、「これができればレベルアップだ!」みたいなディレクションのTIPS集的な感じの内容になっています。 あるべき論で終わらない。具体的に何をどうすればいいのか?を、なるべく詳しく。かつシンプルにまとめるために、現場でバリバリ活躍中の現役ディレクターが6人がかりで死にそうになりながら書き上げました。 なので、今々ディレクターだよ!って方はもちろんのこと、「ディレクションに興味ある」という方にも

    「現場のプロが教えるWebディレクションの最新常識」という本を書く&監修してみて感じたこと
    morikazu1207
    morikazu1207 2014/08/07
    本を出版した人の話は貴重。
  • 便利すぎる!簡単!シンプル!しかも無料の大容量ファイル転送サービス8選 | Ledge.ai

    サインインした状態で「いいね」を押すと、マイページの 「いいね履歴」に一覧として保存されていくので、 再度読みたくなった時や、あとでじっくり読みたいときに便利です。

    便利すぎる!簡単!シンプル!しかも無料の大容量ファイル転送サービス8選 | Ledge.ai
    morikazu1207
    morikazu1207 2014/08/06
    年々安くなっていくね。
  • スターウォーズ気分!ライトセーバーを作る簡単なPhotoshop画像加工方法と渾身の作品紹介

    どうも、やな☆ぎさわです。 みなさんはスターウォーズを見て、一度はあの世界観やかっこよさに憧れたことはないでしょうか。 僕はものすごく憧れたことがあります。そこで今回はスターウォーズのライトセーバーをフォトショで簡単に作れる加工方法をご紹介します。 ライトセーバーを作ってスターウォーズ気分を味わってもらえたら嬉しいです! めちゃ簡単なのでやってみてください! ライトセーバーの柄になるものさえあればOK! 今回ライトセーバーを作るのに必要なものは、 必要なもの ライトセーバーの柄(持ち手)となるもの Photoshop これだけです。 では、早速ライトセーバーの作り方についてご紹介します。 STEP1.加工用写真を用意 例えばこんなやつです。 今回、ライトセーバーの柄にはマイクを使用しましたが懐中電灯なんかはそれっぽくて大変オススメです。 STEP2.ライトセーバーの刀身部分を作る 新期レイ

    スターウォーズ気分!ライトセーバーを作る簡単なPhotoshop画像加工方法と渾身の作品紹介
    morikazu1207
    morikazu1207 2014/07/31
    ガンダムの目とか、アイアンマンのリパルサーとか、ファイズのフォトンブラットとか、応用できるね。
  • 超厳選!ハリウッド映画タイトル風のフリーフォント36個

    どうも、やな☆ぎさわです。 僕は、映画が大好きでよく観るのですが、それぞれの映画で使われているタイトルフォントはオリジナリティがあってかっこいいなぁと常々思っています。 そこで今回は、映画で使われているっぽいタイトルフォントがダウンロードできるサイトをいくつかご紹介します。 ぜひとも、パロディ感覚でイベント告知のポスターやパンフ、バナーなんかに使用して、あの名画を再現してみてはいかがでしょうか。 以下で紹介しているフォント達はどれもムッチャクチャ格好いいのですが、商用に使えるやつと使えないやつが混じっているため、ご利用の際はライセンスをしっかり確認してくださいね。 パイレーツオブカリビアン風フォント 海の男、いや、漢たちの話。 >>フォントダウンロードはコチラ スター・ウォーズ風フォント そう、この記事を書いている今も、広い宇宙のどこかでは、互いの星の運命をかけた宇宙戦争が繰り広げられてい

    超厳選!ハリウッド映画タイトル風のフリーフォント36個
    morikazu1207
    morikazu1207 2014/07/29
    カワバンカ!
  • 面白法人カヤックのデザイナー佐藤ねじが明かすレッドオーシャンで勝ち抜くアイデア発想術

    はい、メディアチームの☆。やな☆ぎさわです。 先日、WEBサイト制作で有名なLIGさんで開催された「いい時間」というイベントに参加してきました。イベントのテーマは、「WEB制作に携わる人必見!気持ちを動かすWEBコミュニケーション」です。 そこでお話をしていた、面白法人カヤックのデザイナー佐藤ねじさんのアイデアの見つけ方について面白い内容でしたのでご紹介したいと思います。 佐藤 ねじ(さとう ねじ) / 面白法人カヤック デザイナー 「空いてる土俵」を探すというスタイルで、WEBやアプリ、デバイスの隙間表現を探求。「しゃべる名刺」「すごいWEB」など、ニッチな表現を攻め続けている。http://www.nezihiko.com/works/web.html 脳に「!」を生むものでなければ人の心は動かせない 今回のイベントテーマはWEB制作ということで、まずは佐藤さんが考えるWEBとは?につ

    面白法人カヤックのデザイナー佐藤ねじが明かすレッドオーシャンで勝ち抜くアイデア発想術
    morikazu1207
    morikazu1207 2014/07/25
    レッドオーシャンはサービス供給側からしたら忌避の対象だっただけにこの考え方はステキ。
  • Evernoteを最強の営業ツールにする方法をアンバサダーに聞いてきた

    ども、メディアチームのゆうせいです。「Evernote仕事をよりスマートに、生活をもっと豊かに。」をテーマに開催された「EVERNOTE DAYS 2014 TOKYO」に参加してきました。 多くの講演(セッション)が開催されたわけですが、今回はEvernote仕事効率化アンバサダーである、堀江さんのお話にスポットを当ててご紹介したいと思います。 Evernoteをメモ帳の延長だとか思っている方、今日からあなたのEvernoteは最強の営業ツールになりますよ。 出張すればするほど磨かれるノートを 営業といえば出張と言っても過言ではないほど密接な関係。この出張、営業経験者なら分かると思いますが、旅行気分で楽しめるものではないですよね。 特に海外出張ともなると、その準備で仕事どころじゃなくなる。 そんな悩みも、Evernoteが解決してくれます。 たった2つのノートがあなたを救う 堀江さん

    Evernoteを最強の営業ツールにする方法をアンバサダーに聞いてきた
    morikazu1207
    morikazu1207 2014/07/18
    なるほどこういう使い方はしたことがなかったなぁ。習慣になってしまえばこっちのもんだな。
  • 【空を飛ぶ!?】超絶簡単!Photoshopで浮遊写真を作る画像加工方法と作品集

    体調良好。メディアチームのやな☆ぎさわです。 先日、素敵な浮遊写真で有名な「よわよわカメラウーマン日記」を見て衝撃を受け、僕も浮遊写真を撮りたいと思い、何度も何度もトライしてみました… でも、できませんでした。 何度やってもできませんでした。だから大人の力を使います。 そうです。Photoshopを使って作りました。 今回は、その作り方を公開したいと思います。 ちなみに僕の作品集も併せてご覧ください! 画像を重ねて消すだけで簡単浮遊写真ができる 今回浮遊写真を作るのに必要なものは、 必要なもの カメラ(一眼レフでも普通のデジカメでもOK) 三脚 脚立 その他、傘やほうきなど小道具 Photoshop 被写体となる友人 これだけ。 では、早速その加工方法についてご紹介します。 まずは撮影です。撮るのは2枚。 被写体無しの写真と、 脚立に乗ったおじさんが写ってる写真の2枚。 ポイントは、三脚で

    【空を飛ぶ!?】超絶簡単!Photoshopで浮遊写真を作る画像加工方法と作品集
  • プレゼン成功へのカギ!?パワポでかます簡単小ネタ術

    こんにちわ!BITA(ビットエー)でディレクターみたいなことやってます。Shinzy(シィンジィ)です! Microsoft Officeを使っている方は沢山いると思います。ですが、素敵な機能達の存在があることを知ってる人ってなかなかいないのではないでしょうか。 今回はそんな方のために、プレゼン時にめちゃ簡単ですごく使えるMicrosoft Officeのパワポの優れた機能を紹介します!おまけでワードのテクもございまーす。 パワポテク①:目的のスライドページまでひとっ飛び! プレゼン中にこんなフレーズを言われたことがある方も多いはず。 「ちょっと、さっきの○○が記載されてたスライドに戻ってくれる?」 こんな時、みなさんならどうされますか? とにかくキー連打で目的のスライドまで辿り着く スライドショーを終了し、スライドのサムネイルから選択 ショートカットキーで目的のスライドまでひとっ飛び A

    プレゼン成功へのカギ!?パワポでかます簡単小ネタ術
    morikazu1207
    morikazu1207 2014/06/24
    スライドをそっ閉じって割と技術力高いテクニックだよね
  • 1