タグ

2007年1月7日のブックマーク (12件)

  • 金曜日 - sasa3341’s blog

    フロント:たとえば、ある場所で増殖反応がおこると、それが空間的に伝播していく。そのとき、反応がまさにおころうとしている場所(界面)のことをフロントとよぶ。その速度に関する問題は、population biology では歴史が古い。第一近似では、化学反応のrate equation を書いて、偏微分方程式の解析をすればいいのだが、それでもなかなか簡単ではない。 まず、任意の速度に対して、伝播解がある。安定性を調べると、ある臨界速度より大きい速度は全て線形安定である。つまり、線形安定な無限の伝播解がある。ところが、局在した初期条件から時間発展をとくと、ある特定の伝播解が選ばれている。そして、あるクラスのモデルでは、その伝播解は、安定解の限界に位置する解であることもわかった。このあたりは、70年代に既知であった。80年代にはいって、結晶成長等物理の文脈でこの問題が再論された。特に、解の選択の問

    金曜日 - sasa3341’s blog
    morioka
    morioka 2007/01/07
  • 疎なbit arrayに対する現実的なRank/Selectデータ構造 - DO++

    久しぶりに研究紹介。 最近書いた論文です。 "Practical Entropy-Compressed Rank/Select Dictionary.", Daisuke Okanohara and Kunihiko Sadakane. In the Proc. of ALENEX 2007, to appear[paper] この論文では、疎なbit array B[0...n-1]に対するrank/select操作を高速に実現するデータ構造を4つ提案しています。 rank(x)はB[0...x]中にある1の数を返し、select(x)はx番目の1の位置を返す関数です。 古典的な問題ですが、これを最小(entropyに近い限界)かつ高速(定数時間、もしくはそれに近い時間)で実現する現実的なデータ構造は存在しませんでした。これを4つの違ったデータ構造で実現したというものです。 このデータ構

    疎なbit arrayに対する現実的なRank/Selectデータ構造 - DO++
    morioka
    morioka 2007/01/07
  • [を] 言語情報処理ポータルのコラム(14)

    morioka
    morioka 2007/01/07
  • kikulog

    morioka
    morioka 2007/01/07
  • 茂木健一郎 クオリア日記: 統計的有意差がないということは

    恩蔵絢子、柳川透、小俣圭の 博士論文の公聴会。 最終試験は先にあるし、 投稿論文の帰趨にも依存するので、 晴れて「博士」になれるか どうかはわからない。 だが、ベストを尽くしたと思う。 三人の発表を聞いていて、 修士で入ってきた時に比べて 随分成長したなあ と思った。 (センセイの方と言えば、最近はもっぱら 横に成長しているゾ。 だから、腕立て腹筋発作的ランニングなどを しているのでアル。) その一方で、審査員の先生方との 質疑応答の時などに ちょっとしたミスもあり、 見守っている方がドキドキした。 一人だけ「代表選手」として この日記に出てもらうと、 小俣圭くんが、質疑応答の 時に、Right Ear Advantageの有無に ついての宮下英三先生の「統計的 有意差がないということは、visualの刺激が dominantなんじゃないか」という 質問に対して、 「いや、あるんです」 と

    morioka
    morioka 2007/01/07
  • http://d.hatena.ne.jp/systeome/20070106

    morioka
    morioka 2007/01/07
  • 国立科学博物館のシアター360は楽しい - 結城浩の日記

    目次 2007年1月31日 - 『Java言語で学ぶリファクタリング入門』好調です / 2007年1月30日 - 第2章に進む / 微熱 / 2007年1月28日 - 朝 / 2007年1月27日 - 仕事 / 第1章に戻る / 2007年1月25日 - 仕事 / 2007年1月24日 - 『Java言語で学ぶリファクタリング入門』はおすすめです / 仕事 / 『Java言語で学ぶリファクタリング入門』サンプルプログラム公開 / 2007年1月23日 - 悩みどころ / 2007年1月22日 - 大手術敢行 / うにゃうにゃいいながら構成を検討 / 仕事 / 2007年1月21日 - ゆるりと過ごす / 2007年1月20日 - 仕事 / 2007年1月19日 - かなり形になってきた / プリントアウトして読み返す / 2007年1月18日 - 頭からじっくり書く / まだまだ仕事だって

    morioka
    morioka 2007/01/07
  • SNS,ソーシャルネットワーキング.jp: 20人以上のネットワークがある人は5人以下の人に比べて34倍以上の仕事の機会がある。

    ●20人以上のネットワークがある人は5人以下の人に比べて34倍以上の仕事の機会がある。 How to Change the World: Ten Ways to Use LinkedIn Guy KawasakiさんのLikedInに関する面白いネタ。 ・Googleの人たちの平均リンク数は47。 ・ハーバードビジネススクールの卒業生においては48。もしあなたがそこを卒業してgoogleに入社するなら、友達は全部移行する必要がある。 ・20人以上のコネクションがある人は5人以下の人と比べて、仕事に関してアプローチを受ける回数が34倍以上になる。 はらだ

    morioka
    morioka 2007/01/07
    5人以下な自分
  • ソーシャルネットワーキング.jp: googleを超える検索2.0サイトたち

    googleを超える検索2.0サイトたち AI Favored Search 2.0 Solution Read/WriteWebの読者が選ぶ「検索2.0」のコンセプト。 人工知能の期待が高いですね。 人工知能:HakiaやPowerset 人力検索:del.icio.usやChaCha バーティカル検索:SimplyHiredやTechnorati パーソナル検索:Collarity クラスタリング:ClustyやSearchMash ソーシャル検索:EureksterやRollyo 可視化:Quintura やKartoo プレビュー:SnapやLive Image Search 日ではとりあえずsnapは見かける機会が増えました。technoratiも便利です。EureksterのようなSNS+検索サイトはもう少しあっても良い気もします。 googleを超えるサイトはここからでて

    morioka
    morioka 2007/01/07
  • 住電情報、目的のファイルを0.1秒で探し出す検索アプライアンス

    住友電工情報システム株式会社(以下、住電情報)は12月27日、企業内の文書やデータの中から必要な情報を検索する企業向け検索アプライアンス「QuickSolution Express(以下、QS Express)」を発表した。 QS Expressは、OSなどの基ソフトウェアと検索ソフトウェアが、あらかじめインストールされた形で提供される企業向けの検索アプライアンス製品。ITインフラに関する専門知識のない企業でも、簡単に導入できるという。 検索方法は、キーワード検索や日時指定などを組み合わせた属性検索のほか、自然文による表記のゆれを吸収した全文検索が可能とのこと。また、辞書による検索ではなく、文字列の出現頻度や出現集中度による検索を行うため、専門用語、新語、製品名などの特殊用語や外国語をキーワードとした検索にも対応する。定期的な辞書のメンテナンスが不要な点もメリットのひとつだ。 検索速度の

    morioka
    morioka 2007/01/07
  • ある自動機械への追悼 - sshi.Continual

    2006年8月14日から一般公開を始めたこの奇妙なブログですが、2007年1月5日までで更新を終えることに決めました。 重宝していた「文章は機械が自動的にほかのブログの文を切り貼りして作成しています」サイトに終了宣言がでてしまった。かなりショック。 どういうアルゴリズムで動いてたのかは知らないが、その日(前日かな?)に話題になったキーワードに関して、あちこちのブログから短文をひっぱってきて1エントリを自動生成しているサイトだった。 結局、あちこちのサイトからの短文を羅列してあるだけなので、人間が書いたブログの1エントリには遥かに遠く及ばない出来だったんだけども、日々の話題とそれに対する複数の人の反応を眺めるにはかつてなく良くできた仕組みだったので、こっそりRSSリーダーにいれて便利に活用させてもらってました。 このサイトで興味をひかれたキーワードには、常に誰かのコメントが(しかも複数)つい

    ある自動機械への追悼 - sshi.Continual
    morioka
    morioka 2007/01/07
    曰く「重宝していた「文章は機械が自動的にほかのブログの文を切り貼りして作成しています」サイトに終了宣言がでてしまった。かなりショック。」
  • http://www.smalltown.ne.jp/~usata/diary/?date=20061228

    morioka
    morioka 2007/01/07
    "今日は nozomi-k さんの公聴会。Web 文書からの意見抽出の話"