タグ

2012年4月3日のブックマーク (17件)

  • JR・私鉄・地下鉄の運行情報をツイートからいち早く確認する方法

    昨日から予想されていた「発達した低気圧による悪天候」ですが、やはり予想通りとなりました。 気になる電車や地下鉄の運行情報について鉄道会社の公式サイトや乗り替え案内系アプリ等でも確認できますが、知りたい路線の乗客がツイートする情報を読むことができればより正しい対応ができると思いませんか? そんなサービスがありました。ツイッターのタイムラインから路線に関するツイートをまとめて表示してくれるサイトです。その他、ジョルダン・ライブ( @JorudanLive )というツイッターアカウントが登録ユーザの投稿した情報をツイートしてくれますので、併せて紹介します。 ツイートによる路線運行情報 こちらをツイートしたところ多くの反響がありました。残念ながら首都圏のみです。 スゴイ!路線を複数選択して並べてツイートを確認できる。RT ツイートによる路線運行情報 hsn.pigboat.jp/railway/

    JR・私鉄・地下鉄の運行情報をツイートからいち早く確認する方法
    morioka
    morioka 2012/04/03
  • 奥さんが録音した俺のいびき音源、Gumroad で絶賛販売中(100円) - 世界はあなたのもの。

    雑ネタ俺のいびきがうるさくて夜眠れないと、奥さんがイチャモンをつけてきた。身に覚えがない俺は、そんな馬鹿なことがあるか、と突っぱねていた。すると夜中に奥さんは、卑怯なことに寝ている俺のいびきを iPhone で録音して、メールで送りつけてきやがった。証拠を突き付けられた俺はぐうの音も出せず、ただ、悔しかった。悔しかったので音源を Gumroad にアップロードして100円で売ることにした。Gumroad - 売買はリンク共有ぐらい簡単になるべき。 Gumroad は、デジタルデータをアップロードするだけで、自分の PayPal の決済アカウントにヒモ付された販売用 URL を生成してくれるサービス。今回の俺のいびき音源の販売までの段取りを順を追って列記すると以下のようになる。PayPal アカウントは持っていることを前提に話を進めさせてもらう。Gumroad で、アカウントを作成する。メー

    morioka
    morioka 2012/04/03
  • 習慣になるまでの UI と操作の変化

    タッチしてもらうための第一歩 タッチデバイスへの違和感や不安をもっている方はまだ少なくないと思います。 毎日の生活に登場するタッチデバイスの代表といえば、ATMや電車の切符販売機がありますが、処理速度が遅くスクリーンのオブジェクトを触れている感覚はあまりありません。そのせいか、スクリーンを強く押している方をたまに見かけます。また、タッチインターフェイスだけでなく、触れて押すことができる物理的なボタンが用意されている場合もあります。タッチへの不安を解消するための配慮なのかもしれません。 毎日の生活から比較すると、タッチデバイスでスイスイいろいろな操作が出来るというのは、未知の世界に見えてもおかしくありません。操作の仕方が分かる iPad や Galaxy の CM が TV で流れているとはいえ、「当にタッチでこんなに動くのか」という不安をもっている方もいるはずです。 UI デザインのひと

    習慣になるまでの UI と操作の変化
    morioka
    morioka 2012/04/03
  • 47NEWS(よんななニュース)

    イメージと違ったトランプ支持者、人口250人の町で見た「草の根民主主義」 アイオワ州の町長宅で開かれた共和党員集会【混沌の超大国2024 アメリカ大統領選③】

    47NEWS(よんななニュース)
    morioka
    morioka 2012/04/03
    こんなんじゃダメだ。事業として成立し得ない。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    morioka
    morioka 2012/04/03
    "B-CASカードを抜くと、案の定、メッセージが消えるではないですか。" へえ。
  • 得意先の事務の子にアドレス渡された : ネギ速

    2012年04月02日10:23 得意先の事務の子にアドレス渡された カテゴリ 語りVIPネタ 1 :以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2012/03/13(火) 21:54:10.49 ID:SFAmZ/Xk0 たったか? 2 :以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2012/03/13(火) 21:56:34.12 ID:SFAmZ/Xk0 うはwたったw スペックだな?wwwそうだよな?www 3 :以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2012/03/13(火) 22:00:50.47 ID:SFAmZ/Xk0 俺♂ 年齢:24 職業:景気悪い業界の会社員(営業) 顔:割とモテる方? 天パだがストパーでフォロー 近視だがコンタクトでフォロー 相手♀ 年齢:26らしい 職業:得意先の事務の子 顔:ヘアスタイルはサラサラのロング 肌が透き通るような白で

    得意先の事務の子にアドレス渡された : ネギ速
    morioka
    morioka 2012/04/03
    まあ、ドラマとして。
  • MacBook AirのDockに並べたい!僕が現在使っている厳選アプリ20選 - iTea3.0

    こんにちは!@torizoです。 みなさんはMacのDockにどんなアプリを置いていますか?僕はMacBookAirをブログで使うことが多いので、ブログ関係のアプリを多くならべています。 とりあえず現時点でブログ6割、その他4割ぐらい(仕事・家計・情報収集)の感じでMacBookAirのDock編成が完成してきたので、備忘録もかねて20個紹介したいと思います。

    MacBook AirのDockに並べたい!僕が現在使っている厳選アプリ20選 - iTea3.0
    morioka
    morioka 2012/04/03
  • エンジニアのための時間管理術、自動化に関するまとめ - Glide Note

    2006年の発売当時に紙書籍で購入し、最近PDFで買い直してKindleに突っ込んでいた エンジニアのための時間管理術を 読み直していて、自動化について記載されていたので自戒をこめてまとめておく。 古いですが、エンジニア(特にインフラエンジニア)の時間管理術に関しては今でもこれが一番かと思います。 自動化の目的 自分の仕事を減らす。作業時間の短縮や勝手に処理が実行される。 他の人に作業を委任する。委任出来るようにする。 自動化すべきものと自動化すべきでないもの 一度だけ行う単純な作業は自動化すべきでない。(自動化することのほうが時間がかかる) 一度だけ行う難しい作業は自動化すべき。(作業の記録を残すことができる。再びその作業に出会うときに役に立つ。一度あったことは再びあることが多い) 頻繁に行う単純な作業は自動化すべき。(自動化の効果が最も高い。自動化に投資した時間はすぐに報われる) 頻

    morioka
    morioka 2012/04/03
  • さくらVPS 2G+Subsonic+Nginxで自分用ストリーミングサーバを構築 - Glide Note

    先日契約したさくらVPS 2Gのディスク容量がかなりあるので、自分用のストリーミングサーバを subsonicとnginxで立ててみました。 subsonic単体でも良いんですが、同僚の天才@hibomaが 以前Mac+subsonic+nginxを組み合わせてたのを思い出してパクってみました。 導入環境はCentOS 6です。 あらかじめAレコードなどは設定している状態です。 またsubsonicのGUIでのセットアップ手順の説明などは省いてます。 javaのSDKのインストール

    morioka
    morioka 2012/04/03
  • 「残業などやめてとっとと家に帰りやがれ」長時間労働と能率低下をバランスする

    「残業などやめてとっとと家に帰れ」“Go the F*** Home” この刺激的なタイトルは、Pam Selleさんがフィラデルフィアで行われた Igniteで行ったライトニングトークの題名です。 Ignite は20枚のスライドをちょうど15秒ずつ表示して行うプレゼンなので、場の雰囲気もくだけていて、動画をみれば分かるとおりこんなタイトルの発表も快く受け入れられているようです。 「どれだけ自分が仕事をしていて、いっぱいいっぱいかについて愚痴をいってばかりの人にはもうたくさんだわ!」 こう切り出した Selle さんには、ちゃんとした理屈があります。働いて給与を得ている人間は、経済学的にみれば「生産要素」という資でしかないという側面があり、ほとんど同じ給与で長く働けば働くほど、時間あたりの自分の価値は低くなってしまいます。 また、長く続ければ続けるほど何かを成し遂げているつもりになりま

    「残業などやめてとっとと家に帰りやがれ」長時間労働と能率低下をバランスする
    morioka
    morioka 2012/04/03
  • 米国では子供 88 人に 1 人が自閉症 | スラド

    米疾病管理センター (CDC) の報告によれば、米国では子供 88 人に 1 人は自閉症またはそれに準ずる疾患があるとのこと。2006 年比では 25 %、2002 年比では 78 % も増加しており、これまで報告されてきた子供の自閉症推定患者数のなかで最も多いことになる (Medical Daily の記事、家 /. 記事より) 。 CDC は 2 年ごとに米国の 12 地域で 8 歳の子供を対象に自閉症の調査を行っているが、推定数が年々増加傾向にあることに加え、男女比では男子が女子の 5 倍で、男子は 45 人に 1 人、女子は 252 人に 1 人が自閉症であるとのこと。専門家のなかには、ここ 10 年における数字の増加には、自閉症が認知されるようになり保護者や教師が自閉症の症状に気がつくようになったことも反映されているのではないかと指摘する。だが、自閉症支援団体 Autism S

    morioka
    morioka 2012/04/03
  • 2012年春のプレゼント企画「アンケートに答えて、全部持っていってください」

    4月に突入し学校や仕事で新生活を始める人も多いはず。ということで、新生活に役立つかもしれない製品を取りそろえたプレゼント企画を実施します。編集部で冬からこつこつため込んだ品々を大放出するので、応募してもらえれば嬉しい限りです。 で、今回は3月8日に発表された新しいiPadAmazonのショッピングカード4万円分、「Fate/Zero」の Blu-ray Disc BoxⅠ(完全生産限定版)・キュービックタリスマン・VICTORINOX スイスアーミーナイフコラボモデル、プロ仕様のカメラバッグ「Skyborne」、ほだれ祭りの珍飴、、光るスマートフォンUSBケーブル、「テオ・ヤンセンのミニ・リノセロス」が付録の「大人の科学マガジン(別冊)」、コマ大戦で優勝した由紀精密製の「SEIMITSU COMA」など、GIGAZINEでレビューした商品を中心に、全35種を用意しました。 GIGAZIN

    2012年春のプレゼント企画「アンケートに答えて、全部持っていってください」
    morioka
    morioka 2012/04/03
  • レゴで作られた実際に動ける「攻殻機動隊」のタチコマムービー

    人工知能を搭載して4つの脚で自由自在に走り回るタチコマは、士郎正宗原作のアニメ「攻殻機動隊」で大活躍するロボット(思考戦車)。メカでありながらちょっと子どもっぽいところがあり、同作のマスコットキャラクターともなっています。これをレゴで製作した人が登場しました。しかも、ただ作っただけではなく、当にタチコマのように走り回ります。 Ghost in the Shell - Lego Tachikoma - YouTube きょろり 4つの脚の先端にあるタイヤで走行中 不整地の場合はタイヤでの走行はできないので…… 脚を動かして歩いて行きます たそがれタチコマ 体重移動させながらのスムーズな走行 手を振ることもできます 走り去るタチコマ たまには転倒してしまうこともあります このタチコマを作ったのはmahjさん。現在、レゴの「商品化推進ルーム」のアイデアの1つとして登録されています。 LEGO®

    レゴで作られた実際に動ける「攻殻機動隊」のタチコマムービー
    morioka
    morioka 2012/04/03
    Mindstormsで動くの?
  • ガスコンロやフライパンのガンコな汚れを劇的に落とすアルミホイル掃除法

    アルミホイルを使うと台所のガンコな汚れを落とせる、というのは知っている人にとってはごく当然のことのようですが実際に試して見ると予想のかなり上を行く威力で汚れを根こそぎ落とすことができたので、その一部始終をレポートすることにします。 今回の掃除対象は調理場で使用しているIHクッキングヒーター。 いろいろと調理で使用していることもあり唐揚げがフライパンで焼くだけで完成する「揚げずにからあげ」の記事を作成する際についた汚れが3ヶ月たった今も残っています。 汚れがついた直後に洗剤とスポンジでかなり念入りに掃除をしたのですが、ここまでが限界。「ベチャッ」とこぼれて焦げた調味料のようなものが残っています。 念のため再度スポンジでの掃除に挑戦。 かなり力を入れて1分ほど擦ってみても……。 以下のように汚れが残ってしまっています。 よく見るとヒーターの左上には「トッププレートにこびりついた汚れは、液体クレ

    ガスコンロやフライパンのガンコな汚れを劇的に落とすアルミホイル掃除法
    morioka
    morioka 2012/04/03
  • パワポでもここまでできる!米財務省から学べる美しい資料作りのポイント - stj064 Life Lab

    Twitterで紹介されていたこの資料。 実際見てみたらホントに美しい資料だったので、どんな点がよかったのか、また自分の資料作りに生かしていけそうか、ポイントを抽出してまとめてみようと思います。 「ページタイトル」と「メッセージライン」を分ける レイアウトは以下の画像のように要素が配置されています。 特徴的なのは、「ページタイトル」と「メッセージライン」を分けていること。これは自分も前々職のコンサルティング会社時代に馴染んだ形ですが、そこから移ったあとは、この区別ができていない例をたくさん見かけました。 ページタイトルを大きなフォントで載せることはスペースの無駄使いになりますし、逆に主張したいことを小さな領域に押し込めてしまうと無視されてしまう恐れもあります。 用途にもよりますが、調査レポートなどはこうした形の方が、要点が読み手に伝わりやすいのではないかと思います。 絶対値より、変化率や差

    パワポでもここまでできる!米財務省から学べる美しい資料作りのポイント - stj064 Life Lab
    morioka
    morioka 2012/04/03
  • 【イニシャルB】USB給電で動作する無線LANコンバーター バッファロー「WLI-UTX-AG300」 

    morioka
    morioka 2012/04/03
  • 同人誌「ロケットガールがおしえてくれる宇宙船のひみつ」 宇宙船の仕組みと歴史 : アキバBlog

    サークルかつらぎ堂&GLAD-1によるロケットガール+宇宙船解説同人誌『ロケットガールがおしえてくれる宇宙船のひみつ』1巻・2巻がZIN秋葉原店に入荷してる(ZIN専売)。 同人誌『ロケットガールがおしえてくれる宇宙船のひみつ』は、日初の有人口ケット打ち上げを目指すアニメ「ロケットガール」の女の子たちが、宇宙船の仕組みや歴史について解説してくれる、全ページフルカラーの同人誌。 1巻収録内容はもくじによるとロケットガール短編まんが「チューブ入りの夢」、「イラストで見る宇宙船の歴史」、「スキンタイト宇宙服のひみつ」、「SSAの月面探査計画」となってて、『イラストで見る宇宙船の歴史』では、宇宙開発史初期の有人ロケットから宇宙ステーション、無人探査機などの宇宙船の歴史イラスト付きで解説。 また、2巻では『イラストで見る宇宙船の歴史・アポロ編』では「マーキュリー計画」「ジェミニ計画」「アポロ計画

    morioka
    morioka 2012/04/03