タグ

2015年1月22日のブックマーク (18件)

  • ユーザー「3DSを無くしました」 任天堂「自己責任。再DL?買い直してください」 : IT速報

    ユーザー「3DS無くした(;_;)」任天堂「自己責任 再DL?乞乙」 3DS紛失。 サポートに電話するもDLソフトの再DLなどについての質問にはのらりくらりで回答せず。仕方ないのでメールで問い合わせ ↓ 任天堂2日も放置 ↓ ようやくメールの返事が届く ・(ネット周辺の)仕様は社外秘 ・なので質問は一つも答えません ・あとはマニュアル読んで、買い直ししたけりゃお好きにどうぞ ・警察から要請あった状態で、もし修理でうちに届いたら捜査協力してやってもいいぞ ※ソース 任天堂への質問 http://acubens-house.hatenablog.com/entry/2014/09/24/185840 任天堂の回答と、回答への返事 http://acubens-house.hatenablog.com/entry/2014/09/26/191949 5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2

    ユーザー「3DSを無くしました」 任天堂「自己責任。再DL?買い直してください」 : IT速報
    morobitokozou
    morobitokozou 2015/01/22
    購入検討してたんだがこれはちょっと考えてしまう
  • どんなWebサイトも「塊魂」に変えるブックマークレットがスゴい

    遊びすぎに注意! 地震発生以降、2日にわたり地震関連の話題をお届けしてきましたが、日より「日々是遊戯」は通常運行に戻ります。被災地ではまだまだ大変な時期が続いていますが、各自が「今できることをする」のが復興への何よりの近道ということで、ご理解いただければ幸いです。被災された方々の安息と、一刻も早い被災地の復興をお祈りしております。 さて、日紹介するのは、クリックするだけでどんなWebページも「塊魂」にしてしまうブックマークレット。このブックマークレットを使うと、例えば今見ているITmedia Gamezのトップページで、こんな風に塊を転がして遊べるようになります。 どんなページもたちまち「塊魂」に。文字や画像を巻き込んで、どんどん塊を大きくしていきましょう 対応ブラウザはFirefox4またはGoogle Chrome。ブックマークレットの使い方は、この「Katamari!」(java

    どんなWebサイトも「塊魂」に変えるブックマークレットがスゴい
  • WordPressにデフォルトで入っている”Press This”を使ってみた

    今まであまり存在感がなくて全然つかった事がなかったのですが、Wordpressに最初から搭載されている”Press This”という簡易投稿機能を使ってみたらすごく便利でした。基的な使い方やプラグインの紹介です。 今まで使ってなくてもったいなかったなぁと思いました。tumblrのようにサクサククリップしていけて更新がはかどりそうです。 基的な使用方法 ダッシュボードの”ツール”を開き”Press This”のブックマークレットを自分のブラウザのブックマークのツールバーなどにドラッグ&ドロップします。 これだけで設定は完了です。簡単! クリップしたいサイトをブラウザで開いたら、先ほどツールバーに入れた”Press This”をクリックします。 すると、Wordpressへログインしていない状態なら小さいログイン画面が出現しますので、ログインします。ログインすると簡易的な投稿画面が開き、自

    WordPressにデフォルトで入っている”Press This”を使ってみた
  • ESET新バージョンV8.0の提供開始!さらに強くなった防御機能☆今すぐ無償でバージョンアップ!

    ESETユーザーの皆様、こんにちは!(*゚v゚*) このたびは、待望のグッドニュースをお届けします♪ 日頃から、皆様のパソコンをあらゆる脅威から守り続けている「ESETセキュリティソフト」のWindows向けプログラムの新バージョンV8.0が、2014年12月11日に発売されました。 新バージョンでは、ESETの大きな特徴である「軽さ」「強さ」はそのままに、「信頼性」がさらに向上! 新たにJavaの脆弱性にも対応し、近年増加するボット攻撃の防御機能も搭載しました(ESET Smart Securityのみ対応)。 この新しくなった「ESETセキュリティソフト」の機能と、バージョンアップ方法をご紹介します☆ -------------------------------------- ■ 進化する脅威に新たな防御技術で対抗 ----------------------------------

    ESET新バージョンV8.0の提供開始!さらに強くなった防御機能☆今すぐ無償でバージョンアップ!
  • 日刊スポーツ、「スターウォーズ新聞」発売 新作公開に合わせ1年通し発行 - edgefirstのブログ

    「スター・ウォーズ・イヤー」がスタートしました。2015年12月18日、10年ぶりの最新作「STAR WARS : THE FORCE AWAKENS(原題)」が、ついに世界同時公開されます。三十数年間にわたって地球を熱狂させてきた、世界最高の映画シリーズの7作目。日刊スポーツは、新たな伝説の幕開けを記念して、世界初の専門紙「スター・ウォーズ新聞(THE STAR WARS NEWS)」を創刊します。第1弾は1月9日から順次発売。1年間にわたって、スター・ウォーズの世界と最新情報をお伝えします。第1号では、新作情報、過去6作のすべてが分かる巨大完全ガイドや、101キャラを網羅した巨大相関図をはじめ、キャラ弁、ダークサイ度チェック、最強の侍選手権、リアル報道、市川海老蔵さんや宇宙飛行士野口聡一さんらのインタビューまで、オリジナル企画が満載 !  ダース・ベイダーの呼吸音ARも掲載。マスター(

    日刊スポーツ、「スターウォーズ新聞」発売 新作公開に合わせ1年通し発行 - edgefirstのブログ
  • 手嶌葵 - ちょっとしたもの 【Music Video(short ver.)】

  • 自主規制語補完辞書

    Kan-chan作 ATOKは「日開店のカフェ」が一発変換できるそうですが、その一方で「気違い」が「吉外」としか変換できない気違いじみた辞書には困りもの。中には、なぜ入ってないのだろう、と首を傾げたくなる単語さえ。その他、「めくら」の付く慣用語もまるっきり入力できず、不便していたので作ってみました(1980年代から一気に強まって吹き荒れた“差別用語”狩りのため、これらの単語が自主規制で登録されてないのが原因です)。 この辞書をATOK/MS-IMEに登録すると、「らい病人を癒したキリスト」「昔の学校の小使さん」「土方仕事に精を出す日雇い人夫の集う飯場」「こだわりの支那そばの名店」「つんぼ桟敷に置かれた群衆」、「父ちゃんは野球気違いだ!(巨人の星より)」などが一発で変換できます。 *MS-IMEには工夫/職工/浮浪者の3語は既に登録されているため、ATOK版と違いこの語は入れていません。

  • SQLインジェクション対策もれの責任を開発会社に問う判決

    ポイントは下記の通りです。 X社(原告)はセキュリティ対策について特に指示はしていなかった 損害賠償について個別契約に定める契約金額の範囲内とする損害賠償責任制限があった 当初システムはカード決済を外部委託し直接カード情報を扱っていなかった X社が「カード会社毎の決済金額を知りたい」とY社に依頼をして、その結果カード情報をいったんDBに保存する仕様となった(2010年1月29日) X社からの問い合わせに対してY社は、カード情報を保持しない方式に変更することが可能で、そのほうが安全となり、費用は20万円程度である旨を伝えた(2010年9月27日)が、その後X社は改良の指示をしなかった 以下の脆弱性その他が認められた システム管理機能のIDとパスワードが admin/password であった 個人情報が記載されたお問い合わせログファイルの閲覧が可能(ディレクトリリスティングと意図しないファイ

  • Firefox:「about:config」の設定は「user.js」ですると後々便利

    こんにちは、さち です。 今回は、Firefox の「about:config」の設定って 「user.js」を使ってバックアップしておけば 復元後の不具合も減るし楽になるよねというお話です。 「about:config」は勝手にいじられている Firefox の設定を変更するときに開く「about:config」ですが 実は、自分自身で変更したもの以外に アドオン,オプションが勝手に追加/変更しているものもあります。 アドレスバー(ロケーションバー)から「about:config」を開きます。 「状態」が「ユーザ設定」のものが初期設定から変更/追加された設定。 身に覚えのない設定が大量にあります。 アドオン,オプション が「about:config」をいじっているわけです。 「about:config」には削除済みアドオンの設定が残っていることもあり このままバックアップをするにはあまり

    Firefox:「about:config」の設定は「user.js」ですると後々便利
  • 個人情報をぶっこ抜かれる無料アプリの氾濫はどこまで許されるべきでしょうか(追記あり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • 知らなくても困らない!はてなブックマークのアレな使い方 - tipos taronga

    数日前に読んだ「知らなきゃ損?熟練者なら当然知っているはてブのこんな使い方 - 斗比主閲子の姑日記」というエントリーに乗っかって書いてみた。ただし非実用的なネタばかりなので注意。用語の解説もしない。 もしかしたら使うことがあるかもしれない、と思ってしまう人がいるかもしれないが、実際に使うことはまずないという、はてブのビミョウなテクニック(以下「ライフハック」と記す)を紹介。便利な外部サイトは使わず、あくまでもはてなの提供する機能のみでライフハックしよう。 スターフレンドにスターコメントを送りつけるライフハック はてブでは誰も使わなかったのか、数年前のリニューアルでが表示されなくなってしまった*1。しかし完全に廃止されたわけではないので、プロフィールページの「○○さんの最近の活動」から好きなだけスタコメを送ろう。ブクマだけではなく最近利用された全サービスへ送れる。自分宛にセルフスタコメするこ

    知らなくても困らない!はてなブックマークのアレな使い方 - tipos taronga
  • 物語はどのようにして我々の脳や心、そして世界を変えてきたのか

    by Clinton Lofthouse 「物語」はたき火によって生まれたことが分かっていますが、例えそれが人間の進化における派生物でも、今や物語は人間と切っても切れない関係です。時間や文化を超え、単なる楽しみとしてではなく人間を変える重要なものとして存在する「物語」がどのように人間や世界に作用するかについて、Aeon Magazineがまとめています。 How stories change hearts and brains – Elizabeth Svoboda – Aeon http://aeon.co/magazine/psychology/once-upon-a-time-how-stories-change-hearts-and-brains/ この世に存在する最も影響力の大きい物語の1つが旧約聖書です。旧約聖書にはもちろん「汝、○○することなかれ」という道徳的な禁止事項も書か

    物語はどのようにして我々の脳や心、そして世界を変えてきたのか
  • カウボーイのウインナー

    この話をするのはもう飽きました……。 どうせ一生解決できない疑問なんだと、すでにほぼあきらめてます。 中学生時代から現在までに、おそらく50人くらいの人にたずねてるし、今年になってからも「教えて!goo」とか「yahoo!知恵袋」などに質問を書き込んでいるんですが、反応なし。もういいです。 ……とヘソを曲げると話が終わってしまうので、一応書いてみます。 知りたいのは、あるウインナー。 売られていたのは70年代なかばくらいだったと思います。 記憶ではもっのすっごくメジャーな商品でした。「ウイニー」とか「パルキー」なみにあちこちのスーパーで目にしていたはず。なので、(CMをやっていた 記憶はないんですが)日ハムとか丸大ハムとか、超有力メーカーの商品だったと思います。高級ソーセージ的な特殊な商品ではなく、あくまで「ウイニー」 「パルキー」などと同じ土俵上の商品でした。 特徴としては、主に3つ。

    カウボーイのウインナー
  • 三菱東京UFJ銀行からのメールがウイルスに攻撃されてるように見えた | PLUS1WORLD

    皆さん、こんにちは! 今井阿見です! 最近引っ越して住所が変わったので、様々なところで住所変更の手続を行ってました。住所変更の届けを出すのはやってて面倒だなぁと思います。 私は三菱東京UFJ銀行の口座を持っていたので、UFJ銀行に対して住所変更の届けを出す必要がありました。前に住所変更を行った時は書類を郵送してました。 住所変更の手続きが面倒だなぁ……。と思っていたら、三菱東京UFJ銀行は三菱東京UFJダイレクトというWEBサービスからも住所変更が行えることに気づき、ネットから住所変更を行ってみました。これがとても楽ちんでした! これで、これからは銀行が混んでても、銀行が営業時間じゃなくても住所変更できるね! やったね! 三菱東京UFJ銀行から届いたメール ネットから申し込んだ住所変更の手続きが終わったら、三菱東京UFJ銀行から住所変更完了のお知らせメールが届きました。 そのメールをiPh

    三菱東京UFJ銀行からのメールがウイルスに攻撃されてるように見えた | PLUS1WORLD
  • 宗派が乱立する半熟ゆで卵の製法を統一。簡単&短時間&失敗なく半熟卵を作る方法と、ゆで時間と仕上がりの比較写真 - ココロ社

    ココロ社のクッキングコーナーを始めようと思うが、まず半熟ゆで卵の作り方について書きたいと思う。 たかが半熟ゆで卵といえども、その製法にはいくつかの宗派がある。たっぷりのお湯でゆでる宗派もあれば、少量のお湯で蒸す宗派もあり、後者が最近のトレンドのように見える。 それぞれの製法の妥当性を卵20個以上をゆでて検証し、短時間ででき、手間もかからず、安定して作る方法を確立したので報告させていただきたい。 失敗作も含めてスタッフ(=自分)がおいしくいただいたため、正直言って、しばらく卵を見たくない気持ちになってしまったのだが……。 最初に試行錯誤の末の結論としてのレシピを記しておき、なぜこの結論に至ったかについては、それぞれの宗派の言い分と合わせてその後に記しておく。 【準備するもの】 たまご…1~5個(常温ではなく、冷蔵庫にあるもの) 水…100cc 【製法】 (1)鍋に100ccの水を入れて強火で

    宗派が乱立する半熟ゆで卵の製法を統一。簡単&短時間&失敗なく半熟卵を作る方法と、ゆで時間と仕上がりの比較写真 - ココロ社
    morobitokozou
    morobitokozou 2015/01/22
    仮にスポーツ紙の見出しとして考えるなら「宗派が“卵”立」と書いてドヤ顔したいところ
  • Windows 7以降はWindows 10へ無償アップグレード ~新プレビューは来週公開

    Windows 7以降はWindows 10へ無償アップグレード ~新プレビューは来週公開
  • allcinema SELECTION|映画ファンのためにマニアックな映像ソフトや書籍をお届け!

    2024/03/22 4/26発売予定「エスケープ・フロム・L.A. 超・特別版」のページができました。 2024/02/02 「プロフェシー/恐怖の予言 超・特別版」の予約受付を開始しました。 2024/01/15 2/22発売予定「プロフェシー/恐怖の予言 超・特別版」のページができました。 2023/12/25 12/28(木)~1/4(木)までの商品ご注文につきましては、1/5(木)以降の発送となります。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承ください。 2023/10/04 「刑事マルティン・ベック 超・特別版」の予約受付を開始しました。 2023/10/04 「ユーロクライム!」が10/31で販売終了となります。ご購入はお早めに。 2023/09/29 10/27発売予定「刑事マルティン・ベック 超・特別版」のページができました。 2023/06/02 6/30販売終了「ゾンビ 製作

    allcinema SELECTION|映画ファンのためにマニアックな映像ソフトや書籍をお届け!
  • アニメーションする「シャドウボックス」で描かれた不思議な物語「I HAVE YOUR HEART」

    同じ絵をパーツごとに切り出し、重ねて貼っていくことで「シャドウボックス」。制作にはかなり時間がかかるのですが、独特な立体感には面白いものがあります。「I HAVE YOUR HEART」はこのシャドウボックスをストップモーションで動かすというアニメーション作品。二次元と三次元の狭間にいるような不思議な雰囲気が出ています。

    アニメーションする「シャドウボックス」で描かれた不思議な物語「I HAVE YOUR HEART」